物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
2LDK・4LDK |
専有面積 |
56.71m2・86.34m2 |
価格 |
5748万円〜1億158万円 |
管理費(月額) |
2万3770円・3万6180円/月 |
修繕積立金(月額) |
8450円・1万2870円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
3戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
9180
マンション検討中さん
ネガキャンしている人は「不人気」の定義がすごく曖昧で、先着順ガーのひとつ覚えでお気持ち発言してしまっているから舐められる
もっとちゃんと論理的に書こうよ
-
9181
名無しさん
7月は先着が49戸あったので、今さら31戸の売れ残りで騒ぐことではないよ。
-
9182
評判気になるさん
どちらかというと、今回の話題で「その状態でも淡々と売れるのだなー」という気付きがありました。
まあ周辺が割高なのも影響してるのかもです。
-
9183
eマンションさん
不動産は安いなりの理由が必ずあります。
主に立地、周辺相場、将来性などが挙げられます。
物件スペックが高いのに安いとはそういうことだと理解しています。県央エリアで永住するなら、これ以上の物件はないでしょう。
-
9184
マンコミュファンさん
>>9183 eマンションさん
混乱した文章書いてて草
価格表と立地くらい見ればいいのに笑
-
9185
口コミ知りたいさん
>>9184 マンコミュファンさん
見た結果として述べています。
逆にお聞きしますが、周辺相場を見たうえで仰っているのでしょうか?駅近であればパークスクエア、プラウドマークスなどがあり、築年は違えども、大野が今後いま以上に発展する材料はあるのでしょうか?
-
9186
名無しさん
この物件が海老名だったら文句のつけようがなかったのに・・
-
9187
マンション検討中さん
周辺民としては、さすがに大野ブランドと都心距離があるから比較にはならないだけど、海老名、映画館もあるしいいよね。新百合ヶ丘にもあるから、両方近くてありがたい。
-
9188
マンション検討中さん
>>9183 eマンションさん
資産性の観点では、絶対的な価格の安さ/高さではなく、中古市場において取引されることになる価格に対する相対的な安さ/高さが重要なのでは。つまり割安か割高かですね。その観点では、プラウドタワー相模大野の中古が坪350万程度で流通していることから、築年数の差やランドマーク性を加味すると本物件の坪380万はやや割安~妥当という水準かなと。少なくとも住み替えができなくなることを覚悟するような水準には思えません。(もし大幅な含み益がないと住み替えができない!と考えるのあればそれは単に高望みなだけかと)
なお、相模大野エリアは今後2057年まで人口が増加し続けると見込まれており、本物件はそのエリアの中心に位置するランドマークタワーですので、需要も底堅いはずです。
-
9189
匿名さん
神奈川の各都市の坪単価も上昇しているから相対的に相模大野は安くなりつつある。
-
-
9190
名無しさん
ウエリス相模大野や、北口駅前に建設予定の14階建てリーフィアなど
クロスの竣工後も新築マンションが続々。
デベロッパーが将来性ありと見込んでいるこれ以上ない証拠だわな。
-
9191
マンション検討中さん
マンションをボコボコ建てるのはあまりいい事な気がしないですけどね……
-
9192
評判気になるさん
>>9191 マンション検討中さん
そんなこともないですよ
直近相場での坪単価の販売実績が積み上がるので、自分がリセールする際にもそれが値付けの根拠になる。
ただ、中古のライバルが増えるので物件の競争力が大事
-
9193
マンション検討中さん
>>9185 口コミ知りたいさん
その答えがここで見つかると思っていることがそもそも間違っている。自分で調べて自分で判断しろ。ここはそのような議論をするような場ではないよ
-
9194
マンション検討中さん
コリドーの改修もこれから進むし、好きな街が発展していくのは素直に嬉しいですね
-
9195
マンション検討中さん
こんなに売れ行きが悪いなら期分け販売をやめたらいいと思います。
売れた分だけ先着として追加販売される、みたいな。(今も実質そうなってるか)
-
9196
検討板ユーザーさん
>>9191 マンション検討中さん
街づくりという点でも、ステーションスクウェアは賑わっていますが、現状ボーノやモアーズは若干持てあまし気味でもあるので、まずはクロスやその他マンションが立って人口が増えると街としてもさらに活気が出てプラスかと思います。
-
9197
通りがかりさん
>>9196 検討板ユーザーさん
クロスやその他マンションができて多少人口や人流が増え、商店がまた増えるといいですよね
-
9198
eマンションさん
相模大野以外で昔伊勢丹が閉店した街は、直後は少し廃れ気味だったけど、その後野村によって駅直結の住商一体開発マンションが建設されてイケてる雰囲気に様変わりしたのでここも活気が増すことは期待して良いと思います。
-
9199
マンション検討中さん
>>9189 匿名さん
他は上昇しているのに相模大野は上がらないんですかね。
-
9200
口コミ知りたいさん
>>9193 マンション検討中さん
発展する材料はないということですかね。
-
9201
検討板ユーザーさん
>>9200 口コミ知りたいさん
その答えがここで見つかると思っていることがそもそも間違っている。自分で調べて自分で判断しろ。ここはそのような議論をするような場ではないよ
-
9202
名無しさん
>>9199 マンション検討中さん
既存の売買実績を見ていると相模大野も上がり続けているようですね。相対的に見るとまだ安いみたいな
-
9203
周辺住民さん
大野の発展は十数年以上のトレンドですね。
坪400は充分高い、庶民の自分には安いとは思えませんが、ここを軸とした住商一体開発には期待してます!
-
9204
マンション検討中さん
県央ナンバーワンの県央って、橋本、町田、海老名、厚木、長津田、新百合ケ丘辺りのことでしょうか?
-
-
9205
口コミ知りたいさん
>>9204 マンション検討中さん
エリアの定義が人によって違いそうで曖昧ですよね。
東京都市部や川崎市・横浜市を除く神奈川県のエリアで限定すると152mのマンションの高さは何位くらいなんでしょう?
-
9206
検討板ユーザーさん
-
9207
検討板ユーザーさん
広い範囲でナンバーワンであれば、竣工後に知名度が上がってきて多くの人から選択肢として見てもらえそう。リモートワーク中心の人も選びやすい
-
9208
マンコミュファンさん
県の中央って意味ですから実質神奈川県ナンバーワンですね??
-
9209
名無しさん
>>9208 マンコミュファンさん
神奈川県トップ10には入るかな。6、7位くらい
北仲タワー 200m
武蔵小杉のタワマン 200m
ヨコハマフロントタワー 178m
-
9210
eマンションさん
神奈川県内で上位に入る高さというのも良いのですが、それよりも周囲に高層ビル/マンションが無い中で断トツの高さを誇り非常に目立つというのが本物件の強いところだと思います。地縁ありで余裕のある層から常に一定の指名買いが入るはず。武蔵小杉やみなとみらいでは埋もれてしまってこうはいかない。
-
9211
マンション検討中さん
なんか将来のリセールがなんだみたいな話ばっかりですね
もちろんそれも大事ですけど
みんなそんなに住みたくないの?
-
9212
マンション掲示板さん
>>9211 マンション検討中さん
住みたくなかったら最初から検討しないでしょ
半住半投の人もいるってだけ
-
9213
マンション検討中さん
>>9211 マンション検討中さん
将来高く売れれば住み替えの選択肢が増えますし、永住するのでなければリセールは重要だと思いますよ。
ここは残債割れはしないと思うけど、郊外物件のため都心寄りの物件より値上がりは穏やかになると思う。つまり、都心寄りへの住み替えが難しくなるリスクは承知で購入する必要はあるね。
個人的にはここは永住向けの物件という理解
-
9214
周辺住民さん
スーモやアットホームで相模大野駅徒歩10分以内・築15年以内・2LDK or 3LDKで検索すると0件か数件あるかどうかのレベル、町田も似たような状況だから中古の出物が少ない分リセールは期待できるんじゃないかな
-
-
9215
eマンションさん
>>9214 周辺住民さん
築年数15年だとそれなりにあるけど、10年以内の築浅は確かにこのエリアでは供給不足かも。今の先着戸数を見る限り、需要の面では天井が見えていて、需要の低さはややリスク要素ではあるかなぁ
-
9216
周辺住民さん
>>9215 eマンションさん
え、あります?築15年以内だとヴェレーナ相模大野が1件だけありました。
エリア自体の需要の強さでいうと少し不安はありますね。最も築浅・高仕様・最高層タワー・駅徒歩4分・平置地下駐車場あたりの強みで勝負でしょうね。リモートワーク層や都内の物件/家賃高騰で流れてくる層にも関心持ってもらえたらいいなと思います。
-
9217
eマンションさん
>>9216 周辺住民さん
ライバルがいないところにどーん!と建つわけですから、15-20年は安泰ですわ
-
9218
口コミ知りたいさん
本物件と同じく住商一体開発で2022年築のプラウドタワー亀戸クロスは周辺のマンション相場が坪300万前半のところ、この物件だけ坪500万円と高値で取引されますね。
そのため本物件も単独で異なる相場を作り出す可能性がある。
-
9219
名無しさん
>>9213 マンション検討中さん
都心よりへの住み替えに対して相対的にリスクがある→永住向け、というのも少し極端な気もしますけどね。残債割れさえしなければ、住み替え自体は普通にできるので。
あと、予算が1億弱だとして、それで購入できる物件の中で比較すると値上がりが緩やかということもないのでは?例えば、都心近くの築20年の名も無き小規模/板状マンションとクロスを比較して、前者がより値上がるかというと疑問です。もちろん、予算2億や3億あって資産性第一の方は、都心の再開発エリア一択だと思いますが、予算1億弱でクロスより明確に資産性が高い物件ってありますかね…
-
9220
契約済みさん
>>9218 口コミ知りたいさん
亀クロは商業施設施設が規模、数ともに桁違い、相模大野クロスでは比較にもなりませんでしょ
-
9221
名無しさん
相模大野クロスは実需がメインなので、完売後の中古物件の出回りは少なくなることが予想されます。
供給が少ないランドマーク物件なので、値上がりするかどうかは分かりませんが値崩れのリスクは非常に少ないでしょうね。
-
9222
マンション掲示板さん
>>9220 契約済みさん
亀戸クロスは東京の東で最も成功した野村物件の一つ。カメクロや湾岸のBTT、PTKの新築価格とここの新築価格が同じ(むしろ高い?)って笑える。今検討している方は御愁傷様としか言えないが、今後も相場上昇するので今買いましょう
-
9223
検討板ユーザーさん
>>9221 名無し
残債割れのリスクは少ないと思うけど、例えばS&P500とどちらがパフォーマンス良いかは怪しいよね。買えるならできる限り都心というのは住み替え前提なら鉄則だと思う。
同程度の予算で都心寄りの小岩、さらに下げると都心距離が同じでも幕張などが選択肢としてはあるので、広域検討なら今現在、相模大野を選ぶ理由が弱いかも(広域検討を取り込めてないのが先着の多さの原因?)
-
9224
名無しさん
コロナ明けのマンション価格の値上がりがえげつないが、
コロナ禍に決断できたかというと難しい。。。
-
-
9225
口コミ知りたいさん
インフレが続く世界では過去の価格は考えない、というのが鉄則ですね。あくまで今の相場で価格を判断するしかありません。例えば、数年前のコロナ渦に売り出された新築マンションの販売価格は凄く安く見えますが、その時はそれこそマンションを買うどころではない時期でその後暴落してもおかしくないという雰囲気だったのでは。その価格を見て嘆くのは、ビットコインが1万円の時に買っておけば、と思うのと大差ない話です。
-
9226
通りがかりさん
3年前も10年前は安かったと言われていたわけですからね~
買うなら今でしょ!
-
9227
評判気になるさん
>>9219 名無しさん
>都心近くの築20年の名も無き小規模/板状マンションとクロスを比較
今売り出されている都心近くの新築と比較された方が良いかもしれないです。
築20年の都心近くの新築からの値上がりには、相模大野クロスもどこも勝てません(笑)
>予算一億弱で明確に資産性が高い物件
広域検討でハザードや街の雰囲気を許せるなら小岩と幕張はどうですか?予算条件は近く、再開発案件ですから街の発展性によるリセールの良さは相模大野より強いと思ってます(相模大野は完成された良い街とも言えます)。総武線沿線だとカメクロやブリリア東京を買えれば良いですが、予算が厳しい。
-
9228
マンション検討中さん
>>9227 評判気になるさん
いえ、新築からの値上がり率ではなく、これから都心の築20年の中古ノーブランドマンションを購入するという選択肢との比較という意味でした。
小岩は確かになかなか良さそうですね。幕張は駅距離と液状化リスクが少しネックですが、街も綺麗で良いですね。残念ながら、自分は個人的な事情により千葉方面は選べないので対象外ですが…。
-
9229
マンコミュファンさん
>>9224 名無しさん
私もコロナ禍だった4年前にパークタワー勝どきのモデルルームに行きましたけど、先行きの不透明感と価格下落不安で買わなかったです。頑張って買えばよかったと今でも思っちゃいますね...笑
-
9230
マンション検討中さん
>>9220 契約済みさん
しかも商業施設直結ですもんね。
相模大野クロスも隣にふれあい広場を作るのではなく、商業施設を建設して欲しかったと思いつつもすでにステーションスクエアとボーノがあるから過剰になるか。。
亀クロは板マン型タワーですが、こっちはちゃんとしたタワーなので見栄えはよりイケてるはず!
-
9231
匿名さん
ここは全方位の眺望やグリーンパーク、図書館などの直結施設の充実性があるので、そちらに魅力を感じる方には刺さるでしょうね。
行政の許可で特別に建てられたタワーな分、魅力度は高い(値段も高い)。
-
9232
口コミ知りたいさん
-
9233
匿名さん
>>9227 評判気になるさん
>広域検討でハザードや街の雰囲気を許せるなら小岩と幕張はどうですか?
勤務地や地縁の事情がある人だと小岩/幕張までいくのはハードル高い印象...、街自体は良いと思う。東京/神奈川で予算1億程度で新築タワーに住みたい人は小川、向ヶ丘遊園、橋本、相模大野、海老名あたりが選択肢になるけど、資産性では小岩/幕張のような再開発都市の方がより伸び代はありそうですね。
-
9234
検討板ユーザーさん
-
-
9235
評判気になるさん
>>9234 検討板ユーザーさん
相模大野クロスと比較できそうな周辺物件を探してたら疑問に感じました。
-
9236
評判気になるさん
ここは神奈川県内の勤務地の方には最適解。
一億しないし。
小岩は地盤がね。。
浦安なんかもっと、グチャグチャ
まあ、人それぞれだから任せるよ
私は家族を守る箱だから、地盤の強さの優先度は割と高いね。
-
9237
名無しさん
小岩も幕張も大抽選会で買えないですよ、次期は値上げしますし。
-
9238
マンション検討中さん
>>9237 名無しさん
今はどこでも容易に購入できますよ。
-
9239
マンション検討中さん
-
9240
評判気になるさん
>>9234 検討板ユーザーさん
確かに一見良さそうだけれども、メインである小田急の町田駅からはそこそこ距離ある(徒歩7分)のと、ファミリータイプの3LDKと町田という場所の相性があまり良くない、というところですかね。
-
9241
通りがかりさん
>>9239 マンション検討中さん
角高層にこだわらなければ大丈夫!まだ販売長いですよ
-
9242
マンコミュファンさん
>>9240 評判気になるさん
なるほど、そういう観点があるのですね。
たしかに、家族で町田の騒がしい場所の目の前に住みたいかと言うと...笑
あと前面にマンションがあってお見合いしちゃいますね。
-
9243
匿名さん
以前どこかのタワマンスレで大喧嘩が起きた時にも
「町田は人の住むとこじゃない」
って意見ではみんな一致してて笑ってしまいました。
-
9244
eマンションさん
決断力のない人が損をする
マンションに限らず全てにおいてそうだと思います
-
9245
検討板ユーザーさん
>>9240 評判気になるさん
町田に7000万出せる人がいない
-
9246
マンコミュファンさん
地元民のひいき目かもしれないが、住むなら相模大野。
色々なところに住んだけど、街自体が神奈川には珍しく平地、かつハザードにもまったく引っかからない、その上発展していて便利。
良いとこだらけの街ですよ。
-
9247
マンション検討中さん
地盤をアピールする書き込みが多いのでてっきり直接基礎だと思ったら
20mほどの杭基礎ですね…
-
9248
マンション検討中さん
>>9247 マンション検討中さん
地盤が強固でも、大規模な構造の場合は杭基礎になるのではないでしょか、教えてください
-
9249
eマンションさん
そんなことはない
都心の大規模ビルはほとんど直接基礎です
-
9250
口コミ知りたいさん
25階くらいまでいったかな
駅から出た時もドーンと見えて存在感がかなり増してきた
めちゃイケてるなぁ
-
-
9251
名無しさん
-
9252
匿名さん
-
9253
匿名さん
>9247
>9248
>9249
タワマンの場合、たいてい地下階があるからその分掘った場所に支持層があれば直接基礎になる。ここは地下3階で10mくらい掘り下げているのに20mの杭だから支持層は30mと深いところにあることがわかる。
-
9254
マンコミュファンさん
直接基礎と杭基礎でどちらが耐震性能が高いというものではないみたいですね。ただ、直接基礎ができるような地盤であれば建設する側からするとコストを抑えられるということのようです。
-
9255
坪単価比較中さん
>>9253 匿名さん
20m程度なら直接でなくても問題ないのでは?
タワマンの価値に与える影響は全くない無駄な議論でしょう。
有明や豊洲なら70m級ですが、それなら一考してもよいかもしれないけどね。
ちなみに抗基礎で支持層に届かなかった例、以外でなにか問題となった事例があれば教えてください。
-
9256
匿名さん
まあ、さすがにムリやり茶々を入れた議論だと思います笑
-
9257
マンション掲示板さん
マンションは戸建に比べると
そこまで地盤に対してナーバスにならなくてもいいと思いますね
それでもどうしても杭が折れるとか届いてないかもと不安になっちゃう人は
直接基礎のマンションを選べばよいということで
ハザード神経質な人多そうだから
一応認識しといた方がよいでしょう
-
9258
名無しさん
>>9243 匿名さん
このマンションのスレこういう意地悪な書き込みする人そこそこいるね。隣人だったら嫌だな。
-
9259
eマンションさん
エリア最高層&高仕様だけあって嫉妬や選民思想の強い人が集まってきてるよな
そういう人たちのコメントは総じて文面が稚拙で社会性に欠ける
-
9260
匿名さん
>>9247 マンション検討中さん
えっ
ここは直接基礎でしょ。
20メーターの杭基礎のエビデンスは?
どこに書いてある?
もし根拠のない嘘なら大分たちの悪い。
法的対応も視野にはいる投稿かと。
-
9261
通りがかりさん
-
9262
名無しさん
ありがとうございます。
ここはタワー隣接の低層棟まで丸ごと免震なんですね。
確かにスペシャリティ高い。
-
9263
評判気になるさん
>>9262 名無しさん
どこからそう読み取りました?タワー棟の住居とエレベーター部分のみが免震だったと思いますが…。
-
9264
匿名さん
>>9260 匿名さん
自分が勘違いしてただけなのに法的対応などと脅し
怖すぎる
知らずに買った人?
-
9265
名無しさん
>>9264 匿名さん
ここまで杭基礎に(根拠のない)悪いイメージを持っていながら、公式ページの情報やMRでの説明と重要事項説明の全てを聞き逃して、さらに自分から確認することもなく契約まで進むというのは考えづらいので、契約者ではなく20mの杭基礎を「悪いもの」ということにしたい何かしらの意図を持っている人物と勘ぐっていまいました…。
-
9266
匿名さん
-
9267
検討板ユーザーさん
>>9266 匿名さん
もちろん完売してます。
安心してください。
-
9268
評判気になるさん
>>9266 匿名さん
買う側からしたら早く売り切って欲しいですよね。
デベ側の考え方によっては、タワマンは竣工後の方が高単価で売れることもあるから竣工前に条件の悪い部屋を少し安く売った分、竣工後に条件の良い部屋を高く売ることで全体の利益を確保しにくる可能性もある。
人気感も大事だけど、企業だから利益の方がもっと大事。
-
9269
マンコミュファンさん
-
9270
匿名さん
>>9268 評判気になるさん
>タワマンは竣工後の方が高単価で売れることもあるから竣工前に条件の悪い部屋を少し安く売った分、竣工後に条件の良い部屋を高く売ることで全体の利益を確保しにくる可能性もある。
売れなければ維持管理コストはデベ持ち、加えて営業コストもかかるので、最初の仮定から間違ってます。
ここは高価格帯の割に十分良いペースだとは思うが、竣工前に売った方が営業コストも維持管理コストも低く、当たり前だけどそっちの方が良い。
-
9271
通りがかりさん
>>9270 匿名さん
間違っているとは言えませんよ。コストをかけてでも竣工後に高く売れそうな期待値が高いならそういう判断もありえますよ。コストがかかるから~じゃなくてそれに見合った利益が期待できるかのバランス。
実際に値上げしながら竣工後販売している物件あるの知らないの?
-
9272
検討板ユーザーさん
>>9269 マンコミュファンさん
ですよね~
都内の傾向ではタワマンの方が値上がり率が高く、さらに同じエリアでほとんど同じ駅距離や築年数なのにタワマンと非タワマンでは1.5倍価格に違いがあります。ここは郊外なのでそこまでの傾向は出ないと思いますが、相模大野クロスは最も新築なので周辺物件よりも異なる相場になると思いますよ
-
-
9273
匿名さん
1月の能登半島地震の倒壊した鉄筋コンクリ―トの建物の検証で、表層が緩いと現行の建築基準でも杭基礎は倒壊するリスクがあるってNスぺでやってた。
その点では直接基礎の方が安心。
-
9274
匿名さん
中間免震は免震層の上下で揺れが異なるのと、その上下をエレベーターシャフトがつらくのでエキスパンションジョイントで変位を吸収する。
ただ、エキスパンションジョイントって変位が大きくなると壊れちゃうってことは知っておかないと。あと、長期修繕計画には自然災害は考慮されていないことも。
計画外の出費がありうることも考えた資金計画を。ただ、自分が大丈夫でも回りが臨時徴収に対応できないと・・・。
乾式壁も壊れちゃうか。免震でも。
-
9275
匿名さん
時間をかけて値上げしながらって低金利だったからできたこと。状況は変わってるのに。
-
9276
マンション検討中さん
>>9273 匿名さん
能登半島地震で倒壊した例のRC造の建物は杭基礎仕様で表層が緩くて倒壊したの?
-
9277
マンコミュファンさん
-
9278
匿名さん
>9276
NHKオンデマンドでNスぺ見てね。あれ見たら関東の杭基礎物件検討できるエリア相当絞られる。危ういの輪湾岸だけではなかった。
-
9279
匿名さん
>9277
アベノミクス以前は売れ残ったらたたき売り。転売業者になんてのもあった。リーマンショック後の不動産販売不振時は大手でさえ値引き販売。
プラウドタワー相模大野クロス [第2期6次]
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:5,748万円~1億158万円
- 間取:2LDK・4LDK
- 専有面積:56.71m2・86.34m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件