千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:41:38

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 6051 匿名さん

    ベイタウンって、結局なんだったの?

  2. 6052 評判気になるさん

    まぁ資産価値的にタイミングは良いとは言えなかったかもしれないけど、新築で買っていたら良い人生だったと思う。

  3. 6053 匿名さん

    ここにもマンション買えないナマポの中卒貧乏喫煙者が潜伏しているのか?
    京葉線スレを罵っているし。

  4. 6054 匿名さん

    >>6053 匿名さん
    おまえが意味不明だよ、失せろ!

  5. 6055 検討板ユーザーさん

    >>6046 eマンションさん

    賃貸、幕張にお勤めの人用じゃないの?
    しかし、表面利回りはいいね。
    投資用利息はどのくらいけ?わからないけど

  6. 6056 eマンションさん

    >>6047 マンション掲示板さん

    カモは中古マンションを買う人だよ!

    仲介業者は丸儲け!

  7. 6057 検討板ユーザーさん

    >>6024 マンション検討中さん
    MR予約は2/12まで埋まっているようで、私はまだ予約できてきません。もう1期1次では買えないのでしょうかね。。

  8. 6058 匿名さん

    >>6037 eマンションさん
    今SUUMOで確認したら賃貸は3件だけのようですが、SUUMO以外でも何か別にあるのでしょうか。

  9. 6059 マンション検討中さん

    >>6053 匿名さん
    ジジイは出禁だよ

  10. 6060 口コミ知りたいさん

    >>6048 評判気になるさん
    ホント女ってバカだよなぁ

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 6061 eマンションさん

    >>6058 匿名さん

    SUUMOに出てるので、検索の仕方かもしれませんね

  13. 6062 通りがかりさん


    >>6061 eマンションさん
    重複除外したら三件だけですよ

  14. 6063 名無しさん
  15. 6064 評判気になるさん

    ミッドな。

  16. 6065 通りがかりさん

    JR支社長がこんなこといってるんで、通勤快速の復活&海浜幕張停車もワンチャンあるかもですね

    「通勤快速については、蘇我駅の次に停車するのが東京の新木場駅という運行となっているが、そのあり方が適切かどうかも含めて今後検討していく。」

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/018/43/

  17. 6066 eマンションさん

    次年度に限定せず柔軟に変更を検討とも言ってるので、期待ですね。

  18. 6067 口コミ知りたいさん

    自治体が政治的な圧力かけて自由にダイヤ変えられるっていうなら全国の自治体でJRに圧力かけるのが流行るかもな~。

  19. 6068 マンション検討中さん

    値上がりを期待してる人がいるのかもしれないけど海浜幕張は人口減少が始まってるわけだし、長い目で見たらそこまで上がらないと思うよ。
    価格が上がるのは人口が減ってる中でも人口が増える場所だから。

  20. 6069 匿名さん

    >>6068 マンション検討中さん

    都内一択ってこと?

  21. 6070 検討板ユーザーさん

    >>6068 マンション検討中さん
    市長の計画が手当り次第の拡大路線だから千葉市は自滅するだろうな。
    本来なら海浜幕張とか構ってるほど余裕は無い。

  22. 6071 通りがかりさん

    >>6069 匿名さん

    TX沿いとか海老名とか人口増加する場所あるよ。
    少なくとも海浜幕張は残念ながら人口減少は止まらない。

  23. 6072 マンコミュファンさん

    >>6071 通りがかりさん
    何もないとこに街を切り開いてるところはそりゃ増えるわ。

  24. 6073 匿名さん

    でも君たち仲介手数料全然取れてないんでしょ?

  25. 6074 マンコミュファンさん

    >>6072 マンコミュファンさん

    ベイパークも何もないところに街作ってるやんけ。

  26. 6075 評判気になるさん

    ベイパーク限定で見たら増えてるわな

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 6076 マンション比較中さん

    >>6041 口コミ知りたいさん
    ミッドの駐車場は空きがあるのでしょうか

  29. 6077 マンコミュファンさん

    >>6074 マンコミュファンさん
    ベイパークの敷地が30年空き地だっただけで海浜幕張自体は30年前に開発した古い街だよ

  30. 6078 マンション検討中さん

    駐車場空いてますかね?知ってる人いたら教えて下さい。

  31. 6079 通りがかりさん

    TX沿線なんて、いま開発中だから注目されてるだけで、都心から特別近いわけでもなし、開発が終わったらあっという間に数多のニュータウンと同じ運命になるよ。
    もちろん幕張が例外というわけではないけど。

  32. 6080 通りがかりさん

    >>6079 通りがかりさん
    その通りだと思います。
    TX沿線も比較しましたが、都心からの絶対的距離が遠く、特定駅でバブルが起きているだけと感じました。
    TXが優秀なので電車移動時間は短くできるのですが、電車は他線での代替が不可能、車しかなく、車だと以外と時間がかかる事が気になります。
    上記が引っ掛かり、バブルが弾けた後は幕張より価値の存続が危険な気がして避けました。

  33. 6081 マンション掲示板さん

    >>6078 マンション検討中さん
    あいてます

  34. 6082 通りがかりさん

    >>6080 通りがかりさん

    そうそう、物理的な距離が遠すぎる。TXになんかあったら自宅まで帰れないよね

    海浜幕張もたいがい遠いけどw

  35. 6083 通りがかりさん

    >>6078 マンション検討中さん
    クロス、スカイは空きなし。定期的に募集はある模様。
    ミッドは一次募集後まだ空きあるってことだけど、それをどう扱うかは管理組合が立ち上がってからかと。

  36. 6084 マンション掲示板さん

    海浜幕張検討者がTXを遠いって言ってるのに違和感しかないな…
    都心駅との絶対距離を考えたら海浜幕張のほうが多少近いかもしれんけど、TXは海浜幕張と違ってバカみたいに駅まで16分も歩かなくていいし京葉線みたいに地上にでるのに10分弱かからないことを考えたら決してバカにできる相手ではないでしょう。

  37. 6085 口コミ知りたいさん

    >>6040 評判気になるさん

    駐車場は借りる人が自分で契約するんじゃない。
    オーナーは駐車場かすと、インボイス関係してくるから厄介なんだよねー


  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    プレディア小岩
  39. 6086 マンコミュファンさん

    >>6084 マンション掲示板さん

    TX6両しかないんだもん。
    マンションいっぱい建ったからすごいこんでる。
    テレワークならいいけどね

  40. 6087 匿名さん

    >>6084 マンション掲示板さん
    だから海浜幕張も同様って書いてあるじゃん。
    ちゃんと読みなさいよ。

  41. 6088 マンション検討中さん

    また日経平均上がってるよ。
    これで23日に植田さん次第では、超物価高になって、2期3期がやばそう。

  42. 6089 マンション掲示板さん

    >>6088 マンション検討中さん

    まさに登り龍。

  43. 6090 マンション比較中さん

    ある鉄道の沿線全体がバブルなんて普通あり得ないのだから、TXが一部の駅周りだけ開発が進んでるのは特に問題だと思いません。

    TXで注目されるのは、おおたかの森と柏の葉キャンパスあたりですが、前者は住民が、後者は三井不動産が中心となって盛り上げてますね。海浜幕張はそういう動きがありません。ベイタウンはもう開発されて久しく、適度に入れ替わって若い層も入ってきて落ち着いた環境です。

    ベイパークはこれからの街ですが、何かが新しく生まれるワクワク感はあまり感じませんね。タワマンが数棟建つだけで終わりそうです。なぜでしょうね。

  44. 6091 口コミ知りたいさん

    >>6090 マンション比較中さん

    それならTX沿いのマンション買えばいいだけなのに何をダラダラと長文書いてるんだか。

    まぁほんとはベイパークが気になって気になって仕方ないからここまでの熱量の文章書けるんだろうけど。

  45. 6092 検討板ユーザーさん

    >>6084 マンション掲示板さん
    バカにしてないでしょ。
    車で走ってみたらわかるよ。
    距離以上に流山や柏の葉は時間きかる。
    TXへの依存度の高さって話じゃないの?
    あとは個人的に周辺の開け具合に差がある気がする。
    TX沿線、なんにもない。


  46. 6093 匿名さん

    TX沿いの人は同じような新興開発地域の京葉線沿線、とりわけ大規模開発が進む海浜幕張を意識する人も多いのかなと思います。
    海浜幕張の検討者はというとTX沿線の関心は薄く、検討対象は都内の湾岸地域や新浦安あたりで自分の予算や部屋の大きさを比べながら決めようとしている人が多いように思います。

  47. 6094 マンコミュファンさん

    既存ベイパーク民の出社勢は、だいたいみんな歩いてるんですかね?
    毎朝大人数がワラワラと公園を横切って通勤してるんですか?

  48. 6095 マンション掲示板さん

    >>6094 マンコミュファンさん
    ベイパークに出社してる人なんて住んでませんよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル千葉II
  50. 6096 マンション掲示板さん

    >>6094 マンコミュファンさん

    想像すると笑えますね
    朝の公園をワラワラと競歩するサラリーマン

  51. 6097 評判気になるさん

    >>6092 検討板ユーザーさん

    流山おおたかの森は、すごいよ。
    流山は市長がすごく優秀だからこれからも栄える。

    会社と一緒。
    社長が優秀だと業績が伸びる。

  52. 6098 マンション検討中さん

    >>6096 マンション掲示板さん

    健康的

  53. 6099 マンコミュファンさん

    TXレール破損多すぎ。このままだと減速運行だな。

  54. 6100 匿名さん

    TXは秋葉原どまりなのを除けば路線としてはかなり使いやすい
    京葉線は本数少ない過疎路線の上に武蔵野線接続でダイヤぐちゃぐちゃだから非常に使いづらいんだよ

  55. 6101 匿名さん

    >>TXレール破損多すぎ。このままだと減速運行だな。

    弾性枕木直結軌道が強固なのにレールの破損が多いってどっからの情報か?

  56. 6102 マンション検討中さん

    TXスレになっててわろた

  57. 6103 マンコミュファンさん

    TXは揺れないのがいいよね。
    途中駅はとんでもないエリアが多いから嫌だけど、おおたかや柏の葉は素晴らしい。

  58. 6104 マンション検討中さん

    TXって東京駅まで延伸する計画ありますよね。
    もし実現すれば最強ですね。

  59. 6105 口コミ知りたいさん

    >>6100 匿名さん
    その上東京駅の地上改札出るまで10分から15分プラスというハンデがある。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 6106 匿名さん

    >>6105 口コミ知りたいさん
    TXは東京駅に接続してないんだから、もっとハンデ大きいじゃん

  62. 6107 匿名さん

    >>6097 評判気になるさん
    特定の個人に依存してるのって危険なんだよね。。

  63. 6108 評判気になるさん

    利用者全員が目的地東京駅なわけじゃないだろ…
    TXは常磐線日比谷線千代田線、東武線(半蔵門線)にスムーズに乗り換えられるのに対して、
    京葉線有楽町線とりんかい線しかなくて、並走してる総武線東西線への乗り換えが超絶不便

  64. 6109 マンション検討中さん

    西船で乗り換えようとすると手前の南船橋でも乗り換えが必要なのが不便
    逆も然りで、乗り換えに失敗すると余裕で20分待ちとかあるしね

  65. 6110 検討板ユーザーさん

    まあ、色々な条件がハマらない人は買わなけりゃ良いだけの話。

  66. 6111 匿名さん

    >>6104 マンション検討中さん
    将来的には臨海地下鉄に直通でビッグサイトまで行くかも。

  67. 6112 匿名さん


    東京駅のハンデで見事に切り返されたからって、ムキになるなよ、TXマン。。

  68. 6113 eマンションさん

    >>6108 評判気になるさん
    八丁堀で日比谷線もあるよ。

  69. 6114 マンコミュファンさん

    >>6113 eマンションさん
    京葉線、東京駅じゃなくて、有楽町のほうが近い。

  70. 6115 マンコミュファンさん

    TX、東京駅まで延長とか、
    8両にするとか、
    言ってるけど、いつなるんだか。

    言ってるだけで、100年は変わらないな。

  71. 6116 マンコミュファンさん

    TX、電車は綺麗で、振動があまりないから乗りやすいけどね。

  72. 6117 マンション検討中さん

    柏の葉の駅前にできるタワマンと比べたいな~
    高い買い物だからな!

  73. 6118 口コミ知りたいさん

    >>6117 マンション検討中さん
    気になりますよね。いつできるんでしたっけ。

  74. 6119 マンション検討中さん

    メジャー7が昨年に、今年の新築マンション8%の価格アップを示唆している。昨年も同様。少なくともここ数年、新築マンション価格は日経平均と連動して上がる。値上がりの波が千葉にも来ている。

  75. 6120 マンション検討中さん

    最高益を叩き出してる不動産大手
    本当に資材高騰だけが価格UPの要因かな?

  76. 6121 マンコミュファンさん

    >>6120 マンション検討中さん
    あと職人の労働時間の規制で人件費が高騰。
    そもそも職人の高齢化、人手不足。

    株価やばいくらい上がってますよね。

  77. 6122 マンコミュファンさん

    デノミネーションにならなきゃいいけど。
    これからの日本、こわい。

  78. 6123 マンコミュファンさん

    >>6118 口コミ知りたいさん

    これですかね

    https://kashiwanoha-cycle-life.blog.jp/archives/51864447.html

  79. 6124 名無しさん

    >>6123 マンコミュファンさん

    1億くらい?

  80. 6125 名無しさん

    >>6119 マンション検討中さん

    そんなに値上げするの?
    だれだよ下がるとか言ってたやつは。

  81. 6126 マンション検討中さん

    植田さん
    物価高を止めてください。

  82. 6127 マンション検討中さん

    物価上昇を上回る賃上げを達成しなければいけないって総理が言ってるけど、

    全然、給料上がってませんけど~

    ざんね~ん

  83. 6128 マンション検討中さん

    大手企業は利益あげてるけど社員の給料が上がらないのはなぜ??

  84. 6129 eマンションさん

    >>6120 マンション検討中さん
    デベも民間企業なので利益の最大化は当然。今は個人はその波に乗るのが一番。新築マンションは順張り。逆張りは置いていかれる。

  85. 6130 匿名さん

    >>6128 マンション検討中さん
    給与もそうだけど税金とかの色々な仕組みは金額(年収とかの)で決まってるもの多いから年収がもし年々上がったらそれに伴って見直しも必要になってカオスになりそう。

  86. 6131 マンション検討中さん

    >>6094 マンコミュファンさん

    毎朝出稼ぎのためにタワマンからゾロゾロサラリーマンが出てきて競歩する様を想像して草生えた。

  87. 6132 マンコミュファンさん

    みんなリモートワークじゃないんだ?(笑)

  88. 6133 マンション検討中さん

    給料が上がらないのは国のせいじゃなく自分の会社のせい
    高給欲しけりゃ転職するのみ

  89. 6134 マンション掲示板さん

    常磐エリアってだけでなんかダサく感じるのよね。

  90. 6135 検討板ユーザーさん

    私は柏の葉は検討あり。

  91. 6136 通りがかりさん

    >>6131 マンション検討中さん
    あの公園を突っ切るのはベイパーク民しかいないでしょうから、かなり異様な光景ですよね。

  92. 6137 評判気になるさん

    零細さんの新たなターゲットは公園を歩く人か。もうちょいまともなのよろしく

  93. 6138 検討板ユーザーさん

    狭い道を歩くより気持ちよさそうですね!

  94. 6139 口コミ知りたいさん

    ここはどう考えても海浜幕張周辺か県内通勤者向けだろ。
    少なくとも都内通勤通学者は買ってはいけない。
    よほど地縁があって住み潰すつもりなら話は別だけど。

  95. 6140 マンション掲示板さん

    >>6139 口コミ知りたいさん

    リモートがほとんどでしょ。
    毎日、都内通勤は辛いよ。

  96. 6141 マンション検討中さん

    >>6135 検討板ユーザーさん

    都内通勤なら柏の葉駅前のタワマンの方がいいね!

  97. 6142 匿名さん

    >>6128 マンション検討中さん
    商社、金融、製造業、海運、小売り等の経団連加盟企業では給与やボーナスの大幅アップの動きがあるので、日本全体で給料が上がらないということではなさそうです。大企業と中小企業の給与格差が広がっているのかもしれませんね。

  98. 6143 匿名さん

    社員の給料が上がるからマンションも高く売らないと行けない

    三井不動産 正社員2000人を平均10%賃上げへ 植田社長「人材に報いる」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/35e89412955a91eade63a58eb60b592044b8...

  99. 6144 通りがかりさん

    京葉線ダイヤ再考を要望、幕張新都心の団体など JR東に:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1794X0X10C24A1000000/

    こういうのは言ったもん勝ちなのでどんどん主張していって欲しいですね

  100. 6145 マンション掲示板さん

    京葉線ダイヤ改正 幕張新都心の5団体、JRにさらなる再考を要望

    幕張ベイタウン自治会連合会・池田修会長「ベイタウンには9300世帯、2万5千人が住む。都心への通勤・通学が魅力だが、各駅停車化で価値の低下につながる。住民が持つ資産価値が目減りする可能性もある。JR側から住民や企業に分かりやすい説明がないのが不満だ」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba55be68c76d9f12f4e2600be2c4a4b5311b...

  101. 6146 口コミ知りたいさん

    >>6144 通りがかりさん
    通勤快速を海浜幕張に止めれば丸く収まりそう

  102. 6147 マンション掲示板さん

    >>6146 口コミ知りたいさん
    総武線快速で言えば船橋・津田沼・千葉みたいな他路線から通勤客が乗り換え合流するような駅だったら止める価値あるだろうな。

  103. 6148 マンション検討中さん

    円安になってるよ。
    株上がって不動産もあがる。
    金持ちはより金持ちに、
    貧富の格差が広がる一方。

  104. 6149 eマンションさん

    >>6143 匿名さん

    三井不動産、物件価格も1割以上あがるね

  105. 6150 マンション検討中さん

    これ以上、価格あげたら、ほんとうにマンション買えないな

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸