神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティテラス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 長洲本通
  7. 尼崎駅
  8. シティテラス尼崎ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-01 07:44:29

シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!

所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K 
面積:64.32m2~67.08m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31

シティテラス尼崎
シティテラス尼崎
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:5,900万円~7,100万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.31m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 177戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス尼崎口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん

    阪神(大阪ー神戸)間ではJ尼ほど便利な駅は見当たらないし、駅徒歩3分となると希少性も加わり、人気はかなりでそうな予感がします。
    ただ、今の不動産相場からすると販売価格もその分かなり上振れするかと思います。

  2. 2 マンコミュファンさん

    坪350になるとか言われてる物件ですね。
    ここの売れ行き次第で周辺相場もかなり変動しそうですし、注目してる人は多そうです。

  3. 3 評判気になるさん

    J尼から大阪駅までは新快速で5分という圧倒的な地理的優位性に加え、今回販売予定されるシティテラス尼崎はそのJ尼駅徒歩3分と申し分ない立地。
    例えば大阪駅周辺を見渡しても徒歩8分圏内のファミリー層までカバーする新築分譲マンションと比較するとコチラのマンションの価格的魅力は輝きを増してくるのではないだろうか。

  4. 4 通りがかりさん

    JR尼崎の昔の工場群のマイナスイメージが植えついたままのマンション購入検討者はいち早く再確認しに現地を見る事を強くオススメする。

  5. 5 マンション検討中さん

    >>2 マンコミュファンさん
    JR西宮駅前のタワマン計画とここのマンションってどちらがどの程度の価格(坪\平米単価)になってくるかご存知の方おられますでしょうか?

  6. 6 ご近所さん

    北側が街並みとしては再開発で大変綺麗ですが、校区が・・・
    南側の清和小校区は、エリアが狭く、一部県営住宅もありますが、文化住宅や、長屋などなく、それなりの所得層の世帯が多いエリアです。

    駅前の分譲マンション、賃貸マンションはそれなりの価格がしますので、職人等があまり住んでいません。

    最初は尼崎に引っ越す事を躊躇しましたが、平成18年に豊中から越してきてから今まで快適に住んでいます。

    とにかく、大阪駅までドアTOで、10分は本当に便利です。

  7. 7 マンション検討中さん

    待ってました!!

  8. 8 匿名さん

    街並みが綺麗になった&校区が良い(?)というのは大きなメリットになるでしょうね。
    中学以降に電車通学になったとしてもアクセスの良い立地だと子供が学校に通いやすいでしょうし親も通勤が楽になります。
    ファミリーが住むには3LDKでもちょっと小さめなのが気になりますが、
    プラン例次第なところもありますので早めに公開されることを期待でしょうか。

  9. 9 名無しさん

    JR尼崎周辺住民もどんどん所得層が高い層になってきてる中、さらにこのマンションでレベルが上がりそう。もはや穴場街ではなくなりつつあるのかもしれない。

  10. 10 マンション比較中さん

    >>2 マンコミュファンさん
    尼崎として考えると坪350万は高いと考えがちだが、大阪駅へのアクセス度合いで考えると坪350万はかなりのお買い得感があるようにも思える。しかも人気の阪神エリアで駅徒歩3分。
    今や大阪市内の100戸超規模でこのアクセス度合いで探そうとしてもおそらく坪350万どころではない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 11 マンション比較中さん

    クラッシィハウス尼崎 を予算面で諦めるしかなかった人以外の検討者は販売当時から噂されていたこちらの シティテラス尼崎 をド本命に待っていた人も多そうな気がします。人気のありそうな部屋は少々高くても速攻で売れていくような予感がしますがいかがでしょう?

  13. 12 マンコミュファンさん

    駅からの距離感や規模感はいいけど、広い部屋がなさそうなところは惜しいですね。
    資産性はともかく、人によってはプレイズやジェイグランの方が満足度高いかもしれませんね。

  14. 13 マンション検討中さん

    20坪で7000万円はちょっと凄いですね・・・

  15. 14 マンコミュファンさん

    >>13 マンション検討中さん
    今や昔の相場感覚でいるとどこも凄い。特に駅前マンションは。
    郊外の富裕層も便利さに目をつけて駅前を物色し始めているから余計に高騰する。
    少子高齢化、都市形態の「コンパクトシティ」化が今後も進むことを考慮するとこの流れにどんどん拍車がかかるような気がします。

  16. 15 匿名さん

    JR尼崎の南側エリアを歩き回ったところ、マンションが建築されそうな土地がまだ残っていますね。シティテラス尼崎以降も将来的には計画されるのだろうけど、(◯◯ショックなど偶発的な経済情勢の変化は想定外とすると)販売価格は今の調子だとさらに上がっていくだけで、下がるのを待っていても買えない状況が悪化するだけなのかもしれない。
    現にJR尼崎周辺の物件は再開発され、街開きされてからほぼ一本調子で販売価格が年々右肩上がり状態。
    さらにマンション検討者が好む駅近・駅前のような好立地物件ほど、どんどん余地がなくなり高騰化していくのが必然である中、昔の相場感をいつまでも引きずって「高すぎる」と無駄な不満を叫んでいる内に、メイン沿線の駅近・駅前物件は本当に全く手が出せない価格帯になっていくのではないだろうかと予想しています。

  17. 16 匿名さん

    高いとか安いとか言ってる端から結局は予算に余裕がある人が買っていくのだろう。こーいった便利で大型の駅前物件は。

  18. 17 マンコミュファンさん

    ただ、JR尼崎の価格が右肩上がりなのは大阪市内の価格上昇が前提がですし、個人的にはそろそろ天井が見えてきたかな?とも思います。

    市内はそろそろ2馬力でもキツめの価格帯ですからね…。

  19. 18 通りがかりさん

    大阪までの所要時間が5分の尼崎は今までが安すぎ。イメージで出遅れ感があったのが功を奏していたのが最近は市内より安価でかつ便利な尼崎により多くの人が興味を持ち始めている。なので便利な駅前はより高くなるやろね。当然だわ。

  20. 19 匿名さん

    そろそろ天井だろうね。クラッシイは安すぎて売れたけど、他の新築は売れ残ってる、値下げして販売するしか手がないのでは。こんな状況であればこれから出てくる物件は高くなる理由はないわな。

  21. 20 マンコミュファンさん

    駅南側にも何か大型商業施設ができれば話は変わるんだけどね。
    キコーナあたり何かできないかな。

  22. 21 匿名さん

    クラッシイハウス尼崎が「高い、高すぎる」と散々言いまくっていた人が今度はここでそーいう発言を展開するんだろなーww

  23. 22 販売関係者さん

    >>19 匿名さん
    ご存知ないのですかね?こちらの物件は高く販売されるの。
    値下げするのを買いたいわけでもなく、ただ見たいだけなのでしょうが、貴方の推察は残念ながらハズレますよ。笑

  24. 23 匿名さん

    >>22 販売関係者さん
    いや~ん。はずれなのね。

  25. 24 通りがかりさん

    >>17 マンコミュファンさん

    価格が天井と思うなら、今は購入を検討するのをおやめなさい。ただそれだけのこと。
    かなり以前からそう叫ばれているのを鵜呑みにして買いそびれた人が沢山いますが、全ては自己責任です。

  26. 25 匿名さん

    >>19 匿名さん
    住友不動産の販売ですから強気価格は間違いないでしょ。しかもクラッシィと同じように値下げどころか後になるほど値上げする手法が取られる可能性さえありますよ!
    値下げなどいい加減な事を言って検討者に期待を持たせてはいけませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 26 マンション比較中さん

    >>19 匿名さん
    他の新築って何処ですか?売れ残ってる!?
    もしかして売り出されたばかりのプレイズの事だったりします?

  29. 27 匿名さん

    >>26 マンション比較中さん
    プラウド阪急塚口。駅前徒歩1分なのに全然売れてないの知らない?

  30. 28 口コミ知りたいさん

    >>27 匿名さん
    あの規模で残り何戸か知ってて言ってる?笑

  31. 29 匿名さん

    27 はせいぜい口コミサイトからの不確かな残戸数しか知らないのとちゃうかなー。直接、営業担当に残りの戸数を確認するくらいの根拠を示してほしいね。特に他物件の実名を挙げるなら。
    多くの文句つける輩ってまた聞きしたような上辺だけの内容が多いからな。

  32. 30 eマンションさん

    >>26 マンション比較中さん
    プレイズもそろそろ売り出されたばかり、とは言えない時期かも。19さんの「他の新築」というのはこちらのマンションかと思いました。

  33. 31 匿名さん

    >>19 匿名さん
    駅徒歩3分、ほどよい大規模マンション、大手デベで安くなる要素は・・・無い!
    独りよがりの妄想は無意味。
    25の言うように根拠のない値下げがあるかのような話を販売前の時点で安易にしてはマズいぞ。

  34. 32 名無しさん

    今ここと比較するならプレイズかジェイグランくらいでしょ
    わざわざ路線も最寄り駅も違うプラウド出して、プラウド叩きご苦労さまです

  35. 33 マンション検討中さん

    プレイズは北側だけど駅から遠いのがなぁ

  36. 34 名無しさん

    プレイズは駐車場が当たらない場合や車不要の人にはただの駅遠マンションなんだよね。

    いっそ振り切って全戸駐車場確約とかにした方がウケただろうなーと思った。

  37. 35 匿名さん

    >>34 名無しさん
    また、いい加減な。プレイズは駅徒歩9分。駅近物件とは言い難いが駅遠物件には該当しないって。単にここと相対的に比較してってことだろ。
    あちらはあちらで良い物件なんだよ。わざわざ他物件スレで他物件を叩いて波風立てようとするべきでないのだよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ豊中少路
  39. 36 eマンションさん

    >>35 匿名さん
    JR尼崎みたいに駅周辺にマンションが沢山ある中で並べてみたら、徒歩9分は駅遠の部類だよ。
    正直、中古で売る時には埋もれると思うが。

  40. 37 マンション比較中さん

    専有面積が 【64.32m2~67.08m2】と表示されているのが気になります。
    住友の販売予定物件は駅の真ん前で便利ですけど、広さや予算的に少し厳しい人はプレイズに流れるのではないでしょうか?
    徒歩10分以内なら許容できる人は多いと思います。

  41. 38 周辺住民さん

    >>36 eマンションさん
    プレイズの立場で言えば前にそびえるDC(築年数は比較的浅めで大規模で近隣)と競合し合うことはあっても、その他の多くのマンションとは築年数であったり、人気の駅北側エリアであったり等、それなりに差異(長所)はあるので埋もれる状態になるまでには相当年月が経ってからじゃないだろうか。
    もちろんここシティテラス尼崎と将来的に中古で競合することになっても先ずは金額面で差がでている(シティテラス尼崎が高い)だろうからそれなりに両者が訴求できる点は出てくるような気がする。
    個人的には駅近さナンバー1のジェイグランの方が規模が小さくて、将来的には他物件に埋没してしまうのが早いような気がしてならない。

  42. 39 通りがかりさん

    正直周辺中古だとクラッシィハウスが強すぎるんですわ。

    駅徒歩3分大規模、分譲価格周辺より割安、築年数差数年。

    10年後20年後にこれと競うことを考えないといけない。

  43. 40 評判気になるさん

    >>39 通りがかりさん
    クラッシィハウスは「駅徒歩4分」と物件概要に記載がありますけどねー。

  44. 41 評判気になるさん

    >>39 通りがかりさん
    クラッシィハウス尼崎は流石に450戸超の大規模なだけに色々な人が住んでいるだけあって、住民スレの雰囲気からすると「住みづらそう」みたいな感じで敬遠する人も多そう。 
    177戸くらいのこちらの方が大規模でも超がつくほどでなく、それなりの値段ならそれなりの層が住まれて意思の疎通がうまくいき住みやすいのかもしれない。

  45. 42 マンション掲示板さん

    >>40 評判気になるさん
    当初は駅徒歩3分だったよ。
    まぁ、このスレ的にはどっちでもいいですけどね。

  46. 43 通りがかりさん

    部屋が狭いですね。グロス価格を抑えるためだと思うので、お値段は高そうな印象です。

  47. 44 eマンションさん

    夫婦2人と小さなお子さんを含めた3-4人家族程度なら、準郊外・郊外の75~80㎡の3LDKの売れない、貸せないリスクのある物件よりは利便性のよい都心・準都心の60㎡くらいのほうがリスクヘッジ(貸しやすい、売却しやすい)をしながら、生活の利便性を享受できて良いと思います。
    今後のニーズも広さよりはむしろ生活に便利なところ(活動しやすいところ)に重きを置くような「一人暮らし世帯」と「夫婦のみ世帯」の割合がどんどん増えていくと思いますし、そういった点をいち早くスミフが組み入れての駅前マンション計画なのではないでしょうか。

  48. 45 検討板ユーザーさん

    >>37 マンション比較中さん
    一期の販売予定ってことではないんですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 46 評判気になるさん

    坪380万(70平米8,000万)に収まってくれ~

  51. 47 マンション検討中さん

    JR尼崎駅徒歩3分『シティテラス尼崎』平均坪単価はいくらだと思いますか?

    1. 48 評判気になるさん

      >>46 評判気になるさん

      大阪市内が普通に坪400万円になっている中、駅近でかつ大阪駅にも近い大型の大手デベのマンションとなればやはりそのくらいにはなるのでしょうね。

    2. 49 検討板ユーザーさん

      そもそも新築マンションは、サラリーマンでも300万ー400万の年収の人がターゲットじゃなくなってるからね。

      安く売るって言う意味もないよな

    3. 50 検討板ユーザーさん

      駅近とターミナル駅で、みんなが買える値段で出てくると思うのはズレてくると思うな。

      10人が検討して5人が買うって時代じゃないし、買えるのは1-2人。
      みんながターゲットじゃない時代。
      高いだ安いだ言ってるクラッシィの中古も将来的に下がる事も考えずらいし

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    シティテラス尼崎
    シティテラス尼崎
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
    価格:5,900万円~7,100万円
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:64.31m2~67.09m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 177戸
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口
    レ・ジェイド甲子園口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~6220万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7980万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

    62.02m2~97.42m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~1億600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~1億2900万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~116.4m2

    総戸数 177戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK~3LDK

    56.73m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    3870万円~5140万円

    2LDK・3LDK

    56.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6660万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,760万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~108.58m2

    総戸数 94戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸