千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:41:38

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    >>900 匿名さん
    車なかったらきついね
    駅近がいいよ

  2. 902 eマンションさん

    >>901 マンション検討中さん
    駅近がない場合は?

  3. 903 eマンションさん

    >>902 eマンションさん
    広域検討にすれば?

  4. 904 匿名さん

    >>896 マンコミュファンさん
    中古OKならいっそのこと、新浦安周辺でいいんじゃないですか?

  5. 905 匿名さん

    >>904 匿名さん
    坪単価が違うし駅近は高くない?

  6. 906 評判気になるさん

    >>897 評判気になるさん

    海浜幕張は首都圏でもそこそこメジャーですし街の雰囲気も気に入ってますがなによりこの安さで高級仕様のタワマンというのが最高です。
    ミッドの抽選落ちたのでライズに行くか中古行くか迷ってます。

  7. 907 マンコミュファンさん

    >>906 評判気になるさん
    首都圏でもそこそこメジャーとは千葉市の首都圏ですか?

  8. 908 匿名さん

    おばちゃんの意地悪な聞き方

  9. 909 匿名さん

    他県の人でも浦安と幕張くらいは名前わかるね

  10. 910 匿名さん

    メジャーだと思うよ。メッセのあるところって言えば大体伝わる。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  12. 911 匿名さん

    >>910 匿名さん
    メッセのあるところは分かるけど、どういう住環境なのか分かる人はなかなか居ないでしょ。
    千葉の田舎としか。

  13. 912 匿名さん

    千葉の人が思う以上に海浜幕張は有名だと思います。
    自分は横浜の人間ですが、東京ビッグサイト、パシフィコ横浜、幕張メッセが首都圏の3大大型展示会場で、イベント内容によってそれぞれよく行きます。
    ビジネスに関係している人にとっては千葉で最も知名度が高いのは海浜幕張かもしれません。海浜幕張の駅を降りればベイパークのタワマンションが自然に目に入るので、幕張メッセを訪れる人に対してよい宣伝になっているように思います。

  14. 913 マンション検討中さん

    海浜幕張の駅を降りて、うわっ!千葉の田舎!と思う人は、そもそもこのマンションを検討するわけないので、荒らし決定です。
    荒らしはスルーでしたね。すみません。

  15. 914 マンション掲示板さん

    都内住みですが海浜幕張降りて田舎とは全く思わなかったですね。むしろ都会と思いましたよ

  16. 915 マンション検討中さん

    ベイパークタワマンってどの辺が高級仕様なの?
    ベランダ隔て板も昔からある団地と同じ低いタイプだよね?

  17. 916 マンション検討中さん

    >>915 マンション検討中さん
    千葉にしてはね。都内に見劣りはしない仕様かな。

  18. 917 匿名さん

    都会だなぁと思われたいなら有明や晴海のタワマンでいいのに。
    なぜあえて幕張?

  19. 918 検討板ユーザーさん

    ミッドと同じなら室内仕様、天井高は申し分ない、バルコニーの隔壁板何か低ても高くてもどっちでもいい。
    ただ贅沢なお願いなのでライズを内廊下にして下さい!

  20. 919 マンション検討中さん

    バルコニーの隔壁板って後からどうこうできないから辛いね
    室内の大抵の仕様はリフォームでどうにでもなるけど
    ベイパークの高級仕様がどの部分を言ってるのかは分からない

  21. 920 検討板ユーザーさん

    >>917 匿名さん

    同じ会社で、何人も湾岸買ってるが、タイミングが数年違ったのが大きいです。家買うのは、家族とか学校、転勤とか色々なタイミングあるから仕方ない。同じ年収でも住めるエリアが変わるのはタイミングの違いもある。

  22. 921 検討板ユーザーさん

    三井タワーの高層階、とくに角部屋が@300以下で買えるのは大きい。

  23. 922 口コミ知りたいさん

    >>921 検討板ユーザーさん

    三井不のIRにも出てくような大型プロジェクト案件のマンションがこの価格帯で買えるのは大きい。

  24. 923 通りがかりさん

    >>918 検討板ユーザーさん
    ライズは内廊下もう無理なんでその次に期待かな。

  25. 924 口コミ知りたいさん

    値上がりする要素として都内は駅近が関係してるけど郊外だと都内ほど駅距離は重要ではなさそうですね
    ベイパークが値上がりし続けてるのはこれに当てはまるのかな

    https://www.sumu-log.com/archives/57860/

  26. 925 口コミ知りたいさん

    >>924 口コミ知りたいさん
    郊外は比較的車を足に考えてる人多いからでしょうかね?駅近よりも大規模とかそっちの要素かな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 926 通りがかりさん

    >>919 マンション検討中さん
    高級はさておいて、天井高の高さと、それがキッチンまで続くってなかなかないよね。生活空間だから隔て板よりよっぽど重要。

  29. 927 匿名さん

    >>924 口コミ知りたいさん
    千葉県でもベイパークだけが値上がりしてるわけじゃないですからね
    浦安も津田沼も船橋も千葉も上がってる

  30. 928 検討板ユーザーさん

    >>927 匿名さん

    この市況ですし、ターミナル駅は上がってますね!

  31. 929 名無しさん

    >>927 匿名さん
    団地民はベイパだけ値上がりしてると思ってる正に井の中の蛙。

  32. 930 匿名さん

    >>929 名無しさん

    それはないでしょう。買った時の予算が高かったエリアほど基本立地が良いのでより上がってますが、ベイパークは予算がなくても買えたエリアの割には上がってるというのが正しい。街の開発が続くとそうなりますね。

  33. 931 検討板ユーザーさん

    >>930 匿名さん
    開発が続くというのはそれだけ年数も経ているという事。
    他も上がってるよね。

  34. 932 マンション検討中さん

    >>929 名無しさん
    だからここから出て行ってください。

  35. 933 匿名さん

    >>931 検討板ユーザーさん

    他も上がってるけど、立地の割に上がってると書いてるけど。予算出せない人でもそれなりの値上がりが取れる物件ということ。

  36. 934 マンション検討中さん

    >>921 検討板ユーザーさん
    但し、角部屋は半年後の抽選に当選する必要あり。

  37. 935 口コミ知りたいさん

    安い物件は基本的に上がりづらいけど、ここは元値が高い津田沼、船橋と対等か物件によってはそれ以上に上がってる。低予算で値上がりを得られた事を言ってるのに他も上がってるって言う人は本質を理解出来てないよね

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  39. 936 マンション検討中さん

    ほとんどの人は永住なんだろうけど、いま値上がりで喜んでる人って早くここを売りたい人?

  40. 937 口コミ知りたいさん

    >>935 口コミ知りたいさん
    要するに平均年収1000万とか自慢してた貧乏人が一発逆転狙って家族に辛い思いを強いるマンションて事?

  41. 938 マンション比較中さん

    いまここを売って儲かったからといって、じゃぁどこに引っ越すの?
    新築にしろ中古にしろある程度便利な場所は同じように値上がりしてるのに

  42. 939 名無しさん

    >>936 マンション検討中さん

    今は永住予定でも5年後、10年後に売却する事になる人もいるだろうから値上がりして困る人はいないのでは?

  43. 940 マンション検討中さん

    5年後10年後もこの価格が維持出来てればの話ですよね

  44. 941 マンション掲示板さん

    永住希望でも、自宅が値下がりするより値下がりした方がそりゃ嬉しいやろ

  45. 942 マンション掲示板さん

    >>941 マンション掲示板さん

    マチガイ
    値下がりした方が、でなく値上がりした方が

  46. 943 通りがかりさん

    >>934 マンション検討中さん

    ミッドの時も明らかに値付けが弱い列があったので、、、ここも三井レジならお祭り列を出してくれる。

  47. 944 マンコミュファンさん

    >>943 通りがかりさん

    ミッドは西の角と東向きが異常に安かったんだっけ?当時も値付けミスって言われてたしあれの再現ならお祭りだけど、また業者が参入してきちゃいますよ。。

  48. 945 匿名さん

    >>944 マンコミュファンさん
    あと北東角かな。東は安かったけどそれでも西の方が人気だった。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ジェイグラン船堀
  50. 946 匿名さん

    >>945 匿名さん

    ミッド北西角高層階が@230で購入出来ましたからね。ライズも北西角が安いと考えているのですが、幾らで出てくるか?

  51. 947 評判気になるさん

    >>946 匿名さん
    260で出たら倍率えげつないでしょうね

  52. 948 検討板ユーザーさん

    >>935 さん

    まさにベイパークの本質をついてますね。

  53. 949 マンション検討中さん

    >>935 口コミ知りたいさん
    うーん、ベイパークの値上がり弱いと思うけどなぁ

    そりゃ個別物件を探せばここより上がってない物件も見つかるだろうが、ここの住人が住み替え先になるような条件の良い住戸じゃないでしょ
    ここと同等かここ以上の物件求めたら、ここより値上がりしちゃってるから、一度ベイパーク買ったら住み替えは難しいよ。仲介手数料貧乏になるよ

  54. 950 通りがかりさん

    >>949 マンション検討中さん
    だから、ベイパークは、元々予算が低い物件にしては上がってると言うわけで、そりゃ港区ぐらい予算取れる人ならもっと値上がり益は取れるよ。金持ちがより富める仕組みだから。

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸