マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-24 10:57:04
プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/
[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/
[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:5,078万円~1億1,638万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:52.04m2~85.12m2
-
販売戸数/総戸数:
50戸 / 687戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
52.04m2〜85.12m2 |
価格 |
5078万円〜1億1638万円 |
管理費(月額) |
2万1800円〜3万5660円/月 |
修繕積立金(月額) |
7750円〜1万2690円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
50戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
10319
通りがかりさん 2025/01/16 13:34:41
竣工がどれくらいで売り切るんだろう?野村不動産のタワマン史上、売れ残りが最も多い物件ですからね
-
10320
匿名さん 2025/01/16 13:50:03
>>10319 通りがかりさん
>竣工がどれくらいで売り切るんだろう
みたいな初手で日本語おかしいユーザー時々見かけるね
-
10321
名無しさん 2025/01/16 14:08:19
>>10319 通りがかりさん
売れ残りが最も多い物件って何でそんな事わかるの?
-
10322
マンション検討中さん 2025/01/16 14:11:56
>>10321 名無しさん
荒らしですから相手にしなくて大丈夫かと。
先着順が~みたいな何番煎じかの話も聞き飽きましたし。
最近写真など見ませんが、もう30Fは超えたのだろうか。
-
10323
評判気になるさん 2025/01/16 14:17:14
>>10319 通りがかりさん
10319さん、ネガティヴな御言葉ありがとうございます。
まだ3期販売の結果も出ていないのに、売れ残りはないでしょう!やばそうだったら、販売時間伸ばします。、週3日も休みのわけないでしょう。この中のいくつかの、スレは野村の回し者、黒子でしょうけれど
-
10324
検討板ユーザーさん 2025/01/16 14:42:17
-
10325
名無しさん 2025/01/16 22:43:02
野村の駅前タワーでここまで残るのは地方都市だと普通なんですかね?客観的には結構苦戦してるなって印象です。
-
10326
検討板ユーザーさん 2025/01/16 22:46:01
>9138 のグラフが正しいなら竣工後一年くらいは売る感じ?
-
10327
eマンションさん 2025/01/16 23:25:14
>>10325 名無しさん
10319、10316さんだと思うんですけど、
「野村のタワマン史上売れ残りが最も多い」って断じた後に、トーンダウンしてませんか?
-
10328
マンション検討中さん 2025/01/16 23:27:16
そうなの?と思ったらここは1年で340は売れてるのね。
全部で687ということは残り1年で、残りちょうど半分ってところか。
ここは3期を前に、牽制したい人が増えてネガ書き込みもこれから増えると予想。
-
-
10329
マンション検討中さん 2025/01/17 00:00:04
-
10330
検討板ユーザーさん 2025/01/17 00:09:19
実際爆売れって感じはしないですね。
相模大野は東京勤務の人からすると、地縁がないとあまり選択肢には入ってこない位置でしょう。
東京通勤も普通にできる位置だと思いますし仕様も見た目も良いタワマンだと思いますが、他のマンション購入経験者はコロナ前後で都心湾岸近郊買って含み益経験もある人は多いのでおそらく「もっと資産性がある都心近くで買った方がよい。高い?なら中古も見ろ」みたいなアドバイスが出てきそうです。
とはいえ、この辺に地縁がある人にとっては同価格帯の湾岸都心中古(かなり微妙物件)を買うならばここを買う方がQOLの観点だとベターだと思いますし、資産性の観点でも現市況ならそこまで劣後しない気もしています。
-
10331
検討板ユーザーさん 2025/01/17 00:20:16
小田急しかないのが広域検討者からすると辛いですね
武蔵小杉や浦和みたいに新宿にも東京駅にも近いエリアじゃないと都内勤務者・パワーカップルには辛い
-
10332
マンション検討中さん 2025/01/17 00:26:22
>>10329 マンション検討中さん
あれ、すみません。ソースコード見ると各投稿の後ろにidがついてて多分人ベースで管理されてるぽいのでそうなのかな思ってました。(10325さんは末尾64b0caa5fで10315.10316.10319.10325.10326.概ねネガコメント書いてる)
逆にこの投稿の方も私の手元だと、末尾a7d5f95さんで、10324の投稿された方に見えてます。
仕様確認したいのですが、10324の方ではなく、10325の方で間違いないですか?
-
10333
10324 2025/01/17 00:37:16
>>10332 マンション検討中さん
あ、勘違いしてました
10324が私です
-
10334
口コミ知りたいさん 2025/01/17 00:40:40
>>10332 マンション検討中さん
なるほど、この方法だと同一人物が確実に分かって面白いですね。私の画面上でも同じ結果でした。
ネガの多くが同一人物なのが可視化されてしまう...
-
10335
評判気になるさん 2025/01/17 01:04:21
>>10333 10324さん
10332です。理解しましたありがとうございます
-
10336
検討板ユーザーさん 2025/01/17 01:35:58
>>10335 評判気になるさん
5月に、外観が出来る全容お披露目、来年2月より、八機のエレペーターにて引越し開始現在三期販売成約バカ売れでは無いが、比較的都内寄りの成約が、安いので流れてきているとの事です
-
10337
マンション掲示板さん 2025/01/17 03:38:50
小田急の都心よりタワマンだと以下ぐらいですかね。
うーむ
三井向ヶ丘遊園(仕様が。。
登戸再開発(結構先なはず。。
町田アトラス(駅遠い
町田サウスフロント(駅遠い+古い
代々木公園ブリリア(高杉
-
10338
マンション検討中さん 2025/01/17 07:32:35
-
10339
マンション比較中さん 2025/01/17 07:39:59
モデルルームが入っている建物のタイムズが閉鎖するようなのですが建物の建て替えとか予定されていたりするのですかね?
南東側の住戸を検討しているので気になります。
-
10340
通りがかりさん 2025/01/17 08:17:29
>>10339 マンション比較中さん
モデルルームで営業からタイムズがどうなるのか聞いていないのですか?
車持ちの客であれば必ず説明があると思いますよ
-
10341
マンコミュファンさん 2025/01/17 08:20:26
-
10342
周辺住民さん 2025/01/17 08:27:05
>>10340 >>10341
営業の方は情報持っているのですね。
私の時は説明ありませんでした。
顧客に提供する情報に差があるのは気になりますね。。。
-
10343
マンション掲示板さん 2025/01/17 08:39:52
>>10342 周辺住民さん
説明内容にバラツキがあるのは嫌ですね。。。
野村不動産がタイムズ相模大野前を契約してクロス居住者に提供するようです。たしか130台くらい。
敷地内駐車場+タイムズ相模大野前+市営駐車場の枠数があれば、住戸あたり1台は駐車場を確保できるかもしれません。しかもデッキ直結駐車場になる。
-
-
10344
周辺住民さん 2025/01/17 08:48:25
>>10343
情報ありがとうございます。
それだけ供給があれば、絶対駐車場が欲しい方には行きわたりそうですね。
私は駐車場を希望していなかったから説明がなかったのかもしれませんが、今後の販売ペースにもかかわる情報なので営業の方には説明して欲しかったですね。
-
10345
匿名さん 2025/01/17 09:04:45
>>10343 マンション掲示板さん
これが本当ならだいぶアツいですね。。。
-
10346
口コミ知りたいさん 2025/01/17 09:18:46
>>10343 マンション掲示板さん
え!みなさん上記の駐車場の説明を受けてないのですか!?
機械式ではなく、全部平置き・立体駐車場だからかなり良いと思いますよ
-
10347
マンコミュファンさん 2025/01/17 09:30:20
>>10344 周辺住民さん
高い箱物買えば抽選なく平置き駐車場もらえます。多分一億の価格のもの、世の中金デスね。
早く高い部屋成約させたいのでしょうね。
売れてないのかな?教えて下さい
魅力ないのですか?
-
10348
検討板ユーザーさん 2025/01/17 09:32:40
駐車場確約ってことですか?
それは素晴らしいですね
-
10349
マンコミュファンさん 2025/01/17 09:33:37
>>10347 マンコミュファンさん
言ってること意味不明なんだけど笑
-
10350
匿名さん 2025/01/17 10:46:01
-
10351
マンション検討中さん 2025/01/17 12:32:00
-
10352
評判気になるさん 2025/01/17 12:53:28
>>10351 マンション検討中さん
支払う対価に応じて、得る価値が異なるということです。
-
10353
口コミ知りたいさん 2025/01/17 12:54:15
>>10350 匿名さん
10347
外国の方じゃないよ、ふざけんな、差別主義者、安く日本買われて喜んでいる売国者、どこかの政治家とそっくりな輩だな
、
-
-
10354
評判気になるさん 2025/01/17 12:59:37
>>10353 口コミ知りたいさん
10350、外国人じゃないよ、こんなところ外国人投資家が買うわけないだろ、相模大野なんて日本人の中でも知らない人が多い場所だよ
-
10355
検討板ユーザーさん 2025/01/17 13:04:13
-
10356
マンション検討中さん 2025/01/17 13:26:08
プレミアム住戸は優先権あるからそれ?
申し込みして駐車場外れたらキャンセルするって伝えてトライするのでもいいんでは
-
10357
マンション検討中さん 2025/01/17 22:23:20
既に半分以上販売済みなんだからマンション内駐車場はプレミア物件以外は残0
でしょ!
-
10358
契約者 2025/01/18 00:10:02
先着順の部屋を契約した者です。私の部屋は販売された時にすでに駐車場の抽選がされていて、落選の部屋だと説明を受けました。
前もって優先権がついている部屋以外では、先着順の部屋はほぼ駐車場の権利はないと思われます。
新たに販売される部屋は、まだチャンスがあるかも。
-
10359
マンション掲示板さん 2025/01/18 00:32:54
>>10358 契約者さん
これから出てくる新規の部屋は駐車場抽選券は付いてると思うよ。
もちろん駐車場抽選に外れた場合、事前に言っておけば、部屋もキャンセルできる。
-
10360
口コミ知りたいさん 2025/01/18 00:44:47
駐車場は毎回売り出し戸数に応じて枠数が設定されるので、まだ駐車場ありますよ
残りゼロと言っている人はモデルルーム行ってないでしょ
先着順の部屋は駐車場抽選への参加が元からできない
-
10361
検討板ユーザーさん 2025/01/18 01:00:25
>>10360 口コミ知りたいさん
初めからプレミア付き角部屋は抽選無しで駐車場権利付きと堂々と書かよ。売れ行きに左右されるのでうやむやにしているように思えます。平置き駐車場が売りなら、ごまかすな
-
10362
評判気になるさん 2025/01/18 01:18:16
>>10361 検討板ユーザーさん
プレミアム住戸でしょ。優先権付とまでしか書いてないから詳細知らないよ。それが何の関係があるの?
-
10363
評判気になるさん 2025/01/18 05:21:27
-
-
10364
eマンションさん 2025/01/18 05:29:17
>>10363 評判気になるさん
最近、小田急小田原線の中で注目タワマン(駅も含めて)で相模大野クロスなんて名前すら出ていないよ、プラウドのマンションの中でも名前すら上がっていない。ショック、このスレ、数人と野村営業マンがやり取りしているだけか!
ショック
-
10365
eマンションさん 2025/01/18 05:30:33
>>10363 評判気になるさん
最近、小田急小田原線の中で注目タワマン(駅も含めて)で相模大野クロスなんて名前すら出ていないよ、プラウドのマンションの中でも名前すら上がっていない。ショック、このスレ、数人と野村営業マンがやり取りしているだけか!
ショック今日のタワマンのネット記事見てね
-
10366
匿名さん 2025/01/18 05:56:40
10363~10365は日本語おかしいし変な人だなと思って非表示にしたら一気に消えた
同一人物だったw
-
10367
通りがかりさん 2025/01/18 05:57:03
>>10351 さん
>>10351 マンション検討中さん
10351さん。ごく一部の地元地縁の物好きしか買っていませんよ。小さい坪の物件は、売れていません。3期売れなかったら下がるかも?タワマンの低層物件魅力ないですから
-
10368
マンション掲示板さん 2025/01/18 06:32:38
>>10367 通りがかりさん
そんなわけないでしょ。
品質的にも環境的にも恵まれたマンション都内にもない。
販売価格も今後上がることはあっても、下がることはない。
買えないからといって、卑下することはない。
身の丈にあった住処を、生活スタイルにあった場所で探せば良い。
-
10369
匿名さん 2025/01/18 07:21:42
不動産について下がることはない、と断言するのはいささか言い過ぎですが、身の丈に合った買い物はすべきですね。
何より、相模大野は懐の深い良い街ですから。
-
10370
評判気になるさん 2025/01/18 07:57:37
>>10369 匿名さん
クロスの価格は当面上がっても、下がることは無いという意味でしょう。
不動産一般とすり替えて話すのは、典型的なストローマン論法
-
10371
匿名さん 2025/01/18 08:00:16
-
10372
匿名さん 2025/01/18 08:03:23
橋本タワーは新春成約プレゼントと実質値引き。郊外は壊滅。
-
10373
通りがかりさん 2025/01/18 08:07:13
-
-
10374
匿名さん 2025/01/18 08:13:43
-
10375
評判気になるさん 2025/01/18 08:28:20
-
10376
匿名さん 2025/01/18 08:44:02
>>10370 評判気になるさん
>クロスの価格は当面上がっても、下がることは無いという意味でしょう。不動産一般とすり替えて話すのは、典型的なストローマン論法
10369です。
不動産全てに言えますし、クロスについても「下がることはない」と断言は言い過ぎかなと思っています。私も「このインフレ環境下で短期で下がることはない」と思いますが、下げが無い、などとあまり断言的に言いすぎるのも短絡的。「ストローマン論法」にはあたりません。
大きな買い物なので、あくまで冷静にいきたいですね。
とはいえエリアの中でもかなり魅力的だと思いますし、これだけの注目を集めるのも分かります。
評判気になるさん2025-01-03 07:10:53コリドー街にパチンコ屋は必要か?
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:5,078万円~1億1,638万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:52.04m2~85.12m2
-
販売戸数/総戸数:
50戸 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件