匿名
[更新日時] 2025-02-17 20:33:53
ウエリス八千代村上の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~91.85平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・名鉄都市開発株式会社・西日本鉄道株式会社・関電不動産開発株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
公式URL:https://wellith.jp/yachiyomurakami/
[スレ作成日時]2023-07-11 10:32:05
ウエリス八千代村上
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
-
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
- 価格:3,578万円~4,458万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~76.57m2
-
販売戸数/総戸数:
30戸 / 967戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番) |
交通 |
(1)東葉高速鉄道「村上」駅徒歩3分(メインエントランスから徒歩4分) (2)東葉高速鉄道「東葉勝田台」駅徒歩13分 (3)京成本線「勝田台」駅徒歩15分
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
54.9m2〜82.02m2 |
価格 |
2600万円台〜6100万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
967戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2025年2月上旬予定(I工区)、2027年3月下旬予定(II工区) |
入居時期 |
2025年3月下旬予定(I工区)、2027年6月下旬予定(II工区) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
エヌ・ティ・ティ都市開発 名鉄都市開発 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウエリス八千代村上口コミ掲示板・評判
-
41
名無しさん
皆さん同じ意見で安心しました。
しかしひどいですね。周辺の方へのチラシもなく意見も今月いっぱいって。
めんどくさいからさっさと進めたいんでしょうね。
あれだけ立地のいい土地にホンダカーズしか手を上げなかったんですかね?
欲しがる企業なんて山ほどいそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
契約者さん2
>>39 契約者さん3さん
市役所に問い合わせをした際に、意見箱?目安箱?への投書も併せて勧められたのでそちらもやってみようかと。
電子でできるみたいなので、ホンダカーズの建設に反対している事や契約者さん3さんの内容を参考にしつつ送ってみます。
非常にわかりやすく、参考になりました!
-
43
契約者さん3
>>40 契約者さん5さん
チラシについてはもしかしたらうちが気付かず捨ててしまった可能性もありますのであまり強くは言えませんが、、、どの範囲に周知したのかは気になるところですね。
村上南地区地区計画の整備方針では「商業・業務地区については,地区の中心に相応しい健全な商業施設の誘導を図るため,混在化,敷地の細分化による住環境の悪化等の防止を行うとともに,建築物等の意匠の制限を行い,適正かつ合理的に土地を利用し,良好な商業空間の形成,保持を図る。」とあります。
市としても今回の提案がわざわざ条例改正してまでそれに資するものとは到底思えませんもんね。。。私も市への意見を検討します。
ご参考までに!【村上南地区の都市計画】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/uploaded/attachment/13719.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
契約者さん2
>>42 契約者さん2さん
市が意見箱勧めるんですね笑
私も地区計画を見たまんまのことしかわからないので、市がどういう考えなのかは直接回答もらったほうがいいですよね。
わざわざ条例改正まで伴うのなら個人的には地域説明会ものだと思いますが、行うにしても決定前提での説明会はやめていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
名無しさん
地元が村上なのでまだ村上に住んでる人に聞きましたが誰もホンダカーズになる事知らなかったですよ。
もちろんチラシもきてないと。
36さんが載せてる画像にあるホンダカーズ千葉に直接問い合わせるのもいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
契約者さん8
購入しました。
皆さんよろしくお願いします。
ホンダカーズが駅前に出来て喜ぶ住民は居ないですよね笑
周囲に拡散していこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
契約者さん5
>>44 契約者さん2さん
ですです笑
最初のステップのQRコードで住民の理解を得られたというのをクリアしてから、市として条例の改定を検討するとのこと。
このQRコード以外に出来ることはないですか?と聞いたら意見箱でした笑
あと市には反対の意見が既に寄せられているとのことです。
-
48
契約者さん2
>>46 契約者さん8さん
よろしくお願いいたします!
ホンダカーズが出来て、メリットないですよね…。
ホンダユーザーだって毎日行く訳でもないし、車持ってない人からしたらメリットなし。
チラシの災害時のーとかありますがまるで魅力を感じないです。。。
-
49
契約者さん3
>>46 契約者さん8さん
よろしくお願いします!
>>47 契約者さん5さん
たしかに市としても直接意見来た方がホンダ側に言いやすいですもんね。回答する手間はありますが笑
既に反対意見が寄せられているのも安心しました。
基本は整備含めて従業員くらいしかいない箱物はいらないですよね。
地域貢献については当たり前というか、それも極限られた人にしか貢献できないですよね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
契約者さん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
契約者さん4
>>46 契約者さん8さん
よろしくお願いします!
みなさん色々と教えていただき、ありがとうございました。
先程、ホンダカーズのQRコードと、八千代市に反対意見を投じました。
あの跡地がホンダカーズになるのと、その他の利便性の高い建物になるのとでは大きな差なので、1人ひとりが反対意見を伝えるなど、出来ることをやっていければなと思います。
みなさんとお考えが同じで、これから将来も心強いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
契約済みさん
ホンダカーズの件に反対意見を出してきました。
災害時に云々はホンダカーズでなければできないことではないですしね。
条例変更の理由としては薄っぺらくて地域へのメリットがなさすぎます。
条例内で建てるのならまあ仕方ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
契約者さん
QRコードのアンケートに加え、市にも意見投稿しました。
せっかくの駅前の土地なのに、条例変更してまで建設するべきものとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
契約者さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
契約者さん2
おぉ…!ありがとうございます!
6階まで出来てくるとなかなかの高さ…!
これで半分位の高さかと思うので全体が出来る頃が楽しみです
-
56
契約者さん7
教えていただきありがとうございます!
いつも写真楽しみにしています!
話は変わりますが、みなさんは銀行のローン相談会に行かれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
契約者さん2
>>56 契約者さん7さん
私は前回のに参加してので今回のはパスしようかなと。
変動金利が変わる来年の4月、銀行の契約が間に合うなら10月に最後に聞いてみようかなと思っています。
-
58
契約者さん2
>>57 契約者さん2さん
私は今回希望する銀行の説明会の日程が合わなくて、どうしようかと思っていました…
来年の4月も説明会あるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
契約者さん7
>>58 契約者さん2さん
ゴメンなさい、希望的観測で言いました。
営業に確認した方が良いかと思いますが銀行の契約リミットである来年の秋位まではあるかなと思っています。
少なくとも今回で終わる可能性はないかと思っていますし、販売がまだまだ続くので春位までは流石にあるかなとも思っています。
-
60
契約者さん1
>>59 契約者さん7さん
>>59 契約者さん7さん
なるほど!
確かに今回だけで終わりじゃないよな~と
私も思ってました!
今度営業さんに確認したいと思います!
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
マンコミュファンさん
少し前に契約しました!
完成が楽しみです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>>61 マンコミュファンさん
よろしくお願いします
サッシが取り付けられた部屋もでてきて、実感がわいてきますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
契約者さん8
先月末にホンダカーズのアンケートが締め切られましたがその後に何か進展はありましたか??
地域住民からの理解を得るとあったので説明会みたいのでもあるのかなと思いまして。
-
64
契約者3さん
>>63 契約者さん8さん
市の意見箱に意見しましたが、先週が回答期限でした。今回の案件は市の都市計画提案制度を用いたホンダカーズの提案で、ホンダカーズ側への確認に時間がかかっているとのことで、1週間の回答期限延長のお願いがありました。
明日がその期限なので、回答があれば概要をお伝えしようと思います!
ホンダカーズがどこまでを地域住民と考えているかはわかりませんが、数分でいける距離の我が家には特段の案内はきていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約者さん8
>>64 契約者3さん
今そういう状況なのですね!ご回答ありがとうございます!
良い方向にいってくれるのを祈るのみです。。。
正直、近隣の理解を得ないといけないのに説明もアンケートも適当に行っている感じがします。。。
-
-
66
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約者さん4
おぉ…!
市からの回答ありがとうございます!
この文面からですと現段階だとなんとも言えませんよね…
ただ総合的に判断ということで最終的には建ちそうな予感がします。。。
市にもっと反対意見入れてきます!
-
69
す
個人情報について教えていただき、ありがとうございます!
編集しましたので、再掲させていただきます。
ラウワン跡地についての八千代市の回答です!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約者さん2
>>69 すさん
削除して貰えたようで良かったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
契約済みさん
>>69 すさん
情報ありがとうございます。
これだけ駅近くて、マンションも建つのにホンダカーズなんて本当にもったいない。
もっと生活に密着したような施設を願いたいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
契約者さん2
市からメールで回答を貰ったので補足です。
・ラウンドワン跡地については地権者(代理人)が色々な企業に声をかけたけど全て断られた結果、ホンダカカーズから出店の相談があった。
・50平米以内の工場であればそもそも建築可能だが、今回はそれでは足りないため、緩和について地権者とホンダカーズ側から市に対して相談をしたという経緯。
・都市計画提案制度における「周辺住民」の考え方は厳密に定めてはいない。騒音等の影響を受けると予測される「村上南1丁目」と「村上南5丁目」の村上南地区地区計画における「中高層住宅地区」には最低限周知するように市が案内した。
・周知方法は「ポスティング」と「自治会回覧」
・計画変更になった際は公聴会の開催は行う
とのことでした。
恐らく市に言われたとおりにしたので一部しか知らなかったのでしょう。
あと全体的な回答の書きぶりから、これはもう決定前提の書きぶりと感じました。
あと、こちらもわかっているので言わなかったのに、「周辺住民の意見だけでは決めないですよ。」という旨をわざわざ言ってきたのにはイラッとしましたね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
契約者さん2
>>72 契約者さん2さん
わかります。
最後の一文…なんか嫌な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
>>72 契約者さん2さん
50平米以内というのは何らの理由があっての制限なわけで
それを「足りないから」という理由で緩和したら何のために決めたのかという話です。
ホンダカーズというよりは企業を呼び込めない地権者の都合でしかない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約者さん1
フルル側の棟も3階くらいまで出来てましたが、たぶん全棟同じ時期に建つんですよね?
入居時期がヤマダ電機側が2025年3月なのにフルル側は2027年6月予定なのはどんな理由なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
契約者さん2
>>75 契約者さん1さん
いえ、建たないですよ。
フルルに近い2棟は元から2027年度竣工の予定です。
理由は建設会社の都合なのか営業的な理由なのか何ともわかりません。
-
-
77
契約者さん1
でももう3階まで建ってましたよ?
2027年までどこか途中で中断して帳尻合わせるとも思えないですしそもそもヤマダ電機側建ってから中であんなデカい重機動かして2年間も工事続けるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
契約者さん8
>>77 契約者さん1さん
どうなんでしょうかね?
2027年6月入居だということと入居時から1年程はあちらの施設は使えないと聞いたので同時には建たない(少なくとも中には入れない)としかわからないですね
もしくは箱だけ完成させて、中身はゆっくり作っていくぐらいですかね
-
79
契約者さん7
>>78 契約者さん8さん
横から失礼します。
営業さんにはまさに78さんのおっしゃる通りと聞きました。
ヤマダ側の入居時には箱はほぼできている状態で
あとから内装にとりかかるとのことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
デベにお勤めさん
売買契約書にさらっと書いてありますね
私の持ってる見本版ですが、5Pの第10条の2の3行目ですね
『なおⅡ工区については1工区建物完成時に躯体部分が完成していることから・・・』という事で躯体までは完成している予定らしいですね
しかし、重要事項説明書や契約書、規約集の内容なんかエントリーした人にはPDFかなんかで提供すればいいのにな…なんで全部紙なんだ…
これでないとわからない事項結構あるのにな。
玄関扉のハンズフリーキー対応の有償オプションとか、別に重要事項じゃなくて別にアピールしても良いと思うんだが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居予定さん
名前がデベにお勤めになってる…みすった。
皆さん管理規約(案)とか重要事項説明書って結構読み込んでたりしますか?
共用部の所とかで網戸の(窓ガラス内側の物を除く)とか書いてありますが、
部屋によって窓ガラス内側に網戸が付く部屋とかあるのでしょうか?
ダウンライトのLEDも、照明器具にLEDが組み込まれている場合・・・
とかありますが、まだ仕様決まってないんでしょうか…。
ダウンライトの照明器具ごと交換とかなったらかなり面倒な気が…。
私の手持ちはの重要事項も規約もまだ正式版じゃない所為か、フォントが一部ページで変わってたり、規約は内容に軽微ですが抜けがあったりするので、本当によく確認したほうが良いですね。。。
あと、聞いた情報だとエレベーターが東芝から別の会社のものに代わるらしいです。
何があったのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約者さん1
はじめまして!
第一期で契約して、楽しみに待っている者です!
こういった情報交換の場があるのはとても心強いです。よろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約者さん6
>>81 入居予定さん
重要事項の件、今初めて知ったことばかりでした。。。
お恥ずかしい…。。。
東芝から別の会社に?
仕事で東芝と付き合いがありますがとんでもない金額をふっかけてきたので、ここでも似たようなことをしたのかもしれませんね。頭の金額どころか桁が違う金額でした。。。
エレベーターは保守や将来的な交換もあるので、修繕計画とあまりにも合わなかったのかなと。
>>82
よろしくお願いいたします!
-
84
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約者さん6
>>84 入居予定さん
便利そうですけど高い…!
定価の倍はなくとも、1.5倍はぐらいはありそうですよね…
配線弄らない電池式なら外部業者にお願いすれば安く出来そうですけど、玄関ドアは届出やらそもそも外部業者がダメと言われそうですね…
-
86
契約者さん1
玄関ドアは共用設備?だかなんだかで交換は不可と書いてありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
契約者さん3
あれ?ハンズフリーキーもダメなんですね
ダメというか外注がダメなのかな…
-
88
契約者さん4
よく見たら錠は指定する方法で指定品なら良いのか
ドアが共有部なら仕方ないのかもですけど何だかなー
-
89
入居予定さん
重要事項の書き方的には、届け出出したうえで、売り主側の条件(交換方法、作業期間、指定機種)を満たせばとありますね。指定の交換方法が指定業者とかになると結局変わらない値段とかになるかもしれません。
余りにも高いと後付けのスマートロックを検討してしまいますね。。。
ダブルロック対応の後付けスマートロックなら2~3万位ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約者さん4
通常ならメーカー定価より、卸売価格で値段もだいぶ下がると思うのですがマンションのオプションだとメーカー価格にさらに乗せて、工賃も取りそうなのでだいぶ高くなりそうなんですよねー
後付けも外から見て付けたとわかるとダメだと言われそうですね…
-
91
入居予定さん
一応、外側のドアの外観変更不可とはありましたが、塗装に影響のない範囲で何かを張り付けることは可能かどうかは確認入れてますので、返信が来たらここに書き込みます。
NFCのタグとかならドアノブの裏とかに張り付けておけば見た目上分からなそうですが。。。一般のスマートロックのハンズフリーは、口コミ見るとスマホとの相性やその場所でのGPSの精度なども関連して、1~2割くらいの人が使えないとの評価があるので難しい所です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約者さん3
>>91 入居予定さん
おぉ!よろしくお願いいたします!
簡易?取り付け?型はそういうのがありますよね…
実際にやってみないとわからないところが怖いところですね…
-
93
契約者さん5
外部でフロアコーティングをお願いされる方はいらっしゃいますか??
オプションですと価格やら品質でどうかなと思っていますが、外部に頼むと床のマンション側の保証が受けれなくなるはず。
そもそもフロアコーティングがいるかもありますがお考え等をお聞かせいただければ助かります。
-
94
匿名さん
重要事項の方にワックス不要、どうしてもワックス掛けるなら指定ワックス。
それ以外は、すべて保証対象外になるとの記述があるので、私はかけない予定です。
値段結構しますし、口コミから満足度を測るとどうにも微妙な気がしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約者さん4
>>94 匿名さん
ご回答ありがとうございます!
そうなんでよね。。。
コーティングはわかりますが指定以外のワックスすら対象外となるのはどこもそんなものなのでしょうかね。
色々と調べると不要だと言い切る人もいれば、やって良かったと言い切る人もいるので補償と天秤にかけて考えてみます!
ありがとうございました!
-
96
契約者さん11
本日ローン相談会のついでに現地確認してきました!
1期の建物は8階部分までできていて
規模の大きさをますます実感させられました!
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
契約者さん7
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約者さん2
お二方、写真ありがとうございます!
なかなか現地にいけないので有難いたいです!
入居まで1年と3ヶ月程なのでまだまだなのかなと思いましたがだいぶ出来てきましたよね
-
99
契約者さん11
>>97 契約者さん7さん
お会いしてるかもしれないですね!!笑
しばらくイベントが無いと担当さんが言っていたので、
次に行く頃には内装以外出来上がってそう、、、笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
契約済みさん
玄関ドアの外側に何か張り付けるのはNGとのこと。一般的な後付けスマートロックだとGPSとブルートゥース接続でスマホから解除する方式になりそうですね。
ちなみにオプションの玄関ドアの手ぶらキーへの交換は、13万(工事費・出張費込)とのこと。ほぼ定価と作業費ですね。もう少しぼったくられるかと思ってました。
オプション会の簡易パンフ(23年6月版)貰いましたが、
フローリングのコーティングは20万~になってたので、ちょっと割高に見えますね。範囲によりますけど。
エコカラットも3㎡~となっていたので、玄関とかの設置でミラー合わせると3㎡無い所とかありそうなので注意が必要かもしれません。プラン見る限りBA1やDA1とかぎりぎりに見える。
エアコンは3割引きと書いてあったけど、量販店は定価の4~5割程度で売ってるので悩みますね。色々施工条件なども有りそうですし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
契約済みさん
そういえば、2工区の北側の真ん中あたりに直でフルルに行く出入口が作られるとのこと。
そこに、マンション居住者用のフルルのカートもおかれるそうです。
ほぼ直結になるので嬉しい話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約者さん2
>>101 契約済みさん
ハンズフリーキーについて情報ありがとうございます!
確かに…。正直、20万近くはいくのかと思いました笑
ただ欲を言えば、機器の指定をされているので定価ではなくもう少し下げた価格でもとか思ってしまいます笑
おぉ、それは便利ですね!ほぼ直進で最短距離で行けそうです!
ただ少しだけ心配なのがマンション居住者以外が駐車場に止めて、カートを使用しないかなと。。。
世の中、ビックリするぐらい自己中心的に生きている人もいますし。。。
-
103
契約済みさん
>>102契約者さん
そうですね、私も15万~とか思ってました(笑)
実際は、下げた価格分がまるまる向こうの利益なんじゃないでしょうか。
仲介だけで2割だとまぁそんなもんかなと思ったりします。
2工区のど真ん中の出入り口なので、流石にオートロック掛かると思うし、カートもその内側のはずなので大丈夫なんじゃないかと。逆にマンション内の自宅玄関までカート押して行っても良いそうなんで、返さない人とかでないと良いですが。。。邪魔だからないかな。。。?
駐車場だけ使うは多分可能(やっちゃだめですが)かもしれませんが、マンション内側通れないと利便性悪すぎるので余程の状況でない限りは大丈夫なんじゃないかなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約者さん5
玄関の鍵のことなど、気になっていたので情報ありがたいです!
フルル直結出入り口は嬉しいですね!!
車でなんて行ってしまったら、かえって時間かかりそうなので絶対徒歩でしか行かないようにしようと考えてます笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
契約者さん2
>>103 契約済みさん
確かに!ロックかからずに素通りはないですよね…!
駐車場も確かに遠回りになりますね!
カートは…どうでしょう…?玄関横に自分の出入りにだけ邪魔にならないように置く人は居そうな気もします…。
まだ住んでもいないのに心配しても仕方ない事でもありますが。。。
-
106
契約者さん2
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6485984
Yahooニュースで見かけたのですが良いニュース…なのかなと。
ここにある幹事で管理費があがる可能性がありますし、管理会社が用意したところなら住民側に立つかどうかは何ともですが。。。
住民がしっかりしていれば大丈夫という意見もあるかもですが自分の仕事やりつつ、自分の専門外の事を専門でやってる人を相手にするにはなかなか厳しいですよね。。。
-
107
契約者さん3
>>106 契約者さん2さん
監事が長谷工と癒着してたら意味ないですよね。少なくとも理事会が自分たちで軽くはチェック出来たり、実際修繕の際はいくつか見積もりくらいは取れるはずですね。修繕のときには建築関係の方とかに入ってもらえるようにできればまた違うんでしょうが、幸いこれからのマンションなので、最初の仕組み作りが大事になってきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
皆さん地震保険は加入しますか??
地震保険は火災保険の補償の半額かつ、その半額分も全壊と判断されなければ出ない…。1番低い一部損壊と判断されれば5%程…。
保険は安心を買ってると聞きますが払う金額を考えるとうーん…というのを正直感じています…。
-
109
契約者さん3
明けましておめでとうございます。
いよいよ準備の年ですね!
私も火災保険どうしようかなって感じです。
入るとしても、自分たちで保険先を決めた方が安そうですよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約者さん
>>109 契約者さん3さん
あけましておめでとうございます!
これから忙しくなりそうですよね!
とりあえず保険の窓口みたいなところで話を聞いてきました。
結論としてはマンション側の用意したところの話を聞いてみてからですね。大人数で一括で申し込むため、同じ内容でも安くなる可能性があるとのこと。
新年度に自分で探したところとマンション側を比較して決めようかなと思いました。
-
111
契約済みさん
>>93 契約者さん5さん
はじめまして。長谷工マンションからの買い替え組です。フロアコーティングをやるなら外注一択ですよ。長谷工のオプションは水性のコーティングのわりには高額でぼったくり価格です。外注でグレードが上のガラスコーティングで室内全面を依頼しても20万もいかないくらいで、水周りコーティングはサービスしてくれます。長谷工の床の保証内容も保証期間が過ぎてから起こる事がほとんどなので、あまり気にしなくても問題ないレベルですよ。長谷工マンションの建材はあまり良いものとは言えないので、私は前回施工した千葉市のフロアコーティング専門店で依頼する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
契約者さん
>>111 契約済みさん
はじめまして!これからよろしくお願いいたします!
おぉ!情報ありがとうございます!
水溶性を悪く言うつもりはないですが、選択肢がこれだけならコーティングはしないという選択でした。
千葉市のコーティング専門店、探してみます!
最初はフロアコーティングと調べると埼玉の会社が出てきたのですが流石に1社だけだと高いのか安いのかわからなくて。。。
-
113
契約者さん3
最近の進捗具合ですが、現在10階を工事中で、一部囲いが外れて外壁が見えてきました。立体駐車場も大体できてました。形が見えてくると少しずつ実感も沸いてきますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
契約者さん4
>>113 契約者さん3さん
進捗状況を教えてくださり、ありがとうございます?
どんどん実感が湧いてきますね!
エントランスとかもどんどんできてきたら、すごいスケールだろうなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
契約者さん1
村上エリアで人気の幼稚園ってどこになりますか?
エンゼルガーデン幼稚園、明青幼稚園、村上ひかり幼稚園が気になっています。雰囲気や評判などわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名希望です
>>115 契約者さん1さん
エンゼルガーデンは、漢字などの勉強もするので、お受験を考えている子も通います。なので、エンゼルガーデンに通わせたい!と言うと、「教育熱心なのね!」と驚かれることが多いです。早朝、延長保育があります。(別料金)他の2つは分からなくて…すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
契約者さん3
ヤマダ電機ですが、B棟の日当たりに気になります、影響はあまり心配しなくてもいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
契約済みさん
https://keisan.casio.jp/exec/system/1257518761
道幅16.99m(歩道含む)+歩道端からマンション躯体まで(1F庭含む)約14mほど(契約時に頂いたマップからの情報です)
あとは、google earthから、ヤマダ電機の高さを確認
B棟に関りありそうな西側の高さ、約15m前後
看板含めた高さ 約25m弱(8F建物相当の記述とほぼ合致)
計算上4階より上なら冬至でも看板の影もほぼ無視できそうです。
あとは、B棟の位置次第で看板の影になる時間が出来そうです。
基本的に南天以降の時間で、1時間前後?(計算してません)看板の影になりそうです。計算間違ってても責任はとりません(笑)
階数を計算に入れて高さ調整して、時期ごとの日照を計算してみてください。
B棟5Fだとベランダからのアイレベルで大体こんな感じかな。ちょっと高いかなどうだろ。4F以下だと正面はほぼヤマダ電機になります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
契約者さん1
>>117 契約者さん3さん
担当の方に日当たりが気になる旨をお伝えすると、
日の当たり方の資料を見せてもらえましたよ!
日当たり大切ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
契約者さん3
118 契約済みさん
ありがとうございます。
かなり参考なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
契約者さん7
おはようございます!
ふと気になったんですが、フルルのあたりってドコモの電波悪くないですか…?入居する頃には改善してればいいんですが…
ドコモ以外使っている方、フルル周辺での電波ってどうでしょうか?教えて頂きたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約済みさん
私AU系のPOVOですが、電波はさして問題なかったように思います。
携帯3社の対応状況確認しましたが
AU 5G Sub6対応
SB 4G 今年中に5G予定なし。数百メートル先で5G対応エリア有り
D 4G 今年中に5G予定なし。八千代中央付近は、LTEの低速エリア有り
といった感じで、ドコモは、近くに低速エリアがあるほどで、周辺も高速通信エリアがないので、全体的に電波が悪いのではないかと思います。
ただ、このマンションが建つと、内側の部屋では特に電波が悪くなるのではと思います。内覧時に確認して、管理にレピータの設置検討が必要かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約者さん7
>>122 契約済みさん
とても詳しくありがとうございます!
レピータでも改善しない場合はエリアの電波改善を求める声も挙げれるようなので、これだけの大規模マンションですから継続的に声をあげ続けるのもいいかもしれませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
契約者さん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約者さん2
>>124 契約者さん5さん
おぉ…マンションって感じがしてきましたね!
写真ありがとうございます!
入居まで1年と1ヶ月ちょい…早く完成形がみたいものです!
-
126
契約者さん3
>>124 契約者さん5さん
ありがとうございます!
今は高いところで12階を着手してますね。そしてトラックの出入り口が新たに増えたのでそろそろエントランスも着手されてくるのでは?と考えています!
自走式立駐が見えるショットをどうぞ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
契約者さん4
津田沼のヨーカドー閉店が決まりましたね!
村上は特に影響ないんですかね?
個人的にはヨーカドーでもイオンでもスーパーであれば差し支えないんですが。。
フルルガーデンの運営がセブン&アイだからよっぽど業績が悪くなければ撤退はなさそうですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約者さん1
>>127 契約者さん4さん
津田沼は駅ビルで借りているので撤退がしやすいのもあるのかもしれませんね。
イトーヨーカドーが店舗網見直しで東北や北海道等の大量閉店をしているのは知っていたのですが関東圏の津田沼まで閉店だと経営が芳しくないのかな?と思っちゃいました。。。
似たようなアリオが撤退しているのでフルルも怖いところではありますが近隣にそこまで競合店がないので大丈夫かなと思いたいです。
このエリアに疎いのですが八千代緑が丘にイオンがありますが位置的に競合店になるのかが気になるところではあります。
-
129
契約済みさん
イトーヨーカドー全店のうち、上位30%に位置する年間売上高とのことですし(WIKI参照)、フルル自体の運営もセブンなので、そうそうな事じゃ潰れないのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約者さん2
-
131
契約済みさん
ヨーカドーに関して色々調べてみましたが、収益改善中なのもあって今売ると買い叩かれるので、もしも本当にやるとしてもタイミング的には少し後になるのかなと。
その後は、噂ベースの売り先によってですが・・・イトーヨーカドーのままか、西友になるかといった所でしょうか。
とりあえず業務としてはイオンには売りたくないとの意図はあるようですが、フルルのみをイオンやアピタに売り渡す等も可能と言えば可能ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
契約者さん2
>>131 契約済みさん
スーパーから撤退してコンビニでいくならイオンだけは嫌だとか言わないで欲しいって個人的には思ってしまいます笑
イトーヨーカドーは早期退職も募集してたりと経営的にはかなり厳しそうですよね…
イオンは八千代緑が丘にあるのでここはアピタかなと思ったりします笑
-
133
契約者さん3
会社全体の経営が厳しくなると、買収や店舗削減などいつでもあり得るのですね。肝心なのは個々の店舗が繁盛かいなかと言うところです。村上駅周辺ほかの同等程度の大型店舗がないこと、この大型物件で1000弱の世帯数が転居してくること、そういう意味ではあまり心配しなくてもいいのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約者さん4
土地勘のない方もいらっしゃるかも知れないので参考までに共有です。八千代緑が丘のイオンモールへは渋滞がなければ車で20分弱で行けます。毎日気軽に行けるような距離感ではないですが、休みの日にまとめ買いしに行く、くらいはありかと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居予定さん
>>111契約済みさん
情報ありがとうございます。見つけました千葉のアクラスさん。フロアコーティング以外にもエコカラットとかの見積もりも取りました。オプションの4~5割くらいの見積もりで驚きました。我が家はオプションでは、後からやると大変そうな物だけを依頼するように決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約者さん7
>>135 入居予定さん
半値もですか、参考なります。
オプションに関してまだ何の情報も営業から案内されてないのですが、これからてすかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約済みさん
インテリアオプションのプリインフォのパンフしか無くて、簡単な金額しかまだわからないですよね・・・物価が安定してないから細かい金額書くわけにもいかないんでしょうけど。。。もう少し詳しい参考程度の物欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
契約者さん8
インテリアオプションで結構儲けそうですよね
物価高もあるし、その辺を判断してから出すのかな?って思っちゃいますね
-
139
契約済みさん
オプション会のパンフだと、エアコンとか30%オフだけ書かれていたので、多分定価からって事ですよね。
そうすると例えば、ダイキンのSXシリーズの14畳って定価45万なので31万5000円。ビックカメラですら25万6000円なのに…さらに工賃でも1万前後差が付く感じですね。台数にもよりますが結構な差が出そうです。
なので私は、ダイキンプロショップなどのエアコン専門店に頼もうと思ってます。
オプション会で依頼するのは、多分玄関の手ぶらキーだけですね。あれもほぼ定価の結構な金額ですが、これ以外でやると許可が必要になりそうだったりで面倒なので。あとは、エコカラットも玄関ミラーもハニカムスクリーンも全部外部予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
契約者さん8
>>139 契約済みさん
インテリアオプションで相場より高い金額払ってでものメリットで入居前?直後?に設置されてることですよね
少し高いぐらいならアリかなと思うのですが頭の数字が違うレベルならいくらなんでも流石にと思いますね…
ウエリス八千代村上
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
-
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
- 価格:3,578万円~4,458万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~76.57m2
-
販売戸数/総戸数:
30戸 / 967戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件