275 さんはあまり経験のない若い方かな?
『管理監督する設計コンサルタントが…』のあたりなんかちょっと偏った知識なのかなと感じるけど…。
現場を監督するのは施工会社である管理者。
施主に変わってチェックするのが設計事務所などの監理者。
マンションでコンサルタント会社がつくなんてあまり聞いたことが無いし、フジタ以上の技術力を持つコンサルタント会社なんてそう無いでしょ。
コンサルタント会社がいるなんてパンフレットにも書いて無いし、設計やってるフジタが監理もしているようです。
フジタも相鉄も大きな会社だし十分な対応をしてくれていると思いますけどね。
因みに私は相鉄ともフジタとも関係はありません。知り合いが同業にいますが…。
で、277さん
あなたの見解では、コンクリの強度は
どうなると見てるんだ?
購入者は、コンサルなんてどーでもいい。
コンクリだよ、コンクリ‼
278=275?
だから、専門的なことを素人がここで云々出来るわけないでしょ。
問題が無いか知りたかったら、売主に状況聞いて、その内容を専門家に判断してもらったりしたら?
それと、あなたはコンクリート強度しか気にならないの?
柱、梁、壁に割れが無いかとか、鉄骨(有るか無いか知らないけど)が曲がってないかとか、もし 275が専門家ならどう?
まあとにかく、ここで話しても解決しないからまずは売主さんに聞きましょう。
私も業界の者です。
冷静にみて277さんや279さんの言うことが的を射てるかな。
276さんや278さんがゼネコンの事務系なら仕方がないですが技術者だと少々内容が稚拙かなと感じました。
施主が相鉄で設計・監理・施工がフジタなら問題ないと思いますが、気になるようでしたら私も販売者に聞く事を進めます。
現地行ってきました。
建物の色合いも良い印象だったし、桜もとても綺麗で、本当に欲しくなりました。
うちの年収ではギリギリなのでまだ決めかねていますが、建物含めた景観は私的には最高でした。
敷地の北側の遊歩道は、敷地外とはいえ結構近づけるし桜も綺麗なので現地見学に最適ですね。今までは道路の反対側(新栄高校側)からしか見ていなかったので。
5月28日に勝田小学校の運動会があります。勝田小学校に不安がある方々どうぞいらしてください。毎年良い運動会です! 勘違いや噂ばかりしか頭にない方々是非!
ちなみに、勝田小学校に通わせている方、大勢グレーシア買ってますから!! 先生方も親も熱心ですよ!
随分出来上がってきましたが、エアコンの室外機が全屋に取り付けられています。
ここはエアコンが標準装備なのでしょうか?
いいえ、エアコンではなくてエコキュートです。ここはオール電化なのです。
もう第4期・・・
ゴールデンウィークで少しは売れた??
売れてまへん。
あかんなぁ。
増税の話が出てきたけど売れた?
2-300万値引きしてくれたら買うんやけど。。
どう?
まだ早いか。
個人的には西側が抜けていて好きなのですが、少し高い。。。人気なのも西向きですよね?値段の割に売れ行きが良い感じ。
東の棟も上層階は見晴らし最高で良さそうなのに、なかなか売れないのは、車道側だから?
東側は、幹線の騒音と窓からの景色が問題かな。
景色ってそんなに悪い感じでしたっけ?目の前が高校で、後は新横浜から横浜方面が見えるのでは?
眺望は良いかもね。北側の棟は、目の前駐車場だし。売れてるけど、、色んな価値観をもつ人がいる。
しかし、完成までに売れるのかね?
今日行ったらフラワーアレンジメントやってた
西側は眺望ぬける?
雑木林がすごくない?
先日現地を見に行きましたが、多分抜けは無いでしょうね。
でも、木々や竹の間隔は程よく空いていて所謂『うっそうとしている』という感じではありませんでしたよ!
何よりこの暑さの中、公園や緑道は涼しくてとても感じが良かったですね♪
販売がかなり長引いているようですね。
値引き交渉可能でしょうかね?
調査によると、仲町台で3年前に分譲されたヴェレーナ港北ニュータウンが
坪223→坪165 平均で26.2%安くなったようですね。
ここも買ってからの資産価値の減少が気になりそう。
さらにニュータウンは世代が変わるときついよね。
グリーンラインはやっぱり不便だし・・・
ヴェレーナは良いマンションだと思います。眺望が。
ただ、中古、賃貸いくつかでてますが、強気の価格設定ですよね。
仲町台は不便だし、あの値段では買わないなあ。リーマン前物件だしね。
緑が豊富でリタイアしたら住みやすそうな街だと思う。
新築マンションもちらほら出そうだし世代交代もそこそこ進むんじゃないかな。
仲町台駅は沿線で乗降客数は多い方なの?
南西の角部屋って良くない?
なんで売れていないのだろうか???
階数が悪いとか?古民家の炭焼き被害に合いそうだとか?
後、何戸くらい残ってるの?
20くらい?D中心
D棟はあと4、5戸でしたよ。むしろB棟が結構空いてる感じ…
B棟って人気があると思ってたけど、意外ですね。研究所からそんなに近いと感じないのに。
研究所よりも竹林が鬱蒼としているのがマイナスなのかな?
MRで写真をみたけど眺望が戸建て感覚に思えた。
いやいや、B棟-リコー研、けっこう近いですよ。
バルコニーから見えるのは一面赤茶色で、あの眺望にはガッカリさせられます。
現状、B棟に迫っているのはリコーの自家発電機の目隠し板で、研究所の建物自体が迫っているわけではありませんが、
将来、リコー研が撤退して、跡地に大型マンションが建ったら・・?
当然、新マンションは敷地内で南側を広く取るために北側いっぱいに下がるはずで、そうなると、今のリコー研よりも迫ってくることになります。
将来、南側の眺望は、良くて現状維持、かなりの確率で悪化すると考えられ、うちは検討を打ち切りました。
将来まで眺望が維持できるか。
一番先に考えますよね。
Bが空いてる理由わかります。
>318さん
なぜ??
新マンションが敷地を有効利用するためには、日の当たる南を広く、日の当たらない北を狭くレイアウトするでしょ。
すなわち、非常用発電機がなくなる分だけ建物が北に下がってくるので、グレーシアパーク仲町台B棟により近付いてくるじゃないですか。
新マンションが現リコー研よりも南に下がったレイアウトになると、広く開けた敷地北側(グレーシアパーク仲町台の南側)は、自身の建物の日陰になってしまいます。
北側はできるだけ狭く、南側はできるだけ広く取るようにレイアウトするのが普通だと思うのですが、なぜ新マンションが現リコー研よりも南に下がり、グレーシアパーク仲町台との距離が開くと考えられるのですか?
↑
うざい奴だな!
そうかな?
むしろ同じくお聞きしたいです。
隣接地に影を落とす量を減らすには南側に建物を寄せがちなのは常識かと。
日陰の規制は法律ですよね?
なるほど。
高層棟だったら、その可能性はありますね。
しかし、敷地北側に高層棟を持ってきて、そのまた北側に無駄な空き地を作ってしまうくらいなら、
北側は3~4階の低層棟にして、グレーシアパーク仲町台の日照を阻害しない敷地北側ギリギリまで持ってこようとするのが普通でしょう。
日照は、意外なくらい高い角度から差してくるので、低層棟ならわずかな距離で規定の日照は確保できるはず。
日照をクリアしても、眺望は視界一面隣のマンションということになるでしょう。
ちょっと長文を書くとすぐウザいと言われてしまうようですので、検討をやめたマンションにあれこれ突っ込みを入れるのはもうやめにします。
法律では冬至が基準のはずなので太陽の高度は低いです。
買うのをやめたならマナーとして荒らすだけのレスは止めましょうね。
荒らしと認識する人も居るかもしれないが、最後まで議論をやってほしいなあ。
中銀マンションとの間隔で五階建てが建つ可能性があるっていう理解で良いのですか?
両脇に木が植えられた遊歩道二本分+αくらいですよね?ちょうどそのくらいではないでしょうか。
気になる人には気になるし、ならない人はならないくらいか。
三階以下は日影気にしなくて良いっての、マンションにも適用される?