横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 21:24:18

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3105 匿名さん

    これから販売されるものは競合するものが多そう。向ヶ丘遊園、橋本、海老名とタワマンが立ちます。

  2. 3106 匿名さん

    横浜駅勤務って通勤経路はどうするのですか?いずれにせよ乗り換えですよね。横浜駅だったら、1本で行ける場所に選択肢は多いので、わざわざ相模大野を買わなくてもいいのでは?

  3. 3107 マンション検討中さん

    遊園のは名前だけタワマンで実態としては板マンでしょ。
    予定されている登戸のタワマンのグレードがどうなるのかは気になる。

  4. 3108 マンション比較中さん

    登戸のタワマンが相模大野クロスと同等のフルスペックだと坪単価500以上になる。
    それでは流石に売れないだろうから、外廊下の典型的な郊外タワマン仕様にして坪単価抑えるしかないと思う。

  5. 3109 名無しさん

    >>3103 マンコミュファンさん

    ご丁寧に回答頂き感謝感謝です。
    他の皆さんもありがとう御座います。
    おっしゃるとおり、ここは金額がなかなかに高すぎて、背伸びをしないと買えない金額なので正直ビビっていました。妻の稼ぎを当てにしないで1馬力だとかなり生活がカツカツになるもので。
    かと言って、南町田のタワーは定借なのでリセールは厳しいとなると、出口が若干怪しくなる。
    相模大野クロスは規模感やグレードなど1流で、駅ナンバーワンは確約されるので手堅いかなと。

    気になるのは、皆さんの勤務地です。
    私は横浜駅ですが、横浜の鶴屋町タワーは金銭的に手が出ない。
    いろいろと悩ましいですよね。

  6. 3110 口コミ知りたいさん

    住友、三井、東建は割高御三家だからね。プロは、いまの時期この3社の物件は新築では買わない。ここはその点バランスが良い物件ですね。

  7. 3111 匿名さん

    >>3110 口コミ知りたいさん

    分かります!
    ココは、ものが良い割に金額が妥当なんですよね。
    でも相模大野でこの金額かぁ、とインフレが進んできていると思いますね。
    ただ下がる要因はないので消費者がついてこれなくなるまではとことん価格も上がって行くんだと思いますね。
    だとしたら怖くても一期で買うしかないんですよね。

  8. 3112 通りがかりさん

    >>3109 名無しさん

    私の勤務地は県央です。
    相模大野クロスのようにエリアNo.1ハイスペック駅近大規模タワマンは神奈川ではなかなか出ないので、買って良いと判断しています。

    そして、インフレで資産価値は上がり、借金は目減りしますので、次に欲しい物件が出たら売却益を頭金にして住み替え予定です。

  9. 3113 名無しさん

    街と箱が好きになれるか、その上で通勤の長時間化を飲めるかどうかですよねぇ。
    自分が横浜勤務だったらスペックより乗換無しを優先して、海老名タワーにしそう。

  10. 3114 口コミ知りたいさん

    海老名のタワーもとても良いですよね。

    ららぽーとが徒歩圏で、更にJR小田急線と相鉄線の3路線があるので、生活利便性も高いです。

    ネックなのは、エリアNo.1の圧倒的ランドマークタワーが無いことです。

    資産性にはランドマーク要素が重要だと思っているので、海老名駅といえばほげほげ!となる物件が無いのがデメリットです。

    相模大野駅はクロスが圧倒的No.1ですし、
    羽沢横浜国大駅はハザコクが圧倒的No.1ですし
    南町田ならグランベリーパークタワーが圧倒的No.1となります。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ウエリス相模大野
  12. 3116 検討板ユーザーさん

    >>3115 マンション検討中さん

    > ほげほげって気持ち悪いです。

    マンションマニアさんが当マンションの名称が決まる前に使用していた「プラウドタワー相模大野ほげほげ」から来ています。ご了承下さい。

  13. 3117 匿名さん

    海老名かぁ。
    確かに調べてみたら横浜駅までの利便は良さそうですね。ただ、ときめかない。
    プラウド大和なんかも検討したんですが、妻が反対。
    相模大野は納得してました。トキメキはないみたいです。笑
    伊勢丹のあった伝統的な場所に野村不動産の物が良いタワー。欲しくなりますね。

  14. 3118 匿名さん

    あとは家族を守る為の箱なんで、そもそもの地盤が弱いとアウトなんですよね。
    海老名は地盤が良くないとか。。

    あと坂道が多い街が嫌いみたいなので、横浜市内はあまりときめかないみたいで。
    妻と自分の通勤時間を合わせるのが難しい作業です。

  15. 3119 名無しさん

    町田の横浜線乗り換えがもう少し楽だったら相模大野からの横浜アクセスもそこまで悪くはないんですけどねー!

    お家選びって難しいですね~。

  16. 3120 マンコミュファンさん

    >>3119 名無しさん

    私はマンマニさんを尊敬しておりますが、
    1度ご相談されては如何ですか?
    きっと素敵な住まいをご紹介いただけます。

    https://manmani.net/?p=9844

  17. 3121 マンション検討中さん

    >>3119 名無しさん
    町田駅での乗り換えって、面倒なんですね。
    やはり一度朝の時間で通勤シミュレーションしないと駄目ですね。
    貴重なご意見感謝いたします!

  18. 3122 匿名さん

    >>3117 匿名さん
    海老名にときめかないって一度西口歩いてみたら。コリドーの方がテンションダダ下がりだと思うんだが。

  19. 3123 通りがかりさん

    >>3118 匿名さん
    海老名は相模川の氾濫というハザードもあります。昨今のような気象続きだと、まさかも想定しておかないと。

  20. 3124 名無しさん

    >>3123 通りがかりさん
    相模川が氾濫したって、相模大野は大丈夫ですよ。高いから。
    相模大野駅北口周辺は大丈夫です。南口とは違います。

  21. 3125 匿名さん

    >>3092 通りがかりさん

    無印タワーの販売状況を整理してみます。

    https://suumo.jp/library/tf_14/sc_14153/to_1001594805/?suit=STlb202103...

    1. 無印タワーの販売状況を整理してみます。_...
  22. 3126 評判気になるさん

    >>3125 匿名さん

    ・物件3LDK:坪376万円(平米単価113万円)
    ・物件2LDK:坪388万円(平米単価117万円)

    1. ・物件3LDK:坪376万円(平米単価1...
  23. 3127 eマンションさん

    >>3126 評判気になるさん

    プラウドタワー相模大野の平均坪単価は
    坪382万円という結果になりましたね。

    流石に坪382万円だと新築より高いので、
    クロスを買ったほうがオトクになります。

  24. 3128 マンコミュファンさん

    >>3123 通りがかりさん
    4.5年前の台風の時に海老名周辺も相模川、氾濫しましたから

  25. 3129 マンション検討中さん

    >>3127 eマンションさん

    中古のプラウドタワー無印からの住み替え需要が多数あるとの話でした。

    中古価格が新築価格と同じ価格で売れているとなると、第1期1次の値付けが良くなかった可能生があり、第1期2次以降は値上げが想定されます。

    坪単価は400万円程度が今の相場でしょうか。

  26. 3130 匿名さん

    無印がどうのこうのって人は何を訴えたいんですかね?新築の掲示板なんで中古いらないんですけど。
    マンマニも新築押しみたいですよ。
    https://www.sumu-log.com/archives/59622/
    プラウドタワー相模大野の方はそちらの掲示板に移動していただけないでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201619/

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 3131 匿名さん

    >>3130 匿名さん

    > マンマニも新築押しみたいですよ。

    どこが新築押しなん?全然押してないやん。

    https://www.sumu-log.com/archives/59622/

    > 一番やめたほうがいいと思うのは
    >
    >『周辺中古マンションよりも立地、規模感、スペックなどが劣るのに新築であるというだけで価格が高い新築マンション』

  29. 3132 eマンションさん

    >>3126 評判気になるさん

    凄!

    新築マンションの方が周辺相場よりも安い!

    こりゃあお買い得すぎますね!

    第1期1次で高いから見送りした人は涙目。

  30. 3133 匿名さん

    >>3131 匿名さん
    読解力も予算も無い人はツラいね。
    同情するわ。

  31. 3136 通りがかりさん

    >>3135 評判気になるさん
    こいつ東大なんかな。

  32. 3137 マンション掲示板さん

    >>3128 マンコミュファンさん

    なぜそういうガセ流すかな。
    海老名はここより2000万やすいからね。氾濫した小杉や二子玉だって爆上がりしてるからね。氾濫とか地盤がとか暴落がとか言ってるやつが一番損する世の中なんだよね。

  33. 3138 匿名さん

    >>3137 マンション掲示板さん
    自分が欲しいエリアのスレにお帰りなさい。ここは大野のフラッグシップタワーを語る掲示板です。

  34. 3139 通りがかりさん

    新築が中古とあまり違わないとすると、大変ヤバいですね。中古オーナーが値付けを見誤っている、つまり相模大野周辺の不動産価格が予想を上回るスピードで下がっているということでは?だから、天下の野村でさえ2度の販売延期と値札の付け替えに追われたと考えれば合点がいく。ここがどうしても欲しい人以外は、第1期は様子見の方が賢いかも。

  35. 3140 マンコミュファンさん

    まともに考えれば、一期は見送りだろう。

  36. 3141 名無しさん

    見送るのは勝手だけど、買わないなら買わないでもういいから、しつこすぎるわ。

  37. 3142 匿名さん

    >>3141 名無しさん
    ここは何をするところか分かってる?物件の宣伝をする場所でないのは確かだよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 3143 マンション検討中さん

    まともに考えれば、一期は買いだろう。
    二期以降は、一期より条件で劣る中部屋が同単価で販売される。残る角部屋は中部屋の単価をベースに値上げされる。

  40. 3144 マンション掲示板さん

    >>3142 匿名さん

    うん、で?
    あんたはなにしたいのかな?
    あ、買えなくて泣いてるのか、ごめんごめん。

  41. 3145 マンコミュファンさん

    >>3139 通りがかりさん

    先輩物件の無印プラウドタワー相模大野は、
    坪単価360万円とのことです。

    後輩物件のプラウドタワー相模大野クロスが
    坪単価380万円はどう考えても割安で買い!

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0025034/

    1. 先輩物件の無印プラウドタワー相模大野は、...
  42. 3147 通りがかりさん

    >>3145 マンコミュファンさん
    だから危ないんですよ。上昇傾向にある街なら、そんなことが起きるわけがない。デベが売り急いでいるとしか思えない。逆に購入積極派の方は、中古と価格差が少ない、つまり新築価格が安い理由をどのように考えているのですか?

  43. 3148 マンコミュファンさん

    687戸を売却するのって大変だと思いますね。わたしは売却活動したことありますがたったひとつうることも大変でした

  44. 3149 マンション検討中さん

    個人的には物件価格より修繕積立基金の額が高くてびっくりした。70㎡弱で100万超えって、よそのタワーの2割くらち高くない?一時金だから、まぁ妥協できなくもないけど…。
    そして、皆から見られるトレーニングルームはどうなんだろ。自分は嫌なんだが。

  45. 3150 匿名さん

    >>3143 マンション検討中さん
    中央公園が眼下に広がる北西や全体的にリーズナブルになりそうな北東はまだほとんど供給されてない。もっとも美味しい住戸が今後大量に供給されるわけだ。唯一中住戸で供給されている北東23階は坪単価370万円だが、それとそんなに変わらずに上層階が狙えるんじゃないかね。一期すら延期してやっと180戸供給できたスローペースだから、残り500戸は二期以降相当お得感を出さないと捌いていけないよ。

  46. 3151 マンコミュファンさん

    相模大野は田舎だから、まだまだ南向き信仰が強いよ。
    実際、北向きはカビが発生したりジメジメして体にも良くない。
    洗濯物もベランダの風で乾かす感じだからね。
    南向きに比べて、北向きの値段は高いと私は感じたよ。あと500万下げて、南向きにその分を乗っけても良かったかなと。
    マンマニはLタイプ推してたけど、本当かね?自分は南向き買うんじゃないの?買うとしたらね。こんな田舎に買わないと思うけど。

    友達に相模大野で8500万出すって話たら全力で止められたわ(笑)
    そんな田舎に価値ないやろと(笑)

  47. 3152 マンション掲示板さん

    >>3148 マンコミュファンさん
    確かに中古を売る場合、たった一人が買いたいと思えば売却できるが、新築は687戸もあるんだから、値段を下げないと売れないとは思うね。
    一期はどうしてもココが欲しい人、盲信している人が何もしなくても買う。
    けど、2期以降は広域から客を引っ張ってこないと
    厳しいよ。でもココは駅No.1になることは確約されてるからまだ売りやすい。
    相模大野の知名度や住みやすさ、相模原市の行政サービス、特に子供にたいする手当てが厚いかどうか。
    野村プラウドのタワーだからブランド価値は充分だし、駅チカ、No.1だけどね。
    それにしても魅力ある価格ではないから、もう少し価格をイジれば勝機はあります。

  48. 3153 マンション掲示板さん

    まぁ、妄想して夢でも見てろよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    メイツ府中中河原
  50. 3154 匿名さん

    ホント。
    洗脳された人に何言っても通じないから言わないけど、常識の範囲を越えすぎ。

  • スムログにマンションマニア「プラウドタワー相模大野クロス」の記事があります
  • [スムラボ]yossy「プラウドタワー相模大野クロス」のレビューもチェック

プラウドタワー相模大野クロス
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸