千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 14:32:59

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 4001 匿名さん

    ベイパークの街並みはポートランドと同じなんですからね!
    https://www.sumu-lab.com/archives/18345/

  2. 4002 マンション検討中さん

    言われてみればイオンスタイルもポートランドっぽいかも。

  3. 4003 マンション検討中さん

    >>4001 匿名さん
    中身がね。。

  4. 4004 マンション検討中さん

    どちらかと言うとベイタウンのほうがポートランドっぽいかな?

    1. どちらかと言うとベイタウンのほうがポート...
  5. 4005 名無しさん

    >>3999 匿名さん
    海浜幕張はパリどころか、柏の葉やおおたかの森と比べても場末感あるってこと?

  6. 4006 口コミ知りたいさん

    >>4005 名無しさん
    パリとか言う人達が住んでるヤバいとこって事ですね。

  7. 4007 マンション比較中さん

    ベイパ VS キャンパス

    1. ベイパ VS キャンパス
  8. 4008 匿名さん

    年に数回特別なイベントがある日は特Aの駅になるから柏の葉とは比べ物にならんだろ

  9. 4009 口コミ知りたいさん

    >>4007 マンション比較中さん

    駅徒歩15分 VS 駅徒歩3分

  10. 4010 匿名さん

    >>4006 口コミ知りたいさん

    パリに駐在してたことあるけど、海浜幕張はOK。
    柏の葉、オオタカの森はセンスなしでNG。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 4011 名無しさん

    おおたかの森は駅前でタバコ吸ってたり宴会・喧嘩など大変なことになってますからね。

  13. 4012 坪単価比較中さん

    >>4010 匿名さん
    パリのどちらに駐在されてました?
    おすすめのお店教えてほしいです!

  14. 4013 マンション検討中さん

    これだよなあ

  15. 4014 匿名さん

    >>4012 坪単価比較中さん

    15区に住んでましたよ。

  16. 4015 名無しさん

    >>4013 マンション検討中さん
    テレ朝が食いついてる

  17. 4016 マンション検討中さん

    マスコミなんかに取材されたら、ますます 幕張=都内まで遠い というイメージが世間に植え付けられる…

  18. 4017 名無しさん

    >>3977 マンション掲示板さん
    千葉に住む人がやりがちな東京駅までの時間比較ね笑
    重要駅にしたほうが良いよ。立川、町田なら新宿駅ね。
    わかるかな?

  19. 4018 マンコミュファンさん

    >>4017 名無しさん
    ここしか買えないんだよ
    わかる??

  20. 4019 匿名さん

    流石に町田はないなあ。
    立川は引退したらら良いかも。
    でも、街の雰囲気が柄悪そうでやっぱり無理かなあ。

  21. 4020 口コミ知りたいさん

    なんかコメ数とか旧Twitterとかみてるとベイパークの人気が凄まじいけどなぜですか?
    新しい街作りが注目を集めてるのでしょうか?

  22. 4021 マンコミュファンさん

    立川や大宮、町田と同等だと本気で思ってるのか。
    こんな海岸淵を埋めた立てた僻地と名のしれた商都を比べるのはもはや失礼なレベル。
    思い上がるのはいい加減にしろよ。

  23. 4022 検討板ユーザーさん

    >>4021 マンコミュファンさん
    本当に。否定されると子育て環境が~街並みが~とか言い出すだけですけどね。

  24. 4023 口コミ知りたいさん

    >>3994 通りがかりさん
    どのあたりのことですかね!?

  25. 4024 匿名さん

    >>4021 マンコミュファンさん
    立川と町田は比較対象で話題に出てたけど大宮は勝手に追加されてない?

  26. 4025 匿名さん

    >>3970 マンション掲示板さん

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ジェイグラン船堀
  28. 4026 マンション検討中さん

    海浜幕張、コロナ以降1.5万人以上減ってるがな....

  29. 4027 eマンションさん

    >>4023 口コミ知りたいさん
    改札、小学校、病院は何処にでもあるし駅前商業施設も一都三県にはかなりの数がある。
    珍しくも何ともない。
    ほとんどチェーンの飲食店しかない海浜幕張は食にお金をかける層には物足りない。
    リーマン主体の街。

  30. 4028 名無しさん

    >>4026 マンション検討中さん
    総武線に比べて利用者数の少なさが際立つ表ですな。
    可哀想だから止めてあげて。

  31. 4029 マンコミュファンさん

    立川、町田と海浜幕張比べたら、住みたいのは圧倒的に海浜幕張だな。
    ただ飲食店の充実度は前者には敵わない。

  32. 4030 名無しさん

    京葉線のダイヤ改悪が無ければそれなりに魅力的なマンションだったのにな。魅力半減どころか魅力4分の1くらいになった。

  33. 4031 マンション検討中さん

    >>4028 名無しさん
    総武線に比べたら車内は空いてるし遅延も少ないので快適ですよ

  34. 4032 周辺住民さん

    >>4027 eマンションさん
    駅周辺のホテルで美味しい料理が食べれますよ。

  35. 4033 検討板ユーザーさん

    海浜幕張というより京葉線沿線は飲食不毛地帯だな。センスがいい個人店が全然ない

  36. 4034 匿名さん

    >>4028 名無しさん
    総武線主要駅に住んでたけど都内まで遠いし混むし道は狭い、街はチェーンばっかでつまらなかったよ。総武線住むなら中古で錦糸町、新小岩辺りまで出た方がいい

  37. 4035 口コミ知りたいさん

    >>4030 名無しさん

    倍率も四分の一になって欲しい。今住んでいる所は家族4人で狭くなって来たが、100ヘーベイだと2億になってしまう。ライズゲートタワーだと半額で買える。高層階角部屋一択だけど、蓋を開けたら又凄い倍率の気がする。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 4036 マンション検討中さん

    >>4035 口コミ知りたいさん
    スカイデュオが倍率的に厳しいし、ライズゲートタワーがミッドスクエアタワー以上の倍率と考えると、後は豊海ツインタワーで金額的に頑張るしかないか。

  40. 4037 通りがかりさん

    >>4030 名無しさん
    魅力の4分の3が快速か。
    事前に気付けてよかったですね。

  41. 4038 マンコミュファンさん

    京葉線、朝夕夜快速廃止、海浜幕張のマンションは資産価値どれだけ落ちるだろう。

    東京まで40分。東京駅から長い通路。海浜幕張から徒歩10分以上。

  42. 4039 ミッド購入者

    >>4038 マンコミュファンさん
    本当に落ちるのかな。。?
    なんだかんだ、街が完成する頃には各駅が浸透して価値も上がるんじゃないかと思っちゃいます。
    他の地域がもっと上がりそうですし。

  43. 4040 マンション検討中さん

    内房線外房線からの客が総武線に行ってしまうと、
    京葉線なんて武蔵野線乗り入れ区間しか要らなくねってなって蘇我~南船橋の本数がどんどん減るスパイラルに陥る
    そのへん分かってるのかい

  44. 4041 通りがかりさん

    >>4026 マンション検討中さん
    このまま海浜幕張の乗客数が回復しないと、武蔵野線直通なくなりそう
    本来、武蔵野線は全部東京方面に行った方が良いものを海浜幕張の客のために分岐してあげてたんだから

  45. 4042 マンション検討中さん

    昔どこかに、地元の人はミッドスクエアタワー無視してシエリア幕張、パークホームズ南船橋無視してパークハウス船橋本町買ってるって書き込みあったけど、やっぱり地元民の目線は違うな

  46. 4043 通りがかりさん

    >>4034 匿名さん
    総武線特急を利用したほうが安上がりで快適という考えもあったりします
    成田エキスプレスであれば、千葉~東京最短25分です

  47. 4044 マンション検討中さん

    ベイパークを選ぶ人はテレワークがほとんどみたいだからダイヤ改正は影響ないかも。
    街が完成して住民が増えたとしても乗降者数は今とそれほど変わらないかもしれない。

  48. 4045 通りがかりさん

    >>4042 マンション検討中さん

    地元民じゃなくても、総武線沿いに住んだことある人ならだいたいそうだと思いますけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    プレディア小岩
  50. 4046 eマンションさん

    >>4042 マンション検討中さん
    実家がどこにあるかによるんじゃないですか。
    違いますかね笑
    ベイタウンに実家がある人はベイパークを買う。
    新浦安に実家があるけど高すぎるからPH南船橋にした。
    こんなのよくあることでしょう。
    総武線に実家がある人って滅多に京葉線を使わないんですよね。千葉市から船橋にかけては、平行に走ってるんで。

  51. 4047 マンション検討中さん

    葛西水族館、TDR、ピアリ、ららぽ、イオンモール、メッセ、マリンスタジアム、稲毛海浜公園
    京葉線利用者は若いファミリーやカップルが多いイメージ。

  52. 4048 名無しさん

    >>4044 マンション検討中さん
    テレワークで引きこもりたまの外食もチェーンの年収1000万くらいの自称高給取りリーマンが買うマンションという事で良いですか?

  53. 4049 マンコミュファンさん

    相変わらずの注目度の高さ
    アンチはなぜこんなに必死なのだろう

  54. 4050 匿名さん

    >>4049 マンコミュファンさん
    アンチの人は自分の価値観にあわないものが人気化するのが許せなかったり認めたくないような人が多く、価値観が多様化する世の中で柔軟な考え方が苦手な意固地な人が多いように感じます。

  55. 4051 検討板ユーザーさん

    ベイパ民が謎の擁護を始めたり反応が面白いからでしょ。

  56. 4052 マンコミュファンさん

    >>4050 匿名さん
    マンション如きで子育て環境が良いと断言出来る人のが頭硬そうだけど。

  57. 4053 匿名さん

    >>4034 匿名さん
    総武線の主要駅で都内まで遠いという価値観なら、ここはなおさら地獄に感じるでしょう

  58. 4054 マンション検討中さん

    子育て環境が良いと言っても、じゃぁ具体的にどの辺が?という質問には答えがない。
    なんとなくのイメージでしかない。

  59. 4055 匿名さん

    またまたいつもの無理ポジですか?(笑)
    三井が力入れてるとか嘘ついたり、仕様が高いとか書くくせに具体的なところ答えられなかったり。
    みっともないですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 4056 マンション検討中さん

    千葉市は財政難のせいか他の市より子育て支援・助成金が少ないのが不満

  62. 4057 匿名さん

    >>4055 匿名さん

    前に千葉県内の売出し新築マンショでベイパークより仕様、規模、共用部が上のマンションはかなりあるって話になって、ならマンション名は?って質問されたら急に黙り込んだ人達が荒らしてるのかな。
    検討したいからベイパークより上のマンション名がどこでいくつあるのか今度こそ逃げずに教えて下さい。

  63. 4058 通りがかりさん

    >>4049 マンコミュファンさん
    自分が選ばなかった街が持ち上げられてると叩きたくなるんですよ

  64. 4059 マンション比較中さん

    >>4057 匿名さん
    そんな答えを待ってるより、ベイパークが他マンションより優れてる高級仕様とやらを羅列してくれたほうが話が早いですよ。
    あればですけどね。

  65. 4060 マンション検討中さん

    >>4059 マンション比較中さん

    わからないって言えばいいのに、、、

  66. 4061 マンション検討中さん

    こちらの子育て環境がいいとは具体的にどういう点でしょうか?

  67. 4062 匿名さん

    >>4053 匿名さん
    新木場乗り換えだとむしろ近い

  68. 4063 評判気になるさん

    >>4060 マンション検討中さん
    わからないって言えばいいのに、、、

  69. 4064 eマンションさん

    >>4061 マンション検討中さん
    具体的には考えてません。雰囲気です。
    子育て環境が良いなんて言ってすみませんでした。

  70. 4065 検討板ユーザーさん

    仕様の良さの具体例を物件の内情を知らない部外者から聞かれてるのに、千葉でここ以上の仕様があるマンション挙げてみろ!って返事するのは会話成立してなくない?
    知らないから聞いてるんだろうに。

  71. 4066 検討板ユーザーさん

    あと教育に良いってのも分からん。
    広々とした野っ原があるから?
    通勤時間が増えるだけ子供とは会う時間減るんだから本末転倒じゃね?

  72. 4067 マンコミュファンさん

    >>4065 検討板ユーザーさん
    仕様が良いとか言ってすみませんでした。
    具体的に何処が良いのか理解してないです。
    もう2度と仕様が良いとは言わない様に気をつけるので許して下さい。

  73. 4068 マンション掲示板さん

    >>4066 検討板ユーザーさん
    繁華街が無いので教育に良いのかな?と雰囲気で思ってました。
    良く考えたら何が教育に良いのか分かりませんね。

  74. 4069 マンション掲示板さん

    >>4068 マンション掲示板さん
    教育って親次第なのに環境に頼ろうとして親失格ですね。
    駄目なパパでごめんなさい。

  75. 4070 マンション検討中さん

    千葉県随一の高スペックマンションで住環境教育環境も抜群で価格も控えめ。そりゃ人気になるわけだ。

  76. 4071 マンション掲示板さん

    また口がすべっちゃいました。
    許して下さい。

  77. 4072 匿名さん

    4064~ひたすら謝ってる人、それぞれ第三者っぽい。
    違う?

  78. 4073 マンション検討中さん

    >>4072 匿名さん

    どう考えても第三者の愉快犯ですね笑

  79. 4074 周辺住民さん

    教育環境が良いってことは、渋幕など偏差値の高い私立中高があることだったり、ベイタウンの住民が教育熱心であることから公立の中学もレベルが高いということを言っているのでしょうね。

  80. 4075 検討板ユーザーさん

    >>4057 匿名さん

    わからないって言えばいいのに、、、(苦笑)

  81. 4076 名無しさん

    >>4057 さん
    高仕様とか、総合病院できて便利になるとか、でたらめなこと書いてごめんなさいってことかぁ

  82. 4077 通りがかりさん

    >>4074 周辺住民さん

    公立の中学でレベルが高いってどういうこと?
    進学実績とか公表されてるの?
    公立って教師だって転勤で変わるしレベルが高いとかどういうこと?

  83. 4078 マンコミュファンさん

    楽しそうでなにより。
    5000到達までめげずに頑張って下さい笑

  84. 4079 口コミ知りたいさん

    >>4074 周辺住民さん
    東大のキャンパスがある柏の葉はもっと子育て環境良さそうですね!

  85. 4080 マンコミュファンさん

    設備のスペックも高いし、教育環境もいいし、楽しみだー

  86. 4081 通りがかりさん

    この流れで倍率下がるのなら良いぞ。もっとやれ。

  87. 4082 クロス住民

    >>4061 マンション検討中さん
    ファミリー向けイベント縮小したり(スカイランタンなど)イベント時もキッチンカー1時間以上並んだりで真逆に行きますけどね。キッチンカーはクレームで台数増やせないのでこの傾向ほ変わりません。
    これから子育てファミリーと相性の悪いシニアレジデンスもできちゃうしどうなることやら。
    自転車や車と子供がぶつかりそうな事故が起きてるのに病院なんて作ってどうするのか。

  88. 4083 マンション検討中さん

    >>4081はベイパークの地縛霊なので優しくしてあげてねw
    具体的なことはなーんにも答えられないので捨て台詞しかはけませーんw

  89. 4084 マンション検討中さん

    ブリリア千葉の仕様が想定よりも低いみたいだけど、それでも周辺マンションよりは高いみたい。
    ライズがミッドと同じ仕様でくるならやはりベイパークが人気含めて№1継続ですね。

  90. 4085 周辺住民さん

    >4077
    収入の高い世帯が多いので、塾に行かせている結果だと思うけど。知り合いがいれば大体の進学実績はわかりますよ。子供の教育には環境が重要。周りが頑張っていれば、それが普通に感じますので。

  91. 4086 匿名さん

    >>4083 マンション検討中さん

    本当に何も知らない人が吠えてるから具体的なマンション名が出て来ないんでしょうね。ベイパークより高スペックが千葉県内でいくつもあるなら並行検討したかったけど無いって事かつまらん。なんか確信ついたせいかイジメみたいになっちゃってアンチの人可哀想だわ

  92. 4087 マンション検討中さん

    外廊下タワマンの時点で...ねぇ...

  93. 4088 匿名さん

    >>4074 周辺住民さん

    渋幕がある=入れるのは同世代の上位0.8パーセントだから実質関係ない
    住民が教育熱心=勉強させたがる親が多いだけなら多少栄えてる場所ならどこもそう。

    これで教育環境が良いはマジで意味がわからない。

  94. 4089 口コミ知りたいさん

    >>4088 匿名さん
    ベイパークに住めば渋幕入れると思ってました。
    0.8%て大勘違いですね。反省してます。

  95. 4090 ミッド購入者

    みんな理屈っぽいなー
    そんなんじゃ抽選落ちちゃうよ?

  96. 4091 匿名さん

    タワマンだから仕様が良い ←わかる
    教育環境がいい ←分からない
    新改札できたら意外と近い ←分からない
    快速減便は実質改善 ←分からない

  97. 4092 マンコミュファンさん

    >>4021 マンコミュファンさん

    町田は流石にない。比較対照になりませんよ。

  98. 4093 マンション掲示板さん

    >>4091 匿名さん

    仕様はファミリーマンションでは?
    外廊下でしょ?しかも室外機丸見えって聞きましたよ。
    トイレとかタンク付きじゃないの?
    キッチンとかパウダールームの天板とか天然石だったりします?
    ファミリーマンションと同じ仕様じゃないかなあ。

  99. 4094 マンション掲示板さん

    総武線沿線はこ汚い街ばかりで無理です。

  100. 4095 匿名さん

    >>4093 マンション掲示板さん
    ちょっとわからないのですが、ライズってそもそもファミリーマンションじゃないのですか?
    ファミリーマンションの定義ってなんだろう?

  101. 4096 匿名さん

    >>4092 マンコミュファンさん
    えっ町田は相模原市と揶揄されてるとこだよ

  102. 4097 マンコミュファンさん

    >>4095 匿名さん

    タワマンなのに仕様が低いよねって話。

  103. 4098 名無しさん

    >>4095 匿名さん
    タワマンだから白金ザスカイみたいな高級マンションかと勘違いしてました。違うんですか?

  104. 4099 マンション検討中さん

    >>4093 マンション掲示板さん

    最近のファミリーマンションはキッチン御影石でディスポーザー付いて天井高2.6mあってタンクレストイレでパーティールーム、ゲストルームがあるのか。それならベイパークは普通のファミリーマンションと同じ仕様ですね。

  105. 4100 マンション検討中さん

    エクセレントザタワーは仕様高いですよね。内廊下だし。

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸