千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 16:05:13

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    >>1338 匿名さん
    こういうのはもし建て替えになってもボーナスなしだな・・・
    むしろ建て替え費用負担かな。

    新浦安駅周辺の旧公団(特に低層)ならば、もし建て替えになったらビッグボーナスありえるでしょ!ベイパーク以上のタワマンが持ち出し費用なしで手に入るとか・・・
    ムリ?

  2. 1352 匿名さん

    >>1343 匿名さん
    こちらは視野になしですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674430/

  3. 1353 匿名さん

    新スタジアムにピンときてない人は日ハムのエスコン調べてほしい
    スタジアム併設にアスレチック、公園、ボーネルンド、グランピング、農業学習施設、こども園、レストランなどなど
    駅周辺には高層ホテル、大型商業施設、マンションも計画している
    千葉市長が第二の街開きというのも納得
    https://www.hkdballpark.com/map/

  4. 1354 検討板ユーザーさん

    >>1353 匿名さん
    エスコンはスタジアムというより、メジャーリーグのボールパークのコンセプトに近いですよね。
    ゾゾもこういうイメージでお願いしたいです。

  5. 1355 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    ただ、こちらは何もないところに新規でしょ?
    zozoは移設ですからね。インパクトは全然違うんじゃないですかね。
    ある程度の期待はしてますけど。

  6. 1356 匿名さん

    >>1355 匿名さん
    インパクトの意味は分かりませんが、経済効果はエスコンより新マリンの方が上ですよ
    おっしゃるように札幌からも距離ある上に何もない北広島と、幕張新都心じゃ全然違いますから

  7. 1357 マンション検討中さん

    水族館誘致候補がGブロックでしたね。新スタジアムと一体で開発かもね。
    あとは千葉市がIR誘致をどう考えてるかですね。

  8. 1358 匿名さん

    >>1352 匿名さん

    もちろん、こちらは本命でONLINE案内の予約入れました。ただし、まだ価格発表はないのですがかなり坪単価高くなりそうです。

  9. 1359 匿名さん

    >>1357 マンション検討中さん
    水族館の案ってまだあるのですか?
    葛西臨海公園にあるのだからいらないと思うのですが・・・

  10. 1360 匿名さん

    >>1357 マンション検討中さん
    IRはベイパークの人たちは嫌がりそうな?
    どうなんでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん

    ベイパークを選ぶ人は進取の気性に富む人が多いので、IRに対しても好意的な見方が多いと思う。がちがちの保守的な人はIRに対してマイナス面だけを見て反対するが、ベイパークの人は柔軟な考えの人が多そうな感じ。

  13. 1362 マンション検討中さん

    >>1356 匿名さん
    経済効果狙うなら海浜幕張より千葉駅周辺、例えば千葉公園とかの方が全然良さそう。

  14. 1363 検討板ユーザーさん

    保活について教えて下さい。
    今は両親の勤務地による優遇はなくなったんでしょうか?
    夫婦共働き、子1人の場合ペイパークから海浜幕張駅くらいまでの保育園に預けるのは厳しいでしょうか?
    4月一歳入園予定です。

  15. 1364 マンション掲示板さん

    >>1362 マンション検討中さん
    飲食店が多い地域にイベント系も集めたほうが経済効果という点では良いんだよね。
    とにかく千葉は開発が手当たり次第で駄目過ぎる。
    仙台市は何でも仙台駅近くに集約し球場へのアクセスもし易い。
    他都市を参考にして欲しい。

  16. 1365 匿名さん

    千葉駅は成田とも東京・品川・横浜とも1本だからzozoあれば玄関の役割もしそうだし悪くないと思う。千葉公園なら1駅とはいえモノレールの利用者増加の期待も。
    海浜幕張は大規模な娯楽には中途半端な位置にあるような。外国人を招けるかな?

  17. 1366 マンション検討中さん

    千葉駅より蘇我のほうがいいんじゃない?

  18. 1367 eマンションさん

    >>1362 マンション検討中さん
    千葉公園は広さ的にスタジアム収まらないような。
    できたばかりのTIPSTAR DOMEを潰さないと。

  19. 1368 マンション検討中さん

    >>1366 マンション検討中さん
    海浜幕張、幕張豊砂、津田沼、千葉、稲毛、幕張に加えて蘇我か。
    開発の手を広げすぎてどこも微妙。
    東京くらい人がいれば大丈夫だけど。

  20. 1369 通りがかりさん

    そういえばアルティーリの新アリーナも千葉市のどこかに作るって話もあったね。

  21. 1370 匿名さん

    千葉駅ってそもそも都内や東葛から来る人ほぼいないよ
    千葉駅周辺の経済効果期待できたらモノレール延伸中止になってないから
    蘇我もジェフの集客みたら単発のイベント以外は採算とれないよ

  22. 1371 匿名さん

    TIPSTAR DOMEの売上って超大赤字で、市議会でも一時期問題になってましたね

  23. 1372 評判気になるさん

    >>1368 マンション検討中さん
    そう。

    総武線京葉線で発展を分散してるから駅前もいまいちなんですよね。

    柏みたいなドーンとした老若男女集まる個性的な商業エリアが形成されない。

    船橋みたいな垢抜けない古くさい街がいつまでも残る→新しい場所で開発する。の繰り返し。船橋市民的には道路がクソなのでもう余地はないけど、京葉線はないよなぁ、って感じ。

    なら、天台にしておけば千葉駅も恩恵あるしモノレールも収支増えて良いのにと思う。
    蘇我は総武線民もいったことない。

  24. 1373 口コミ知りたいさん

    >>1371 匿名さん
    千葉市はハコモノ大好きで財政がひどい。
    で、またハコモノかよ。

    なら子育て支援とか少しは他を見習ったら?と思う。

  25. 1374 匿名さん

    >>1371 匿名さん
    スケジュール見ると結構埋まってそうだけど大赤字なんだ。

  26. 1375 周辺住民さん

    総武線はマンションくらいしか再開発余地ないからつまんないんだよね
    南船橋にアリーナ、幕張豊砂にスタジアムが出来るしエンタメは確実に京葉線だよ
    津田沼はパルコ閉店したし何もないよなあ
    千葉のそごうも一旦閉めたら客戻らんでしょ

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 1376 マンション検討中さん

    TIPSTARの所有・運営って民間企業じゃなかった?

  29. 1377 マンション検討中さん

    マリンスタジアム、ジェフスタジアム、ジェッツアリーナ、TDR、ららぽーと、幕張イオンモール、
    京葉線ってエンタメ&商業路線ですよね。

  30. 1378 検討板ユーザーさん

    >>1377 マンション検討中さん
    メッセと葛西臨海水族園も

  31. 1379 マンコミュファンさん

    埋立地は土地が安くて何にもなかったからね。
    大災害起きても住宅が無い方が良い。
    昔何もなかった地域ほど安売りでいま活況だよね、千葉ニューとかTX沿線とか新浦安。

    そのくせそこに引っ越してきた人はさぞ自分たちのおかげで地元発展させてやったんだぞっていう意識がどこの地域もあふれてる。

    昔から住んでいると、は?って感じ。

  32. 1380 マンコミュファンさん

    >>1376 マンション検討中さん
    主催は千葉市
    そもそも公共施設内に民間が営利で進出はできない。

  33. 1381 マンション検討中さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    何が言いたいのかさっぱりですが、何もなかった埋立地が発展していくのは今高値で取り引きされて大人気の東京湾岸エリアも同じでは?

  34. 1382 匿名さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    千葉ニュー活況かな?

  35. 1383 eマンションさん

    >>1382 匿名さん

    ああ、千葉ニューじゃなくて印西限定か。
    外資系企業がかなり集まってる。
    つぎは木更津の湾岸かな。

  36. 1384 評判気になるさん

    何も無かったところが安いのは自明やんww

  37. 1385 マンション検討中さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    昔から住んでる人からすれば何もなかった埋立地が賑やかになって人気が出るのは面白くないのかもしれませんが、東京だってほんの80年前は焼け野原で何もなかったですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 1386 eマンションさん

    >>1385 マンション検討中さん

    焼け野原でも生き残った人々が自分達の住所でお互いに協力しあって、もとの区画に戻ったというのは先祖代々話を聞きますね。
    小学校でも。
    関東の生まれ育ち限定のローカルネタですが。

    埋め立て地は誰かの土地だったわけではないし、東急沿線のような森しかなかった土地(でも所有者がいた)でもない。

  40. 1387 匿名さん

    >>1385 マンション検討中さん

    埋め立て地と
    人が住んでたけど災害や戦災を同列にするってすごいですね

    無知というより常識の問題ですかね

  41. 1388 匿名さん

    荒地も埋立地も、発展するのは喜ばしいことだろうに
    それを快く思わない「昔から住んでる人w」がいるのが不思議

  42. 1389 マンコミュファンさん

    >>1388 匿名さん

    快く思わないってどこの誰の書き込みからそう判断できます?



    >>総武線はマンションくらいしか再開発余地ないからつまんないんだよね
    >>津田沼はパルコ閉店したし何もないよなあ
    >>千葉のそごうも一旦閉めたら客戻らんでしょ

    に対しての

    >>そこに引っ越してきた人はさぞ自分たちのおかげで地元発展させてやったんだぞっていう意識がどこの地域もあふれてる。

    これかな

    でも
    「昔から住んでる人w」と
    あなたの書き込みは
    ひとくくりに昔から住んでる人全員を蔑んだ書きこみに見えてしまいました。
    すみません。
    本当に申し訳ございません。

  43. 1390 評判気になるさん

    >>1379 マンコミュファンさん

    で、結局何が言いたいんだ??

  44. 1391 マンション検討中さん

    でもなあ道路整備首都圏最低だし成田新幹線反対するしあんまりいい印象ないかな

  45. 1392 マンション検討中さん

    東京も千葉も神奈川も、湾岸は再開発が凄くて活気がありますよね。
    内陸部は道路が狭くてゴミゴミしていて街も古臭い。

  46. 1393 匿名さん

    道路整備首都圏最低なの?
    千葉県全体ではそうかも知れないけど、このエリアに限って言えば京葉道2か所、東関道2か所のインターに近くて非常に便利という印象。車で遠出する分にはほぼストレス無いかな。

  47. 1394 通りがかりさん

    >>1393 匿名さん
    千葉の内陸部のことです。沿岸部は快適ですよ。

  48. 1395 評判気になるさん

    第二湾岸もできるしな。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  50. 1396 口コミ知りたいさん

    不動産バブル崩壊、くるか。

  51. 1397 匿名さん

    >>1396 口コミ知りたいさん
    こない。

  52. 1398 マンション検討中さん

    マンションブロガーの人達はバブル崩壊を経験してない世代ですからね。
    不動産価格上昇はこの先ずっと続くと信じてるでしょうね。

  53. 1399 eマンションさん

    バブルっちゅうよりも、物価上昇がエグすぎて、この先も価格が下がるイメージがつかない。相対的な価値はどこかで頭打ちで下がるんだろうけど。

  54. 1400 マンション検討中さん

    リーマン、バブル崩壊ともディベロッパーが投げ売り状態になってしまったけど、今は中小ディベロッパーは淘汰されて、生き残ってるのは大手ばかり。新築初の大幅な価格下落はないって言われてる。中古は、売り急ぐ人がいると一時的に下がるかもしれないが、新築との価格が一方的に広がり辛いし、裁定取引されるから、中古価格のリカバーも早いと思う。

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸