千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:10:21

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5101 匿名さん

    >>5099 eマンションさん
    MRで強く希望出した方が良いよ。買いたいなら

  2. 5102 評判気になるさん

    >>5086 eマンションさん

    前3棟と同じなら専有部のスペック高いですよね。具体的にどこがとか言う人いるけど過去のスレで具体的な内容上げられてたのにそういう人に限って自分で調べようともしないよね

  3. 5103 マンション検討中さん

    >>5088 マンション検討中さん

    ベイパ民は渋幕に受からない。

  4. 5104 マンション掲示板さん

    >>5103 マンション検討中さん

    渋幕は帰国子女が多いみたいですね。

  5. 5105 eマンションさん

    >>5103 マンション検討中さん
    夢を持たせてあげて。

  6. 5106 名無しさん

    >>5103 マンション検討中さん

    昭和秀英で充分

  7. 5107 マンション検討中さん

    渋幕合格率0.8%

  8. 5108 マンコミュファンさん

    >>5100 匿名さん
    おいおい買わんだろw ここは都内中央区ではなく千葉だよ?
    そもそも転売益でるのか?

  9. 5109 検討板ユーザーさん

    >>5098 匿名さん
    角部屋、高速階、海への眺望を諦めれば、
    倍率2~3倍でそのうち買えると思います。

  10. 5110 マンション掲示板さん

    転売益なんかでないよ。

    業者も、3年後の値上がり見越して値付けしてくるから、かなり高いかもね。

    恐ろしい
    物価高!

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 5111 マンコミュファンさん

    >>5093 口コミ知りたいさん
    海浜病院って紹介状無いと初診料に加えて7700円かかるよ。
    普段遣いするような病院じゃないので混雑緩和には役に立ちません。

    https://hospital.city.chiba.jp/kaihin/guidance/outpatient/first_medica...

  13. 5112 検討板ユーザーさん

    >>5111 マンコミュファンさん
    しかも大病院に風邪とか普通の病気で診察行くと何で来たの?みたいな扱いを受けますよ。

  14. 5113 マンコミュファンさん

    使わないのに救急車とドクターヘリの騒音をくらうの?

  15. 5114 ベイタウン住民

    初めまして。現在、賃貸でベイタウン内のマンションに住んでおります。マンション購入を考えており、ベイパークの新築物件もしくはベイタウン内だとベイフロの購入を検討しております。ベイパークのマンション内部に入ったことがないのですが、内部(廊下部分)はホテルのような室内ではなく吹き抜けのようになっているのでしょうか。ご教授いただけますと幸いです。

  16. 5115 マンション掲示板さん

    >>5101 匿名さん
    早めに案内とかしてもらえるということでしょうか?

  17. 5116 評判気になるさん

    >>5114 ベイタウン住民さん
    ベイフロは内廊下で専有部仕様もいいですが、借地なので地代がかかるのと各階ゴミ捨てがないです。あとここより駅遠です(シャトルバスはあり)
    ここは外廊下、所有権、各階ゴミ捨てありです。

  18. 5117 マンション掲示板さん

    震災で1月は金利上げない様子。
    ますますインフレ進むね。

  19. 5118 匿名さん

    >>5115 マンション掲示板さん
    もしかしたら当初予定していなかった階まで出してくれるかも。
    ミッドの時は最初出てなかったかなり下の方まで一期一次で出したから。

  20. 5119 通りがかりさん

    >>5109 検討板ユーザーさん

    ベイパークなら、高層階角部屋、海が見える眺望は必須。

  21. 5120 匿名さん

    >>5118 匿名さん
    ただ現時点でモデルルームの予約取れてないようならノーチャンス。

  22. 5121 名無しさん

    >>5106 名無しさん
    昭和秀英の難しさ知らんのか

  23. 5122 マンション検討中さん

    いよいよ明日モデルルーム公開!=価格発表!
    ほんとドキドキだ。

  24. 5123 名無しさん

    >>5120 匿名さん
    ありがとうございます。

    今週ではありませんが、予約は取れているのでがんばってみます。

  25. 5124 匿名さん

    >>5123 名無しさん
    私は2次取得なので、抽選覚悟で角部屋高層階にチャレンジしますが、実需で買う必要のある方は、無抽選で買えることを最優先に営業さんと相談してみたら良いと思います。

  26. 5125 マンション検討中さん

    >>5114 ベイタウン住民さん

    ベイフロント、半年以上売れ残ってるものばかりで中古が積み上がってるので要注意です。
    大幅な指値しない限りは買ってはいけないマンション。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 5126 名無しさん

    >>5116 評判気になるさん

    ベイフロはゴミ捨て場が遠すぎるのよ。別棟の奥の方まで歩く必要あるし、10リットルのゴミしか受け付けてくれないので、毎日ごみ出す必要がある。

  29. 5127 匿名さん

    ベイフロントは歩ける駅遠ではない。ベイパークは歩ける駅遠。ベイフロントは歩けない駅遠。なぜあそこにタワーを作ったのか。塩害すごいぞ。ベランダに出てエアコンや給湯器見てご覧。たった数年で錆びてる。

  30. 5128 マンコミュファンさん

    >>5127 匿名さん

    液状化に加え塩害、
    いろいろ忙しいなー

    さて将来のインフレ反映した価格
    おいくらかな~?
    値付け楽しみだ!

  31. 5129 マンション検討中さん

    ベイフロントは毎月借地代が発生しますしね

  32. 5130 通りがかりさん

    ベイフロントの地代は5年毎に更新でずっと値上がりしてるし、無駄に管理費が高いんだよなあ。

  33. 5131 マンコミュファンさん

    ベイパークの既存住民の方って夏場の通勤はどうしてるんですか?
    都心とか埼玉よりは涼しいとはいえ、この気温の中、部屋でてから電車に乗るまで25分前後はかかりますよね?
    既に住んでる方の意見聞きたいです。

    1. ベイパークの既存住民の方って夏場の通勤は...
  34. 5132 名無しさん

    >>5131 マンコミュファンさん
    袖無しランニングシャツの競歩スタイルで5分で到着するので問題無いです。

  35. 5133 匿名さん

    歩くのが嫌ならバスか自転車にのればいいのでは?

  36. 5134 検討板ユーザーさん

    ミッドって購入者はなにか補助金の対象になってたりするんですか?子育てエコホーム支援事業(長期優良物件 or ZEH住宅)に該当するのか等

  37. 5135 匿名さん

    >>5130 通りがかりさん
    その辺(海浜幕張)の固定資産税が上がれば地代も上がるのは当然ですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  39. 5136 マンション掲示板さん

    >>5131 マンコミュファンさん
    リモートです。

  40. 5137 通りがかりさん

    バスはほとんど動いてないよね。

  41. 5138 マンション検討中さん

    京葉線ダイヤ改正 
    神谷俊一・千葉市長が提案「通勤快速を海浜幕張駅に止めては?」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a79fa8884fe7578bc562560277059c47e8f8...

    まぁた身勝手な事言ってる

  42. 5139 マンコミュファンさん

    汗だくで歩いてます!

  43. 5140 名無しさん

    >>5138 マンション検討中さん

    決めたことをいちいちひっくりかえすな。
    どうせ、選挙対策だろ

  44. 5141 マンション比較中さん

    通勤快速廃止に賛成の声って結構多いと思うんだよね。反対ばかりクローズアップされますが。

  45. 5142 名無しさん

    タワマンは積管費、めっちゃ高いよ~
    将来いくらになるか?要確認

    うちのタワマン、もうすぐ毎月55000円の予定。

    板マンのほうが安いよ。

  46. 5143 通りがかりさん

    >>5141 マンション比較中 

    通勤快速廃止に賛成!

  47. 5144 名無しさん

    素人ですみません

    タワマンは戸数が多い分、修繕費等の負担が小さいと聞いたことがあるのですが(一人当たりに割返すと)、実態は板マンよりコストがかかるんでしょうか?

  48. 5145 通りがかりさん

    ゴンドラの作業が多くなりますから高くなりますね。人件費がおよそ二倍になります。
    また、風が強い日はゴンドラ作業が出来ないので、幕張でのゴンドラ作業はかなり失敗すると思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 5146 検討板ユーザーさん

    >>5138 マンション検討中さん
    いやいや、これが決定されれば嬉しいじゃないですか!!!!!!!!!

  51. 5147 名無しさん

    >>5146 検討板ユーザーさん
    自分のことしか考えてない発言は恥ずかしい。

  52. 5148 口コミ知りたいさん

    >>5144 名無しさん

    どちらもタワマンは高いですよ。
    タワマンはコンシェルジュとか共用部の維持に管理費が、修繕費は共用部・躯体の維持に掛かってきます。スケールメリットはあるので100戸のタワマンよりは500戸のタワマンの方が一戸あたりの負担は安くなりますが、板状マンションの方が業者も素材メーカーも経験値ありますしタワマンに比べて作業がしやすいので安くなります。

  53. 5149 評判気になるさん

    >>5131です。
    実際に夏場と冬場に歩かれている方の意見をお聞きしたいです。自転車に乗れば?とかではなく感覚として風があるから意外と平気とか、キツイから自転車や日焼けはマストとかそういうのを聞きたいです。

  54. 5150 ベイタウン住人

    >>5116 評判気になるさん
    ご丁寧にありがとうございます!
    とても参考になりました。^^

  55. 5151 ミッド契約者

    >>5147 名無しさん
    海浜幕張民代表として発言してますが!!!!!!!!!!!!!!

  56. 5152 口コミ知りたいさん

    >>5149 評判気になるさん
    年齢によると思いますが30歳の感覚としては、どちらもそんなに辛いとは感じてないです。徒歩でもいいけどレンタサイクルかバスを活用。

  57. 5153 名無し

    >>5149 評判気になるさん
    私の場合ですが、冬よりも圧倒的に夏がきついです。
    やっとこさ電車に乗る頃には汗だくなのでタオル必須です
    この夏電動自転車を購入したのでだいぶ楽になりましたが
    それでも汗だくです。
    冬は寒いですが歩いたり自転車乗っているうちに暖かくなってきますし手袋イヤーマフラーあれば全然平気です。
    いかんせん駅まで距離があるので風が強い日と雨の日はきついですね。。でも駅から距離がある分ガヤガヤしすぎず落ち着いた雰囲気なのそれは魅力かなーと思います
    自転車はあった方が良いと思います。電動おすすめです

  58. 5154 検討板ユーザーさん

    >>5153 名無しさん
    自転車置場は、平置きですか?
    電動自転車は車輪幅が太いので、平置きじゃないと置けないというのを、聞いたことがあります。

  59. 5155 匿名さん

    冬は全然大丈夫。今の良質のダウンはスゴい。すごく寒い日でも歩くとちょっと汗ばむくらい。
    夏は暑い。私はポロシャツOKなので、だいぶマシだけど、夏でもスーツだったら辛いでしょうね。
    電車は冷房効いてるので、電車に乗ってしまえばって感じです。私はそんなに苦ではないです。
    雨が1番嫌ですね。雨用の靴にしてます。

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 5156 マンション検討中さん

    >>5154 さん

    >>5154 検討板ユーザーさん
    スカイグランドタワーで二段式の駐輪場を使っていますが、電動でも大丈夫です?
    新しいマンションに設置されているものだと、電動でも駐輪可能になってるみたいですね

  62. 5157 検討中

    こちらのマンションは、線路が近いですよね。
    そこが気になるポイントです
    騒音など、、
    実際はどれぐらい聞こえるものなのでしょうか。
    線路側の部屋でも上層階だと気にならない程度なのか、、

  63. 5158 通りがかりさん

    >>5157 検討中さん

    めちゃくちゃ気になりますよ。窓は開けて生活できないです。
    窓閉めてりゃそこまで気にならない。

  64. 5159 口コミ知りたいさん

    >>5158
    厚いし寒いしうるさいし、結構大変なんですね…。

  65. 5160 マンション検討中さん

    >>5159 口コミ知りたいさん
    そうだよ。だからキミはやめた方が良いね!

  66. 5161 マンコミュファンさん

    >>5159 口コミ知りたいさん

    検討やめますか?^ ^

  67. 5162 マンション検討中さん

    ここで脱落者が出る度にネガやってて良かったと思う。

  68. 5163 匿名さん

    >>5162 マンション検討中さん

    ネガ頑張れ

  69. 5164 名無しさん

    ネガにはもうひと踏ん張りしてもらわないと
    あと3ヶ月はがんばれ!

  70. 5165 eマンションさん

    >>5152さん、5153さん、5155さん
    ありがとうございます!
    やはり問題は夏ですね。
    最近6月から10月くらいまでは暑いので悩みます。

  71. 5166 通りがかりさん

    >>5157 検討中さん
    あけてると高層階でもうるさいです。閉めてると全く気になりません私は

  72. 5167 名無しさん

    >>5158 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    線路側の物件なら尚更ですよねぇ。。

  73. 5168 マンション検討中さん

    >>5166 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    狙うなら高層階かなーと思っていますが
    倍率高そうですね。。

  74. 5169 マンション掲示板さん

    モデルルームの枠埋まってたのに明日の枠空きあるじゃん。キャンセルでたの?

  75. 5170 マンション検討中さん

    こんな駅遠で、坪300万だったらどうしよ~

  76. 5171 ミッド購入者

    >>5169 マンション掲示板さん

    私がキャンセルしました。

  77. 5172 マンション掲示板さん

    >>5170 マンション検討中さん

    買わなきゃいいと思います^^

  78. 5173 匿名さん

    坪単価300は普通にあり得ると思う。建築費がそもそも坪単価300に近づいてるので、安くはならんと思われる。

  79. 5174 匿名さん

    皆さんはセントラルパーク・ウエストシータワーや、パークタワーを検討されてないですか?
    駅近ですが古すぎますかね?
    ベイフロントは新しいけど駅から歩ける距離じゃないけど新しかったり駐車場が確保できたり良いところもあると思うんですが、検討には乗らない感じですか?

  80. 5175 通りがかりさん

    >>5138
    京葉線の通勤快速を海浜幕張に停めてはどうかって提案、千葉市長が自分勝手に言ってるんでなく、元JR東日本の交通コンサルタントが千葉市長にアドバイスして、その案で代用できるってたぶん聞いた?から提案してるみたいよ
    TwitterでもRTしてるね

    実現したら海浜幕張の利便性あがるね

  81. 5176 ミッド購入者

    >>5175 通りがかりさん

    価値爆上がり???

  82. 5177 eマンションさん

    >>5169 マンション掲示板さん
    もう全部埋まってますかね?全部×か-になってるので

  83. 5178 通りがかりさん

    >>5175 通りがかりさん

    ダイヤ改正を前提にJRはもう動いてるから難しいのでは?
    方針変えてもらうにはアクアライン並みに千葉県JRに補助金出すくらいやらないと難しいと個人的に思います。
    それかアクアラインの補助金なくして、JRの競争力を上げるかですね。

  84. 5179 マンション検討中さん

    坪300以上でしたか?

  85. 5180 検討板ユーザーさん

    新築マンションは資材高騰してるしね。

  86. 5181 マンコミュファンさん

    >>5178 通りがかりさん
    来年どうなるかですね。

  87. 5182 検討板ユーザーさん

    >>5181
    いったん廃止したら二度と復活しないでしょ。
    個人的には一路線に公共予算使って欲しくないなあ。

  88. 5183 マンション検討中さん

    京葉線改悪
    地震で液状化リスク

    坪150程度が妥当

  89. 5184 マンション掲示板さん

    >>5179 マンション検討中さん
    角部屋の価格がわかったら教えて下さい。

  90. 5185 eマンションさん

    価格まだ発表されてないね。

  91. 5186 マンション掲示板さん

    価格表のアップお願いします

  92. 5187 感想

    多分坪300くらい

  93. 5188 マンション掲示板さん

    工事費高騰してるんですね。

    1. 工事費高騰してるんですね。_GgTluB...
  94. 5189 名無しさん

    現地に行った人
    平均坪単価275万みたい
    https://twitter.com/MAKUHARI_BASE/status/1743511240897704397?t=sDs2saVp7sSQunbESkv8ww&s=19

  95. 5190 マンション検討中さん

    安いな。角部屋は強運が必要。

  96. 5191 匿名さん

    思ったより安いな。

  97. 5192 名無しさん

    >>5189 名無しさん

    お祭りの開幕ですね

  98. 5193 eマンションさん

    ミッドから坪50万くらい、グロスだと1000万以上の上乗せか~。
    今の市況だと安いけど過去見ると高いね。

  99. 5194 匿名さん

    ミッドで買っておけば、、

  100. 5195 通りがかりさん

    これは安いの高いの?駅距離と物価高考えたらまあこんなもんかという価格に感じるけど。

  101. 5196 匿名さん

    >>5189 名無しさん
    お祭りの準備ですね

  102. 5197 匿名さん

    >>5195 通りがかりさん
    これから販売されるマンションでまあこんなもんかという価格のマンションはなく、えこんなに高いのというマンションばかりなので相対的にはめちゃくちゃ安いということになるのかなと思います。

  103. 5198 マンション検討中さん

    東は高くなったが、西と南はあんま上がってない

  104. 5199 口コミ知りたいさん

    千葉駅前のブリリアは@400らしいです。

  105. 5200 検討板ユーザーさん

    ぎゃくに坪275で建てられるのか?
    今後、まだまだ建材あがるし職人さんも少なくなるよ!
    値付けした人、将来の経済の見る目、間違ってるんじゃない?

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸