大阪の新築分譲マンション掲示板「アゼスト豊中エアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 曽根西町
  7. 曽根駅
  8. アゼスト豊中エアレジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2023-07-28 08:41:14

曽根〜岡町間にできるそうなのですが
どなたか近隣について情報を
お持ちの方、購入検討中の方いらっしゃいませんか?

所在地:大阪府豊中市曽根西町3丁目86番1(地番)
     大阪府豊中市曽根西町3丁目18番22(住居表示)
交通:阪急宝塚本線「曽根」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2007-08-07 19:13:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アゼスト豊中エアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 56 周辺住民さん

    頻繁に広告が入ってて、広告内容が凄く自信ありげだったので、見に行きました。
    天井が低い上、柱のでっぱりが目立って、大変圧迫を感じました。
    デザイナーズマンションと言ってる割に内装は、他物件よりしょぼかったです。
    値段は、高いと思いました。
    時期が過ぎてるのに、数多く残ってる訳がわかります。
    確かに駅には、線路沿い一本で近いです。
    他の方の指摘通り、電車音やプライバシーは、気になりました。

    周辺他のモデルルームを見に行きましたが、値段設備比較して印象は良くなかったです。
    もっと早く、値段を下げるべきでしたね!

  2. 57 契約済みさん

    私は気に入りました!!

    標準で設備が整っていて良かったと思います。
    確かに梁は気になる所ですが要所要所の設備は押さえているなと思いました。
    ファミリー向けに考えられたデザイナーズマンションだと思いますよ!
    堀江とかにあるデザイナーズと比べるとちょっと違うかもしれませんが^^
    それでも、ありふれたマンションではない雰囲気だと感じましたよ〜。
    とにかく風が本当によく通りました。

    周辺のモデルルームも見ました。
    やはり駅から遠いのと、設備もオプションが殆どだったような?
    それに、ランニングコストを比較すると・・・
    モデルルームには圧巻されましたが!

    それぞれのマンションに長所短所はありますよね。
    それは、自分のライフスタイルでおのずと決まってくるのでは?と思います。

    南側は線路の音は全く気にならなかったですよ。窓を閉めていたら
    全く聞こえませんでした。
    間取りによってはリビングが広く感じましたし
    小規模のマンションでこの建物の感じは好きです。
    素敵なコミュニティーになるといいなと思います。

  3. 58 匿名はん

    上の係員、その程度のセールストークぢゃ売れないよ(笑)

    やり直し!

  4. 59 契約済みさん

    セールストークではないんですけど。。。
    実際契約しました。
    あんまりこう書かれると ↑ ここの掲示板もすさみますね。
    寂しいことです。

    言いたい人は言わせておきましょう!

  5. 60 入居済み住民さん

    今、いったいいくら値引きされているのか、とても気になります。もう少し待った方がよかったのかなと思います。しかし、今の入居状況では仕方ないのでしょうね。来年になったら、更に値引きが加速するのではないかと思うと、だんだん腹が立ってきました!!

  6. 61 匿名はん

    近所の者ですが、昨日「500万円引き」のチラシが入ってましたよ。

  7. 62 入居予定さん

    同じ階数で同じ間取りはないのですから、待っていたら売れていたと思って
    前向きにいきましょ!!
    たまにすれ違う住居人の方も感じのいい人が多いので安心します。
    完売めざして頑張って〜!!

  8. 63 入居済み住民さん

    そうですね。前向きにいきますわ。知っている方がいれば教えてほしいのですが、警備会社のステッカーが貼っているのに、一向に入居されない部屋があります。これって、どういうことなんでしょうか?セカンドハウスとしてどなたか購入されたんでしょうかね?

  9. 64 匿名さん

    なんと、1月中に契約すると、犬か猫をくれるそうです。
    ある意味、斬新…。

    あと2ケ月で「中古」になりますね。
    あんだけ売れ残って、どうするんかなあ?

  10. 65 匿名さん

    >1月中に契約すると、犬か猫をくれるそうです。

    姑息なサービスだし、そんなことでうん千万の買物の決意をする人がいるとは思えない。
    正直言って、逆に売主の良識を疑いたくなるサービスですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 66 匿名はん

    いや、まあ全員にお餅とクオカード配って、ゲーム機当たる抽選会やってる「元」超高級マンション、ブリリアさんも似たようなもんですけど。
    どこも厳しいですねぇ。

  13. 67 物件比較中さん

    管理費・修繕費を何年間は販売会社が払うとかのサービスをすればよいのに。
    このままだと2年以上どうせ売れそうにないのだし、1〜2年間位は販売会社が支払います
    というサービスをすればかなり魅力的だと思いますね。

    生き物をおまけで付けるという発想はちょっと頂けない。
    今まで犬・猫を育てたことがある人ならともかく、「どうせただだから」という考え
    で貰う人がいたら大変なこと。 犬・猫に一年間どれだけお金が掛かるかきちんと告知
    してからの話にしないと駄目ですよ。

  14. 68 匿名さん

    ブリリア、プラウドとは住み分けるつもりだったのでしょうが、市場全体が崩壊して完全に目算が狂いましたね。
    ブリリアがここまで悲惨なことになって、逆にこのマンションも爆風をくらってしまった感じ。
    非常にかわいそうです。

    個人的には値引きし倒して、若い夫婦や老夫婦が2,000万ジャストくらいで買えれば、ちょうどいい買い物じゃないでしょうか。

  15. 69 不動産購入勉強中さん

    中途半端な値引きでは無理

    ベランダ正面にある「○○住宅」あれはダメでしょ

    ベランダがスケスケなんで余計に中が丸見え!

  16. 70 物件比較中さん

    ここもブリリアもプラウドもこれ以上営業努力しても売れないでしょう。
    買える人ならもう買っている。 
    10万20万のプレゼントでは話にならない。
    最低500万以上、1000万程度の値下げをしないと新たな購入者は
    現れないと思う。 5年10年掛けてのんびり売りたいのなら別ですが…

  17. 71 匿名さん

    結局買えない人がマンコミの批判をしてるだけじゃん。
    じゃ、どこ買うの?買えるの?

    この場所で2000万はありえないし。

  18. 72 匿名さん

    この岡町駅から曽根駅にかけての地域、ブリリアやプラウドだけでなく、まだまだこれからも
    次から次へとマンションが建つ予定ですから、竣工済みのマンションはそれこそありえない
    価格でも出さない限りすぐには売れないのでしょうね。
    しかし、このマンションに限らず、これから建つマンションも含め、これだけ売れ残っても
    (デベは)大丈夫なのでしょうかね…

  19. 73 不動産購入勉強中さん

    色々特典があるという事で先日、見学に行きました。
    場所的に阪急沿いで音が気になる点と、バルコニーの格子が今時あれはなしでしょって感じでした。
    営業マンから値引きの金額を提示されましたが、たかだか1000万円の値引きであの売れ残りを検討出来るかというとちょっと厳しいと思いました。
    もっと時期を待てば1000万円以上にあると思いますが、そんな値段でも購入まで踏み切る勇気の出るマンションではないと感じます。
    きっと誰にでも言っている金額だろうなって感じです。

  20. 74 購入検討中さん

    現在検討中の者です。

    率直にお聞きします。この地域は隣の地域とは学区の違いであまり良くないと聞きましたが、

    それは学区だけの問題なのでしょうか?岡町駅前にもあるみたいですが、差別的な問題はないの

    でしょうか?違う地域の人間なんでここの地域の深い部分を教えて下さい。

    よろしくお願い致します。

  21. 75 匿名はん

    違いはあります。
    ウィル不動産にしっかりお聞き下さい。

  22. 76 購入検討中さん

    岡町駅付近はあまり良くないですが、このマンションとの学区は違うんで大丈夫。
    と言われました。学区が違うんであれば、問題がないのでは?具体的に何か問題が
    あったのであれば教えて下さい。

  23. 77 匿名はん

    それはウィル不動産が言ったのですか?
    あそこはわりと正直な印象があったのですが…

    前提としてこのあたりの阪急線の西側は、積極的に選ぶ理由はありません。
    地元の賃貸業者に知らんふりして情報収集してみたらすぐわかります。
    曽根にエイブルなどたくさんありますよ。
    私なら、同じ値段なら桜塚周辺で中古を買ってリフォームします。

  24. 78 匿名さん

    桜塚周辺は確かに差別地域ではないですが・・・。
    阪急西側の岡町南(曽根西のとなり)は昔からの富裕層の地域のはず。
    近所を歩いてみればすぐわかる事です。

  25. 79 購入検討中さん

    実際に歩いてみて、不動産屋にも聞いて来ました!
    やっぱりこの地域は大丈夫みたいです。差別的な地域名も具体的に聞けました。

    確かに曽根西の西側は、あんましいい訳ではないみたいですが差別的でもないみたいです。
    これはその不動産屋の人が実際に生まれ育って、住んでるんで間違いないらしいし、
    全然大丈夫ですと言ってました。

    もちろん東側のほうがいいのは間違いないですが、差別的な地域ではないのに
    それでもこの地域はやめたほうがいいのでしょうか?悪い理由が具体的に知りたいです。
    よろしくお願い致します。

  26. 81 購入検討中さん

    確かに値引きは魅力的ですね。ただ、今のこの値段がこのマンションの価値だと分かってます。

    売れ残ったのは元の値段設定が高すぎたこと、電車の音が気になること、格子が気になる、経済状

    況が悪いこと、あと少しで中古になってしまうこと。等であって今の値段であればいいのではない

    でしょうか?近くの物件(西側)の中古の相場を見てると、悪くないと思います。

     具体的に何が悪いかを指摘されてないので、本当に理由が分からないのですが、

    それでもこの物件は転売できないほどひどいのでしょうか?それほどひどい場所なのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    デュオヴェール南茨木
  28. 82 匿名はん

    書こうにも削除されてしまいますので書けません。

  29. 83 サラリーマンさん

    削除されるということは、差別的なとこなんですか?ここの地域でそんな話は聞いたことないですが。さっきからもったいぶってますが、削除されない程度に言ってみて下さい。なんか嘘くさいんで。どこからどこまでですか?具体的にお願いします。

  30. 84 ご近所さん

    近所の物件なので前から注目してます。
    80のレスが削除されてますけど、別に削除されるような内容ではなかったような?
    (っていうか覚えてないくらいなので、たぶん普通の内容だったと思うのですが)

    たぶん業者さんが削除依頼出したんでしょうね。

    物件の場所そのものはそういう問題はないと思います。
    ただこの周辺は、良くも悪くも中学校区が物件価値に大影響を及ぼします。
    それを気にしないならアリなんじゃないですか。
    (私学にいかせばいい、とかいう不毛な議論をこのご時世に言い出す人もいますが)

    近所のものの「主観」をまとめますと、
    ・場所に変な問題はないです
    ・立地は悪いです(線路真横、道がごちゃごちゃ、意外に176に出にくい)
    ・学区は残念ですがいまいちです(中学校区までは)。
    ・物件そのものは…よく分かりません。

    まあ、すぐ売れるわけではないでしょうし、もうすぐ「新築」とは言えなくなるので
    価格交渉ももっとしやすくなるでしょう。
    ぶっちゃけ、焦る必要は全然ないんじゃないでしょうか?
    私だったら、4月以降になってから、ガンガン値引き交渉するなぁ。
    ブリリアも価格改定チラシ配り倒してますよ。

    ところで83って関係者ですよね。 書き方、日本語、ゾンザイですね。

  31. 85 サラリーマンさん

    83です。
    関係者?マンション関係者ってことですかね?ゾンザイ?て何でしょうか。

    でも近くに住んでる人の話を聞けて良かったです。差別的でなければいいんです。学区が悪いから
    この値段になるのであればしょうがないんで。ありがとうございました。

  32. 87 匿名

    来週契約します。
    半年見て回りましたけど、値段も立地も満足できたと思います。
    確かに隣の建物は気になりますけど、学区はそれほど悪くないと判りました。
    今回の住宅値段は日本の消費者心理を如実に窺わせて面白いです。
    私的には今年が底で決算時期を狙う事を考えると今しかないと判断しました。
    ある情報だと銀行の優遇金利もそろそろ無くなるようですよ。

  33. 88 ご近所さん

    見に来たら >86 が削除されてますね。
    特に差別的な内容や悪意ある発言ではなく、この地域の物件価格の特徴を
    述べてただけでしたが、なんで削除されるんでしょう
    (阪急の東側にした方がいいよ、という内容でした)

    削除依頼は業者によるものでしょうが、これではまじめに物件を検討する人が
    得られる情報が減ってしまうと思います。

    購買者が情報弱者になってしまいます。

  34. 89 不動産購入勉強中さん

    以前、このマンションも検討していましたが、私もやはり地域的な事が気になりやまる事にしました。

    なかなか具体的な事はどこの会社の言ってくれないですが反対にそれがあやしい・・と思いました。

    確かに値引きをしてくれるって営業の方が言っていましたが、値段では買えない物がマイホームだと思います。

    値引きをしている会社は今でしたら沢山ありますし、敢てココにする必要もないと思います。

  35. 90 決心しました

    契約しました
    来月入居予定です
    入居済みの方で、入居 必要 家具 電化製品等でアドバイスがあればお願いします!

  36. 91 東側購入予定さん

    がんばってください!
    関係者のみなさん

  37. 92 匿名はん

    色々あるとは思いますが、豊中市で物件探し出来るのはいいですね。
    うちは厳しいですが、みなさん頑張って下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 93 匿名はん

    ここは今、どうなってますか?

  40. 94 匿名はんへ

    残戸数5戸くらいか?
    最近入居しましたが住み心地は良いですよ
    小さなお子様がいる家族も多いし日当たりもよく駅近で価格も適正だと感じます
    阪急電車の音が気にならなければお勧めします。

  41. 95 94さん

    ご入居後の貴重なご感想有り難う御座います。
    マンションの雰囲気やマンションの前や近辺は道、街並み(古い住宅も多数ありますが)も綺麗で凄く気に入ってまして、先日行って参りましたが、電車の音が聞こえにくい部屋は2階の部屋と聞きました。
    広いですが価格が…
    駅近ですし、飛行機の音も気になる程でも無かったので、いいマンションだと思います。
    でも、価格的に考えられるとしたら線路沿いベタベタの東向きの部屋…あぁどうしよう!て気持ちです。

  42. 96 入居済み住民さん

    完売したようですね。
    最近ポスターが取れて手持ち看板持つ人が居なくなってたのでHP見てみると、完売の文字が出ていました。
    この時代に完売とはなかなか珍しいのではないでしょうか。
    販売員の皆さん、ご苦労様でした!

  43. 97 不動産業者

    数ヶ月もしたら「キャンセッル住戸発生!」のチラシが・・・

  44. 98 入居済み住民さん

    あーー。
    なるほど、そういうのがあるんですね。
    よくできとります。

  45. 99 入居済住人です

    昨日三件の引越入居があったみたいです。
    これでほぼ全て入居したんじゃないですか
    一安心です

  46. 100 評判気になるさん

    中古でたー。
    https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FXCXGA15/?gclid=EAIaIQobChM...

    アゼスト豊中エアレジデンス
    5,080 万円
    3LDK /101.44㎡
    最上階特殊間取りのお部屋みたい

  47. 101 評判気になるさん

    >>100 評判気になるさん
    地域性考えると高くない?

  48. 102 評判気になるさん

    >>101 評判気になるさん
    高いとおもいます。駅西側だし

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 103 マンコミュファンさん

    たかすぎる。残債3000万もないんちゃうか

  51. 104 ご近所さん

    駅も公園も近いですし、このあたりの雰囲気が好きでマンションか戸建てをさがしていますがなかなか見つからず、です…。新築戸建ても高くなっていますね…。すぐ阪急の西側とか言う方がいらっしゃるみたいですけど、歩いているとご近所は上品で穏やかな方多そうですよ。お家も建て替え増え多いみたいですので良い土地が見つかればいいなと思っています。。。

  52. 105 匿名さん

    2階のお部屋が売りに出てますね!
    中古であの価格高すぎ…と思いましたがこのご時世だと妥当なんですかね?
    最上階のお部屋が空いたら引越したいなぁ…
    とりあえず内見だけでも行ってみようかな~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸