千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:18:17

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 20651 口コミ知りたいさん

    >>20650 評判気になるさん
    5000万を煽ってるわけではないです。文脈読めないなら絡んでこないでください。

  2. 20652 マンション検討中さん

    このペースでいくと次のタワーは坪330スタートくらいかな。ライズの最終販売期が坪300(最終期なので条件悪い部屋ばかり)と予想。

    zozoパーク跡地は駅近だし坪400近くなるかもしれない。

  3. 20653 検討板ユーザーさん

    >>20651 口コミ知りたいさん
    退席お願いします。
    検討する土台に載っていない方のようなので

  4. 20654 匿名さん

    >>20653 検討板ユーザーさん
    色々と勘違いされてるようですが頭冷やした方がいいですよ。

  5. 20655 口コミ知りたいさん

    >>20652 マンション検討中さん
    根拠は?

  6. 20656 マンコミュファンさん

    >>20654 匿名さん
    お疲れ様でした!
    もう出てこないでください!

  7. 20657 マンション掲示板さん

    変動金利が2%ってよっぽどのことがなければないでしょ。

  8. 20658 評判気になるさん

    >>20657 マンション掲示板さん
    寧ろそこまでこぎ着けたら政府と日銀を褒めたい。

  9. 20659 マンション掲示板さん

    >>20656 マンコミュファンさん
    理解力のない人には何言っても無駄だねお疲れ

  10. 20660 通りがかりさん

    >>20659 マンション掲示板さん
    一周見たのですがあなたは20645さんと同一人物ですか?
    その場合金利2%の試算は何のために投稿したんですか?
    マンション検討してて金利の影響分かって無い人いる訳ないじゃないですか。愚問すぎませんか?
    あなたは今日初めて金利の影響を知ったんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル南葛西
  12. 20661 マンション検討中さん

    >>20660 通りがかりさん
    同一人物じゃないからまずそこを勘違いしてる

  13. 20662 口コミ知りたいさん

    >>20661 マンション検討中さん
    そうするとどの投稿とどの投稿があなたですか?

  14. 20663 eマンションさん

    変動金利とは言ってないか、もしかして2%って固定金利の話?

  15. 20664 マンション検討中さん

    >>20662 口コミ知りたいさん
    20647
    20651
    20654
    20659
    20661

  16. 20665 評判気になるさん

    >>20664 マンション検討中さん
    投稿しすぎやて

  17. 20666 匿名さん

    >>20664 さん
    私の勘違いでした!
    失礼しました。

  18. 20667 マンコミュファンさん

    >>20664 マンション検討中さん
    暇人笑

  19. 20668 通りがかりさん

    >>20666 匿名さん
    理解してもらえればOK

  20. 20669 口コミ知りたいさん

    >>20665 >>20667
    そりゃレスつけば返すて
    暇人なのは否定しないが

  21. 20670 マンション検討中さん

    荒らしとかポジ投稿で複数人から意見が出てるように見せるために1人で会話してるやつもいるんやろな。

  22. 20671 評判気になるさん

    資産価値を求めるならここよりリリーゼ葛西

  23. 20672 マンション検討中さん

    >>20671 評判気になるさん
    どこそこ~勝手にしろ笑

  24. 20673 マンコミュファンさん

    >>20671 評判気になるさん
    これこそout of 眼中ってやつ。

  25. 20674 通りがかりさん

    >>20673 マンコミュファンさん

    古すぎ

  26. 20675 マンション検討中さん

    日曜から中古二件減ったね、ライズの価格観てミッドに切り替える人出てきたかな

    1. 日曜から中古二件減ったね、ライズの価格観...
  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 20676 名無しさん

    >>20675 マンション検討中さん
    毎日増減チェックしてるなんて、ヤバすぎ笑
    頭のおかしいミッド住民のフリしたアンチかな

  29. 20677 匿名さん

    北向きがここまでディスカウントされているタワマンは珍しいね。
    N74が人気になるはずだ。

  30. 20678 通りがかりさん

    >>20670 マンション検討中さん
    その発想はなかった、、そんな人いるんですか?
    そんな思考に至るということはあなたもそういう投稿してるということ?

  31. 20679 マンション検討中さん

    タワマンの北向きは一般的には人気ですけどね

  32. 20680 匿名さん

    >>20679 マンション検討中さん
    タワマンの場合眺望によってどの方角が人気かが変わる
    デベは倍率が偏り過ぎないように眺望の良い部屋を高く、悪い部屋を安く売り出す
    ライズ北向きが割安なのは三井が低く評価しているということ
    その割安さが目立って人気になっているというだけの図式

    一般に北が人気なわけではない

  33. 20681 名無しさん

    >>20677 匿名さん
    間取りもかなり良いですしね。三期の目玉

  34. 20682 マンション検討中さん

    >>20680 匿名さん

    タワマン、板マン限らず一般的に人気なのは南と東だけどね

  35. 20683 購入経験者

    それは東京・湾岸のタワマンについて語ってたりする場合だからすべて真に受けると危険
    千葉のタワマンだと北方面の景色つまらないから

  36. 20684 マンション検討中さん

    みんな気づいてるの思うけど、S75CTもミスプライスだよね。

    あとS70のスパンが6570に対してS75Cのスパンが10060なのは注目ポイント。5平米しか変わらんのに開口部が3メートル以上変わるのはでかい

  37. 20685 マンション検討中さん

    >>20682 マンション検討中さん
    タワマンと板マンは違う

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ジェイグラン船堀
  39. 20686 マンション検討中さん

    個人的には富士山やスカイツリーが見える方角がいいな

  40. 20687 検討板ユーザーさん

    >>20683 購入経験者さん
    そうなんですよね。
    千葉だと眺望だけなら
    西>>>>>南>>>>>北東

  41. 20688 評判気になるさん

    >>20687 検討板ユーザーさん
    えっ西?

  42. 20689 匿名さん

    西は絶対に無理と思ってたけど、北の採光の悪さを考えると西陽がある方がまだマシなんじゃと思えてきたわ

  43. 20690 マンション掲示板さん

    >>20682 マンション検討中さん

    人気になるかどうかは値段の付け方次第。
    北より南が2割高ければ北の方が人気になる。
    言わずもがな2期2次がそうなった。

  44. 20691 マンション検討中さん

    同じ価格なら南に集中するだろ
    北が最下位なのは明白だよね

  45. 20692 マンション掲示板さん

    >>20691 マンション検討中さん

    同じ価格になってない。倍率=人気だろ

  46. 20693 評判気になるさん

    >>20684 マンション検討中さん
    ミスプライス?坪300超えてるよ。
    S75の契約者ですか?

  47. 20694 eマンションさん

    >>20692 マンション掲示板さん
    仮に同じ価格で全方角売りに出たらって話をしてる
    分かりにくくてごめんね

  48. 20695 マンション検討中さん

    間取りは中部屋の中でN74が圧倒的に良いし他の方角と同じ値段でもN74結構人気だと思うけどな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西
  50. 20696 マンション掲示板さん

    >>20693 評判気になるさん
    N74の検討者ですか?よく見かける言い回しで毎回とても攻撃的で残念な方だと見受けられるので、抽選に外れることをお祈りしておきます。

  51. 20697 検討板ユーザーさん

    >>20695 マンション検討中さん
    そんなわけない
    N74が坪300手前になった途端見向きもされなくなる

  52. 20698 マンション検討中さん

    ネガもポジもN74ばっかだな。すげー人気

  53. 20699 eマンションさん

    >>20679 マンション検討中さん

    根拠持ってこいよ
    特定エリアだけじゃなくてあらゆるエリアでな

  54. 20700 マンション検討中さん

    夏が暑すぎたから北向きに住んでみたいなとは思った。ひどい日は40度近くになるもんね

  55. 20701 評判気になるさん

    >>20700 マンション検討中さん
    冬には南がいいって言い出しそうだね笑

  56. 20702 検討板ユーザーさん

    実際北向きの冬ってどうなん?

  57. 20703 口コミ知りたいさん

    >>20701 評判気になるさん
    人間とはそういうものです

  58. 20704 マンコミュファンさん

    >>20688 評判気になるさん
    千葉からの西向きって高層階は都心の夜景や富士山が綺麗なんですよ
    幕張ではないですが住んだことあるので実体験です


  59. 20705 マンション検討中さん

    >>20704 マンコミュファンさん

    都心の夜景?ライズからだと距離がかなりあるので東京の豆粒な明りがわずかに見えるだけで想像している都心の夜景とはかけはなれていると思うよ。
    それならベイタウンの夜景の方がキレイだよ

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    クレヴィア西葛西レジデンス
  61. 20706 匿名さん

    N74の2階から4階の眺望は自走式駐車場があるから厳しそうだね

  62. 20707 マンション掲示板さん

    >>20706 匿名さん
    北はどの階のどのプランであっても正面にタワーがそびえ立つので眺望は全く期待できませんよ。

  63. 20708 マンション検討中さん

    ライズ購入事前調査のためミッドのスカイラウンジお邪魔しました。西向き高層の眺望最高。THE千葉湾岸って感じですよね。でも、最近の異常な酷暑。西日まともに浴びたらリビング50℃近くいくんじゃないかな。後はミッドビューですよね。採光は全く問題ないんでしょうけど、それなりに距離近いですから気になりそう。ラウンジからもレースだとスカイ住民の動き解りましたらから。西選ぶならスカイの中古がよいかな。(事前に眺望も確認出来るし)ライズはやっぱり南かな。

  64. 20709 匿名さん

    >>20705 マンション検討中さん
    暗い海の上に東京から横須賀辺りまで光の線が続いていて綺麗ですよ。
    普通の夜景とは違います。

  65. 20710 マンション掲示板さん

    >>20708 マンション検討中さん
    >リビング50℃近く
    エアコン入れないんですか。。

  66. 20711 eマンションさん

    ライズの白い外観綺麗ですね。
    クロスとスカイがアース系で、ミッドとウェルステイトがダーク系で、違いがあるのも面白い。

  67. 20712 マンション比較中さん

    >>20711 eマンションさん

    ライズの完成楽しみですね。モデルルーム行く度にミッドの芸術みたいなお洒落な建物に感動するから並んだら迫力あるだろうね。

  68. 20713 匿名さん

    >>20708 マンション検討中さん

    スカイラウンジの狭い西側の窓からわざわざスカイの方を見たの?
    あの部屋の角の窓際までわざわざ行って?
    本当にラウンジ行ったんですか?
    本当にミッドのスカイラウンジ

  69. 20714 マンション検討中さん

    ここは不自然な流れで南を推す人がちょくちょく出てくるからね

  70. 20715 マンション掲示板さん

    >>20696 マンション掲示板さん

    自分買った部屋の価値を高めるために、努力を惜しまない方だと思います。
    沢山書き込んでいるようですが、残念ながら無意味ですね。

  71. 20716 通りがかりさん

    >>20715 マンション掲示板さん
    N74はまだ誰も買えてないよ

  72. 20717 マンション検討中さん

    >>20714 マンション検討中さん
    公式の眺望写真で26階南の写真を載せてるんだから、南は公式の推し

  73. 20718 口コミ知りたいさん

    好みは人それぞれなんだから好きな間取り、階層、方角の部屋買えばいいだろ
    お前らはいったい何と戦ってんだよ

  74. 20719 口コミ知りたいさん

    >>20718 口コミ知りたいさん
    俺はもう買ったぜ、楽しみ

  75. 20720 マンコミュファンさん

    >>20718 口コミ知りたいさん
    いや、ほんとその通り。他の間取りや階層、方角をバカにする人とかほんとみっともない。

  76. 20721 匿名さん

    >>20716 通りがかりさん
    S75だよ

  77. 20722 通りがかりさん

    北推しの南下げはきついわ
    一般に北より南が人気、眺望も南が良いってここを検討してる人ならほとんどの人が同意見であることを述べただけで、田の字の間取りは論外だとか自分の買った部屋の価値を高めるためになんだとかひねくれた発言を始める
    気持ち悪いからまじで抽選外れろ2度と出てくんなよ

  78. 20723 名無しさん

    >>20722 通りがかりさん
    あと2.5連窓以下を見下す人ね。残念ながらこの人は当選者っぽいけど。以前少し絡んだら「2枚窓を掴んだんだろなぁ」って訳分からん妄想で煽られた。私は角部屋契約者なんですけどね。窓の枚数ごときで見下すのやめたらって思っただけなんだけど。面倒だから無視したけどね。あまりにみっともない。

  79. 20724 評判気になるさん

    >>20723 名無しさん
    この勘違い煽りは恥ずかしすぎるな。笑

  80. 20725 通りがかりさん

    2.5連を一々3枚だろと訂正してくる奴と、事あるごとに角部屋マウントしてくる奴も無理だわ笑

  81. 20726 匿名さん

    >>20725 通りがかりさん
    外野からしたら2.5か3なんてどうでもいい。2.5にこだわってた人?

  82. 20727 eマンションさん

    >>20726 匿名さん
    どうでもいいと言いながらまた2.5か3かの議論始めようとしてるのもはや荒らしだろ
    2.5も3もどうでもいいのに3だろと一々訂正するクソみたいなレスで埋まるのがめんどくさいんだよ
    分かれよ

  83. 20728 eマンションさん

    まぁ実際3だけどね。

  84. 20729 マンション検討中さん

    2.5枚マン常にいるな。邪魔だわ

  85. 20730 マンション掲示板さん

    窓の枚数なんてどうでもいい。落選者からすると当選するって奇跡に近い感覚だからな。住めるだけ羨ましいよ。

  86. 20731 口コミ知りたいさん

    窓は枚数少なくて幅が広いのがいい

  87. 20732 eマンションさん

    >>20723 名無しさん
    見下すとかではなく事実4枚で窓面広い部屋が多く供給されてるわけだから、2.5以下は厳しいと思うよ。中古でも開放感を得られる部屋の方が選ばれやすいだろうし

  88. 20733 評判気になるさん

    角部屋もアトラスタワー五反田みたいに、でかい窓で4枚とかだったら最高だったんだけどな。

  89. 20734 評判気になるさん

    >>20731 口コミ知りたいさん
    N74は少ない上に幅も狭い
    4連との差が結構あったよ

  90. 20735 マンション掲示板さん

    >>20731 口コミ知りたいさん
    N74は2.5しかないし窓幅も他の間取りと比べて結構差があるんだよね
    4連だったら良かったのにな

  91. 20736 マンコミュファンさん

    >>20723 名無しさん

    見苦しいからいい加減にしたら?

  92. 20737 マンコミュファンさん

    >>20722 通りがかりさん

    みっともなくて、気持ち悪いことしているのは君ではないか?

  93. 20738 口コミ知りたいさん

    F82とかどうですか?

  94. 20739 マンション検討中さん

    他のマンションがいいならそこに行け。自分がその間取りいいと思うなら札入れろ。さも住めるかのようにこっちの間取りがいいとか、厳しいって。
    くだらない話をしてないで、早くオプションとか街のこれからについて話しようぜ。
    by当選者

  95. 20740 検討板ユーザーさん

    3回抽選に落ち、苛立ちながら落選した部屋、方角の部屋を貶し、割安で唯一挑戦できるN74を祭り上げた人が次期も当然のように抽選に落ちて、面倒くさいネガに成り果てることは容易に想像できる。
    当選しても他の間取りを貶し続けるし、落選したらベイパーク全体を貶し始めるだろう。

  96. 20741 マンション検討中さん

    当選者も北向きネガに回るほどの人気っぷり。

  97. 20742 評判気になるさん

    >>20741 マンション検討中さん
    勘違いだろ

  98. 20743 マンコミュファンさん

    >>20739 マンション検討中さん
    直近ではパークウェルステイトの入居状況と、イオン先の商業区、海浜公園のテコ入れが気になってるぜ

  99. 20744 マンション検討中さん

    京葉線沿いペイパーク側に千葉市が新たに駐車場らしきものを作っているけど何目的?

  100. 20745 口コミ知りたいさん

    N74が仮に南(S70、S75)と同じ単価で出てきた時に検討できる?
    2F 6160万
    10F 6550万
    19F 6640万
    31F 6820万
    38F 7140万

  101. 20746 評判気になるさん

    >>20745 口コミ知りたいさん
    価格は高くとも田の字は絶対無理、悪だと言い張るような人は買ってしまうのでは?

  102. 20747 口コミ知りたいさん

    >>20745 口コミ知りたいさん
    できる人も全然いるでしょうね

  103. 20748 マンション検討中さん

    S87(1期価格) vs N74(3期価格)でN74を選ぶ人もいるということですかね。価値観は人それぞれですから。

  104. 20749 マンション検討中さん

    京葉線パイパーク側に千葉市が駐車場のようなものを作っているのですが、何目的か知っているいる人いましたら教えて下さい。

  105. 20750 通りがかりさん

    >>20745 口コミ知りたいさん
    予算で撤退の人がかなり多いと思う

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸