大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia茨木下中条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 下中条町
  7. 茨木駅
  8. Brillia茨木下中条ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-06-25 22:58:07

Brillia茨木下中条についての情報を希望しています。
HPですでに73㎡3600万円台中心と公表されており、価格的にも手ごろなので購入も視野に入れて検討しています。
いろいろご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府茨木市下中条町54-2他(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.69平米~104.61平米
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産 神戸支店
売主:有楽土地大阪支店
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-03-08 23:19:13

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)茨木下中条口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    300さん、それはどこの物件でもしてます。
    実際みなさん候補あるはずですしね。ブリリアとシャリエ検討してる人いますか?

  2. 302 匿名

    一長一短 悩ましい!

  3. 303 匿名さん

    マンションは管理を買えといいますが、
    ここの管理はどうでしょうか。
    シャリエやプラウドシティと比べて

  4. 304 匿名

    何の元データか忘れましたが、顧客の管理満足度ランキングで三井不動産野村不動産が頭一つ抜けてツートップになってるのを見たことがあります。シャリエの東レは分かりませんが、プラウドといえば野村。確かに買ってからはマンションの価値を上げるも下げるも管理が全てですね。東京建物はどうなんでしょう?

  5. 305 匿名さん

    ここの修繕管理費などはどうなっているのでしょうか?

    別の東京建物の物件を検討した際に建物自体はとても気に入ったのですが、管理費や修繕計画に疑問を感じ、購入を断念しました。

    それに比べると野村管理のプラウドシティは10年後も30年後も安心して住み続けることができるかなと安心できる管理費や修繕計画でした。
    そういうところが、管理は野村と言われるゆえんなのかもしれませんね。

  6. 306 匿名

    マンションは管理会社がすべてと言ってもいいくらい大事なことです。
    分譲に住んだ経験がある方なら誰もが思うこと。

  7. 307 匿名

    管理会社で言えば三井がトップですね。
    たぶん三井や野村のような大手は引き続き同グループの管理会社が運営するから信頼出来るんだと思いますよ。

  8. 308 匿名

    東京建物は関東中心みたいだね。特に東京ではかなり強いみたい。
    関西は力入れてないんじゃないか?

  9. 309 匿名

    三井や野村に比べると、東京建物はちょっと落ちますよね。

  10. 310 匿名

    関西では実績があまりないということですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール南茨木
  12. 311 匿名

    まぁ東京建物は安田でしょ。旧財閥系なら潰れはしないんじゃない。
    前方道路がなければかなり良いのに、もったいない

  13. 312 匿名さん

    ここの物件考えている人は他はどこを検討しているのですか?教えて下さい。

  14. 313 買っちゃいました

    エリア、環境、交通の便、デベ、管理、仕様、時期、それに予算…
    全て希望通り?もしくは許容限度内?の物件があれば良いんだけど
    多少の妥協はやむなし。ということで契約しちゃいました。
    良かったんだか、悪かったんだか…

  15. 314 いつか買いたいさん

    茨木でいうと、価格帯が近いシャリエやプラウドシティを検討する人が多いのかな。
    実際知り合いも、ここと比較して結局プラウドシティに決めたみたい。
    使う路線とあとは好みの問題かな。

  16. 315 匿名

    いま無理して決めることもないしうちは両方見送ることに。
    サッポロ跡地に期待。

  17. 316 匿名

    サッポロ跡地をマンションにしたら茨木市も終わりやな。
    まぁ、市もそれは分かってるようで、否定的ですが。←過去に広報に書いてた気がする。

  18. 317 匿名

    市はなんとしてもマンションは建てたくないでしょうね。ただでさえ税収の見込める法人が転出して痛いところなのに。よってサッポロ跡地にマンションの可能性は低いのでは?それに茨木の分譲戸数は多すぎでは?

  19. 318 匿名

    でもあんな土地の高いところ、このご時世どこの企業が買い取りますか?不況だから企業が撤退してるのに。

  20. 319 匿名さん

    サッポロ跡地、たとえマンションができたとしても、用途地域は工業地域、西は線路沿い、南は中環沿い、JRから一番近くて徒歩5分、遠いところは15分・・・あまり魅力ない。
    税金かかっていいから、市にがんばってもらって住居以外のものを期待したい。

  21. 320 匿名

    シャリエとプラウドシティと比較検討してます。総戸数が多すぎると管理組合が大変と聞いたことがあるので,シャリエとここで迷うとこですね。

  22. 321 匿名

    中古探してたときに地元不動産が、サッポロ跡地にマンションなんか建ったらものすごい売れますよ!って言ってたことあるわ(笑)
    でも茨木は財政難やから、市は絶対マンション建設に許可出さんと思うわ。
    あの彩都に続く高架が出来かけとったけどあんなもんに税金使わんといてほしいよね。昨日ニトリ横を走ったけど余計に混んでて邪魔で仕方なかったわ。

  23. 322 匿名さん

    彩戸も茨木やもんね。なかなかの不良債権抱えてるね。

  24. 323 匿名

    彩都にかなりの税金が使われてるのは本当みたいですよ。
    サッポロ跡地はマンションの可能性は低いでしょうね。マンション建ったところで税収なんてたかが知れてますからね…。
    プレミスト春日丘の隣に、ここと同じ東京建物のマンションが建つような話を聞いたのですが、何か情報ありますか?

  25. 324 匿名さん

    シャリエの場所静かですね。
    他をみるとここを即決はできないなぁ。

  26. 325 匿名さん

    >323さん

    プレミスト春日丘の隣の土地はマルヤスに移転登記されたようです。



  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 326 匿名

    プレミストの関係者がセンターゾーンにうろうろしてる。

  29. 327 匿名さん

    >326さん

     プレミスト横の土地が ここと同じ東京建物のマンションが建つ計画があり
     それが 消えてしまったって事を書いているだけなのに…
     もうプレミスト春日丘は完売してるし 別に問題にならないと思うけど

  30. 328 匿名

    プレミストの隣はマルヤス出来るの!?
    プレミストを検討から外した理由は近くにスーパーが無いことだったのに・・・(T_T)
    プレミストも学区が人気だからすぐに完売しましたね。はぁ、残念。

  31. 329 匿名

    マンション選び難しいですね。ここはライフが近くにありますが、ライフはどうですか?

  32. 330 匿名

    マルヤスとかに比べるとだいぶ落ちますね。

  33. 331 ご近所さん

    うちもスーパーならマルヤスが一押しです。が、この辺りなら自転車があればマルヤス、ニッショーストア、サタケ、コーヨー、サンディ etc いろんなスーパーがあり特売めぐりができます。 ちょっと急に足りない物があるときはライフがあれば便利だと思いますよ。2階にはダイソーもあるし…

  34. 332 匿名さん

    326です。

    別にプレミストの関係者ではないです。

    ただ茨木でマンション探しをしているので、いろいろなマンションを覗かせてもらっていますが…

  35. 333 匿名

    スーパー選びも重要ですね(笑)ライフ以外は徒歩ではちょっと遠いかな?

  36. 334 匿名

    プレミストと同じ土俵で比べるのはどうかと思います。
    仕様や地価はこちらの方が上だし。

  37. 335 申込予定さん

    うちもプレミストはスーパーが近くにない事から 検討から外したのに…残念です。
    地価って…路線価は向こうの方が高いですよ。時価はわからないけど。
    もともとプレミストの横も東京建物だったのに…何故むこうは転売したのかな。
    場所的にはよかったのに。
    向こうも内装仕様よかったですよ。好みでしょうが…。

    我が家はでも こっちに決めたので ここでの生活を楽しくしたいと思います。



  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 336 匿名

    確かに、茨木に永く住んでいる者の印象としては、春日丘あたりは裕福な方たちが住むところって、イメージでした。

  40. 337 匿名

    ↑それはエキスポロードよりも奥!
    プレミスト賛美者がセンターゾーン荒らし頑張ってますな。GO HOME!!

  41. 338 匿名

    そんな話はどうでもいいよ。
    それより今週末が二期の締め切りだったと思うけど検討されてる方いますか?

  42. 339 近所をよく知る人

    先々゛々゛々゛々゛々゛週号の情報では74戸中の販売戸数が未定。
    アウトポール設計を売りにしてるみたいですけど、
    それって今時どこでもそんな設計だよね。

  43. 340 匿名

    アウトポールはコストかかるので北側の洋室は柱が出っ張ってる物件の方がまだまだ主流です。なのでアウトポールをウリにする気持ちがよく分かります。

  44. 341 匿名さん

    どうしても大池のプラウドと比較すると地味ですね。

  45. 342 匿名

    大池とは規模が全然違いますからね。地味というのはデベの印象でしょうか。

  46. 343 匿名

    確かに。派手なとこは中身がないと言うからね。

  47. 344 匿名さん

    こちらは、大池よりに比べ、うまくまとまっていると思います。
    規模は確かに大池ですが、自走式駐車場といっても、EVもなく、ショッピングセンターのように家と車を移動することは面倒くさいと感じました。
    モデルルームの模型を見ても正直ちょっと・・・・。
    規模が大きいと、徒歩・自転車ともマンション敷地外に出るまでに時間が掛かりますし。
    設備・仕様から見ても、下中条のブリリアは、決して地味ではないと思いますよ。
    東京建物も関西ではなじみがあまりありませんが、関東では有名な会社です。

    考え方は人それぞれですが、大池と下中条では、地域・校区・設備・仕様面からみて比較対象ではないでしょう。


  48. 345 匿名

    344さん、そんなことないですよ。実際自分のまわりでも両物件を比較してプラウドを選んだ人、ブリリアを選んだ人、両方います。価格帯も近いですから十分比較対象でしょう。
    仕様も取り立ててブリリアが良いということはなく、一長一短でしょう。アウトポールも全てに勝るという程ではないですから。でも機械式駐車場は経験上、本当に煩わしいですよ。雨の日とか子供が小さい時は待ち時間が悲惨でした。急いでいる時は特に。メンテナンスコストもかかりますし。プラウドにエレベーターが無いのはイタいけど、それでも絶対自走式の方が良いと思えました。一階にすればいいだけですからね。阪急徒歩圏で自走式をウリにするだけのことはあります。うちは結局両物件とも見送りましたが…
    学区についても、所詮公立なんで先生も公務員だし異動もします。私立に通わせなければ現実は結局塾次第です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 346 匿名さん

    機械式・・まぁ中条は基本そうですよね。自走式の方が使いやすいだろうけど

  51. 347 匿名

    345さん。わざわざ有り難う。
    巨大マンションではないので機械式でも経験的には煩わしさは感じないと思いますよ。
    大池はオプションがやたら多いし経済的なプランかもしれませんが、
    資産価値にしろ長く住むにしろ後で後悔しそうなので選択からは外しました。

  52. 348 匿名

    基本プランは安くて欲しいものはオプションで付ける。その方が合理的。

  53. 349 匿名

    やはり車の騒音が・・・

  54. 350 匿名さん

    東の道路、南の道路、眺望…
    買い物もライフだけだし…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸