横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ武蔵小杉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 下沼部
  8. 武蔵小杉駅
  9. ザ・ライオンズ武蔵小杉ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 19:19:17

ザ・ライオンズ武蔵小杉についての情報を希望しています。


所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1959-1(地番)
    神奈川県川崎市中原区下沼部以下未定(住居表示)
交通:横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩9分
   東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩15分
   南武線「向河原」駅徒歩4分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.81平米~111.45平米
バルコニー面積:10.31平米~33.11平米

ルーフバルコニー面積:19.95平米~32.11平米
テラス面積:3.49平米~12.51平米
屋外テラス面積:8.84平米~12.54平米

売主:株式会社大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MN220024/

総戸数:71戸(住戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建て、共同住宅
用途地域:第一種住居地域

駐車場:24台 (屋外機械式21台、屋外平地式3台(カーシェアリング専用駐車場1台含む))
自転車置場:142台
バイク置場:4台

竣工時期:  2024年8月(予定)
入居開始時期:2024年9月(予定)
引渡可能時期:2024年9月(予定)

販売予定時期:2023年11月中旬

敷地面積:2688.88平米

ここは、武蔵小杉の解放区。
Y U G A
優雅なゆとりを纏う、水辺の邸宅。

美しい水の流れを眺めているだけで、私たちの心は安らぎに満たされていく。
そんな五感で感じる心地よさと豊かさを求めて、やっと辿り着いた場所。
華やかな商業利便が集積した武蔵小杉を使いこなしながら、水と緑を日常にする。
都市も、自然も、そして住まいにも、優雅なゆとりを感じる贅沢な暮らしが待っている。
ようこそ、安らぎの本質を手に入れる、全71邸のリバーフロントレジデンスへ。
「ザ・ライオンズ武蔵小杉」、探し求めていた人生の風景が、この水辺からはじまる。

- JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩9分、
 東急東横線目黒線JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩15分
- 専有面積70平米超中心、ゆとりへの追求
 最上階111平米を含むプレミアム住戸
- 光・緑・風を感じる住まいづくり
 多摩川向き・南向き住戸[ルーフバルコニー付き住戸・緑の借景を望めるテラス付き住戸]

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-16 23:23:25

ザ・ライオンズ武蔵小杉
ザ・ライオンズ武蔵小杉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部字洲畑1959番1(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.29m2~77.58m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 71戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 122 通りがかりさん

    >>119 ただいま検討中さん
    今は踏切があるので武蔵小杉までは数字以上の距離感じるかもしれませんね。
    向河原利用なら駅舎側なので便利ですが、、

  2. 123 ただいま検討中

    横須賀線武蔵小杉駅まで9分というのは魅力です。
    「二重床・二重天井」なのでしょうか?
    HPで物件概要を見たのですがわかりませんでした。

    ディスポーザーもないですし、管理費が意外に高い。
    これだったら駅前の中古タワマンのほうがよさそうなきもします。

  3. 124 匿名さん

    管理が高めということですが、
    どういうところにお金がかかっているのでしょうね?
    仮によそでお願いするとして、
    その場合はどれくらいになるんだろうというのは感じるところはあります。
    後から管理会社は変えられますが、
    変更するのは大変だったりするのかなぁ。

  4. 125 匿名さん

    管理費はどこも上昇傾向にあります。
    今はまだ管理費が安めの既存マンションも、いずれは上がってくるでしょう。

  5. 126 eマンションさん

    >>123 ただいま検討中さん

    モデルルーム見学した際に直床とおっしゃってました。基本的には長谷工仕様とのこと。

  6. 127 通りがかりさん

    >>116 匿名さん
    グランドメゾンは第一期は100戸超の供給のようです。
    平均は445万で着地ということだそうです。ただ市況は上り基調なので、市況に応じて段階的にあげるそうです。

  7. 128 マンション検討中さん

    >>127 通りがかりさん
    92戸/271戸 でしたね。駅遠にしては、余分に供給していたにしても頑張っている方じゃないでしょうか。

  8. 129 評判気になるさん

    エントリーだけしてたら今日モデルルーム案内の電話が来ました。
    ハザードリスクがある立地で仕様も高くない印象ですが、一応モデルルーム伺おうと思います。
    価格交渉してみます。

  9. 130 匿名さん

    交渉成功するといいですね!
    向こうから連絡が来るってことは、モデルルーム空いてるのかな?

    管理費は月々2万円台なのですか。
    他と比べるとちょっと高めかなとは思うけど、物件価格も他よりちょっと高めなのでそういうものかなとは思います。
    でも共用施設とかも無しですし、植栽も多くないので使い道がどうなのかは知りたいかもしれません。

    R3タイプのルーフバルコニー良い感じだなと思いました。
    横にも建物はありそうだけど、掲載中の予想図だと開放感があって他からの視線も気にならない感じで良きです。

  10. 131 周辺住民さん

    R3タイプのルーフバルコニー
    もろに横のマンションのベランダから丸見えですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオタワー品川
  12. 132 匿名さん

    131さんは親切心なんでしょうか・・・
    丸見えじゃない部屋はどこなんでしょ?

    多摩川向きの部屋がいいかと思っています。
    多摩川花火が眺められたら最高でしょうね。
    家からビールを飲みながら花火・・・

  13. 133 周辺住民さん

    8月15日の大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」は見えますが、
    10月の川崎市制記念多摩川花火大会と世田谷区たまがわ花火大会は
    見えませんよ。

  14. 134 周辺住民さん

    >>132
    隣のマンションとの位置関係から見ると、
    R1~R3、S、T1、T2のルーフバルコニーは丸見えだと思いますよ。
    更にS、T1、T2のルーフバルコニーについては、
    玄関を一度出ないと出入りできない謎仕様なので、
    どうような使い方を想定してるのかさっぱり分かりません。

  15. 135 匿名さん

    管理費が割高なのはザ・ライオンズ共通仕様ですか?
    設備は少ないようですが、こちらは災害対応の設備が用意されているようです。
    またカーシェアと一括受電サービスもありますし、
    その辺りも関係しているのでしょうか?

  16. 136 評判気になるさん

    売れ行きはどうなんでしょうか。
    先着順受付中住戸が8戸のまま、変わらないようです。

  17. 137 匿名さん

    確かに、先着順の販売分が8戸のままですね。
    でも、入居開始は秋なので、まだまだゆっくり売っていくつもりなのでは?
    気になる物件があるのであれば、早く問い合わせしたほうが良いと思います。

  18. 138 匿名さん

    先着順は7戸になっていました。
    物件概要は毎日更新なのですね。
    毎日更新というのは初めてお目にかかりました。
    1戸1戸売れていく感じがわかって楽しみです。

    デザインがとても美しい建物だと思いました。
    管理費は何にに使われるのでしょう。
    植栽かなと思ったけれどそれほど規模の大きな植栽ではないみたいですし。
    使い道をあらかじめ確認しておくとスッキリするかもしれません。

  19. 139 匿名さん

    この手のタイプのマンションだから仕方がないのかもだけど、
    かなり管理費はかかりますね。
    それと比べると、修繕積立金があまりに安すぎるように思います。
    段階的には上がっていくのだろうけれど…
    長期修繕計画をきっちり見ていかねば。

  20. 140 検討板ユーザーさん

    販売状況はどうなんでしょうか?

  21. 141 匿名さん

    管理費・修繕積立金の話題が出ていたので管理会社の大京アステージについて口コミ情報を探してみるとこちらのマンションコミュニティにもスレッドが立っているんですね。
    スレッドは3までありますが、とりあえず一番新しいスレッドから読んでみる事にします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555146/

  22. 142 匿名さん

    >>134 周辺住民さん
    バルコニー菜園くらいしか思いつきません

  23. 143 匿名さん

    第2期予告が出たけど疑問あり
    ●第2期販売戸数が未定のため、物件データは第2期以降の全販売対象住戸(42戸)のものを表示しています。
    と書いてある。
    >>112 マンション検討中さん 
    による第1期の情報と合わせると、
    第1期18戸+第2期以降42戸=60戸
    71戸-60戸=11戸の販売は?
    面積と間取りを見ると第2期以降にも含まれていないS、T1、T2の販売は?

  24. 144 匿名さん

    143さんの言われること、なんとなくやっと理解できました。
    第2期以降の平米数が~90.46m2になっていて、T2タイプの100.11㎡はどこ行った?ってことでしょうか。
    T1はいまのところプランを見ても載っていないので売れたのかな?
    それにそてもT2タイプ素晴らしい間取りだなと思いました。
    超ワイドスパンの全室真南向き、水場は北側で理にかなっているかも。
    廊下スペースがもったいない気もするけれど全室廊下側ドアでプライバシー完璧。

  25. 145 マンション検討中さん

    ここ、マンションとしては普通だけどハザードリスク高すぎ。浸水実績がある場所に買う人って覚悟で買ってるの?大雨降るだけで隣の巨大川が溢れそうになってるのを傍観しながらの生活って…

  26. 146 匿名さん

    そりゃ覚悟の上でしょう。重説でもハザード説明されますからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 147 匿名さん

    まあ、ここだけじゃなく
    武蔵小杉駅前もハザードかかるし
    モトスミ辺りも液状化問題があるから
    この辺住む人はある程度
    覚悟というか認識しているのでは?

  29. 148 匿名さん

    浸水に関しては一階だけの問題でないってことを留意すべき。共用廊下やエレベーターに水が入って、補修費用を保険で賄えなかったらマンション全体で補填することになる。

  30. 149 匿名さん

    公式サイトにこんな図が載ってるので、ハザードマップの予想浸水深までだったら大丈夫なんじゃね? 知らんけど

    1. 公式サイトにこんな図が載ってるので、ハザ...
  31. 150 匿名さん

    浸水深さほどかさ上げされてはないようだし、水防ラインってあるから止水板もかな。小杉で水没したタワマンも、あとから当日の様子が動画で流れてたけど住民総出で止水板と吸水土嚢を設置してたけど、対策にはそれも込みだったりして。

  32. 151 匿名さん

    皆さん気にされるだろうから
    そういう説明も予めされているのでしょうね。
    以前の超大きな台風の時、ポンプ室とか電気室が地下にあるとよくないっていうのが
    一般に広まって、
    デベ側も対策をしないと選ばれなくなったみたいなのがあるのかもしれません。

  33. 152 マンション検討中さん

    >>145 マンション検討中さん
    数百年に一度の越水や決壊は覚悟してるでしょうけど、2019年の冠水と同じことはもう起きないと思いますよ。
    あれは市のマニュアル不備という人災ですし、マニュアル改定だけでなくゲートの電動化や排水ネットワークの強化も行われているようです。

  34. 153 匿名さん

    ライオンズマンションは修繕積立金が高い事で有名なようですが、こちらは修繕積立金ではなく管理費が高いんですね。
    どなたか営業さんに管理費の内訳を質問された方はいらっしゃいます?

  35. 154 口コミ知りたいさん

    >>153 匿名さん

    管理費と修繕積立費あわせて3万弱だったような気がします。

  36. 155 匿名さん

    管理費の内訳は人件費、共用設備の維持管理費、清掃、ゴミ処理費、植栽管理費、共用部の水道光熱費、その他諸費用があるかと思います。
    モデルルームでは修繕積立金の長期修繕計画を見せていただけると思いますが、管理費の内訳も見せていただけるのでしょうか。

  37. 156 匿名さん

    管理費はいろいろなサービスが組み込まれていることがあると聞いたことがあります。
    電話健康相談サービスが友人のマンションの管理に組み込まれていて、必要がないから管理総会で議決して契約更新しなかったということがあったそうで。
    ここだとどうなんでしょうね?
    必要があるものはもちろんそのままですが、あまり利用する方がいないようなものも入っていたら
    都度見なおしていく必要はあるでしょう

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランリビオ恵比寿
  39. 157 匿名さん

    >155

    費用も含めてどのようなサービスをどれくらい提供する(例えば、清掃は何人かけて週何回とか)かも含めた管理計画を説明してもらうのがいいかな。156さんがコメントしてるように不要なサービスも含まれてるかもしれない。

  40. 158 匿名さん

    >156

    見直しは必要だけど、契約更新するまで不要なものにお金払い続けることになるのもどうかと。

  41. 159 匿名さん

    静かな立地は住みやすそうかなとは感じましたが
    やっぱり水害の心配があるところをわざわざ選択するかというと・・・。
    もちろん、どこに住んでいても地震もあるし、完全に大丈夫というところはないですが
    一生住むかもしれない大きな買い物ですので、じっくり考えないとなと思います。

  42. 160 匿名さん

    >>158 匿名さん
    じゃあどうしろと?

  43. 161 匿名さん

    電話健康相談サービスは不要ですね…
    シニア層の割合が多いマンションなのかもしれませんが、
    人件費がかかるサービスが一番高くつくと聞きますし、
    そのようなマンションははじめから避けるのがいいかと思います。

  44. 162 デベにお勤めさん

    今の販売状況はどうなっているのでしょうか

  45. 163 匿名さん

    第2期2次予告 物件概要
    販売戸数 未定

    販売戸数は未定らしいですよね。

    >>電話健康相談サービス
    私も不要だと思います。人件費がかかりますし、利用するかしないかわからないサービスはいらないです……

  46. 164 周辺住民さん

    物件概要
    ●第2期3次販売戸数が未定のため、物件データは第2期3次以降の全販売対象住戸(27戸)のものを表示しています。
    第2期3次販売予定時期 2024年8月下旬
    竣工時期 2024年8月(予定)
    入居開始時期 2024年9月(予定)

    まだ27/71戸も残ってて、随分のんびりした販売姿勢だ。

  47. 165 匿名さん

    急いで売る理由無いからねぇ

  48. 166 匿名さん

    この場所にマンションを開発するとは、デベも勇気あるね。
    三井なら懲りているだろうから建てないと思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 167 匿名さん

    入居開始までに売れてない部屋分の
    管理費と修繕積立金負担はどうなる?

  51. 168 eマンションさん

    >>167 匿名さん
    売主負担です。なので引き渡しまでにできるだけ多く売ることが売主の目的となります。(あわよくば完成前完売)

  52. 169 匿名さん

    物件概要
    【引渡可能時期に関するお知らせ】
    2024年6月1日以降のご契約につきましては、引渡可能時期が2025年4月(予定)となります。

    なんで引渡までにそんなに時間が掛かる? 内装未完成とか?
    そうすると、少なくとも今残ってる27戸分、9月から来年3月までの管理費・修繕積立金は売主負担。
    つまり売れなかったってことね。

  53. 170 匿名さん

    なるほど~完売まで長くかかればかかるほど売主負担が増えるんですね。
    そうなると完売までの時期を見計らい、竣工後何年か経過してから一斉入居にした方が売り主にとっては利益があるのではないでしょうか。

  54. 171 マンコミュファンさん

    小杉といえど強気すぎたんですかね
    駅前離れると普通の住宅街ですからね。元住吉方面ならまだマシかな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・ライオンズ武蔵小杉
ザ・ライオンズ武蔵小杉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部字洲畑1959番1(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.29m2~77.58m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 71戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸