マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-18 20:37:00
プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/
[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/
[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:32.66m2~100.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
37.7m2〜113.68m2 |
価格 |
4198万円〜2億1790万円 |
管理費(月額) |
1万5790円〜4万7640円/月 |
修繕積立金(月額) |
5620円〜1万6940円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
19戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
2332
匿名さん
>>2329 匿名さん
プラウドタワー平井は売れ行きが芳しくなくかなりの幅で値下げされたという話もあります。
ただ人によっては前とは向きが違う安い部屋が供給されただけで値下げではないという人もいるようですが、いずれにせよ人気物件なら販売を重ねるにつれ条件が劣る部屋でも前と変わらない価格か場合によっては値上げされるケースもあり、プラウドタワー平井が人気に欠けるのは事実かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2333
マンション検討中さん
>>2329 匿名さん
平井は期ごとに値下げしていて、今はこれより坪50万は安いイメージです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2334
評判気になるさん
ここも1期1次が最高値になりそうですね。平井と相模大野が同単価っておかしいと思います。郊外に関しては相場が崩れ出してるのかもしれません。中央線の豊田のプラウドも先着60戸以上あるし。来月販売開始が出来るならどれだけ供給が出来るか楽しみですね!ちなみに平井からだと東京駅まで約20分、新宿駅まで約30分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2335
評判気になるさん
>>2334 評判気になるさん
平井駅のほうが大手町駅も新宿駅も近いけど
ここの人たちからすれば各駅停車しか止まらないのはダメなんだってさ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2336
匿名さん
マンションマニアも言っていましたが、ここのメインターゲットは県央地区に通う人なので、都心までの距離が近いことは逆に職場へは遠くなってしまいマイナスなのかもしれません。
ライバルは本厚木や海老名の駅近のマンションで駅近低価格板マン VS 高価格ハイスペックタワマンの戦いなのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2337
マンション掲示板さん
>>2336 匿名さん
県央地区の方々にどれだけ世帯年収1500万円以上がいるかですね。平井の方が世帯年収高いと思いますが、この値引きをみてるとこちらのタワーの将来をみてるような気がします。マンマニ氏絶賛の物件なのですが、正直キャピタルを狙うのは厳しいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2338
匿名
>>2337 マンション掲示板さん
これをリセールバリューが高いととるか低いととるかは人それぞれでしょう。
上記相場からプラウドタワー相模大野クロスが今時点で築10年だった場合の価値を算出すると
Lタイプ 3LDK 73.79㎡ 13階 8300万円台 → 7830万円(築10年と想定)
となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2339
匿名さん
マンションマニアはここを購入後はセカンドハウスとして利用するので毎日の通勤とは無縁ですね。
また彼は車利用なので高速道路までの道路付けがのほうが問題で、ここだと16号を走れば横浜町田インターまで10数分で行けるので移動もそれほど苦にならず、購入する場合には駐車場も確約されている状態なので、願ったりかなったりで彼にとっては条件が整っているマンションなのだと思います。
普通の人とは明らかに目線が違うので、マンションマニアが推しているからという理由だけで広域検討の人が飛びつくのはどうなのかなと思います。
ここはあくまでも地元に地縁がある人が買うローカルのマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2340
通りがかりさん
プラウドタワー平井と比べるかたが多いですが、あちらはなるべくして苦戦している感ですよね。
同じ沿線の近しい駅で、同じプラウドタワーだけでも先行した亀戸がより規模感も条件も良くて坪単価370万円。千葉寄りの小岩ファーストは坪単価330万円。
からの、平井で400万円を超えて出てきたらそりゃーね。小岩セカンド?も控えているわけですし、平井を買う理由が地元層でも広域でもちょっと難しい。
相模大野クロスは、海老名にタワーマンションは数本あるとはいえ色々性質も違うし、あちらは相鉄不動産と小田急不動産だし、こちらが5年若いし、プラウド相模大野とも12年違うしなどを考えると、他がないわけで。
築10年の兄が坪単価350万円、未完成のクロスが坪単価380万円で売り出されて、割高感はないのはまぁ明らかで。ということで、マンマニが何を言おうが言わまいが、平井みたいな苦戦は考えづらいかなと思いますがね。
あるとしたら、600近いファミリー向けを捌ききれるか、くらいですが…現時点ではプロでありマーケット戦略も踏まえた上で野村としてもやや弱気だから、やや弱気な価格設定にしたのだと思いますけどね。
ここから2年で竣工引渡しとなり、さらに10年後の2036年くらいに、「今から市況が上がりも下がりもしない場合」だったら、築23年の兄が坪単価330万円で、築10年になったクロスが坪単価360万円、そんなもんじゃないですかねぇ。
何らかの市場全体の暴落がない限り、資産価値は保たれやすい案件ではありますね。
一方で、神奈川で横浜川崎以外だと、今辻堂の徒歩11分でモリモトが坪単価340万円くらいで板状を販売開始した。
これと比較すると、クロスがどれだけ良心的かみえてきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2341
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2342
検討板ユーザーさん
>>2340 通りがかりさん
プラウドタワー相模大野、坪350とありますが、最上階付近の条件の良い住戸が坪320万でも割と長いこと残ってますね。売るには値下げか指値に応じる必要があると思いますので、実際今のプラウドタワー相模大野の相場は300万程度でしょうか。
二期以降のクロスの値下げがくれば、もっとお安く買えそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2343
匿名さん
>>2340 通りがかりさん
別にここが割高だというつもりもないですが、マンションマニアは買わなきゃ損みたいな勢いで発信していたのでそれに対してちょっと違うのではないかなと思っているだけです。
仰る通り普通にいいマンションだとは思いますが、一般人にとってはマンションマニアがいうほど神がかった立地というほどでもないのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2344
マンション比較中さん
第一期で三割程度=約200戸供給予定らしいですね。しかも半数程度検討書の申し込みがあったとのこと。
売れ行き好調に見せる営業トークかもしれませんが。
二期以降価格が下がることを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2345
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2346
検討板ユーザーさん
>>2339 匿名さん
マンマニ氏は本当にスゴいですね。つい先日2億くらいのGCT池袋を買って、PTKミッドとベイパークも所有しながら、ここも買おうとしてるなんて。いつかのブログに11件目の手付金を支払ったら学生の貯金程度しか金がなくなる的なことを言っていましたが、プラウドタワー相模大野クロスの手付金てその程度なんですね。さすが稼いでる人は言うことが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2347
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2348
口コミ知りたいさん
>>2344 マンション比較中さん
200戸?2?100戸 にしか検討書が入っていないと解釈すればよい? それって好調なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2349
通りがかりさん
マンマニの発信によって荒らされた感があるのは気持ちもわかるのですが、彼は公人なわけでもなく影響力のある単なる私人なわけで、好き勝手する権利はある。
まぁ、それに対して誹謗中傷はダメとしても、不満や文句を言う権利も周りにはあるのだが、そればっかりだと生産性のある話はできないので控えたいですね。
彼がどこを買おうが、いくつマンション持ってようが、法人化してようが個人事業主だろうが、それもどうでもいいこと。相談業務からの中古仲介の流れもそれなりにありそうなのは容易に想像できるので、年収が数千万の中盤より上あっても不思議じゃないでしょ。そうできるほどの経験と知識量があるってことですね。
とはいえ、個人的に彼のようになりたかった羨ましい!という人はほとんどいないのでは?
あの容姿とあの性格を世界中に拡散しにいくなんて、わたしには絶対にできませんしやりたくありません…
普通のサラリーマンとして可愛い妻と可愛い子供がいて相模大野クロスが欲しいなと検討しつつもまだ今のマンション住んで3年なんだよなぁ、買い換え悩むなぁ、と思ってる程度のわたしで良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2350
口コミ知りたいさん
文字化け失礼。
200戸÷2=100戸 にしか検討書が入っていない?
都内タワマンは好調なのに、やはり郊外は厳しいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2351
マンション検討中さん
>>2350 口コミ知りたい
もう少し入ってたけど偏ってます。角部屋に人気集中。2Lが今一。
要は3LDK角部屋一択。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:32.66m2~100.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 687戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件