83です。
関係者?マンション関係者ってことですかね?ゾンザイ?て何でしょうか。
でも近くに住んでる人の話を聞けて良かったです。差別的でなければいいんです。学区が悪いから
この値段になるのであればしょうがないんで。ありがとうございました。
来週契約します。
半年見て回りましたけど、値段も立地も満足できたと思います。
確かに隣の建物は気になりますけど、学区はそれほど悪くないと判りました。
今回の住宅値段は日本の消費者心理を如実に窺わせて面白いです。
私的には今年が底で決算時期を狙う事を考えると今しかないと判断しました。
ある情報だと銀行の優遇金利もそろそろ無くなるようですよ。
以前、このマンションも検討していましたが、私もやはり地域的な事が気になりやまる事にしました。
なかなか具体的な事はどこの会社の言ってくれないですが反対にそれがあやしい・・と思いました。
確かに値引きをしてくれるって営業の方が言っていましたが、値段では買えない物がマイホームだと思います。
値引きをしている会社は今でしたら沢山ありますし、敢てココにする必要もないと思います。
残戸数5戸くらいか?
最近入居しましたが住み心地は良いですよ
小さなお子様がいる家族も多いし日当たりもよく駅近で価格も適正だと感じます
阪急電車の音が気にならなければお勧めします。
ご入居後の貴重なご感想有り難う御座います。
マンションの雰囲気やマンションの前や近辺は道、街並み(古い住宅も多数ありますが)も綺麗で凄く気に入ってまして、先日行って参りましたが、電車の音が聞こえにくい部屋は2階の部屋と聞きました。
広いですが価格が…
駅近ですし、飛行機の音も気になる程でも無かったので、いいマンションだと思います。
でも、価格的に考えられるとしたら線路沿いベタベタの東向きの部屋…あぁどうしよう!て気持ちです。
完売したようですね。
最近ポスターが取れて手持ち看板持つ人が居なくなってたのでHP見てみると、完売の文字が出ていました。
この時代に完売とはなかなか珍しいのではないでしょうか。
販売員の皆さん、ご苦労様でした!
中古でたー。
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FXCXGA15/?gclid=EAIaIQobChM...
アゼスト豊中エアレジデンス
5,080 万円
3LDK /101.44㎡
最上階特殊間取りのお部屋みたい
駅も公園も近いですし、このあたりの雰囲気が好きでマンションか戸建てをさがしていますがなかなか見つからず、です…。新築戸建ても高くなっていますね…。すぐ阪急の西側とか言う方がいらっしゃるみたいですけど、歩いているとご近所は上品で穏やかな方多そうですよ。お家も建て替え増え多いみたいですので良い土地が見つかればいいなと思っています。。。
2階のお部屋が売りに出てますね!
中古であの価格高すぎ…と思いましたがこのご時世だと妥当なんですかね?
最上階のお部屋が空いたら引越したいなぁ…
とりあえず内見だけでも行ってみようかな~
[アゼスト豊中エアレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE