横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. たまプラーザ駅
  8. ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-25 20:10:16

何だか似たような名前でいろいろと・・・
この物件で情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番1号(地番)
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目9番以下未定(住居表示)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.16平米~96.77平米
売主:大京
施工会社:大末建設
管理会社:大京アステージ


【完売のため、スレッドを検討板から住民板に移動しました。2011.05.12 管理人】



こちらは過去スレです。
ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-08 10:49:10

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズたまプラーザ美しが丘テラスってどうですか?

  1. 301 匿名

    ごく普通の田の字の間取りじゃないプランも、ここ、ありましたよ。
    もう全部売れちゃったのかな?
    電気自動車や環境を意識した車がこれからもどんどん増えていったら、少しはマシになるんじゃない?

    たまプラーザに限定すれば、同じような価格帯で仕様、いいほうに入ると思うんだけど?

  2. 302 匿名さん

    300って過去に何度も書き込んでいる人ですか?
    たまプラ自体のイメージが悪くなるから、個人の怨念をこの掲示板に書くのは、やめて下さい~!

  3. 303 匿名さん

    >外観のデザインがかっこいいと、暮らしていくのにテンションあがるし、良いと思います。もちろん、
    >仕様も同じくですが。

    外観デザインは、マンションを決めるにあたり大事な要素です。
    しかし、300さんのご意見のとおり本当の本当に日常生活に苦しみますよ。
    ま、買ってしまったのでしょうから、もう戻れないですけどね。

    叩くのが楽しみではありません。
    多くの方が書いているように、近隣に住んでいれば理解できますが劣悪な環境の場所に間違いはないのです。


  4. 304 匿名さん

    >>299

    >マンションその物に魅力があるから、わざわざ叩きにくるんでしょうね。

    べつに魅力なんてないよ。
    値段だって、たまプラの物件の中では下位の部類じゃん。
    安い物件が、仕様がいいわけないじゃない。
    土地が悪いから、土地代が安かった分、少しだけ仕様でごまかしただけだよ。

  5. 305 匿名

    東急百貨店前にいてくださいって…w

  6. 306 匿名さん

    >たまプラ自体のイメージが悪くなるから、

    悪くなりません。
    この物件の立地が悪いだけです。

  7. 307 匿名

    何だか急に盛り上がってきましたね!
    この掲示板、やっぱり面白いです!

    各々納得してれば、それでいいんじゃない?
    見送った人達がしきりにネガレス書き込んでる気がするけど(笑)。

  8. 308 匿名さん

    >見送った人達がしきりにネガレス書き込んでる気がするけど(笑)。

    はい、見送りました。
    でも、悔しくてネガレスしているわけではありません。

    良くない物件だと思ったから見送っただけです。

  9. 309 匿名

    じゃあ次の物件探せばよろしいかと。
    買う気があるのなら、見送り物件はさらりとスルーしてね。

  10. 310 匿名さん

    ここは検討掲示板のため、ポジでもネガでも書き込みは自由なのです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ウエリス相模大野
  12. 311 匿名

    検討などしてないのに、
    なぜ、わざわざ書き込む?

    ただの嫌がらせコメントだろ。

    性格悪すぎるなカワイソ…

  13. 312 匿名

    確かに自由ではありますが、検討者ではない方だとはっきりわかりましたので、言わせて頂きます。
    ご自分のマンションが、ネチネチとひどい事をかれていたら、どう思われますか?
    悲しくなりますよね?気の優しい人によっては、傷つき、ショックを受ける方もいると思います。皆さん一生懸命、色々と折り合いをつけながらも自分の住みかを選んでいるというのに・・。
    少なくとも私は、自分が納得出来なくて、見送った物件のスレッドに、わざわざネガティブな事を書きに行こうとは思いません。
    だってそんなの失礼だし見ている人が嫌な気持ちになるから。

    子供でもわかることです。


  14. 313 匿名

    買えない人なんだってば。
    見送り物件の検討版に張り付いてるなんてかわいそう。
    でも私達が憐れむほど、ムキになるだけ。
    他と比べて妬んだりしてしか心の平安を保てないんだね。
    自分も家を買ってみればわかるんじゃない。

  15. 314 匿名

    同感。人としての品性のないヤツと一緒のマンションには住みたくない。
    308とこれから同じマンションに住む人達は、お気の毒としかいいようがない。

  16. 315 匿名さん

    熱くなならにほうがいいです。
    ネガティブな発言には、腹が立ちますがそれなりの根拠もあります。
    静観するのが一番ですよ。

  17. 316 匿名さん

    313さん

    >買えない人なんだってば。

    こういう決めつけは、妥当ではありません。

  18. 317 匿名さん

    またネガレス書き込み人が再登場しましたね!
    新年早々そんなことして悲しくならないのでしょうか?
    内容も文体も変化がなくて同一人物丸出しですよ・・・

    東急百貨店前よくいますが、白いセダンにはめぐりあったことないです・・・

  19. 318 匿名さん

    >>317
    あなたはたまプラ行ったことない人だね
    バレバレですよ

  20. 319 匿名さん

    皆様、クールダウンしましょう。

    反論しても、さらに荒らしを呼ぶだけです。

    たしかに、立地は今ひとつです。
    でも、それを理解して購入した人もいます。
    人それぞれです。

  21. 320 匿名さん

    たまプラ住人なんですが・・・。
    おもしろい人ですね。

  22. 321 匿名さん

    私はこの物件検討してましたが、予算に見合わず見送りました。
    設備仕様・学区・利便性など考えると非常にいい物件だと思いました。
    たまプラーザに住みたい、夫婦共働き・子供ありの私にとってはまさに最適。
    一度諦めたものの、やはり気になっててちょこちょこ掲示板覗いてます。

    たしかに言われているように、立地には少し不満はあるかもしれませんが、
    満点の物件なんて住めるの、大金持ちだけですよね。
    私はここに住まわれる方が素直に羨ましいですよ~。
    心無い人から書き込みあったりしますが、悲観しないでくださいね!


  23. 322 匿名さん

    私もここが買える人が素直にうらやましい。

  24. 323 匿名

    ネガレスがあるということは、それだけ注目されていると言うこと。
    全く興味なければ、誰もネガることすらしないよ。

  25. 324 匿名

    あたたかいコメントをたくさん頂けて、とても嬉しく有り難く思っております。
    皆さん、この辺りのマンションを検討されてる方々なのでしょうか?
    だとしたら、何だかとても嬉しいです。
    ぜひ仲良くして頂ければありがたいです。
    たまプラーザが好きな気持ちは皆変わらないですものね。

  26. 325 匿名

    みんな、そうやって色々と考えて検討しているんです。

    「ここが、俺の買った家だ!」

    ってね。

    それにケチをつけられたら誰でも良くは思いません。

    自分が、されて嫌な事は、人にしてはいけないと教わらなかったのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 326 匿名さん

    どんなマンションにも弱点はあります。
    その弱点を、それぞれの価値観で納得できるのなら買い!でしょう。

    決して嫌がらせではありませんが、24時間換気システムを常時稼働させると思いますが、1ヶ月ほどで各部屋の換気口にあるフィルターが汚れますので、取り外して水洗いしてください。
    汚れ具合により、洗う頻度を調整すればいいと思います。
    我が家の場合、駅から2分ほどの距離&100mほど先に県道があるため、3ヶ月に一度の洗浄をしています。
    これを怠ると、換気口周りの壁紙が黒く汚れますからね。汚れたら重曹水で拭けばOKです。

    市販の高性能フィルターも売っているようですが、たぶんこれを使うと空気の吸い込み量が減って換気効率が落ちると思います。
    ただ、花粉も排除する性能のフィルターのため、アレルギーの方にはお勧めです。
    入居したら、業者が売り込みに来ます。

    24時間換気のモーターは、浴室の換気扇を使っています。
    吸気口は、浴室&洗面室&トイレの天井です。
    ここにもフィルターが付いており、これらのゴミは掃除機で吸い取ればOKです。

    ご参考になれば幸いです。

  29. 327 匿名

    >>323
    誰だってネガレスは気持ちよくはありません。
    でもポジレス・ヨイショレスだけならこの掲示板の存在意義は何でしょう。
    MR販売員の言うことだけ信じれば良いのでしょうか?
    近くにこんな安売り店があるよ!といったポジレスも
    この路地は危ないから近道はやめたほうがいいよといったネガレスも
    検討している身には貴重な情報源だと思います。
    間違っていますでしょうか

  30. 328 匿名

    ネガレスもありだと思います。が、人を非難する、不愉快にさせるレスはやめましょう!「規約」の遵守をお願いします。。

  31. 329 匿名さん

    >不愉快にさせるレスはやめましょう。

    故意に不愉快にさせる輩もいますが、純粋に検討する中で不愉快にさせてしまう書き込みは仕方ありませんね。

  32. 330 匿名

    ↑こういう風に仕方ないとかわざわざ書く人が、ネガっておいて「情報だ」なんて正当化するんでしょうね。
    普通に考えたらわざわざ書く必要ないじゃん…

  33. 331 匿名さん

    330さんに同感です。検討の参考にって言っても、もうほんの少ししか戸数も残ってなく検討者も少なくなってきてるはずですよね。
    今まで何度も散々書かれてきたネガティブな事を、何度も相当しつこく強調されて、しかもそれがこの物件を見送った検討外の人だとはっきりわかったから、荒れたんですよね。どう考えても嫌がらせとしか思えない。なぜそこまで過去の物件に執着するのか、、。
    私なら新しいマンションを検討するのに忙しいけどな。そっちのほうが楽しいし。

  34. 332 匿名

    未練あるからだろ。
    間違いなし。

  35. 333 匿名

    買った人の気が知れないという感じの書き方はよくないと思います。

  36. 334 匿名さん

    逆に、購入者や契約者にとって喜ばしい内容ばかり書かれたら、それはそれで気持ち悪くありませんかね。

    いずれにしても、攻防というか反論が過剰すぎると思います。

  37. 335 匿名さん

    333さんの意見に賛成です。

    >未練あるからだろ。
    このような表現もよろしくないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 336 匿名さん

    購入者ですが、まあネガティブな反応も予定通りかな⁈という印象ですね。お金持ちでない限り完璧な物件は購入できない訳ですしね。
    悪い事も書かれますが、最近は真摯に受け止めてますね。

  40. 338 匿名さん

    なんだかんだで残り3戸、順調でしょう。

  41. 339 匿名さん

    そうですね、決して安くない価格と、やや難アリな立地をしてもこのペースなら、順調な方かと。
    もっとお手ごろで駅近な新築物件も他にあるのに。
    それだけ、他の部分に魅力があるのでしょう。

  42. 340 匿名

    電気自動車、がんばってどんどん普及してもらいたいですね~。

  43. 341 匿名

    ライオンズマンションの近くに住んでいるものですが、車の量や音は否めません。防音装置が完備されていると思いますが最上階なら良いかな。駅までも近いですし目の前に小さなスーパーさどやがあります。犬蔵という住所が嫌だから美しが丘にという気持ちはすごくよく分かります。

  44. 342 匿名

    ちなみに私は住所にこだわり(どうしても川崎市は嫌)物件探しをしましたが探せば必ず自分が気に入ったものが見つかります。 少しでも悩む物件ならやめましょう。購入する時はココだ!!と一目惚れ状態ですから。マンションはこれからもバンバンできますし戸建ての建設もなくなりません。たまプラは住みやすいので大満足ですがここのマンションにこの値段を出すなら私なら東横沿線で大倉山、センター北も探します。

  45. 343 匿名

    田都と東横で新築、駅徒歩圏でこの価格帯を狙えばどこも似たりよったりのような…
    どこかいいとこありましたか?
    たまプラの雰囲気はたまプラにしかないような気もするけど…

  46. 344 匿名さん

    住所にこだわりは無いですが、やはり川崎市だと保育園は待機ですよね?
    たまプラは保育園の数が多いので、横浜市民ならどこかしら入れると聞きました。
    今はいないですが、近いうちに子供欲しいので・・・

    美しの森は児童数多そうだし、検討から外して横浜市側に絞るか迷ってます。
    保育園状況詳しい方いますか?

  47. 345 匿名

    なぜ川崎市が嫌かわかりません。川崎でも臨海部ならまあわかりますが、宮前でしょう。

    私は横浜市出身で、現在川崎市に住んでいますがなんとも思いません。

    横浜は逆に臨海部に横浜らしさがあるのであって、青葉区は横浜ではないです。

  48. 346 匿名さん

    人それぞれじゃないの?

    宮前区民ですけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 347 契約済みさん

    前述のコメント(341さん等)を気にされているのでしょうか。
    このマンションの住民が、川崎が嫌とか言ってるわけではないですので、正直あまり気になさらないでほしいです。。

    あくまでも近隣住民さんからの書き込みですよね?

    今回初めて、神奈川県民になりますが、私自身、横浜と川崎でそんなに違うのかなぁといったイメージを持っています。
    ただ、どなたかおっしゃっていたように、保育園状況など、それぞれの市の違いは、多少なりとも知りたいかな、という願望は確かにあります。

  51. 348 匿名

    神奈川県内、特に川崎と横浜近隣の人なら意識する人はそれなりにいるんじゃないですか?
    青葉区しかも美しが丘のイメージはかなり良いと思います。
    ま、気にするしないは人次第ですけどね。住めるなら住みたい住所ですね。

  52. 349 匿名

    周辺環境に目をつむってでもアドレスを優先する…ちょっと理解しがたいなぁ。

    美しが丘ってその整備され町並みが人気なんですよね。
    その点ここは、住所こそ美しが丘だけど環境は…

    人それぞれとは思いますが。

  53. 350 匿名

    美しが丘、港北ニュータウンみたいにきちんと整備されたって程じゃないですが、良い街ではありますね。

  54. 351 匿名

    たまプラーザの今後の新築物件情報が知りたいです。

  55. 352 匿名

    345さん      川崎の臨海部が宮前区よりいいって本気で言ってるんですか??

  56. 353 契約済みさん

    新石川3丁目で東急電鉄の物件が1月中旬から着工するらしいですよ

  57. 354 匿名

    345です

    川崎臨海部なら嫌と言うのは分かりますが、宮前なら住環境は青葉と変わらないのでは?

    と言いたかったのです。誤解を招きスミマセン。

  58. 355 匿名さん

    353

    で、解約するの?
    したほうがいいと思う。

  59. 356 匿名

    351です。
    353さん、レスありがとうございます。
    何か私のした質問に答えて下さったせいで、353さんに失礼なコメントが来てしまったみたいで、申し訳ないと思って…。本当にすみませんでした。
    教えて下さってありがとうございました!
    どちらにしろ、高額になりそうなので、私には手が届きそうにないかも、ですが…。
    どうもありがとうございました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    アージョ府中
  61. 357 匿名

    電車うるさいだろ〜 東急の青葉台と同じ感じかな?

  62. 358 匿名

    電車ってこのマンション?
    少しも近く通ってないですけど?

    足場が外れて外観見えるようになってました。

  63. 359 匿名さん

    357

    なにか勘違いしてませんか?

  64. 360 匿名さん

    新石川の新しい物件のことですかね?線路目の前ですからね。

  65. 361 匿名

    そうです。新石川のことです。

  66. 362 匿名さん

    そうでしたか。

  67. 363 匿名さん

    ふーん、どうでもいいや、どっちも。

  68. 364 匿名さん

    ですね、どっちも価値なしという感じです。

  69. 365 匿名

    たまプラーザは人気あるよ。
    住めるなら住みたい。

  70. 366 匿名さん

    たまプラーザは、駅前はいい街ですね。
    住む場所は、その場所次第でしょう。

    徒歩15分ぐらいかかる美しの森が「たまプラーザ」といわれてもねぇ。
    ここも、なんだかねぇ。

  71. 367 匿名

    ここは最寄り駅がたまプラというだけですね。

    それでも、どこに住んでるかって聞かれたら、たまプラと答えるのでしょうが。

  72. 368 匿名さん

    犬蔵の美しの森住民も、青葉区美しが丘住民もどちらもたまプラ住民だと思うのですが。ただのやっかみコメント??

  73. 369 匿名さん

    >>366
    その論法でいくと、徒歩15分以上かかる美しが丘3丁目の戸建て街もたまプラーザといえない、ということになってしまうけど。

  74. 370 匿名

    たまプラーザに住みたいと言う願望は、この物件が位置する場所に住むことで充足されるのかなぁと 素直に疑問に思ったまでです。

    なんとかたまプラーザにしがみついてるような立地ですから。
    駅からの距離ではないですよ、周辺の街並みとして。

  75. 371 匿名

    何とかしがみついているって程じゃないのでは?住所も美しが丘だし。
    ま、完売間近ならもう無理してネガらなくても良いのでは?これ以上のネガは何らかの意図があるようにしか捉えられないですよ。

  76. 372 匿名さん

    やはりアドレスが大事なんですね。

  77. 373 匿名さん

    370さん、すごく的確なご意見ですね。
    まったく同感です。

  78. 374 匿名さん

    ”素直な疑問”で教えてほしいのですが、
    370さんと373さんが考える「たまプラーザに住みたいと言う願望」を満たす条件って何ですか。

    また、もし物件を探しておられるのなら、お二人(?)のマンション探しのご予算はいくらぐらいか、
    今どちらにお住まいで今後どちらに住みたいと考えておられるのか、なんかも知りたいです。
    もし物件を探していないなら、たまプラーザとどういったゆかりがあるのかも。

    ネガティブな意見にもバックグラウンドがあれば参考になりますので。

  79. 375 匿名

    私は371さんに同感! 美しが丘でも美しの森でもどちらでも良かったけど、たまプラ徒歩圏内の新築を探していたのでこれからの生活が楽しみです!
    我が家はこれ以上の価格だと買えません(笑)!最近のネガレスもなんかあまり説得力もないというか。。残り戸数も少ないからですかね?
    とりあえずもうすぐ入居説明会ですね!
    何だかあっという間ですね。

  80. 376 匿名

    神奈川県の事あまり知らない者なのですが、ここまでしつこく立地とアドレスでネガってくると、そんなにここのアドレスって強力なんだ~って思えてくるよ。返って逆効果だよ。

  81. 377 匿名

    たまプラーザに住みたいというのは、たまプラーザ駅周辺を生活圏内としたいもしくは、アドレスにこだわりたい にイコールなのだと思います。

    そうでなければ、このマンションの立地だけでは別にたまプラーザでなくともいいような気がするからです。

    仮にここが美しが丘アドレスでなかったら、皆さんどうされるかを聞きたいですね。

  82. 378 匿名さん

    確かにプレミアム・アドレスでしょうね。
    しかし、>>370の言いたいこともよくわかるなぁ。
    道路隔てても美しが丘やあざみ野ならまだしも、悲しくなるようなティープなエリアと隣接ですよね。

  83. 379 匿名

    確かに住所がイメージ、ブランドにつながっている事は否定できません。
    他の地域でも同じじゃないですか?

  84. 380 匿名

    ここをなにがなんでも美しヶ丘っていうアドレスが決め手で買ったっていう人は実際どのくらいいるんでしょうか?青山や代官山とかならわかるけどここにはそんなことにこだわっているひといなさそうだけど。

  85. 381 匿名さん

    いやいや、アドレスが決め手って人は多いと思いますよ。

  86. 382 匿名

    契約者だけど、他の人がこのマンションのスレで、アドレスのイメージ&立地のことでここまで色々言ってくるので正直びっくりしています。
    東京やその他地方で青葉区美しが丘なんて正直誰も知らないですよ!
    たまプラですら知らない人も多いというのに。(私も全然知りませんでした…)本当いい加減因縁つけてくるのやめて欲しい‥
    色んな所見て、たまプラが一発で気にいって、バス便が嫌で徒歩圏マンションに住みたくてここを購入したんだからもう放っておいて欲しいよ。
    皆さん自分の住んでる所に満足してないの?

  87. 383 契約済みさん

    私もアドレスには関係なく決めましたよ。
    確かに公式ページの「青葉区美しが丘」っていうページのような青々とした雰囲気ではなく交通量もある道沿い・坂の下の立地ですが、たまプラにもあざみ野にも徒歩12分・14分で、近くにおいしいお店もたくさんあるし、子供の小学校、中学校も近いし、物件としても設備も構造もデザインもなかなかだし、「プレミアム・アドレス」にこだわる方以外にはいい物件だと思います。
    個人的にはたまプラからの帰り道の坂を下りていくときの景色、夕方ですと富士山と夕陽も見えてきれいですよ。近所のさどやっていうミニスーパーも庶民的で使い勝手がいいです。

  88. 384 匿名さん

    同じく契約者です。
    アドレスは正直、決め手にはならなかったですね。
    所詮、単なる名前ですから。
    資産価値も、別に売る予定も無いので関係ありません。
    まぁ、他のエリアよりもイメージが良いのだとしたら、もうけもん、ぐらいな気持ち。

    私はただ、たまプラーザ駅周辺の清潔感とゆとりある空間が好きで、
    都心へのアクセスもまぁまぁ、程よく田舎の雰囲気もある絶妙なバランスに惹かれました。
    子供の学区も考え、持てる予算のなかで、ベストな選択をしただけですよー。

  89. 385 匿名

    私も夕方のあの坂道の雰囲気が好きです! すごい、偶然ですね。最近行ってみて、今度はあのマンションのかっこいい外観が見えてくるようになり、ますます好きになりました(笑)。何気にペットサロンも目の前にあるし、スーパーもあり、便利ですよね。

  90. 386 匿名

    契約者です。
    私もアドレスに惹かれて、決めた訳ではありません。たまプラーザ駅周辺であるば、アドレスはどこでもOKでした。

    犬蔵のマンションと最後の最後まで迷いましたよ。犬蔵はこちらと比べ、静かで急な坂道もなく良いと思いましたが、
    学校が遠いこと、宗教法人が近くにあることがネットとなりました。

    こちらの騒音課題は、日中、家には誰も居ないので、目をつぶった感じです。寝る部屋は道路に面してないので、大丈夫かと。

  91. 387 匿名

    そうそう。
    実際現場に行って確認してきましたが、思っていたよりも道路から奥に入ってますしね。音に神経質な方や繊細な方は気になるかもしれませんが、うちは二人とも図太いのか、うるさい車が通っても普通に寝れるし(実家の田舎では若者の暴走車も通るので経験済み)、騒がしいくらいが正直安心するので、そこは気になりませんでした。
    何だかんだで、犬蔵マンションも高価ですよね~。
    このあたりのマンション価格って、都内の下町だと戸建て買えちゃいますよね(汗)。
    たまプラーザに住みたかったから、満足だけれども。


  92. 388 匿名さん

    お正月に実家に帰った時に、親戚一同に横浜市にマンション買ったと報告したら、皆、みなとみらいのあの華やかな光景を想像したみたいで、興奮してしまい正直困りました。。
    何度も、全然違う場所だからと説明してもポカンとしてて、わかってもらえず…
    たまプラーザの駅については、平仮名と片仮名の駅名なんて、変わってるねぇと言われましたよ(笑)。
    田園都市線は、何だかかっこいい名前だね~といわれましたが。

  93. 389 かつての近隣住民さん

    >>386
    >アドレスはどこでもOKでした。
    本当ですか?
    もし道路の反対側(徳用のあるとこ)だったらいくらたまプラでも誰も買わないですよね
    「街」という新聞で
    所得最下位 治安最悪 生保受給者多数と書かれてましたー
    まるでサ○ヤ あい○ん地区っていったとこなのかと当時新聞読んで思いましたね
    事実30年以上経っているのに変化なし!
    不法投棄や自転車盗など犯罪多し!
    ほかのエリアとギャップがひどい!!
    変なエリアとの隣接がこの高級マンションをイメージダウンさせている
    だからネガレスもおおくなってしまうのでは?
    このマンションの学区小も「美しが丘中央小学校」と変えて欲しいくらい。あなたたちもそうおもうでしょ!

    ご入居後は、特に夜間は反対側歩かないようお気を付けください
    (駅との往復でまず歩くような物好きさんはいらっしゃらないと思いますが)

  94. 390 匿名

    ↑この人大丈夫かな?何か心配になってきました。。
    何か悩みとかあるのですか?

  95. 391 匿名さん

    「街」って新聞、やな新聞だね~。
    と、しか思えませんでした。そこに住んでる人がみたら、悲しくなっちゃうだろうね。

  96. 392 匿名さん

    治安悪いって、元石川のことですか?
    近隣住民でしたが、そんな事実始めて聞きましたけど・・・
    治安悪く無いですよ。

    あと、あざみ野駅から14分くらい、普通の大人なら歩けますよね。
    よっぽどのご老体なのでしょうか。

  97. 393 匿名さん

    元石川って、ドレッセガーデンフォーレのとこですよね。
    そんなに悪いところとはとても思えないんですが・・・

  98. 394 匿名

    ただのネガレスでしょう。放置でいいんじゃないでしょうか?
    住んでる人、知ってる人が言うように、この辺の環境は問題なしかと思います。

  99. 395 周辺住民さん

    この美しが丘テラスの立地は決して魅力的ではありませんが、「街」という新聞も知りませんし、治安が悪いといったような実感はありませんね。
    ただ、この学区の小中学校は荒れているとは聞きます。

  100. 396 匿名

    気になりますね~
    「街」。

  101. 397 匿名

    聞いただけの根拠ない情報を流すのは良くないですよ。
    登下校の生徒見ても普通ですよ。

  102. 398 ご近所さん

    新聞といっても、朝刊に折り込まれるミニコミ紙のことです。
    今は「タウンニュース」が折り込まれていますが、
    かつては「たまプラーザ新聞」「みどり新聞」(かつてはここ緑区でした)
    「市が尾タイムス」「街」など折り込まれていましたよ。

    タウンニュースは地域の細かいことが載っていますので参考になります。
    新居につきものの、各社新聞勧誘はきませんでした。一新聞店が全紙を扱っているようです。
    また、ご入居されましたらぜひ84.1MHzの青葉FMを聞いてください。
    地域のイベントやサークル、お店紹介などしています。
    ユーストリームでも放映されていますので、どこからでも試聴できます。ただ楽曲はカットされています。

  103. 399 匿名

    そうだったんですね。色々教えて下さってありがとうございました。

  104. 400 匿名さん

    >聞いただけの根拠ない情報を流すのは良くないですよ。
    >登下校の生徒見ても普通ですよ。

    私の子供が通学していますから、真実です。
    学校内暴力や不登校の比率が高いのは間違いないです。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸