物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
2LDK・4LDK |
専有面積 |
56.71m2・86.34m2 |
価格 |
5748万円〜1億158万円 |
管理費(月額) |
2万3770円・3万6180円/月 |
修繕積立金(月額) |
8450円・1万2870円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
3戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
9227
評判気になるさん
>>9219 名無しさん
>都心近くの築20年の名も無き小規模/板状マンションとクロスを比較
今売り出されている都心近くの新築と比較された方が良いかもしれないです。
築20年の都心近くの新築からの値上がりには、相模大野クロスもどこも勝てません(笑)
>予算一億弱で明確に資産性が高い物件
広域検討でハザードや街の雰囲気を許せるなら小岩と幕張はどうですか?予算条件は近く、再開発案件ですから街の発展性によるリセールの良さは相模大野より強いと思ってます(相模大野は完成された良い街とも言えます)。総武線沿線だとカメクロやブリリア東京を買えれば良いですが、予算が厳しい。
-
9228
マンション検討中さん
>>9227 評判気になるさん
いえ、新築からの値上がり率ではなく、これから都心の築20年の中古ノーブランドマンションを購入するという選択肢との比較という意味でした。
小岩は確かになかなか良さそうですね。幕張は駅距離と液状化リスクが少しネックですが、街も綺麗で良いですね。残念ながら、自分は個人的な事情により千葉方面は選べないので対象外ですが…。
-
9229
マンコミュファンさん
>>9224 名無しさん
私もコロナ禍だった4年前にパークタワー勝どきのモデルルームに行きましたけど、先行きの不透明感と価格下落不安で買わなかったです。頑張って買えばよかったと今でも思っちゃいますね...笑
-
9230
マンション検討中さん
>>9220 契約済みさん
しかも商業施設直結ですもんね。
相模大野クロスも隣にふれあい広場を作るのではなく、商業施設を建設して欲しかったと思いつつもすでにステーションスクエアとボーノがあるから過剰になるか。。
亀クロは板マン型タワーですが、こっちはちゃんとしたタワーなので見栄えはよりイケてるはず!
-
9231
匿名さん
ここは全方位の眺望やグリーンパーク、図書館などの直結施設の充実性があるので、そちらに魅力を感じる方には刺さるでしょうね。
行政の許可で特別に建てられたタワーな分、魅力度は高い(値段も高い)。
-
9232
口コミ知りたいさん
-
9233
匿名さん
>>9227 評判気になるさん
>広域検討でハザードや街の雰囲気を許せるなら小岩と幕張はどうですか?
勤務地や地縁の事情がある人だと小岩/幕張までいくのはハードル高い印象...、街自体は良いと思う。東京/神奈川で予算1億程度で新築タワーに住みたい人は小川、向ヶ丘遊園、橋本、相模大野、海老名あたりが選択肢になるけど、資産性では小岩/幕張のような再開発都市の方がより伸び代はありそうですね。
-
9234
検討板ユーザーさん
-
9235
評判気になるさん
>>9234 検討板ユーザーさん
相模大野クロスと比較できそうな周辺物件を探してたら疑問に感じました。
-
9236
評判気になるさん
ここは神奈川県内の勤務地の方には最適解。
一億しないし。
小岩は地盤がね。。
浦安なんかもっと、グチャグチャ
まあ、人それぞれだから任せるよ
私は家族を守る箱だから、地盤の強さの優先度は割と高いね。
-
-
9237
名無しさん
小岩も幕張も大抽選会で買えないですよ、次期は値上げしますし。
-
9238
マンション検討中さん
>>9237 名無しさん
今はどこでも容易に購入できますよ。
-
9239
マンション検討中さん
-
9240
評判気になるさん
>>9234 検討板ユーザーさん
確かに一見良さそうだけれども、メインである小田急の町田駅からはそこそこ距離ある(徒歩7分)のと、ファミリータイプの3LDKと町田という場所の相性があまり良くない、というところですかね。
-
9241
通りがかりさん
>>9239 マンション検討中さん
角高層にこだわらなければ大丈夫!まだ販売長いですよ
-
9242
マンコミュファンさん
>>9240 評判気になるさん
なるほど、そういう観点があるのですね。
たしかに、家族で町田の騒がしい場所の目の前に住みたいかと言うと...笑
あと前面にマンションがあってお見合いしちゃいますね。
-
9243
匿名さん
以前どこかのタワマンスレで大喧嘩が起きた時にも
「町田は人の住むとこじゃない」
って意見ではみんな一致してて笑ってしまいました。
-
9244
eマンションさん
決断力のない人が損をする
マンションに限らず全てにおいてそうだと思います
-
9245
検討板ユーザーさん
>>9240 評判気になるさん
町田に7000万出せる人がいない
-
9246
マンコミュファンさん
地元民のひいき目かもしれないが、住むなら相模大野。
色々なところに住んだけど、街自体が神奈川には珍しく平地、かつハザードにもまったく引っかからない、その上発展していて便利。
良いとこだらけの街ですよ。
-
9247
マンション検討中さん
地盤をアピールする書き込みが多いのでてっきり直接基礎だと思ったら
20mほどの杭基礎ですね…
-
9248
マンション検討中さん
>>9247 マンション検討中さん
地盤が強固でも、大規模な構造の場合は杭基礎になるのではないでしょか、教えてください
-
9249
eマンションさん
そんなことはない
都心の大規模ビルはほとんど直接基礎です
-
9250
口コミ知りたいさん
25階くらいまでいったかな
駅から出た時もドーンと見えて存在感がかなり増してきた
めちゃイケてるなぁ
-
-
9251
名無しさん
-
-
9252
匿名さん
-
9253
匿名さん
>9247
>9248
>9249
タワマンの場合、たいてい地下階があるからその分掘った場所に支持層があれば直接基礎になる。ここは地下3階で10mくらい掘り下げているのに20mの杭だから支持層は30mと深いところにあることがわかる。
-
9254
マンコミュファンさん
直接基礎と杭基礎でどちらが耐震性能が高いというものではないみたいですね。ただ、直接基礎ができるような地盤であれば建設する側からするとコストを抑えられるということのようです。
-
9255
坪単価比較中さん
>>9253 匿名さん
20m程度なら直接でなくても問題ないのでは?
タワマンの価値に与える影響は全くない無駄な議論でしょう。
有明や豊洲なら70m級ですが、それなら一考してもよいかもしれないけどね。
ちなみに抗基礎で支持層に届かなかった例、以外でなにか問題となった事例があれば教えてください。
-
9256
匿名さん
まあ、さすがにムリやり茶々を入れた議論だと思います笑
-
9257
マンション掲示板さん
マンションは戸建に比べると
そこまで地盤に対してナーバスにならなくてもいいと思いますね
それでもどうしても杭が折れるとか届いてないかもと不安になっちゃう人は
直接基礎のマンションを選べばよいということで
ハザード神経質な人多そうだから
一応認識しといた方がよいでしょう
-
9258
名無しさん
>>9243 匿名さん
このマンションのスレこういう意地悪な書き込みする人そこそこいるね。隣人だったら嫌だな。
-
9259
eマンションさん
エリア最高層&高仕様だけあって嫉妬や選民思想の強い人が集まってきてるよな
そういう人たちのコメントは総じて文面が稚拙で社会性に欠ける
-
9260
匿名さん
>>9247 マンション検討中さん
えっ
ここは直接基礎でしょ。
20メーターの杭基礎のエビデンスは?
どこに書いてある?
もし根拠のない嘘なら大分たちの悪い。
法的対応も視野にはいる投稿かと。
-
9261
通りがかりさん
-
-
9262
名無しさん
ありがとうございます。
ここはタワー隣接の低層棟まで丸ごと免震なんですね。
確かにスペシャリティ高い。
-
9263
評判気になるさん
>>9262 名無しさん
どこからそう読み取りました?タワー棟の住居とエレベーター部分のみが免震だったと思いますが…。
-
9264
匿名さん
>>9260 匿名さん
自分が勘違いしてただけなのに法的対応などと脅し
怖すぎる
知らずに買った人?
-
9265
名無しさん
>>9264 匿名さん
ここまで杭基礎に(根拠のない)悪いイメージを持っていながら、公式ページの情報やMRでの説明と重要事項説明の全てを聞き逃して、さらに自分から確認することもなく契約まで進むというのは考えづらいので、契約者ではなく20mの杭基礎を「悪いもの」ということにしたい何かしらの意図を持っている人物と勘ぐっていまいました…。
-
9266
匿名さん
-
9267
検討板ユーザーさん
>>9266 匿名さん
もちろん完売してます。
安心してください。
-
9268
評判気になるさん
>>9266 匿名さん
買う側からしたら早く売り切って欲しいですよね。
デベ側の考え方によっては、タワマンは竣工後の方が高単価で売れることもあるから竣工前に条件の悪い部屋を少し安く売った分、竣工後に条件の良い部屋を高く売ることで全体の利益を確保しにくる可能性もある。
人気感も大事だけど、企業だから利益の方がもっと大事。
-
9269
マンコミュファンさん
-
9270
匿名さん
>>9268 評判気になるさん
>タワマンは竣工後の方が高単価で売れることもあるから竣工前に条件の悪い部屋を少し安く売った分、竣工後に条件の良い部屋を高く売ることで全体の利益を確保しにくる可能性もある。
売れなければ維持管理コストはデベ持ち、加えて営業コストもかかるので、最初の仮定から間違ってます。
ここは高価格帯の割に十分良いペースだとは思うが、竣工前に売った方が営業コストも維持管理コストも低く、当たり前だけどそっちの方が良い。
-
9271
通りがかりさん
>>9270 匿名さん
間違っているとは言えませんよ。コストをかけてでも竣工後に高く売れそうな期待値が高いならそういう判断もありえますよ。コストがかかるから~じゃなくてそれに見合った利益が期待できるかのバランス。
実際に値上げしながら竣工後販売している物件あるの知らないの?
-
-
9272
検討板ユーザーさん
>>9269 マンコミュファンさん
ですよね~
都内の傾向ではタワマンの方が値上がり率が高く、さらに同じエリアでほとんど同じ駅距離や築年数なのにタワマンと非タワマンでは1.5倍価格に違いがあります。ここは郊外なのでそこまでの傾向は出ないと思いますが、相模大野クロスは最も新築なので周辺物件よりも異なる相場になると思いますよ
-
-
9273
匿名さん
1月の能登半島地震の倒壊した鉄筋コンクリ―トの建物の検証で、表層が緩いと現行の建築基準でも杭基礎は倒壊するリスクがあるってNスぺでやってた。
その点では直接基礎の方が安心。
-
9274
匿名さん
中間免震は免震層の上下で揺れが異なるのと、その上下をエレベーターシャフトがつらくのでエキスパンションジョイントで変位を吸収する。
ただ、エキスパンションジョイントって変位が大きくなると壊れちゃうってことは知っておかないと。あと、長期修繕計画には自然災害は考慮されていないことも。
計画外の出費がありうることも考えた資金計画を。ただ、自分が大丈夫でも回りが臨時徴収に対応できないと・・・。
乾式壁も壊れちゃうか。免震でも。
-
9275
匿名さん
時間をかけて値上げしながらって低金利だったからできたこと。状況は変わってるのに。
-
9276
マンション検討中さん
>>9273 匿名さん
能登半島地震で倒壊した例のRC造の建物は杭基礎仕様で表層が緩くて倒壊したの?
プラウドタワー相模大野クロス [第2期6次]
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:5,748万円~1億158万円
- 間取:2LDK・4LDK
- 専有面積:56.71m2・86.34m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件