横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 18:14:29

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3401 評判気になるさん

    >>3400 通りがかりさん
    結局批判するやつは検討してないやつか買えないやつかだから気にしない方がいいよ。

  2. 3402 マンション検討中さん

    ハズレたー。もうイランわ、同単価くらいでお勧めあったら教えてください!正直かなり凹みますね。

  3. 3403 口コミ知りたいさん

    >>3402 マンション検討中さん
    Eの上層階ですか?
    それはへこみますよねー。

  4. 3404 評判気になるさん

    >>3402 マンション検討中さん
    辻堂の直結タワー魅力的です。うち廊下で、間取りもクロスより良い部屋多い印象です。マイナスポイントは駐車場です。

  5. 3405 マンション検討中さん

    >>3401 評判気になるさん
    俺は一期で買ったけど基本批判しかしてないからその思い込みは完全に間違い。批判するやつのことを低学歴とか最底辺とか書いてるやつどんだけ心が貧しいだろうね。

  6. 3406 評判気になるさん

    >>3404 評判気になるさん
    あそこはおそらく坪450以上だよ。
    1億円以上出せないと話にならない。

  7. 3407 マンション検討中さん

    買えないから金無い?低学歴かww世間知らず過ぎてヤバいな

  8. 3408 口コミ知りたいさん

    買えるけど、買わない層がいる。
    つまり、上には上がいることを学ぶこったな。
    ネガ=貧乏人=低学歴
    ポジ=金持ち=高学歴
    これじゃ、あまりにも想像力が欠如しているよ。社会に出て揉まれるといい。

  9. 3409 購入経験者さん

    5年前に他のマンションを買ったけど、その頃の相場感からすると現在のマンション価格は信じられない。
    今の人達は大変だね。私なら買えても買わないが。

  10. 3410 評判気になる

    >>3406 評判気になるさん

    抽選になってる部屋にハズレた?1億以上は出せる方だと思って記載しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 3411 通りがかりさん

    >>3408 口コミ知りたいさん

    あまりやるとリビオになるからほどほどにね。

  13. 3412 マンション検討中

    プレミアム除いてこの物件で1番高い1億2千万前後のEタイプの上層階がかなり激戦だったな、何戸か5倍以上ついてた。
    金持ちもいるもんだ、、、

  14. 3413 マンション検討中

    逆にマンマニの推してるLは、高層階の売出しが無かったので全然倍率ついてなかった。
    ただ、二期以降は1番人気のEがもう殆ど無いので、Lの高層階が激戦になりそう。マンマニの言う通り、単価的にもやたらリーズナブルだし、圧倒的な目玉住戸になりそうね。

  15. 3414 eマンションさん

    タワマンって高い部屋ほど倍率いいですよね。羨ましいです。

  16. 3415 口コミ知りたいさん

    >>3413 マンション検討中さん
    でもLは倍率つかなかっただけで、11と9と7階除く全ての23階以下の階が売れたんでしょ?
    それとも2期以降に持ち越した階あったの?
    たとえば16階とか。

  17. 3416 eマンションさん

    >>3412 マンション検討中さん
    情報提供ありがとう御座います。
    参考になります。
    Eだけにイー間取りですもんね!つまんね

  18. 3417 通りがかりさん

    >>3413 マンション検討中さん
    Lはまだ半分のこってるじゃないですか!
    北向って住んだことあるけど、暗いし寒かったんで、そこまで人気でますかね?
    しかも相模大野という田舎で。

  19. 3418 マンション掲示板さん

    >>3415 口コミ知りたいさん
    Lは2部屋空いてたけど、今日の落選組限定の販売・抽選会で減るかもね

  20. 3419 eマンションさん

    抽選終わったようなので、営業がうっかり話してしまったのを聴き漏らさなかったので、記載。

    次期は、
    Lは値上げ、北向きは下がってみえる。

    そういうわけで、一期は様子見。

  21. 3420 マンション検討中さん

    Eも未販売住戸は値上げじゃ無い?
    30階から下層まで、確か10部屋位あったような。

    一期販売した部屋数が最も多い中、上から下まで万遍なく売れてるし、39階は相模大野クロスで圧倒的な最高倍率だった。
    坪単価462万で物件内でも圧倒的割高なのにだぜ、どうかしてるw

    それでも上から下まで一番人気で売れてるってことは、駅No.1、県央エリアNo.1だけでなく、もっと広義の小田急線沿線No.1物件を絶対に手に入れたい富裕層が、多少妥協してでも抽選を避け確実に手に入れに行ってるのかな。

  22. 3421 マンション検討中さん

    マンションマニアさん、残念ながら落選です。
    https://www.sumu-log.com/archives/59970/

    本人が激推ししてたLタイプは、高層階がまだ販売されていないこともあってか殆ど無抽選。

    なのに抽選落ちという事は、、
    他のタイプに申し込む為に、Lタイプを激推ししていたと言うことか。

  23. 3422 検討板ユーザーさん

    マンマニ絶対撤退しただけだと思うけど笑

  24. 3423 マンション検討中さん

    >>3422 検討板ユーザーさん

    初めから買う気はなくて、営業活動上の都合だろ。やっぱりな、という感じ。

  25. 3424 匿名さん

    >>3421 マンション検討中さん

    ここじゃなくてもうひとつの例の物件では?
    抽選タイミング被ってたし

  26. 3425 検討板ユーザーさん

    >>3421 マンション検討中さん
    駐車場取れるプレミアフロアでしょ
    手堅くあっちのプレミアフロアかもしれないが

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 3426 匿名さん

    >>3425 検討板ユーザーさん

    彼のことだから両方申し込んでそう
    どんまい

  29. 3427 匿名

    >>3423 マンション検討中さん
    だとしたら、ひでえな。
    北向のジメジメを他人に押し付けて、自分は南をかうとか。

  30. 3428 マンコミュファンさん

    彼に扇動されて、思考停止でLタイプ買ってしまった人は、まあどんまい。
    そうやって失敗しながら少しづつ大人になっていく。
    L低層なのに8000万中盤。
    北向き、で角部屋にしても割り高だったよね。
    裏切りって世間ではよく行われていることだから、自身の頭でちゃんとかんがえないとね。

  31. 3429 匿名さん

    Lは無抽選住戸と倍率ついてる部屋の偏りが大きかったですよね

  32. 3430 通りがかりさん

    >>3427 匿名さん

    発売すらできずにいた野村がマンマニを抱き込んだんじゃね?

  33. 3431 匿名さん

    >>3428 マンコミュファンさん
    あなたには高くても、相模大野クロスでは北角はかなり割安なんですよ。
    マンマニの言う通り、中住戸と変わらないコスパの良い単価、予算が足りなくて角が欲しければL一択です。

    ・23F 南角E 11,328万
    ・23F 北角L 8,628万

  34. 3432 匿名さん

    どちらも多分もう無いだろうけどね~

  35. 3433 名無しさん

    >>3431 匿名さん
    確かに南向きの角部屋と北向きの角部屋で2700万違うとなかなかやな。
    広さは同じだっけ?

  36. 3434 eマンションさん

    いや、広さは10平米違う。比べるのおかしい

  37. 3435 マンション掲示板さん

    >>3420 マンション検討中さん

    駅No.1、県央エリアNo.1だけでなく、もっと広義の小田急線沿線No.1物件を絶対に手に入れたい富裕層が、プレミア住戸を何としても手に入れたいのはよく分かるよ。
    Lとか中途半端な北向き住戸など眼中にも無いだろう。貧乏人じゃないんだから。
    彼等は見栄で生きてるんだから。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 3436 名無しさん

    >>3434 eマンションさん
    情報提供ありがとう御座います。
    そりゃ10平米も違うと、2700万くらい違うわな。


  40. 3437 名無しさん

    買わない(買えない)ネガが理由を探してるスレしかねぇ。

  41. 3438 通りがかりさん

    >>3436 名無しさん

    10平米って3坪だから2700万だったら坪900万だよ。
    北のLの方がずっと安い。

  42. 3439 マンション検討中さん

    >>3438 通りがかりさん

    広さ、陽当たり、間取り3Lに変更可(リビング16畳に拡張し、1.1畳の納戸や洋室のクローゼット増え、キッチン位置も変更)など、様々なメリットあり、EとLでは比較にならない。そこに2700万の価値があるかどうかは住む人が判断する事だと思います。人によってはLが割安に感じる場合も有るかもしれないが、北向きの陽当たりが今ひとつな部屋にこの価格なの?と思う人もいる。どちらも正解だと思います。

  43. 3440 匿名さん

    FUCKな値付けだよな実際。10年前だったら最低でも2000万円は安く買えたのに。

  44. 3441 マンション検討中さん

    タワマン初心者にはわかんないだろうけど暮らしやすいのはLだよ。Eは暑すぎる。

  45. 3442 匿名さん

    タワマンの北向きは快適ですよ。下手な板マン南向きより明るいです。

  46. 3443 検討板ユーザーさん

    機会があればタワマンをよく観察してみてください。南向き住戸のダイレクトウィンドウはほとんどカーテン閉めてます。

  47. 3444 評判気になるさん

    >>3442 匿名さん
    真夏が40度近くなってきているのですから北向きのがいいと思います。
    大山見たかったら41階に行けばいいです。

  48. 3445 口コミ知りたいさん

    皆さんの意見参考になります。
    北向きもあながち悪くはないんですね。
    良い勉強になりました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    アージョ府中
  50. 3446 マンコミュファンさん

    >>3445 口コミ知りたいさん

    結局は個人の感覚だということです。
    北は暗く住みたくない人も居れば、夏の日差しが嫌で南西を敬遠する人もいる。それぞれです。ただ、価値を決める時には需要が多い方に軍配があがる。それだけのことです。

  51. 3447 eマンションさん

    私は、現居もその前もタワマンの南角ダイレクトウィンドウですが、私は東か南派です。暑さはガラスの仕様にも依存するから、安いとこ住んでた人は暑い暑い言うのも分かるよ。

    あと私は子持ちなので、日照のない北は無理なんです。ダイレクトウィンドウの角部屋なら北でも充分明るいと言う人がいますが、確かにそれはそう。でも、やっぱり日照が問題なんだよね。

    北は、子持ちファミリーだとどうしても妥協路線になります。予算が足りないけど、角欲しいから玄人ぶって北を推す人がいつの時代も後を絶たないのはご愛嬌。
    確かに北角の単価が安いのは事実だから、予算がギリギリな人、お安く買いたい人、日照は要らない人なんかには、とても良い選択肢になりそう。

    ちなみに百戦錬磨の野村さんのこの物件の評価は、営業さん曰く、西>>南>東>北だそうです。値付けも、部屋の割り方もその通りになってる気がするね。

  52. 3448 マンション検討中さん

    >>3440 匿名さん
    10年前なら相模大野にタワマン建たなかった

  53. 3449 マンション検討中さん

    >>3445 口コミ知りたいさん
    北向きに広めの部屋が無いのが残念過ぎて。プレミアム部屋だけ

  54. 3450 マンコミュファンさん

    >>3448 マンション検討中さん

    タラレバは言っても仕方がないですよ。
    チャンスの女神は前髪しか無いんです。

    10年前の割安な時期に買えていたら・・・
    コロナ禍の真っ只中の安い時に買えてたら。。。
    長期金利が上がる前に買えていたら・・・
    第1期1次の値付けミスで買えていたら。。。

  • スムログにマンションマニア「プラウドタワー相模大野クロス」の記事があります
  • [スムラボ]yossy「プラウドタワー相模大野クロス」のレビューもチェック

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸