大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ柏原駅前クラウンスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 柏原市
  6. 上市
  7. 柏原駅
  8. ライオンズ柏原駅前クラウンスクエアってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2023-06-20 12:05:18

ライオンズ柏原駅前クラウンスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府柏原市上市4丁目372番61(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「柏原」駅 徒歩3分
近鉄大阪線 「堅下」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.34平米~102.50平米
売主:大京

施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-03-08 12:53:30

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ柏原駅前クラウンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    賃貸マンションよりできればスーパーの方が良かったですね
    玉出じゃなく出来れば万代か関西スーパーが良かったかなぁ
    玉出じゃ夕食の買い物は揃わないし

  2. 62 大県

    私は奈良と東大阪に住んだ事があり、今は大阪市内に暮らし、
    柏原(堅下)の駅近くに住んでいますが、
    私の中で柏原評価は高いです。

    ●のんびりしていて静か
    ●緑豊か、景色が良い
    ●天王寺、難波、上本町へのアクセスが良い(2線)
    ●大阪の中では治安が良い
    という感じです。
    駅前にパチンコ店がありますが、
    打ちに来るのは地元のおじさん、おばさんって感じなので
    そんなに気にならないです。
    ライオンズマンション周辺は治安が良いと思います。
    ダイエーがなくなるらしいですが、
    万代の方が商品がよかったので私的には問題ないです。
    他に小さなスーパーもありますよ。

    柏原は奈良の様にのんびりした空気を持ちながら
    意外と便利な穴場という感じです。

  3. 63 匿名さん

    ダイエーが無くなっただけでなく、来年のダイヤ改正でJR大和路線昼間の普通の減便が検討されてる模様です。

    広告のうたい文句とはまったく反対方向ばっかりなりそうですね。。。。
    来月の公式発表と来年の改正の時刻表次第ですが、厳しいものになりそうです。

  4. 64 匿名

    ダイエー跡地工事始まりましたね。
    建築計画がでていないのですが結局なにになるんでしょう?

  5. 65 匿名さん

    大和路線昼間の普通は今は一時間に何本ぐらいあるのでしょうか?

  6. 66 匿名さん

    >>65
    6本です。

    ただ、始発快速が運行しだしてから柏原駅の利用者増えたような気がしてならない。


    やはり朝のラッシュに3本座って乗れる快速は大きいね。

  7. 67 匿名

    高安の方が断然よさそう

  8. 68 匿名さん

    >>66

    来年からは日中4本に減るよ。


    http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175111_799.html

    ソース貼っておく。

  9. 69 匿名さん

    >>64
    柵で囲いができてますね。建築計画が貼り出されたらまた書き込みます。

    >>66
    平日朝3本の始発快速はいいですね。とりあえず並んでおけば座れるし、久宝寺で北新地経由の直通快速尼崎行きに接続してるし。

    >>68
    現在 時間6本 久宝寺で3本が快速JR難波行き、3本が大和路快速大阪行きに接続。
    改正後 時間4本の普通が久宝寺で大和路快速大阪行きに接続するとなると、大阪が目的地であれば逆に便利な気がする。 天王寺が目的地となるとやや不便かな?
    個人的にはどちらが目的地であれ、10分間隔が15分間隔になったところであんまり不便さは感じないです。 

  10. 70 匿名さん

    ダイエー跡地について、色々なウワサが出ているようですが、
    何が来るかは現時点では決まってないような気がします。
    便利な商業施設ができることを期待いたします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランドパレス長田
  12. 71 匿名

    大工が最悪らしいですよ。

  13. 72 匿名さん

    No.62さんがおっしゃるように
    柏原は>意外と便利な穴場です
    と言うお話は本当です

    柏原に仕事でしばらく通っていた事があります
    大型スーパーはありませんが駅前にはそこそこ必要な物が揃うだけの
    小規模スーパーやお店があります

    市内へも意外と便利に出る事もできますし
    なにより町並みが田舎の雰囲気をのこしつつそれほど
    田舎で無いのが魅力だと思いました

    パチンコ店もどこか田舎の雰囲気を残してます
    治安は良いと思います
    静かにのんびり生活できると思います
    大きなスーパーに買い物に行くにも車や自転車で行けば
    そう不便な距離にあるわけではないので
    休日に買い物を済ませてしまったら後の買い物は
    駅前のお店で十分ですよ
    お勧めの場所です

  14. 73 匿名購入者だよ!

    71大工最悪と書き込みされてる、どんなところが?まだ内覧会してない、ので内装、立て付け解りませ?

  15. 74 匿名購入者だよ

    今の時代、本物の大工さん、居てません、床はフローリング張り屋さん 天井 間仕切り、軽天屋さん、どこのハウスメーカーも同じようにしています。だから、丈夫なマンション選びました。

  16. 75 匿名

    結局どのくらい売れてるんでしょう?

  17. 76 匿名

    営業マンは残り30件だそうです?年末情報

  18. 77 匿名

    この間聞いたらあと一割とのことでした。3月は引越ですね。
    ダイエーのあとは結局なんだか…?解体工事はしているようですすんでないですね。

  19. 78 匿名購入者

    ダイエーの跡地 噂で賃貸マンションだそうです?今のままでわ、耐震性が無い ので、マンションにするには、取り壊しです

  20. 79 匿名さん

    賃貸マンション??それとも商業施設になるのか。
    見守るしかないですね。

  21. 80 匿名

    今日から内覧会ですね。
    買われた方、どなたかレポお願いします!
    質感はどんなでしょう?
    前述の大工の話からちょっと不安です。
    ダイエー、中に入ってたダイソーだけでも残って欲しかった!

  22. 81 匿名はん

    内覧会行ってきました。マンションのフローリングってボコボコしているのには驚きました。
    聞くと、防音対策のクッションが入っているからとのこと。
    壁のちょっとした汚れ、壁紙のつなぎ目の縦線がすこし目立つ、バルコニーの窓が少しキーキー音が出るなど、11箇所チェック入れました。こんなもんなんでしょうか?
    再内覧会でちゃんと直っているか確認予定です。
    キッチンや洗面トイレ・バスなど水まわりの設備は
    さすがに良いもの使っているなあと感じました。
    他にも内覧会の感想をお持ちの方いませんかねえ?

  23. 82 匿名さん

    フローリングのボコボコしているのには、最初は歩きにくく思ったり慣れないでしょうが
    少し経てばなれると思いますよ
    カーペットのように音を吸収して下階に音が響きにくくしてくれている
    フローリングです、マンションでは時々あります

    壁紙のつなぎ目が気になる事多々あります
    綺麗に手直ししてくれると思いますよ


    大工最悪って職人さんが最悪って事なんでしょうかね・・・
    職人さんは気難しい人は多いですけど、仕事が上手かどうかが問題ですよね
    最悪=気難しいであって欲しいですね

  24. 83 匿名

    レポありがとうございます。
    壁紙やちょっとした取り付けが雑なんですかね?
    普通マンションの内覧のときってどんなことに気をつけたらよいのですか?
    時間も短時間なのでポイントがあったら教えてほしいです。
    壁紙とベランダの窓は要チェックですね…

  25. 84 匿名さん

    ポイントと言うか
    傷ですねぇやっぱり

    床や壁の傷を良く見ておいた方が良いですよ
    ドアの開け閉めは一応やってみても良いと思います
    小さな傷等は内装の会社が入れ替わり入って仕事をするので
    壁の人は床の傷に無頓着になるでしょうし
    その他の建具の職人さんは壁の傷に無頓着になるでしょう

    それぞれの職人さんがつけてしまう傷があると思います
    気をつけてくれているでしょうが、知らず知らずに付く傷って
    あると思います

  26. 85 匿名

    なるほど!
    仕事が違ったら自分とこさえ終わればいい、みたいになりますよね。
    壁の傷、取り合いの部分のやり方等をチェックします。
    最悪、が技術の悪さでないことを祈りつつ…

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 86 匿名さん

    自動車通勤なので駐車場の状態が気になります。

    ネットでなかなか検索できないのですが
    自走式の駐車場はありますか?

  29. 87 匿名さん

    クロスは入居後隙間が出てくる場合が多々あります
    今現在隙間はなくても、しばらく生活していたら隙間があいて
    くることが良くあります
    今の間にしっかりチェックしておいて、入居後隙間が出てきたら
    又手直ししてもらいましょう

    なかなか隅々まで目が行かないかもしれません
    仕上がりが完璧であって欲しいのが購入者の気持ちなんですけど
    人間完璧じゃないので、完璧な仕上がりを求め過ぎるのも
    疲れます・・・

  30. 88 匿名

    駐車場は機械式でしたよ。四階建てで場所によって値段が違いました。
    営業さんがおっしゃるにはそんな時間はかかりません、とのことでした。
    ローレルのビルタイプよりましかな〜みたいな感じです。
    歩いてもよければほかの駐車場かりたほうが安かったりするかも?

  31. 89 匿名さん

    レスありがとうございます。やっぱり全て機械式ですか。
    良い条件の場所は、もう無くなってるでしょうね。

    ところで地図で見ましたが、あそこから外環に出るのって結構大変そう…

  32. 90 匿名

    柏原はあまり渋滞しませんよ。
    夕方の市役所前くらいですかね。
    道は細いし一通も多いけど抜け道もあれこれ。
    ライオンズからならカーペンターのところの踏切渡るのが早いですかね。

  33. 91 匿名さん

    柏原はのんびりしてます
    渋滞するほどのことは無いですよ
    外環に出るのに渋滞は無いですが道はそんなに広くは無いと思います

    山が近くて緑が綺麗です
    ブドウ畑も近いですよ
    市内に決して遠い場所では無いのに
    こんなに緑が近くて綺麗なんだぁと思いました

  34. 92 匿名

    今日はすごい雪でしたね〜
    今日内覧に行かれたいます?
    雪とか雨のときの機械式ってどうなんでしょう?
    天井の高さをはかる時間とかあるんですかね?
    明日行ってきます。

  35. 93 匿名さん

    今日はすごい雪でしたね
    こんな雪は早々無いので心配する事もないと思います
    気になるようでしたら、明日お聞きになるといいですね
    明日も寒く、雪が残るようなお話でした
    暖かくして行かれたほうがいいですよ

  36. 94 匿名

    昨日行ってきました。
    内覧の時間が短く延長してもらいました。
    壁の汚れ、台所カウンターの汚れ、システムキッチンの欠け、床の凹み、壁紙の隙間あたりをお願いしました。あと窓はやはりキイキイいいました。玄関の枠は塗り直すそうです。
    入口は高級感がありますね。宅配ポストとかも慣れれば便利そう。エレベーターに除菌イオンがついててビックリ。2階の集会室はあんまり使わないかもなあ。
    全体的に若い夫婦が多くてビックリしました。

  37. 95 匿名さん

    私も内覧の時間を延ばしてもらいましたし、
    すべての説明が終わってから採寸のためにもう一度鍵を開けてもらいました。

    窓、見てなかったので気になります。
    再内覧のときに見てみます。
    貴重な情報ありがとうございました。

    ちなみに私はベランダの仕上げにムラがあるように思ったので、
    全体的に見てもらうようお願いしました。
    他はキッチン収納に傷があったくらいしか見てません。

    初めてのマイホームに舞い上がりすぎました。
    きちんとチェックできてなかったので反省しきりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    リベールシティ守口
  39. 96 匿名さん

    内覧会行ってきました!

    うちは、ベランダ側の網戸に、きちんと閉めても隙間があって修繕をお願いしたのですが、

    再内覧会までに、きちんと直されているかどうか心配です。

    他に内覧会に行かれた方で、ベランダ側の網戸の隙間にお気づきになった方いらっしゃいますか???

    もし、気付かれた方がいらっしゃたとしたら、どのような対応をお願いしたか、教えて下さい!!

    もしくは、ベランダ側の網戸に隙間など無かったという方、全く気にならない程度だったという方も

    いらっしゃいますか??

  40. 97 契約済みさん

    ベランダに出る窓の立て付けがいまいちでした。一度閉めると反対側が少し開くので両方一度に閉めねばならず。後は和室の襖の上側のみぞのかんながけの仕上げが悪かったです。ベランダの物干し竿が少しガタガタ言い過ぎたのも気掛かりでした。皆さんいかかでしょうか?

  41. 98 入居予定さん

    内覧会にいってきました。

    細かいところを挙げてしまえばきりがなかったので、
    多少は目を瞑りましたが、手直し箇所が20~30ぐらいはありました。

    例えば、クロスの汚れや、建具の枠とクロスの取り合い、廊下側外壁の塗装の
    剥がれやシーリングの凹み、バルコニーのシーリングがタイルの目地にはいりこんでいる、
    一階なので、目隠しフェンスと塀の取り合いの天端が雑等ありました。

    また、ひとつ気になったのですが、キッチンのカウンターの裏側ですが、ボードとカウンターに
    隙間がかなりあったのですが、施工会社曰く持ってきたものをそのまま置いただけなので、
    手直しできませんという感じだったのですが、内覧会いかれた方できになった方はいませんでしょうか?

  42. 99 匿名

    内覧会行ってきました。

    気になる点は多々あったのですが、どこまで指摘してよいのか、どこまで許容しなければいけないのかの判別がつかず、結局我慢した部分が多かったです。
    網戸の隙間はさすがに虫が入ってくる程の隙間だったので手直しをお願いしました。

  43. 100 匿名さん

    網戸の隙間・・・うちも、虫が入ってくるほどの隙間でした。

    その隙間を長いひげのようなもので、ごまかしてるというか、隠してるというか・・・そんな感じしませんでした?

  44. 101 匿名さん

    No.98の方へ

    キッチンのカウンターの裏側のボードって、オプションでつけられたものですか?

    もし、オプションでお願いしたものなら、このマンショ
    ンに

    きちんと合う為のオプションなのですから、隙間があるなんておかしいですよね?

    きちんと手直しをしてもらうよう、お願いした方がよいと思いますが・・・。

  45. 102 匿名

    皆さん結構いろいろあるんですね。
    ベランダの窓がキーキー言うのはチェックしたのですが網戸の隙間はノーチェックです。再内覧のときでも直るのでしょうか。
    ベランダ、廊下側は雑でしたね。廊下側の手直しを言ったら廊下側の社内検査がまだ終わっていないといわれました。直るのか…
    キッチンカウンター、うちは下がかけてました。床も凹んでいて。ぶつけたんでしょうね。どう直すのか不安なところです。

  46. 103 匿名さん

    NO100さん ひげの毛では隙間は防げません。 いずれ毛も倒れてきますし 毛は本来隙間を防ぐ為にあるものではありません。  きっちりと対策を聞かなければ再内覧会で 『これしか出来ませんでした』で終わってしまいます。
    妥協してはいけません。

  47. 104 入居予定さん

    No102さんへ

    カウンターの裏側のボードは、オプションではなくもともとある
    もので、カウンターの天板の底を塞いでいるものです。
    うまく説明できませんが…

    やはり、皆さんどこまで手直しを指示するか迷いますが、人生で
    最も大きな買い物ですし、後悔はしたくないものです。

  48. 105 匿名さん

    気になる部分は納得いくまで直してもらう方向で話をもって行った方が良いですよ
    手直しで直らないような問題は自分の気持ちが納得行くまでお話した方が良いです
    キッチンカウンターの下が欠けているなんて、新築のマンションなのに悲しくなります
    網戸の隙間は一軒だけのお話じゃないようですね
    長く暮らしていたら少しずつゆがみが出て来て隙間が出来るのもわかりますが
    最初から、虫が入るほどの隙間はきちんとしてほしいですね

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ香芝五位堂
    グランドパレス長田
  50. 106 匿名

    内覧会が初めての体験で、こんなものかな…?ってのがあったのですが、たしかにみなさんが気になる点(隙間・傷・汚れ等)が素人目にも分かるような欠陥の状態で内覧会を行うなんてあんまりな気がしてきました。

    納得するまで闘います!

  51. 107 匿名さん

    大阪府でも田舎にマンションは不要なんじゃないの?

  52. 108 匿名さん

    内覧会行ってきましたが、全体的に仕上がりが雑なような気がしました。

    当初の予定では、内覧会は1月末ごろだったのに、2月になりましたよね??

    地元の人の情報によると、ストによるセメントの搬入が遅れ、

    それによって工事も滞り、そのしわ寄せが内覧会での仕上がりの悪さだと思います。

    資材の搬入が遅れた事によるしわ寄せが、購入者の私たちに来るのは許せません。

    内覧会の際に、入居後にも、手直ししてくれるとの事だったので、

    それぞれの入居にどうしても間に合わなかったとしても、入居後でも

    納得行くまで手直ししてもらいましょう!!!

  53. 109 匿名さん

    NO.103さん

    網戸の隙間、やっぱり妥協せずにきちんと手直ししてもらわないと駄目ですよね。
    きちんと直してもらえるよう、頑張ります。
    皆さんも、いろいろ気になるところあるみたいですが、
    同じマンションに住む住人同士、それぞれ頑張って交渉して、皆で良いマンションに
    していけたら良いですね。

  54. 110 匿名

    そうですね。結構大きなマンションなのでいろいろな世代や家族の方がおられるでしょうね。皆さんで気持ちよく暮らせるとよいですね。
    八尾ミッドの掲示板を見ていたらペットや共用廊下の荷物や廊下を歩く音等が話題に上がってました。ライオンズはどうでしょうね?
    あとあの図書室も使い方が?でした。ヨガもECCもあそこですか?
    網戸の隙間、再内覧でチェックします!高い買い物だもの、生活したらどうせ汚れたり壊れたりするんでしょうけどきっちり直してもらわないとですよね〜
    ところで子供が東小に転校するのですがなにか情報をお持ちの方、準備することや雰囲気等教えてください。
    あれこれすみません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレイズ香芝五位堂

奈良県香芝市瓦口2094-1ほか

3,750万円~5,380万円

2LDK~4LDK

58.63m²~86.37m²

総戸数 44戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸