口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-08-06 19:01:04
ジオ西宮北口 ブライトサイトについての情報を希望しています。
所在地:兵庫県西宮市瓦林町30番8(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩15分
JR東海道本線「甲子園口」駅 徒歩16分
間取:1LDK+2S~3LDK
専有面積:70.09平米~72.72平米
バルコニー面積:8.98平米~11.77平米
アルコーブ面積:3.67平米
ポーチ面積:2.63平米~5.65平米
テラス面積:10.42平米・10.44平米
専用庭面積:5.76平米~9.86平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社合田工務店
設計・監理:(意匠・設備)株式会社D&D建築設計事務所
(構造)株式会社合田工務店一級建築士事務所
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
総戸数:39戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域:第1種中高層住居専用地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地
駐車場:24台(機械式)
自転車置場:83台(スライドラック式:30台、2段ラック式:36台、
スライドラック式(3人乗対応電動アシスト付):17台)
バイク置場:1台
ミニバイク置場:2台
竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居時期:2024年11月下旬(予定)
販売開始予定:2023年10月下旬
建ぺい率:50.05%(法定建ぺい率60%)
容積率:199.60%(法定容積率200%)
敷地面積:1,423.47平米
建築面積:712.51平米
西宮北口・瓦林町。
家族の理想を叶える地。
阪急阪神不動産の〈ジオ〉による、「瓦林町」シリーズの集大成へ。
-総39邸・70平米台の南向きプラン ※Cタイプ除く
-「可変性」を備えた縦長リビング・ダイニング ※Cタイプ除く
-全邸の居室すべてに窓 全邸にウォークインクロゼット付
-1階住戸(6邸)には専用庭&サイクルポート
-阪急・JRの2WAYアクセス
-〈ジオ〉×ニシキタ分譲マンションシリーズ(初)
ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)
経済的で環境に優しい次世代型レジデンス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-12 22:15:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市瓦林町30番8(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩15分 東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年12月上旬予定 入居可能時期:2025年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社合田工務店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮北口 ブライトサイト口コミ掲示板・評判
-
61
口コミ知りたいさん
>>60 マンション検討中さん
尼崎が安かったころはそれも大いにアリだったけど塚口駅前よりこちらの方がお安いでしょうし、塾通いも自転車ならすぐだし。子供に目の届く専業主婦ファミリーに
はちょうどいい立地と思うんですよ。まあ、価格見るまでわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
eマンションさん
この横?の同じジオの中古もかなり高い値段で出されてますね。徒歩15なのに強気だ
本当最近、中古でも高く出されてて売れてなくて価格変更と表示されてる中古も見かけるので皆さんとりあえず高めで最初は出そうって感じなのかな。本当新築も数年前より数百万高くなってますね。ここは徒歩15だから4千半ばからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
事前相談会に行けば予定価格を教えていただけるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
>>61 口コミ知りたいさん
昨今は尼崎エリアに立地の良い物件が多く販売され、出尽くした感が否めない西北では駅遠物件がほとんど。その方(駅遠物件)が価格だけを比較すると安くて買いやすくなってるんでしょうけど、ホントこの暑さを実感すると、駅からの距離には不安感は拭えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション比較中さん
伊丹の三井不動産の大規模マンションも抽選祭りで大人気のようです。支線駅ながら駅にも近いですし、乗り換え時間を考えても梅田や三宮に出るトータルの所要時間も早いのかなーって感じがします。
ここが「西北」のネームブランドで先ず飛びついたのなら、冷静に他物件も見比べた方が良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入経験者さん
地価がだいぶ違うからなあ。この辺で戸建て建てたら億近くなるけど稲野なら7000くらいでおさまりそうやん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
戸建てならまだしもマンションは駅に近い利便性を享受できてこそだと常々感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
通りがかりさん
>>69 匿名さん
そうでしょうか?西宮で探していますが伊丹は比較対象に入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション比較中さん
西宮の西北エリアなら、せめて中津浜線より西側にしたいのが本音です。
しかしながら、中古で無い限り丁度よい新築物件が無い今、他エリアも比較対象にされるのは当然かと思いますし、そういった意見は大いに参考にしたいもの。
比較対象にならないと言い切るのは貴方個人の問題で、検討スレで一方的に拒絶するのはどうかと思いますよ。
検討者は様々な家族構成で成り立っているわけですし、近々に阪神エリアで住まいを探したいと思っている方なら十分に伊丹エリアも許容できる話では。
伊丹を拒絶しわざわざ駅から遠い「西宮」にしか的を絞らない理由がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
eマンションさん
西宮限定のマンション探しでわざわざ駅から距離があるこのジオ西宮北口 ブライトを検討物件の1つとして見ているならば、予算的にどうなんだろう?
西北駅前物件や夙川以西の物件を検討できるほどの予算枠で探してる人ならともかく、予算はそこそこしかなく、でも「伊丹は対象外」なんて吠えてる人って実は周り(営業担当者など)から失笑を買ってることに気付けていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
近くの中古マンションも売りに出ているようですが、70平米台で5,000万超でした。駅遠でもなかなかの価格設定ですね。新築のこちらはもっとお高いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
マンション検討中さん
MR行ってきました!
価格は5500万から6000万の間で中々のお値段ですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
マンション比較中さん
阪神間でしかも沿線の本線と呼ばれるエリアのマンションって今やどこもそれくらいは普通になってきているのでは?
市内の高騰の波が郊外物件にも波及しつつある今、10年前の相場感覚でいるといつまでも買えないのではないかと最近はつくづく思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション比較中さん
先に発言されている夙川での物件で例えば「ジオ夙川公園」などを参考に見ていると面積:74.71平米~96.93平米で、価格レンジが価格:7790万円~1億1080万円と表記されています。同規模ながら駅距離は10分以内で周辺環境もかなり異なりますが同じ阪急沿線で同じ西宮でもやはりかなり差があると実感します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション検討中さん
この値段でまだマシと思ってしまうくらい感覚がおかしくなってるわ。
そこそこ抽選になるのかな。
あとは武庫川新駅効果がどうなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この西宮のマンションスレに伊丹とか尼とか
いいですよみたいな書き込みがあるが余計な
お世話やと思うで。
梅田辺りで道行く人に西宮か伊丹かどちらに住みたいか聞いてみ。下手したら伊丹て大阪?て言われるかもやで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
通りがかりさん
余計なお世話かどうかは各自の問題やと思うで。
そもそも5、6000万の価格でキツキツやと今やったら伊丹や尼も検討するのが普通やし、伊丹をあんまりよう知らんねんやったらこの機会に知ったらエエ話で、お隣のエリアやのに知らぬ存ぜぬで1エリアに固執する方がよっぽどどうかと思うけどな。
耳を塞いだまま西宮オンリーと叫びながら西宮の隅っこエリアで駅徒歩15分の上モノををキツキツの支払い能力で買うんが幸せやねん!て言うおめでたい人やったら知らんけど。そもそもホンマに検討しとるんかいな?って勘ぐるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件