なるほど、、
カーシェアリングにはそういう欠点もありますね。
レンタカーと違って次の人が借りるまでに誰かが掃除してくれるわけではないから偏に前の方のマナー次第で気持ちよく使えるかが変わってきますね、、
この物件を検討中です。
ヴィスタシアの悪い評判をよく聞き、心配です。
この近くに OKストアできるって以前にもレスありましたが
いつできるんでしょうか。
というか 本当にできるのかな。
住民みんなでマナーとモラルをもって生活すればいいのでは?
やりたい放題を野放しにすると、港北の丘のような資産価値下落の無法マンションになりますよ。
住民の質という意味だと一斉入居後、
何ヶ月かして見学してみればいいよ。
ロビーで子どもが屯ってるとか、廊下に私物がおいてるとか、
ベランダに布団干してるとか、ゴミ捨場に指定日以外のゴミがあるとか、
車の車種とか、
その辺りでもある程度見えてくるんじゃないかね。
その頃までに売れ残ってれば、ですが。
オーケーの件は、スマッチ掲示板に来年にはできると聞いた程度の書き込みあったけど、真偽は不明。
道路できるまでは、儲からなさそうですし。
ヴィスタシア港北の丘は、管理が悪くて、問題が多いそうですね。
このマンションはそうならないように、気をつけたいものです。
イメージが悪くなるなぁ。
マンションなんて個々に全く立地条件から住人から違うものでしょうから、
例えば大手の三◯でも三◯でも大◯でもマンションによって良かったり問題が
有ったりは色々有るって聞きますよね。うちはうちで私達がちゃんとした管理
をしていけば平気だと思いますよ。それこそこれからスタートなんですから。
あえて他のマンションとかを待ちだしてくるのは、何らかの作為だか悪意を
感じますよね。
ここまで読んで、とりあえず、営業のレベルが低くて、
煽り耐性のないめんどくさそうな住民がいるというのが分かった。
OKストアですが
人づてに聞いた話です。道幅がネックになり建築許可が出ていないと聞きました。
現在、役所との調整中なのか、白紙撤回になったのかは不明です・・・
情報ありがとうございます。やはり道路か・・・
まずは道路、早くできてほしいですね~。
http://www.city.yokohama.jp/me/douro/kensetsu/miyashin/shinyoshidataka...
277よ
富裕層は、安いマンションを買いませんよ。
住居はその人の格みたいなもんです。
駐車場の車を見たら、レベルがわかるよ。
宮内新横浜線って資料よく読むと5年後かい。まだまだ先は長い。
279さん
どこのOKストアへ行っても、駐車場待ちの車で近辺の道路は大渋滞ですよね。
野川のOKストアは駐車場待ちの車で一車線ふさがれてしまっていることもあります。
ある程度余裕のある道路でなければだめなのでしょうね。
カーシェアは提携先のレンタカー会社が定期的に点検・整備するんじゃないのかな?
車内の掃除は管理の方でメンテナンスする事になると思うけど。
それでも、毎回掃除してもらえるわけではないから個人個人がマナーを守って
利用するに越したことはないと思います。
そうだね、小さな子どもを乗せたりする時は自家用車ではない以上気をつけておかないと汚したりしたら申し訳ないからね。カーシェアで利用する車は完全に禁煙なのかな?自分は吸わないからすごく敏感に反応してしまうんだけど。
カーシェアは、おそらく禁煙でしょう。
そのような世の中ですから。
むしろ、気になるのはペット。
犬の毛や臭いは、アレルギーなど不快な
原因ですから。
営業マンに確認しようと思います。
カーシェアリング利用規約では、
禁煙・ペット禁止になっていますね。