横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 18:14:29

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判

  1. 4001 サンタクロースさん

    メリークリスマス☆
    今日までの期間限定でグランドピアノが設置

    [自由に楽しめるピアノの生演奏 相模大野駅]
    https://mainichi.jp/articles/20231221/ddl/k14/040/099000c

    1. メリークリスマス☆今日までの期間限定でグ...
  2. 4002 口コミ知りたいさん

    インフレで不動産価値が上がると言っても、一様に上がるわけではない。この物件がインフレについていけるのか、バブルの波が去ったあと潮溜りのように取り残されるのか?

  3. 4003 マンション検討中さん

    モモレジさんの番付が始まりましたね。既に発表されている小結までにここは入ってないので、大関ぐらいには入るのでは。既に各賞も発表中で販売部門では金賞まであと一歩の銀賞でしたね。まあ相手がSKYDUOと三田ガーデンでは仕方のないことですが。
    https://mansion-madori.com/

  4. 4004 マンション検討中さん

    未来に不動産価格がどうなるかなんてわかるわけない。バブル前だってずっと土地の値段が上がっていて、絶対に下がらないって言われていたし。さらに当時はマンションは価値が無くなるから土地付きの戸建てが良いって信じられてた。おれは今後も上がると思ってるけど、下がってもまあいいかな。0円にはならないだろうし。どうせ住むんだからと思っています。

  5. 4005 買い替え検討中さん

    残念ながら1期2次もお目当ての間取りが出てきません。

  6. 4006 検討板ユーザーさん

    >>4005 買い替え検討中さん

    そうなんですよ。第2期以降ですかね。。。。

  7. 4007 eマンションさん

    >>4006 検討板ユーザーさん
    A2ですね。ここは低層階から買いですね。

  8. 4008 名無しさん

    >>4007 eマンションさん

    Pタイプですね。ここは中層階から買いですね。

  9. 4009 マンション検討中さん

    祝!差別化部門金賞
    https://mansion-madori.com/

  10. 4010 名無しさん

    >>4007 eマンションさん

    低層は車の音がうるさいよ

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 4011 評判気になるさん

    >>4009 マンション検討中さん

    > 最後はプラウドタワー相模大野クロス。

    > 他部門の受賞物件でもあるように差別化要素に事欠かない物件ではあるのですが、金賞選考の最大の理由はやはり伊勢丹レガシー物件でなければ実現することはなかった自走式地下駐車場(一部は1階)でしょう。

    > "それ"だけで金賞の価値があると思います。

  13. 4012 マンコミュファンさん

    >>4010 名無しさん

    > 低層は車の音がうるさいよ

    防音ガラスあるから平気ですよ。

  14. 4013 契約済みさん

    でも交通量はとても多いですね。

  15. 4014 マンション検討中さん

    今年最後の不動産価格指数が発表されました。

    結局、上がりっぱなしの10年間でしたね。

    1. 今年最後の不動産価格指数が発表されました...
  16. 4015 購入経験者さん

    >>4014 マンション検討中さん

    89年から見せて。

  17. 4016 口コミ知りたいさん

    >>3920 通りがかりさん

    どうぞ。89年から現在まで確認できます。

    https://www.fudousankeizai.co.jp

    1. どうぞ。89年から現在まで確認できます。
  18. 4017 マンコミュファンさん

    >>4016 口コミ知りたいさん

    途中には、消費税8%バブル崩壊と、消費税10%バブル崩壊と、東京オリンピックバブル崩壊と、コロナバブル崩壊がありましたが、価格は堅調に上がってきました。

    あれれ?さて今は何バブルなのでしょうね?

  19. 4018 マンション検討中さん

    本厚木の新築物件に不動産価格高騰し続けているだ資産価値がなんだと、誰も興味のない情報を何度やめろと言われても、画像や動画を貼付け続ける画像貼付けジジイここにも現れるようになったのか。

  20. 4019 マンション掲示板さん

    >>4018 マンション検討中さん

    色々な掲示板みてるんだね。ご苦労さま

  21. 4020 マンコミュファンさん

    >>4018 マンション検討中さん

    > 誰も興味のない情報

    アナタは興味がないかも知れませんが、
    大多数の購入検討者は資産性を考慮しますよ。

    画像や動画を貼付できる掲示板ですので、
    そこは問題ではありませんね。

    https://hudousan-kounyu.com/archives/56

  22. 4021 マンコミュファンさん

    >>4018 マンション検討中さん

    本厚木なんかとここを比較してどうするんだ?

    ただの荒らしにしか思えないな。
    不動産価格が上がっているのが気に入らないなら
    さっさと買ってくれ。

  23. 4022 評判気になるさん

    >>4017 マンコミュファンさん

    コロナ経て飛行機に投資する人が少なくなって、役員保険も国税と金融庁に締め付けられたんで、金の持って行き処が不動産しか無くなったバブルです。

  24. 4023 評判気になるさん

    >>4022 評判気になるさん

    そりゃあ大変なバブルだ。弾けたら下がる。

  25. 4024 名無しさん

    モモレジさんの番付
    大関いけるか、普通に考えたら関脇か。

  26. 4025 マンコミュファンさん

    >>4023 評判気になるさん

    89年から大卒初任給が131.2%成長してるので、平成バブルほどの過熱感は未だ無いのでは。

    https://nenji-toukei.com/n/kiji/10021

    1. 89年から大卒初任給が131.2%成長し...
  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 4026 マンコミュファンさん

    >>4025 マンコミュファンさん

    円安ドル高の円安ユーロ高です。
    日本国は世界からみてバーゲンセール中です。

    バブルだと思っているのは、日本人だけです。
    今後は更に円安見通しなので、更にバーゲンセールが進みます。

  29. 4027 評判気になるさん

    >>4026 マンコミュファンさん

    為替も加味した物価統計なかなかネットに転がってないんですよね。仰るとおりですね。

  30. 4035 管理担当

    [NO.4028~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 4036 通りがかりさん

    削除下さり誠にありがとうございます。

  32. 4037 マンション検討中さん
  33. 4038 マンション検討中さん

    ずっと円安が続くとは限らない。超円高だって数年で終わった。米国は利下げ、日本は利上げする。

  34. 4039 匿名さん

    >>4038 マンション検討中さん

    為替レートの動きを予想するのは「不可能」
    ですよ。分かっています。

    ちょっと難しいですが「実質実行為替レート」
    は50年間で最も低下しています。
    これが円安が止まらない理由だと思います。

    【実質実行為替レートとは】
    https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00882/

    1. 為替レートの動きを予想するのは「不可能」...
  35. 4040 通りがかりさん

    >>4036 通りがかりさん

    本厚木からお越しの方は、帰られましたね。

  36. 4041 eマンションさん

    >>4040 通りがかりさん

    本厚木の方が帰郷されたので静かですね。

  37. 4042 マンション検討中さん

    祝!2023年マンション番付大関
    https://mansion-madori.com/blog-entry-9946.html

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  39. 4043 評判気になるさん

    >>4042 マンション検討中さん

  40. 4044 マンコミュファンさん

    >>4042 マンション検討中さん
    バブルの申し子プラウドタワー相模大野クロスとの事で素直に喜べる感じではなさそうな…
    マンマニさんもライブ配信で高いと言ってたので、高いのは高いんでしょうね。

  41. 4045 マンコミュファンさん

    >>4043 評判気になるさん

  42. 4046 マンション掲示板さん

    >>4045 マンコミュファンさん

    晴海フラッグ、三田ガーデンヒルズは別格。
    ワールドタワーレジデンスと並んで、
    相模大野クロスが大関というのは快挙ですよ!

  43. 4047 匿名さん

    >>4046 マンション掲示板さん

    よく比較されたプラウドタワー平井は下位。
    プラウド向ヶ丘遊園も下位。

    同列で語られましたが、実態は大差でしたね。
    これで名実ともに日本トップクラスだと証明
    されたので、アンチも減ることを期待します!

  44. 4048 匿名さん

    これはブロガーさんの個人的な番付ですよー笑

  45. 4049 マンション掲示板さん

    ブロガーの記事でトップクラス認定されたって喜んで、ここの検討者馬鹿過ぎるやろ。しかも本厚木の画像貼付けマンが貼った記事に。
    エクセレントシティと同じタイミングで貼ってあるから見て見なよ。
    モモレジのブログも興味のある人はみんな見てるし知ってるのでわざわざ画像を貼るなと。

  46. 4050 買い替え検討中さん

    関西弁下品!

  47. 4051 マンション掲示板さん

    >>4049 マンション掲示板さん

    まぁ、認定されないマンションよりはマシ。

  48. 4052 契約者さん

    地震大国、先は分かりませんね。2年後の完成を祈ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 4053 口コミ知りたいさん

    >>4052 契約者さん

    免震構造なので、タワマンは地震保険すら不要ですよ。

  51. 4054 匿名さん

    >>4053 口コミ知りたいさん

    高い技術で地震に備える安心の免震構造を採用
    https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/concept/

    > 高さのあるタワー形状では、上層階で揺れが
    > 大きくなるなど地震の影響を強く受けます。
    > そこで、免震部材によって建物が受ける
    > 地震エネルギーを吸収し、住まう方の安心と
    > 躯体を守るために免震構造を採用しています。

    1. 高い技術で地震に備える安心の免震構造を採...
  52. 4055 契約者さん

    いろんなタイプの揺れがあるので免震構造も万能ではない。

  53. 4056 eマンションさん

    >>4055 契約者さん

    耐震構造や制震構造よりは遥かにマシです。

  54. 4057 匿名さん

    >>4055 契約者さん

    > 免震構造も万能ではない。

    ごもっともですが、免震構造のタワマンでも被害が出るような地震だった場合、免震構造以外の建物の被害は相当にデカいと思いますよ。

    なので、生き残る建物という視点でも
    結局免震構造の建物が最強だと思います。

  55. 4058 評判気になるさん

    >>4057 匿名さん
    長周期振動にたいしては高さがある分最強ではなく凄く弱いはずですよ。

  56. 4059 買い替え検討中さん

    高層階の免振構造は強風には弱いです。台風時は長周期振動と同様な現象が発生するリスク大ですね。

  57. 4060 購入経験者さん

    >>4053 口コミ知りたいさん
    過信は愚かです。

  58. 4061 名無しさん

    >>4060 購入経験者さん

    免震タワマンが地震で倒壊したことはないので
    科学的に最も安心で信頼できる構造ですね。

    【耐震・制振・免震の違い】住宅構造研究所
    https://www.homelabo.co.jp/select/difference01.html

    1. 免震タワマンが地震で倒壊したことはないの...
  59. 4062 通りがかりさん

    免震以外のタワマンが倒壊したことあるのか

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 4063 匿名さん

    まるで関東大震災を生き延びたかのような口振りだな。

  62. 4064 名無しさん

    >>4062 通りがかりさん

    アンチが増え過ぎワロタwww
    免震マンション検討板で免震マンションをディスるとか滑稽www

  63. 4065 評判気になるさん

    >>4054 匿名さん

    72時間しか保たない非常用発電機はエレベータを動かし続けてくれるのでしょうか。

  64. 4066 検討板ユーザーさん

    >>4065 評判気になるさん

    エレベーター不要の低層に住めば解決するね!

  65. 4067 マンション検討中さん

    エレベーターは、電気があっても点検が終わらないと動かしてもらえない。地震の時は他のマンションもエレベーターの点検するためしばらく動かない。特にこのマンションはガスで発電だから、地震の時はエレベーターじゃなくても復旧に時間がかかる。

  66. 4068 購入経験者さん

    じゃあ高層階は常に最低1週間の食糧ストック必要かね?

  67. 4069 名無しさん

    >>4068 購入経験者さん
    あとは非常用トイレですかね。

  68. 4070 マンション検討中さん

    いや、高層階の人は避難所でしょ

  69. 4071 口コミ知りたいさん

    免震構造で更に備蓄が1週間分もあれば、
    地震の際にも安心ですね。

  70. 4072 マンション検討中さん

    もし直下の地震だったら、ガスは1週間じゃ復旧しない。ガスが無ければ電気がない。電気がなければポンプが動かないから水も出ない。

  71. 4073 口コミ知りたいさん

    モモレジさんの大関認定は嬉しい。
    誰も知らない人気の無いマンションでは、リセールには期待できないから。
    知られていることは良いこと

  72. 4074 匿名さん

    >>4072 マンション検討中さん

    一時的な仮ホテル住まいで解決ですね。

  73. 4075 評判気になるさん

    >>4074 匿名さん

    荷物取りに最低1回は階段昇り降りがあるってことですね。東日本大震災から10年以上経つのにまるで進歩しませんね。

  74. 4076 eマンションさん

    >>4075 評判気になるさん

    それはこのマンションに限らず、全ての高層マンションに当てはまります。

    災害時の階段の上り下りが受け入れられないのでしたら、高層マンションは諦めて他の戸建や低層マンションをご検討下さい。

    [一部テキストを削除しました。]

  75. 4077 マンション検討中さん

    でも、電気がガス頼みは震災に弱いよ。電気が一番復旧が早いからね

  76. 4078 評判気になるさん

    >>4077 マンション検討中さん

    電気も供給あります。

    【プラウドタワー相模大野クロス】
    https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/sustainable/

    1. 電気も供給あります。【プラウドタワー相模...
  77. 4079 購入経験者さん

    >>4077 マンション検討中さん
    どういう意味?マンション自体で発電してるわけではないよ?
    エネファーム(燃料電池)と勘違いしてる?

  78. 4080 評判気になるさん

    >>4079 購入経験者さん

    非常用を含むガス発電機の話をしています。3.11直後の停電とその後の計画停電で無限に階段を昇り降りしたので、「最強」のタレコミに期待しましたが、無限に階段を昇り降りすることには変わりがないようです。

    1. 非常用を含むガス発電機の話をしています。...
  79. 4081 検討板ユーザーさん

    >>4080 評判気になるさん

    戸建の平屋が「最強」ですよ。

    無限の階段昇り降りがありませんし、
    発電だって不要ですよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  80. 4082 購入経験者さん

    >>4080 評判気になるさん
    これは多分マンション内の非常灯の発電機だと思います。

  81. 4083 名無しさん

    >>4081 検討板ユーザーさん

    元旦から倒壊してたじゃん。ニュース見てないの?

  82. 4084 評判気になるさん

    >>4083 名無しさん

    東海?箱根駅伝のコト?

  83. 4085 マンション検討中さん

    オンラインサロンは明日から営業再開ですね。

  84. 4086 マンション検討中さん

    >>4085 マンション検討中さん

    モデルルームの方は、明後日1/5からですね。

  85. 4087 周辺住民さん

    店舗は何が入るのでしょうかね?普通のスーパーとかでしょうかね?

  86. 4088 匿名さん

    24hコンビニは是非ともほしい。

  87. 4089 名無しさん

    スーパーなら、OKがいいなり。

  88. 4090 匿名さん

    昨日の新宿マンション火災のれいもあるから全ての階にスプリンクラーが欲しかったなあ。

  89. 4091 匿名さん

    マンション火災では自室しか燃えないのが普通です。スプリングクラ―が作動すると水浸しになりますから、ほどほどの数で良いと思うのですが。

  90. 4092 マンション比較中さん

    重要なのは初期消火、スプリンクラーはあった方がいいと思う。

  91. 4093 マンション検討中さん

    スプリンクラーってすべての階に無いんですか?

  92. 4094 通りがかりさん

    11F以上には付いてるみたいです。

  93. 4095 マンション掲示板さん

    >>4094 通りがかりさん
    消防梯子車が届かないからですね。

  94. 4096 マンション比較中さん

    消防法でははしご車が届く高さはスプリンクラー設備が不要になっているのかな?
    確か面積によって設置基準があるはずですが、まあいずれにしても全てにに設置されていればより安心だったのにね。

  95. 4097 検討板ユーザーさん

    >>4096 マンション比較中さん

    下層は低品質・低価格な住戸ですから、
    コスパ視点でそれなりの設備が良いです。

  96. 4098 名無しさん

    >>4097 検討板ユーザーさん
    価格に大差はないと思うが?

  97. 4099 マンション比較中さん

    上層の値段を上げてでも全階につけてほしかった。

  98. 4100 名無しさん

    >>4099 マンション比較中さん

    総会でご提案いただきましょう。

  99. 4101 契約済みさん

    竣工後はもう無理です。

  100. 4102 検討板ユーザーさん

    >>4101 契約済みさん

    では、今作では無理ということですね。
    では、次回作に期待しましょう。

  101. 4103 匿名さん

    マンション火災では、火災を起こした部屋だけ燃えるのが普通。
    安心を求めるならば、そもそもマンションに住まなければ良い。

  102. 4104 契約済みさん

    >>4103 匿名さん
    だからスプリンクラー設備があるから火災を起こした部屋だけで被害が収まるケースが多いんでしょ。普通がなぜそうなのかよく考えて意見を投稿してね。

  103. 4105 匿名さん

    >>4104 契約済みさん
    いいえ、まともな構造のマンションなら、スプリングクラ―がなくても他の部屋への延焼が少ないだけではないですかね?

  104. 4106 購入経験者さん

    いかに速やかに初期消火できるかが重要でマンションだからは過信ですね。

  105. 4107 マンション検討中さん

    マンション火災はそのroomだけでおさまるなんて言う妄想どっからくるの?

  106. 4108 通りがかりさん

    >>4107 マンション検討中さん

    統計上の話です。
    自分の部屋だけ心配すれば良いです。

    https://www.sunday-fair.com/point/rc_burnout.php

    > マンション火災の大半は火元になった部屋だけの被害

  107. 4109 マンション検討中さん

    スプリンクラー設置おじさんいいかげん黙って。

  108. 4110 周辺住民さん

    >>4108 通りがかりさん
    読解力ある?

  109. 4111 通りがかりさん

    >>4110 周辺住民さん

    めったに起きないことを心配しても仕方がないですよ。

    隕石や核弾頭が落ちてくる可能性も0ではありませんが、シェルターに住むことはありません。

    電車もバスも衝突する可能性が0ではありませんが、移動や旅行は制限しません。

    何事もリスクテイクのバランスが必要なんですよ。

  110. 4112 マンション検討中さん

    OやNタイプはいつ頃から販売されますか?

  111. 4113 マンコミュファンさん

    >>4112 マンション検討中さん

    公式アナウンスが無いので分かりません。

  112. 4114 評判気になるさん

    >>4109 マンション検討中さん

    スプリンクラー設置おじさんはいなくなりましたね。

  113. 4115 周辺住民さん

    >>4114 評判気になるさん
    君がそうでしょ?

  114. 4116 評判気になるさん

    >>4111 通りがかりさん

    例えがいまいち。

  115. 4117 検討板ユーザーさん

    >>4111 さん

    例えがいまいち。

  116. 4118 名無しさん

    >>4116 評判気になるさん

    指摘がイマイチ。

  117. 4119 マンション検討中さん

    支援の心があるって、素晴らしいです!

    「空振りでも被災地支援を」
    段ボールベッド1000台準備
    相模原市の中小企業
    https://nordot.app/1118397391975399873?c=768367547562557440

    1. 支援の心があるって、素晴らしいです!「空...
  118. 4120 マンション掲示板さん

    一期2次の状況が知りたいですね。

  119. 4121 匿名さん

    3LDK70平米程度で最低価格と最多価格帯は、何を見れば解るのでしょうか?

  120. 4122 匿名さん

    中部屋だと1億越えの部屋で窓サッシがLDKでも2枚だけってどうなの?

  121. 4123 マンション検討中さん

    相模大野だと坪マイナス50万が適正かもしれませんが、他も上がってるからね。

  122. 4124 匿名さん

    価格帯は、今のところ、購入希望者にしか教えてくれないのでしょうかね?

  123. 4125 マンション掲示板さん

    >>4124 匿名さん

    エントリーすれば誰でも閲覧できます。

    それ以外の指標だと坪394万円ですね。

    ・価格表:平均坪単価は394万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692449/

  124. 4126 匿名さん

    >>4125 マンション掲示板さん
    有難うございます.ぱっと見ると70平米前後でおおよそ6,700-8,700程度ですかね?

  125. 4127 匿名さん

    >>4126 匿名さん
    いわゆるパンダ部屋もあるでしょうから、7,000台前半~8,000台後半ですかね?

  126. 4128 周辺住民さん

    パンダ部屋の意味を教えてください

  127. 4129 匿名さん

    >>4128 周辺住民さん
    購入者を引き寄せるために、あえて安い価格て提供する部屋(但し、低層階で環境にやや難がある部屋)といった ところでしょうか。

  128. 4130 マンション検討中さん

    パークタワー向ヶ丘遊園の情報出ましたね。ここは見ない方が良いとのこと。
    ______
    もちろん中広域に検討できるならプラウドタワー相模大野クロスはよりスペックが高くてよりお安いので合わせて検討してみると面白いでしょう。(プラウドタワー相模大野クロスを見た後にパークタワー向ヶ丘遊園を見るとスペック差がかなりのかなり気になってしまうと思うのでそもそも大野が遠くて無理と思うくらいであれば見ないほうがハッピーかと思います。世の中知らないままのほうが良いことだってあるわけですから。)
    https://manmani.net/?p=52376

  129. 4131 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 

  130. 4133 マンション掲示板さん

    今週末は第1期2次の登録と抽選がありますね。
    楽しみです!

  131. 4134 マンション検討中さん

    >>4133 マンション掲示板さん

    2次では何戸が売れたのでしょうか?
    また情報お願いします。

  132. 4135 マンション検討中さん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_sagamiharashiminami/nc_67726...

    1番人気のEタイプの値段出た!
    86.34㎡で1億1,558万。

    Eの中層階以上が欲しい人はラストチャンスだね。
    今回売り出しが始まる1番上の29階は、一体何倍になるんだろ。

  133. 4136 マンション掲示板さん

    >>4135 マンション検討中さん

    相模大野クロスは億ションなんですね・・・・

  134. 4137 マンション検討中さん

    >>4135 マンション検討中さん
    1億超えで風呂は1418なのですね

  135. 4138 口コミ知りたいさん

    >>4137 マンション検討中さん
    本当ヤバいよね、相模大野まで下って1億超えで1418とか。誰か知らんけど、よく買うわ。

  136. 4139 マンション検討中さん

    角部屋A1.A2.L.Eは1418なんだね。
    他は1620が多い。掃除大変だから十分だと思うけど。

  137. 4140 検討板ユーザーさん

    >>4138 口コミ知りたいさん

    天下の野村不動産だからね。
    将来の資産価値の維持を考えたら買いだよ。

    実際に売れているし、物価高騰と同期して値上げしていくんじゃないかな?

  138. 4141 マンション検討中さん

    本当に良い調子で売れてますよね。

  139. 4142 マンコミュファンさん

    >>1680 マンション検討中さん

    2023/10/17 13:51:16の投稿です。
    第1期1次の販売開始前ですね。
    この時期は割高説が蔓延してましたね。
    蓋を開けたら大人気物件でした!

    > 一期、超絶高値追求の予定価格からいきなり400万の値下げ。

    > でもまだまだ高値で、予定通りの販売はできず販売延期‥

    > 700戸近い大規模物件なのに、最も売れる一期でさえ、価格表みると200戸ちょっとしか販売予定が無さそうで、野村の販売ペースとしては超絶遅い。

    > 人気が出そうな角含め、一切販売しない部屋タイプも多いのも珍しい。次期以降思いっきり値下げできるよう、値下げを否定する理由をしっかり確保してる感あり。

    > 平井がちらつく。

    > 坪100万クラスの大セール祭の予感。

  140. 4143 マンション掲示板さん

    >>3349 マンコミュファンさん

    生還、おめでとうございます!!
    値下がるかは分かりませんが、
    第1期2次が始まりましたのでご武運を。

    > 一期一次で突っ込んだなんて、恥ずかしくて仲間に言えないよ。

    > まずは、静観して生還するんだよ。これから値下がるんだからな。

  141. 4144 周辺住民さん

    1期2次は上りも下げもなし、1期1次と同価格ですね。

  142. 4145 検討板ユーザーさん

    >>4135 マンション検討中さん
    やはり、僅かですが値上げしてきましたね。
    もっと上げても良いくらいなのに野村さん良心的。

    1. やはり、僅かですが値上げしてきましたね。...
  143. 4146 マンション掲示板さん

    >>4145 検討板ユーザーさん
    Eの中で一番とりにいくべきは24階です。
    29階と変わらない眺望で、低層用/高層用エレベーターが両方とまるプレミアムEとなります。

  144. 4147 通りがかりさん

    >>4145 検討板ユーザーさん
    画像は30階で11,528ですよね。
    SUUMO掲載は29階で11,518ですよ。
    値上げなんですか?

  145. 4148 匿名さん

    >>4147 通りがかりさん
    1階上と10万差は値上げですね。

  146. 4149 マンション掲示板さん

    >>4148 匿名さん
    失礼しました。30Eの最終価格11520なので、2万円の差でした。

  147. 4150 通りがかりさん

    >>4148 匿名さん

    元々3605から3005は10万円差刻みでしたが

  148. 4151 マンション検討中さん

    >>4150 通りがかりさん

    はい。それが2万下がっただけになってます。

  149. 4152 eマンションさん

    >>4147 通りがかりさん
    エレベーターが両方使えるのは良いよね。
    ただ、24階と29階は体感大分違うな。
    他にも24階は高層用エレベーターの最下層だから、ちょっと高層エレベーター使い辛いかな

  150. 4153 口コミ知りたいさん

    元住吉のプラウドのが良くない?都心勤務なら

  151. 4154 マンション検討中さん

    またタワマン火災だね。
    マンション火災は上下左右補償になれば保険だけで足りるのでしょうか?

  152. 4155 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  153. 4156 名無しさん

    >>4155 匿名さん

    という予想に水を差すようですが・・・
    建築の原価が上がってしまうので販売価格も上がりますね。。。。


    膨らむマンション建築費
    23年12月最高、人手不足響く
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB150OF0V10C24A1000000/

    1. という予想に水を差すようですが・・・建築...
  154. 4157 通りがかりさん

    >>4156 名無しさん

    うんうん。
    原材料の高騰を販売価格に転嫁するよね。

    経団連会長 春闘では賃上げに向け
    原材料などの価格転嫁を推進
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325681000.html

  155. 4158 検討板ユーザーさん

    >>4157 通りがかりさん

    で、セカンドラウンド効果の完成よね。
    値下がり希望の方は、残念でしたね。

    物価上昇 → 賃金上昇 → 値上げ容易

    このループでプラウドも値上がりです。

    1. で、セカンドラウンド効果の完成よね。値下...
  156. 4159 マンション検討中さん

    suumoの更新HPでA,D,C2(先着順)の3件って1次のキャンセル出たということですか?

  157. 4160 マンション検討中さん

    訂正!B,D,C2でした。

  158. 4166 マンション検討中さん

    >>4159 マンション検討中さん
    キャンセルじゃなくてただの売れ残りだろ。一期一次完売じゃないんだから。普通要望書出されてなくても多めに販売するし。

  159. 4167 マンション検討中さん

    >>4159 マンション検討中さん
    HP見るとまだ一次の先着順22戸もあるぞ。

  160. 4168 買い替え検討中さん

    先着順がそんなにあるなら2次売れ行きもそうでもないのかな?

  161. 4169 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  162. 4170 買い替え検討中さん

    何期であろうが先立つ物がなければ買えませんよ!!

  163. 4171 マンション検討中さん

    >>4169 匿名さん

    削除依頼しました。

  164. 4172 マンション検討中さん

    >>4155 匿名さん

    削除依頼しました。

  165. 4173 マンション検討中さん

    >>4155 匿名さん
    >>4169 匿名さん

    未成年の女性の動画投稿はスレ趣旨逸脱
    のため削除依頼しました。

  166. 4174 評判気になるさん

    4160から4166までの投稿が消えた....

  167. 4175 eマンションさん

    >>4174 評判気になるさん

    レインズから2023年12月中古マンション速報が発表されました。

    ・「成約m2単価は44ヶ月連続で上昇」

    値下がりを待っている方が一部いますが
    丸4年近くも値上がりしている事実は、
    そろそろ受け止めたほうが良いですね。

    1. レインズから2023年12月中古マンショ...
  168. 4176 匿名さん

    >>4173 マンション検討中さん

    ありがとうございます
    急に未成年女性を貼る行為がとても気持ち悪かったです

  169. 4177 買い替え検討中さん

    一期二次って20強戸しか販売されてない?

  170. 4178 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  171. 4179 マンション検討中さん

    >>4178 匿名さん

    女性アーティストのYouTubeチャンネルは
    スレ趣旨逸脱のため削除依頼しました。

  172. 4180 通りがかりさん

    >>4173 マンション検討中さん

    >>4155 匿名さん
    >>4169 匿名さん
    >>4178 匿名さん

    未成年の女性の動画投稿はスレ趣旨逸脱
    のため削除依頼しました。

  173. 4181 職人さん

    >>4178 匿名さん

    買えない憂さを投稿で紛らわしてるようなやからは出入り禁止とします

  174. 4182 評判気になるさん

    >>4178 匿名さん

    新曲待ってます!w

  175. 4183 匿名さん

    価格的に買えない人でしょうか、おかしなスレを投稿しているようですね。

  176. 4184 匿名さん

    マンマニが梯子を外してから面白いスレになりましたね^^
    ゲゲゲラ 下落中~w
    我?? プラウドタワー^^

  177. 4185 職人さん

    >>4184 匿名さん
    マンマニってだれ?

  178. 4192 管理担当

    [No.4186~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]


  179. 4193 クロス購入予定者

    今日は1期2次抽選日です。
    当たりますように?

  180. 4194 マンション検討中さん

    いよいよ、決戦の日ですね!

  181. 4195 マンション検討中さん

    それぞれの部屋の抽選倍率どうでしたか?

  182. 4196 名無しさん

    地下部分出来てきましたね~
    季節の橋-グリーンホール間にもまだ通行不可ですが仮通路が引かれていました。

    1. 地下部分出来てきましたね~季節の橋-グリ...
  183. 4197 マンション検討中さん

    現在中国も不動産不況をきっかけにかつての日本のようなひどい状況になってしまいました。
    今の日本もマンション価格が上昇しすぎていて危うさ強く実感してます。またあの時代に戻らないといいけどな

  184. 4198 口コミ知りたいさん

    もしそうなれば買いやすくなりますね。
    でも暫く資産価値アップは期待できない。
    そうしてる間に物件は古くなっていまう。
    悩ましい。

  185. 4199 通りがかりさん

    https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/outline/01.html
    1期2次のあとに、先着順が34戸に増加している?

  186. 4200 匿名さん

    賃貸 is best

  • スムログにマンションマニア「プラウドタワー相模大野クロス」の記事があります
  • [スムラボ]yossy「プラウドタワー相模大野クロス」のレビューもチェック

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸