茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイートつくば万博記念公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 島名
  7. 万博記念公園駅
  8. ハイムスイートつくば万博記念公園ってどうですか?
名無しさん [更新日時] 2025-02-15 23:13:42

物件名 ハイムスイートつくば万博記念公園
所在地(地番) (仮換地)つくば市研究学園都市計画事業島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業施行施設内C2街区2画地、3画地、4画地、他14筆
交通  つくばエクスプレス「万博記念公園」駅まで徒歩3分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上13階建
総戸数 112戸
分譲後の権利形態 敷地・建物共用部分は所有権の共有、建物専有部は区分所有権
建物竣工時期 2025年3月下旬
引渡予定時期 2025年3月下旬予定

売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:セキスイ合人社タウンマネジメント株式会社
【物件概要を追記しました。2023.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2023-06-27 05:37:35

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイムスイートつくば万博記念公園口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンコミュファンさん

    >>600 契約者さん
    最近のマンションは防音性能が良いので窓を閉めておけば問題ないですよ。

  2. 602 600

    >>601 マンコミュファンさん
    教えて頂いてありがとうございます。

    やはり、窓を開けられないほど騒音がひどいのですね。

    万博記念公園駅近くを選んで正解だったように思います。
    ありがとうございました。

  3. 603 口コミ知りたいさん

    >>602 600さん
    窓を開けられないほど騒音はひどいとは一言も言っていないですよ。人によりますが、私は窓を開けていても気になりません。
    同じつくば市内なので、お互い批判し合うのは辞めませんか?お互いメリットもデメリットもあるし。

  4. 604 周辺住民さん

    知り合いの一言で判断しちゃうのは尚早では?
    静けさを第一に求ているなら少しでも可能性ある所を避けるのは賢明だと思いますけど。
    騒音や静けさは将来も保証されているわけではないので難しいですね。
    買物など身近な暮らしの利便性ならつくばだと思いますし、ま、ひとそれぞれですよね。

  5. 605 マンション比較中さん

    どこからデータを取ってきているのか分からないですが茨城は車社会ですね。
    https://x.com/yuji__nozaki/status/1821788996038750657
    https://x.com/yuji__nozaki/status/1821849527017750537

  6. 606 通りがかりさん

    このへんも暴走族くるし、ТXもうるさいし、音で選ぶなら、ここではない気がします

  7. 607 周辺住民さん

    暴走族は許されないけどTXは許されるのかw
    ていうか暴走族ってどこにいるの?
    自分は研究学園に住んでいるけど走り屋が通る音が聞こえるのって年に数回くらいだよ。
    それも数分で1時間も往復することはない。
    何号線が多いんだろう。

  8. 608 検討板ユーザーさん

    ちなみに珍走団は万博まできますよ。

  9. 609 名無しさん

    >>607 周辺住民さん
    上郷の方の民家から出てくるのを一回見たことある。

  10. 610 評判気になるさん

    TXって高架のすぐそばでも
    ほとんど騒音がないですよね。
    ガタンガタン音がしなくて静かな飛行機みたいな音。
    前に住んでたJR沿いでは考えられないぐらい静か。
    JR沿いは、ガタガタうるさいし、振動もある。
    踏切の音も強烈だし、たまにやってくる貨物のガタンガタン音は特に最悪です。

  11. 611 住民さん

    快速通過時の轟音?

  12. 612 評判気になるさん

    快速通過時の音も静かです。
    研究学園と万博記念公園の歩道橋上で聞いてみてください。

  13. 613 マンション検討中さん

    茨城なんてどこいっても珍走団しかいない
    常に走り回ってる
    なんで捕まらないのか不思議てならない

  14. 614 口コミ知りたいさん

    自分はTX高架線から徒歩5分の所に住んでいるけど、窓開けてると音は聞こえる、窓閉めると聞こえない。
    音は普通の電車とは違うよね。列車は短いし速いから、聞こえる時間も短くて不快感は低い。停車・発進(徐行)と通過時の音は同じなのかな?
    どっちにしろ電車は夜は走らないし、睡眠には影響ないだろうね。
    ちなみに直近3~4年で珍走の音を聞いたのは2回くらい。

  15. 615 匿名さん

    >>614 口コミ知りたいさん
    駅チカですか?

  16. 616 住民さん

    TXの高架に近いか否かじゃないか?

  17. 617 検討板ユーザーさん

    >>614 口コミ知りたいさん

    週に?

  18. 618 口コミ知りたいさん

    駅近とは言えないけど駅近の隣くらい。
    直近3~4年で2回くらい。
    上郷近隣ではないから聞こえないのかな。

  19. 619 名無しさん

    暴走族は茨城の代名詞じゃ

  20. 620 マンション検討中さん

    このマンションへの引っ越しに伴い新車を買うかお悩み中。

    マセラティのグレカーレに一目惚れ。
    マセラティにしては超お安い。

    ただマセラティを青空駐車って盗難とか車上荒らしとかを含めて大丈夫なのか?
    この辺の治安状況ってどうですか?

    もちろん最低限の対策(イモビ追加、ココセコム、ハンドルロックなど)はしますが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸