横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 21:24:18

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判

  1. 7334 検討板ユーザーさん

    >>7331 名無しさん

    なぜあなたがどこを購入すべきか決めるんですか?相模大野が好きだったり、地元だったり、いろんな理由で皆さんここを選んでいるんでしょう。リセールや値上がり目的だけで購入するわけじゃない。あなたはそう思うなら都内の中古買って幸せに暮せばいいじゃないですか。

  2. 7335 匿名さん

    >>7334 検討板ユーザーさん
    本当にそう!
    こういう対立軸を作ってギスギスしたい人って何様なんでしょうね笑

  3. 7336 マンション検討中さん

    >>7332 匿名さん

    自分が資産を持ってる話しなど一言もしてなかったと思うけどね。当然高値でショートしてるし、ドル円だけなら140円ぐらいまではガチホしますよ。
    信用はやってないので株と投資信託の含み益はがっつり減ったけど、債権も沢山仕込んでいたので儲けてますよ。聞かれたら答えただけで自慢などしてません。

    何度か書きましたが、ここでリセールリセール、今買わないと損、今が買い時だなどと繰り返し目に余る買い煽りをしている画像貼りのポジ男(とついでに絡んで来た人)に対しての意見なので、実需で買う人に対しては反対などしてませんし良いと思います。

    自分は買わないとは書きましたが、私がここを覗いてるのも実は奥さんの実家が相模大野なので、価格が下がってまだ良い部屋が残っていたら購入の可能性はあると思います。何度も実家を訪れて相模大野に詳しいだけに自虐も入ってると思います笑

    ただもし自分が購入しても痛い買い煽りやネガのコメント等に一々反応しませんけどね。
    放っておいてもらえればこんなに何度も書き込む必要もないのでこれで最後にさせて下さい。

  4. 7337 通りがかりさん

    >>7336 マンション検討中さん
    「私を黙らせたければ、私の気に入らないことをするな」は草。
    好きにしたら良いじゃない。べつに気に食わないからって、一人一人丁寧に噛み付かなくても。

  5. 7338 評判気になるさん

    >>7336 マンション検討中さん

    自分の地元じゃなく、奥さんのご実家を自分が自虐するって感覚ちょっとズレてそうw
    まあ奥さんがいたらですが。お疲れ様です。

  6. 7339 評判気になるさん

    もう放っておけない!構いたい!
    自身の配偶者の呼称で「奥さん」は不適です、「妻」がbetterです。勉強になりましたか?

  7. 7340 eマンションさん

    >>7336 マンション検討中さん

    価格は下がらないと思うし、下がったとしても良い部屋が残ってるわけないじゃん。

  8. 7341 7339

    自身を含め、この週末で不適切なコメントが溢れまくりだけど、週明けには一斉に削除されるのだろうか。
    去年の夏からここを見てるけど、利上げが要因ですが、この週末のスレの勢いは過去最高かと
    何はともあれうんえいがんばれー

  9. 7342 匿名さん

    コロナの感染拡大で株価が下がった時には、日銀が市場に資金をじゃぶじゃぶ投入して株価は持ち直したどころか上がった。今回は日銀が緩和を解除していくとアナウンスした矢先だから、打つ手があるか。

  10. 7343 匿名さん

    円高進行で日経続落。日銀は大統領選があるから景気後退とわかる利下げをアメリカは先送りすると読んで利上げしちゃったのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 7344 マンション検討中さん

    今日も株価大暴落で、当初の頭金入れられなかっは場合は、自ご都合で手付け金放棄ですか。

  13. 7345 匿名さん

    >7344

    頭金分をローン追加で賄えなかったらそうなる。リーマンショック後は金融機関の査定が厳しくなって仮審査は通っていても本審査でNGとなってキャンセル続出なんてのがあった。

    自分が大丈夫でも、周囲がどうなるか。引き渡しを無事終えてもローン破綻されて管理費修繕積立滞納されたら他人事ではない。

  14. 7346 匿名さん

    >手付け金放棄

    判断を後らして、売主が契約の履行に着手後にバンザイだと、違約金も。

  15. 7347 マンション検討中さん

    うーん。
    買い煽りも恐怖煽りもいらないので、暴落が来るって繰り返し書き込んでる方はとりあえずドル円や株を大量ショートして、大金持ちになってはいかがでしょうか。
    ぜひ、その先見の明をいかしましょう!今がその時ですよ。

  16. 7348 名無しさん

    今からやってどうなる、遅いよ

  17. 7349 マンション検討中さん

    暴落が続くと確信しているなら、ショートで今からでも大儲けできますよ?
    私はどうなるか分からないので、他人様をアレコレ煽ったりはせず、キャッシュを維持します(^^)

  18. 7350 通りがかりさん

    日経225.-3000って実際初めて見た!

  19. 7351 匿名さん

    サーキットブレーカ発動したしね。日本の利上げも、アメリカの景気減速も予測できてたことなのになんでこんなに円が急騰してるんだろう。

  20. 7352 名無しさん

    取り合えず、画像貼り付けマンとしがないリーマン投資家は株価が戻るまでは投稿禁止ね

  21. 7353 買い替え検討中さん

    投資で買った人キャンセル続出しそう

  22. 7354 匿名さん

    円高=ドル安が急速に進んでるけどアメリカがどう出るかだね。日本の市場介入にくぎを刺した手前控えるか、アメリカファーストやっちゃうか。

  23. 7355 匿名さん

    >7353

    手付放棄すると投資としては100%のロスとなるわけだから、損切りするかとりあえず引き渡しを受けて様子を見るか。どうするんだろうね。

  24. 7356 しがないリーマン投資家さん

    しがないリーマン投資家です。しっかり爆損してます笑
    3万を割ったりすれば暴落、と以前投稿していましたが、さらに下がるかもしれませんね。CB発動が続いているし、明日以降もしばらくこの状況が続くのか、しばらくして下げ止まるのか、注視します。
    ここは高額物件なので少数派でしょうけどそういう方も居らっしゃるかもしれませんね。

  25. 7357 マンション検討中さん

    現在のマンション売って、頭金にするという方もいらっしゃると思います。売れなかったらキャンセルですか。

  26. 7358 リーマン投資家さん

    普通に考えてキャンセルによる手付金の損失の方が大きいので、もしそういったケースがあるとしたら、多少相場より値を下げて売るだけでしょうね。
    資産性のある不動産は暴落局面にも強いですが地方や板マンはそうではないので、暴落を待っていた勢は今そちらがアツいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル京王八王子
  28. 7359 匿名さん

    >7357

    旧居を売ったお金を新居の購入代金とする資金計画だと、引き渡し時に売れないとキャンセルとなって売る側も困るから、通常買い替え特約をつける。特約キャンセルは出てくるかもね。

  29. 7360 匿名さん

    なんて日だ!

  30. 7361 匿名さん

    >7359

    株価とマンション相場の相関考えたら、ここ数日の下落幅を考えると手付金を超えている。あとは、引き渡しまでに株が戻すかどうか次第。まあ、手付放棄のキャンセルは売り主が契約の履行に着手するまでは可能だからオプションとして考えておくべきかな。

    あと、注意すべきはオプションを頼むと、売主がそのための部材を手配した時点で契約の履行に着手したことになること。そうなったら違約金もオン。

  31. 7362 通りがかりさん

    歴史に学ぶと、ブラックマンデー後は
    その翌年に更に高値へ上がってますね。

    1980年代:ブラックマンデーからバブルへ
    https://indexes.nikkei.co.jp/atoz/2016/06/1980s.html

    1. 歴史に学ぶと、ブラックマンデー後はその翌...
  32. 7363 匿名さん

    >7362

    その後バブル崩壊へ。ブラックマンデーの対策がバブルを生んだわけだからね。コロナ感染拡大時のの株価下落の対策がバブルを生んで、今回はじけたのかも。

  33. 7364 リーマン投資家さん

    >>7361 匿名さん
    >ここ数日の下落幅を考えると手付金を超えている。
    はさすがに盛りすぎですw

    暴落がもし続いたら、本来は駅近で資産性固いここではなく、地方や戸建てや駅遠の板マンがかなり狙い目です。ここだとあり得ないですが、その辺だと値下げ交渉乗ってくれるかも。
    ここに固執して「危ないぞ!違約金もオン!値下げだぞ!」を無理に騒ぐ必要ないです。

  34. 7365 匿名さん

    >>7282 eマンションさん
    >目先の捉え方が人によっては違うけど、来年以降の遠くない未来だと思うけどね。このマンションで実際にローン組むのいつだっけ?ここの購入者のレベルが低いの忘れてた。いや知ってる。
    でお馴染みの、「政策金利は目先で2.00%!」でダイナマイト級のイキリを見せてくれた彼、元気してるかなぁ。
    あれ昨日だぜ...

  35. 7366 匿名さん

    >7364

    株は3割近く下がってるから相関考えたら1割は優に超えてるでしょ。まあ、タイムラグがあるからこれからゆっくりとだけど。

  36. 7367 匿名さん

    郊外のタワマンの資産性って確立してるんだっけ。

  37. 7368 リーマン投資家さん

    >>7366 匿名さん
    実は駅近タワマンはそうでもないんですよ。
    だからこそ守りの資産として自分も好きなんですが。

    例えばニッセイのタワマン価格指数で、コロナショックでもほとんど全く下落せず、強いて言えば不動産が直接絡んだリーマンショックで、5年近くかけて6%ちょっと下がった程度。
    1割は優に超えるということは、リーマンショックのインパクトをはるかに超える、空前絶後の暴落ということになります。
    https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74603?site=nli

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 7369 リーマン投資家さん

    もちろん今回の暴落がリーマンショックとは比較にならない、空前絶後の規模になるという可能性は否定しませんが、かなり低いだろうと見ます。
    ここ買う方の中には私より詳しい方、いっぱいいるでしょうね笑
    偉そうに連投失礼しましたm(__)m

  40. 7370 匿名さん

    そもそも、日本の利上げも、アメリカ景気の減速も、言われたわけだから織り込み済みでスルーってレベルだと思ってたけど。今日の財務大臣のコメントからすると、新NISAで株式始めた人のろうばい売りかな。それが原因なら素人に株やらせた政府の責任。

    まあ、過去の取り付け騒ぎもそんなところからだったけど。

  41. 7371 リーマン投資家さん

    >>7370 匿名さん
    前半はまったく同感で、個人投資家はけっこう戸惑ってますね。私もその1人です。
    日銀の利上げというより、キャリートレードが一気に巻き戻った、米国経済がハードランディングし始めた、それが日本にもろ直撃した。
    日本への投資マネーの7割を占める海外投資家がそのリスクを嫌悪したり狼狽売りしたというのが大きいと思います。

    ただ、
    >新NISAで株式始めた人のろうばい売りかな。それが原因なら素人に株やらせた政府の責任。
    これはおかしいです。「投資は自己責任!」これが全て。
    自分でやった投資判断について、政府も日銀も、パパもママも先生も守ってくれませんから。
    負けて誰かのせいにしちゃうなら、始めからやる資格など無かったんです。

  42. 7372 匿名さん

    >>7371

    投資教育せずに年金足らない分は自分で増やせってやっちゃったのは無問題?

  43. 7373 リーマン投資家さん

    結論、ほぼ問題ないと考えてます。

    まず投資教育が具体的に何を指すのかは色々ありそうですね。
    しかし、金融庁はじめ、マネーリテラシー上げには注力していると思います。
    知名度は低いですが、私もよく見て勉強させてもらっていました。

    公的年金は、「そもそも年金だけで老後が暮らせるようになる」という誤ったイメージが先行しすぎています。本来は「老後のための補助的な資金」という位置付け。
    老後資金をそれ以上面倒見ようとすると、ただでさえ膨れている社会保障費がえげつないことになるので、十分理にかなっているだろうと。

    何かと矛先が向くのが政府ですし、裏金問題や汚職事件も強く非難されるべきですが、個人的には他国と比べるとこんな頑張ってくれてありがとうの気持ちが勝りますね...

  44. 7374 匿名さん

    確定拠出年金は投資教育を事業者に義務付けてるよ。で、毎年、同じ説明聞かされてる(最近はオンラインになって聞き流してるけど)。NISAに関してはそういうの無いよね。

  45. 7375 リーマン投資家さん

    義務付けられている投資教育は、NISAはもちろん無いですね笑
    もし投資教育に関心があれば、こういったものを金融庁が発信しているのでオススメします。
    https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html

  46. 7376 通りすがりさん

    NISAで投資教育を義務づけるはワロタ
    「この相場、進研ゼミでやったとこだ!」じゃあないんだよ。

  47. 7377 マンション検討中さん

    MR見ようとしたら明日から夏季休業なのね
    その後の日程も埋まってて、ここの騒ぎとはちょっと温度差あるね

  48. 7378 匿名さん

    長期休暇って帰省や旅行でマンション販売は閑散期。なのでしっかり休みを取る。すみふを除いて。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 7379 匿名さん

    すみふを除いて

    登戸、今日から販売してる。他が休みだから今がチャンスってことか。

  51. 7380 マンション検討中さん

    なぜわざわざここで投資や経済の話するんだよ。他でやれ。

  52. 7381 匿名さん

    不動産は投資対象でもあるからね。投資や経済の状況を無視したら痛い目に合っちゃうかもよ。

  53. 7382 マンション掲示板さん

    >>7380 マンション検討中さん

    >>7362
    コイツのせいだと思うよ。

    円高と日経平均に相関なんてありませんよ!
    為替も日経平均株価もトレ転なんて一切してません、ずっと上がり続けてます!
    利上げが不動産価格に影響することなんてないです。株で今みんな大儲けしてるのでこれからマンションも益々売れます!こんな下げ暴落でもなんでもなくいつものこと事件でも何でもないです!

    ポジ「へぇーそうなんですか、知識高いな」

    株価が戻るまでは出禁だって言ったよなw
    あと下手くそ投資家リーマンもね

  54. 7383 口コミ知りたいさん

    2期2次は値上げみたいよ
    営業がいっていた

  55. 7384 評判気になるさん

    >>7382 マンション掲示板さん

    > 株価が戻るまでは出禁だって言ったよなw

    お立場が分かっていないようです。
    出禁を判断するのは管理者様です。

  56. 7385 口コミ知りたいさん

    日銀会合の内容がそのうち発表されます。そこで利上げにタカハでないことを期待したい。

  57. 7386 評判気になるさん

    >>7385 口コミ知りたいさん

    口頭での発表では超絶タカ派でしたけどね。

  58. 7387 匿名さん

    >>7326 検討板ユーザーさん

    利上げしましたが、住宅ローンはどうしますか?

    ここはマネーリテラシーの高い方ばかりですね。素晴らしいです。

  59. 7388 口コミ知りたいさん

    住宅ローンは変動一択。これ最強です。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ユニハイム町田
  61. 7389 評判気になるさん
  62. 7390 通りがかりさん

    不動産価格、爆上げ~

    昨日、狼狽売りした人はドンマイです。

    1. 不動産価格、爆上げ~昨日、狼狽売りした人...
  63. 7391 マンション掲示板さん

    >>7382 マンション掲示板さん

    > 株価が戻るまでは出禁だって言ったよなw

    株価が爆速で戻ってるの草生えるwww

  64. 7392 匿名さん

    まだ戻ってないし。

  65. 7393 名無しさん

    その通り昨日の分さえ戻してない、まだまだです。

  66. 7394 マンション検討中さん

    やっぱり2次は値上げですかね。

  67. 7395 通りがかりさん

    >>7310 匿名さん

    > マクロでポジティブな材料がない。
    > ここは株高円安天井で値付けされたマンション

    マクロでポジティブな材料が無いのに、
    過去最高の値上がりなの、なぜなぁぜ?

  68. 7396 評判気になるさん

    >>7316 マンション検討中さん

    > そんなに確証があるならショートで大儲けできますね。

    はい!ショートで大損確定しました草w

  69. 7397 eマンションさん

    >>7353 買い替え検討中さん

    > 投資で買った人キャンセル続出しそう

    え?なんでですか?
    まさか昨日の値下げで皆売ったとか思っちゃったのかな???

  70. 7398 マンション検討中さん

    実質賃金(=年収)も上がって、
    新築マンション買える世帯も増加ですね。

    実質賃金、27カ月ぶりプラス転換=1.1%増、賃上げ効果波及―6月
    https://sp.m.jiji.com/article/show/3307115

    1. 実質賃金(=年収)も上がって、新築マンシ...
  71. 7399 匿名さん

    >>7398 マンション検討中さん
    狼狽売りがすごかったけど、足元の経済はだんだん好調に向かってますからね。
    まだしばらく上下するだろうけど、長い目で見れば上がり基調。ここも数年後には「安かった」になるんだろうなと。

  72. 7400 匿名さん

    >>7398 マンション検討中さん

    日経平均はひとまず置いておいて、
    平均年収が上がっている訳ですから、
    マンション購入世帯が単純増加なので、
    マンション価格値上げは筋が通るね。

  73. 7401 マンション検討中さん

    >>7400 匿名さん

    セカンドラウンド効果の完成ですね。

    →物価上昇→賃金上昇→値上許容→

    これが毎年ぐるぐる回るサイクルです。

    1. セカンドラウンド効果の完成ですね。→物価...
  74. 7402 マンション検討中さん

    凄いね、ポジ!かなり苦しいけど。
    今日の戻りで一喜一憂してはダメですね。結局今は為替次第。先物はまた大きく下がってる。明日も今夜の米株頼み。
    暫くはポジの願うような状況には戻らないと思いますよ。

  75. 7403 マンション掲示板さん

    >>7402 マンション検討中さん

    ポジの予言は10年間当たり続けていて、
    ネガの予言は10年間ハズレ続けている。

    ネガの発言をしていて悲しくないの?

  76. 7404 検討板ユーザーさん

    先着40戸以上あるって、実際に現地に行ったら何かネガティブな要素が目立つという感じですか?これからMR行くか検討するのですが、どなたかご存知でしたら教えて欲しいです

  77. 7405 名無しさん

    >>7404 検討板ユーザーさん

    車がマストなら、やめといたら。
    先着は駐車場なし。

    次期も値上げだし、買う気がないなら帰った帰った。

    住宅ローンの審査もこれからは厳しくなっていくし、買える人間がますます限られていく。

    まあ、頑張れ

  78. 7406 口コミ知りたいさん

    >>7401 マンション検討中さん

    このマンションスレだけ、
    同じ人が同じ内容の経済動向を貼り付けて説明しているのは何故?

    他のタワマンスレには出てこない。

  79. 7407 通りがかりさん

    >>7405 名無しさん

    9000万くらいなら別の物件でローン事前審査通ってるので別に大丈夫なんですが、、、

    なんでそんな高圧的なご回答なのか理解出来ず、、、
    みなさん駐車場が無いから買わないということですか?

  80. 7408 マンション掲示板さん

    相模大野程度のタワマンでそんなに選民意識バリバリなの面白い

  81. 7409 マンション掲示板さん

    昨日の下げ分さえも戻してないのに1日戻しただけでもう安心している脳天気なポジが笑えるw
    先物の価格見て見ろよww
    あのね、今日のはベアマーケットラリーと言ってね。。あっここのポジは馬鹿だったんだ。あっ知ってたわ

    これから120円を目指すドル円、政策金利の上昇、住宅ローン金利上昇、米国の利下げ、大量の信用買残、他他他
    まだまだ株価が下がる要素盛り沢山なのに。せめて7月頭の株価に戻してから喜べと

  82. 7410 マンション検討中さん

    >>7407 通りがかりさん
    変なのが色々いますが、お気になさらず...
    大規模住戸で、あと1年半以上を残しているので、ゆっくり利益確保しながら売りたいというデベ側の意向もあるのでしょう。

    駐車場がマストでない方、マストな方それぞれいるでしょうけど、どの住戸でも大体は駐車場の抽選があります。詳しくはMRで色々お聞きできると思います。

  83. 7411 匿名さん

    >>7406 口コミ知りたいさん
    そうでもないよ
    色々な場所に出没してる
    試しに向ヶ丘、辻堂タワマン板で画像のみ表示してみて。
    他の板では出禁喰らってるので受け入れられてるのはここだけ。

  84. 7412 坪単価比較中さん

    >あっここのポジは馬鹿だったんだ。あっ知ってたわ これから120円を目指すドル円、政策金利の上昇、住宅ローン金利上昇、米国の利下げ、大量の信用買残、他他他

    例えば120円を目指すと確信するならネット上で人をバカにしたりせず、黙ってドル円ショートで張って大金持ちになれば良いんですが、実際には大したポジションを張ることもできず、手をどんなに伸ばしてもここが手に入らなくて、人生も上手くいかなくて、でも嫉妬や鬱憤を晴らしたくてここに幼稚な書き込みをしてしまう。

    こういう層の人も注目して掲示板に書き込まざるを得ないくらい、引力のある物件。ここに限らず、エリアNo. 1のタワマンの魅力というものは不思議なものがあると感じます。

  85. 7413 マンション検討中さん

    >>7411 匿名さん
    注目度高いと、自然と変なのがよく出没するね
    誰も受け入れてるわけじゃないかとw

  86. 7414 通りがかりさん

    >>7411 匿名さん

    > そうでもないよ
    > 色々な場所に出没してる

    かなりお暇な方なのですね。

  87. 7415 評判気になるさん

    >>7412 坪単価比較中さん
    資産性が高く買いだと思うなら黙って1人で10個ぐらい買ったら?家族や親戚やお友、、に勧めたら?
    何で今買わないと損するだ、これからも価格が上がり続けるだと根拠もない妄想に同じ画像を何度もペタペタと投稿し買いを煽る。
    ないと思うけど万が一君のコメントを信じて買っちゃった人が損をしたら責任取ってくれるの?

    引力があるのはこの物件ではなく突っ込んでくれとしか聞こえないイタイあなたの投稿。あなたが常に書き込んでるので掲示板が上がってるだけで注目度は寧ろ低い。

    で、あなたは購入者なの?何で投稿名を毎回変えるの?自分の投稿に書き込みと同時に毎回自ポチして恥ずかしくないの?
    自分は検討もしてない他の板に出張してペタペタ画像貼り付けてるのに(特にエクセレント本厚木)よく人のこと言えますね。

  88. 7416 eマンションさん

    >>7415 評判気になるさん

    > 検討もしてない他の板に出張して

    かなりお暇な方なのですね。

  89. 7417 マンション掲示板さん

    >>7415 評判気になるさん

    > 君のコメントを信じて買っちゃった人が損をしたら責任取ってくれるの?

    ネットの書き込みを信じて買う方がどうかしてる

  90. 7418 評判気になるさん

    >>7415 評判気になるさん

    気に入らない投稿はスルーしましょ

  91. 7419 マンション検討中さん

    同感。
    顔真っ赤にして騒ぐくらいなら、画面とじてスルーすりゃいい。

  92. 7420 マンコミュファンさん

    同じく同感です。
    貴方のコメントを信じて購入見送っちゃった人が損をしたら責任取ってくれるの?

  93. 7421 評判気になるさん

    Amazonやらの偽レビューと同じで1人で複数の良いを評価つけてるだけで人気があると思わせてるだけのこんな全く参考にならない薄い何の信憑性もない情報を鵜呑みにして買う人なんている訳ないことなど分かってる
    だから態々「万が一」「いる訳ないと思うけど」をつけてるのに毎度の切り取り

    騙されて買った人が損をするのは分かるよ(絶対いないけどね)買ってもない人が損をする?責任?w

    同じ内容の投稿
    >>7414
    質問者さんの巣の感想
    >>7416
    ポチポチマン(ポチポチポチポチ顔真っ赤)

  94. 7422 検討板ユーザーさん

    >>7421 評判気になるさん

    > (ポチポチポチポチ顔真っ赤)

    かなりお暇な方なんですね。

  95. 7423 通りがかりさん

    >>7350 通りがかりさん

    > 日経225.-3000って実際初めて見た!

    日経225.+3000って実際初めて見た!

  96. 7424 eマンションさん

    >>7421 評判気になるさん

    > Amazonやらの偽レビューと同じ

    > 全く参考にならない薄い何の信憑性もない情報

    荒らし行為として、通報しました。

  97. 7425 通りがかり

    >>7423 通りがかりさん
    株やってる人なら+3000は上げとは見ない、戻しただけ
    素人はあまり発言しない方がいいと思います。

  98. 7426 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  99. 7427 マンション検討中さん

    >>7409 マンション掲示板さん

    > これから120円を目指すドル円

    為替のことはよく分かりませんが、
    今日は147円です。
    なんで120円なんて書いたの?

  • スムログにマンションマニア「プラウドタワー相模大野クロス」の記事があります
  • [スムラボ]yossy「プラウドタワー相模大野クロス」のレビューもチェック

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸