マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-11 09:29:34
シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K
面積:64.32m2~67.08m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31
シティテラス尼崎
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
- 価格:5,900万円~6,600万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.31m2~67.00m2
-
販売戸数/総戸数:
11戸 / 177戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番) |
交通 |
JR東海道本線「尼崎」駅徒歩3分
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
64.31m2〜67m2 |
価格 |
5900万円〜6600万円 |
管理費(月額) |
2万420円〜2万1220円/月 |
修繕積立金(月額) |
6830円〜7110円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
177戸 |
販売戸数 |
11戸 |
完成時期 |
2025年10月下旬予定 |
入居時期 |
2026年3月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス尼崎口コミ掲示板・評判
-
707
通りがかりさん
こんな回りくどいやり方しなくても、将来的に修繕費を抑えるためなら最初から修繕費に上乗せしとけよって話だよね
まぁ、そうした方が何かしら管理側にとって利点があるんでしょうが…
-
708
評判気になるさん
尼崎駅周辺の中でも規模が大きいわりに、戸数の少ないマンションより管理費が高いのは気になりますね。将来値上げしないと確約されるわけではないと思うので、この辺り詳しい方教えて欲しいです。
-
709
マンション検討中さん
単純に
現時点で駐車場の埋まる率が分からないけど
それなりに埋まったら必要経費以上にプールできるから、
将来の修繕積立金が不足したときにそこから補填できるかもね、って話でしょ。
-
710
評判気になるさん
>>709 マンション検討中さん
その理屈理解できるんですけど、それが他のマンションより高く理由になるのかな?と疑問に思いました。素人質問なんですが、将来的に修繕積立費が足りなくなるという予想があるなら、管理費ではなくて修繕積立費をはじめから高くしている方が納得なんですが、管理費に乗せている理由って分かりますか?
-
711
マンコミュファンさん
>>708 評判気になるさん
ディスポーザーが付いてる影響ですかね?
-
712
マンコミュファンさん
>>705 マンション検討中さん
金利が上がったニュースも
よく見かけますし、マンション販売には逆風ですね。
-
713
口コミ知りたいさん
-
714
口コミ知りたいさん
始めから修繕費を値上げしとけって話もあるが、管理費を駐車場収入に依存しない形で運用するって事と、駐車場がうまく埋まれば余剰金が生まれるって話でしょ。
ここで高いとか回りくどいとか言ってる人が居るが…
管理費足りない(人件費高騰や資材高騰)とか、修繕費足りないって時に組合で『じゃあ値上げ仕方ない』ですんなり受け入れられると思っているのか?
100円の値上げでも、揉めに揉めたり払わないとか言う人いたり、そもそも…それを合意形成するのは住民だったり理事長とかの素人だからな?
始め安くは今の時代では逆に危ない。
多少(はじめは)高くても、ちゃんと余剰金を残する組合のマンションの方が絶対いい。
-
715
eマンションさん
管理費も修繕費も組合で承認する必要があるから、はじめにある程度余裕を持って集めるのは賛成ですね。
多く集まった分は損ではなくて、財産なんだから不当に高ければ承認しなければいい。あとで不足だから値上げって方が揉めるし、先送りして大変な事になる、私の実家マンションも今揉めまくっています。
-
716
マンション検討中さん
>>710 評判気になるさん
>>将来的に修繕積立費が足りなくなるという予想があるなら
→足りなくなる修繕費を管理費に乗せている、ではなく
だんだん値上げしていく計画なのでは?
デベから直接聞いてないのでわからないのですが、
管理費と修繕費はあくまで別会計で、余ったら回せるね、っていう話だと思いますよ。(逆に余らなければ不足するわけだし)
それを踏まえた上で管理費と切り離して、
修繕積立金を均等にするか経年値上げにするかは、
新築後数年で売却する人のことを考えると初年度から
均等の方がフェアなんですが、販売時に高いと売りにくいので
新築デベの都合と言われることもありますね。
以上を踏まえて質問に戻ると
>>管理費に乗せている理由って分かりますか?
→管理費に乗せているわけではなくあくまで別会計で試算していると思いますよ。デベに聞いてみてください。
-
-
717
マンション検討中さん
とりあえず管理費と修繕積立金を混同すると意味がわからなくなるので分けて考えましょう。
相場より高い、安い、と言われますがこれはデベのぼったくりではなく
ほぼ必要経費なので(管理会社への委託料などは精査する必要があるでしょうが)
必要な設備を維持するために経費がかかるのは仕方ないことですし、
物価も高騰しているので比較する対象の管理費修繕積立金が妥当なのかを
考えなければいけません。
あっちの方が安い!と飛びついても不足するならそっちも値上げせざるをえないので。
道理で考えると同じ設備なら同じ経費がかかるはずなので。
文句を言っても下がるものではないので住宅ローンの返済と合算した月の支払額で検討するしかなさそうです。
-
718
評判気になるさん
ここハザードが真っ赤なので南海トラフとか地震で時の津波や高潮が心配ですね。
対策してるんでしょうか。電源設備は2階以上にありますか?
-
719
匿名さん
-
720
マンション検討中さん
ハザード対策については公式HPに書いてありましたよー。
電源設備についてはなかったので聞くしかないでしょうけど
枝葉の部分かなと思います。
-
721
マンション検討中さん
海って言っても平安時代には陸地だったみたですけどね。高潮対策は、尼ロックで堤防もありますよ。
まあ、洪水ハザード気にするなら、伊丹とか北摂がいいけど、そこはそこで断層走ってるから直下地震リスクもあるな。
-
722
マンション検討中さん
因みに非常用発電機と電源設備は2階以上にあるみたいですね、対策済みですね。
-
723
評判気になるさん
-
724
口コミ知りたいさん
-
725
口コミ知りたいさん
尼崎市の場合はJRまでは津波来ない想定ですね。
あと昔、尼崎市はジェーン台風1950年によって大きな浸水被害を受けたが
1955年に国と協力して、防潮堤を建設しています。
それ以来、大きな高潮や浸水被害はないです。
関西空港が大被害を受けた神戸を直撃した台風21号も特に高潮被害はないですね。
-
726
匿名さん
-
727
匿名さん
非常用発電機と電源設備は上階に設置されているのは素晴らしいと思います。
本来水害対策として全てのマンションで採用されるべきだと思いますが、現時点では災害対策としてライフライン確立を対策する売主さんが少ないように思います。
-
728
匿名さん
調べてみたら、発電機が上層部に配置されてるのはこのマンションくらいですね。素晴らしい。
-
729
匿名さん
>>724 口コミ知りたいさん
オンラインで面談しただけでパンフもらえなかったので、該当箇所の写真アップしてもらえませんか。
-
730
匿名さん
-
731
検討板ユーザーさん
>>729 匿名さん
営業所に逝け。買う気が本当にあるならさw
-
-
732
匿名さん
-
733
口コミ知りたいさん
>>729 匿名さん
パンフ見たけどそんなの書いてる?どこのページ?
-
734
口コミ知りたいさん
-
735
口コミ知りたいさん
これかな
-
-
736
匿名さん
発電機の位置はもう少しアピールしても良いですよね。
公式ホームページの方では一通りの防災設備・備品について説明されていますが、発電機の位置までは書いてありませんでした。
また停電時に給水ポンプが動かなくても一部供用水栓が使用可能だそうで、その位置は確認しておきたいところです。
-
737
マンコミュファンさん
こちらの公式ホームページの室内空間のクリックが
まだできないようになってるんですけど、いつ頃
アクセスできるようになるんですかね?
-
738
マンション検討中さん
>>737 マンコミュファンさん
流石にそれここで聞いても答えはないかと
-
739
口コミ知りたいさん
しかし、情報くれくれ言う割に情報でたら普通に無反応がおおいな、そもそも検討してる人じゃないっぽいよな。
シティテラス尼崎はZEHマンションだし、キッチンは天然石天板だしディスポーザーあるし近隣のマンションに比べ明らかに豪華なのは間違いない。
-
740
匿名さん
>>735 口コミ知りたいさん
高潮の浸水想定5m以上だから2階ではダメでしょう、最上階とかじゃないと
-
741
口コミ知りたいさん
>>740 匿名さん
2階にあるだけマシなんちゃう?
5mなんかがきたらそれこそ大阪市内とかどーなるんや?
-
-
742
口コミ知りたいさん
>>740 匿名さん
大阪駅0.9m 塚口駅4m 西宮北口6m 吹田駅7m 稲野9m 高槻 10m
あなたはここら辺にはすまない方がいいですね。
-
743
口コミ知りたいさん
-
744
口コミ知りたいさん
ハザードを殊更言う人が居るが、阪神大震災の時はJR尼崎駅は震災翌日には電車運行を再開している。
水害などに強いとされていた伊丹や西宮北部、宝塚などは例えば伊丹駅は倒壊したし、西宮北口・夙川・甲東園や宝塚南などは震度7を記録して多くの被害と復旧までに時間を要した。
これは、同じく水害に強いとされる上町台地や、北摂の千里ニュータウンなども『上町断層』など、阪神大震災よりも発生度合が高いとされ震度7も予測される断層が南北に走っている。
一般的に水害も重大な危険を孕むが、予測は地震よりもしやすい(台風が来る・現に雨が降っている)し、建物側で対策も出来る、ハザード対策しているかどうかの問題。
まあ、要はハザードに強い弱いなど関西エリアだとどこも危険度が高いって事であり、対策が重要だって事だと思う、北摂に住めば大丈夫って訳じゃなくて災害に備える必要はある。
-
745
通りがかりさん
ここ、高潮と河川のハザード真っ赤ですね。
ハザード気にしない人には人気でそうです。
-
746
口コミ知りたいさん
そもそもシティテラス尼崎の水害ハザードは『高潮』であり、高潮は台風時の低気圧で海面が上昇している場合の想定。そして1950年のジェーン台風から、この台風時の高潮対策は防潮堤。尼ロックで行っている。
この防潮堤が破壊された場合で5m以上の浸水だが、標高差のほぼ無い尼崎駅で3~5mなので、堤防がくずれても被害は2階最大で3階ぐらいって見とけば良い感じ。
それと水害の場合はマンションの保険が適用されるから復旧の負担は地震に比べ少ない場合も多い。
-
747
マンション検討中さん
-
748
評判気になるさん
>>746 口コミ知りたいさん
電源設備は2階なのでは?3階以上にしてほしいですね。
-
749
マンコミュファンさん
>>746 口コミ知りたいさん
火災保険の水災特約が必要になるのでその分保険料が上がりますよ
-
750
口コミ知りたいさん
>>749 マンコミュファンさん
管理費に初期ではいってるでしょ
-
751
口コミ知りたいさん
>>748 評判気になるさん
確かに3階以上だともっといいですね
-
-
752
マンコミュファン
もうええでしょう、ハザードの話は このへんにしときましょうや
ハザードは認識したうえで利便性重視する人が検討したらええんちゃいますか
-
753
マンション掲示板さん
先着順が2つ減って12戸になってる。
このペースだと1期販売分あと半年くらいかかるのか。予想以上に売れてない。電車の利便性抜群にいいのに。
-
754
マンション検討中さん
物件の魅力がないというよりは住宅ローンの金利が上がるとかどうとか
マンション価格がこれから下がるんじゃ、とか、物価の高騰で予算が~とか
いろんな不安感の問題だと思うノーネ
-
755
職人さん
すみふって先着順が減った数と販売戸数はリンクしないよ
-
756
名無しさん
>>754 マンション検討中さん
そんなの関係なしに売れてる物件はあるわけで、結局は価格でしょうよ
いい物件だけどやっぱり高いよねってことやと思うわ
シティテラス尼崎
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
- 価格:5,900万円~6,600万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.31m2~67.00m2
-
販売戸数/総戸数:
11戸 / 177戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件