- 掲示板
北ヤードや茶屋まちのマンションなど今後話題のマンションが出てきますね。
それ以外にも注目の計画はありますか?
知っている人情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2010-03-08 10:44:46
北ヤードや茶屋まちのマンションなど今後話題のマンションが出てきますね。
それ以外にも注目の計画はありますか?
知っている人情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2010-03-08 10:44:46
下手な鉄砲数撃てば当たるみたいな感じで、計画してますね。そんなに需要ある?
シティータワーシリーズ
これから建つタワマンで、阪急の天六タワーが一番注目されそうですね。
梅田近い、日本一長い商店街(安いとこ多い!)、徒歩1分以内・・・扇町公園もいけるしね。
デメリットは高そうで私には買えないけど(笑)近所のシンボルになるので応援します。
やっぱり都心の駅直上が最強ですね
資金は十分準備できた。さぁ、早く建設しておくれ。施工ミスは勘弁してくれよ。
天六はホステスに人気。新地に近く便利。
タワマンは駅付近にあって価値があるのに、ファミリーの話とか次元の違うわかりきったこと指摘されてもね。
子育て意識のあるファミリーとやらは、郊外なり駅から離れたマンションを最初から探すだろう。
しかし、ファミリーといってもちびっ子がいる家族ばかりじゃないので、子どもが大きい(中学校、高校生、大学生)なら便利このうえない。私立なり通学も便利だ。駅直結、周辺は大きな商店街で人通りも多く明るいので、夜道も怖くない。
駅にもよるぞ。
周辺住民のレベルにもよるぞ。
天六なりの値付けすれば完売間違いなしでしょ。
逆に北浜クラスにするとダメそう。
天六なりにと言うけれど、日本一の商店街、谷町線、堺筋線、阪急線、徒歩1分以内、東梅田まで電車で3分、スーパー徒歩5分以内に多数、自転車で梅田10分くらい。日本一の商店街1分以内・・・・大阪で優良な北野病院、自転車で5分くらい。北浜もいいけど下町ぽい雰囲気がある分、好まれる層が多そうですよ。
阪急が絡むのもイメージよく見えるし、逆にプールやシアターなど余計なものつけずに住環境特化で価格を抑えたタワーならすぐ完売しそう。
すいません、興奮して商店街の二重書きは忘れてください。
そう、便利!梅田も徒歩圏。
けど、すぐ北に火葬場やで?
ハイクラスには難しいと思う。
近隣住民ですらそう思う。
阪急イメージいいけど、億ションなんて建てたことあったっけ?
中流向けがほとんどな気がする。
もう、物件の目玉ネタ切れでしょう。
検討するのも面倒なもんだな。今ある物件で決めてしまおうかな。一応値引き交渉は必須で。。。
わたしは北ヤード!
希望住戸を確実に手に入れたいので、お願いです、皆さん他に行って下さい。(抽選に外れたくない。)
そうであって欲しいですね。
おそらく、坪単価お高くつきそうだから、購入希望者も絞られるかと・・・。
北ヤード、貨物跡は7万人収容のスタジアムができますよ~
え~っ、勘弁してよ、どうせ集客率悪いだろ。
アクセスはいいから逆にあつまるんじゃない?
長居とか阪神間、北大阪、京都から遠いもん。
サッカーとか人気ないけど・・・。
>>238あなたがサッカーに興味がないだけ。大阪にはJリーグのチームが2つもあるんだから人気があるに決まってるでしょ。
もし人気がなかったら、スポンサーも多くないだろうし、大胆なCMや応援グッズも作りやしないだろう?
>>スポンサーも多くないだろうし、大胆なCMや応援グッズも作りやしないだろう?
って突拍子も無くそんな細かい話されてもw
サッカー、関西では下火だから・・・残念やけど
239さんみたいに「あるに決まってる!!!!」なんてファンが沢山いれば良いのだけれどね
あえて言おう「無いに決まってる!!!」 ここ数週間はW杯でにわかファンは増えると思われるけど・・・
ここの人は一日中マンコミュ漬けだからサッカーのことなんて何も知らない。
関西でもサッカーのサポーター多いですよ。僕もそうですけど。野球と同じぐらいでしょ。
今、マンション売れないので、北ヤードに大量のマンションを建てても
高いだろうし売り切れないでしょ。
ゴースト化の可能性が高いものよりスタジアムなど建てたほうが有効かもね。
243さん
私も野球よりサッカー好きだから言ってるんです。野球と同じで有るはずが無いね。分かってるくせに
それが分からないなら井の中の蛙状態です。盛り上がってほしいんですけどね
東京生粋(故郷が東京)の人って東京人口の2割いません。
6年ほど新宿に勤務していましたが、生粋の人には2人しか会えませんでした。
なので、一度東京にすんだことあると地方を馬鹿にする人はいませんね。
中途半端な東京デビューの人だけじゃないですかね。馬鹿にする人って。
大学も全国から来ますし、本社勤めも全国から集まります。
そういう環境を経験してると友人や同僚が皆、地方出身ですから、馬鹿にすることはなくなります。
結論:地盤沈下が進む街に「今後注目のマンション」なんてものは無い。
皆さん暇つぶしに付き合ってくれて有難う。田舎っぺが沢山釣れておもろかった。
さっさと東京出てくれば。
では。
2ch脳の荒らしって駄目人間の典型がする事
実社会ではショボ人間でガチ
東京無視して、大阪の話しましょう。おおさか。
モンセーヌ天六(仮)
コンプレックス。
東京にいながら大阪が気になる=確変確定演出=田舎出身
↑将来の見通しが出来れば大阪に戻ることなかったのにね。さんねん~w
只の***やんかw
そうやって、一生大阪のせいにしとけ
沈下しているのは、お前自身ということに気づかない限り
東京だろうと大阪だろうとどこへいっても通用せんわ~
>>273 271見てて、田嶋陽子思い出しました。
欧米かぶれが日本の悪口ばっか言ってるさま。 見苦しいです。
結局能力のない人って、いつも○○のせいで自分は悪くない、ですから。ある意味可哀相です。
サラリーマンだから転勤はありますよ
大阪好きなのはわかるが、自分が住んでたら大阪よりもさらに地方都市でもそこが一番活力有と心底思える人はお気楽ですね
私の実家は大阪だし大阪きらいじゃないけど、東京よりパワーなしと思うだけのこと
現状の大阪に大満足な人ばかりだと、さらに大阪発展の見通しは暗いわ
実は、東京もたいしたことない
あなたの考えは間違ってないけど、それを言うなら日本全体の未来は暗い
今すぐチャイナに行きなさい。
大阪の未来を嘆き東京東京と喚くより、まず黙って自分に何が出来るかを考えるべきです。
なる程、このスレから大阪の現状がよく見える。大阪も一地方に過ぎなくなってしまったということか。そしてそこにいる人間だけがそれに気付いていない。悲しいけれど。私は東京帰りの方が言っている事が良く判りますね。やっぱり大阪を外から客観的に見てみることも必要なんでしょうね。
>実は、東京もたいしたことない
東京“も”って、大阪ショボイって認めちゃったよ。
まあ東京の方が大阪よりよほどパワーあると思うけど。
転勤族の嘆きレスはつまらんし、内容が役立たず。
東京がどうなってるかなんて全く興味ないよ
お前だけの****レス、わかったからもうやめてくれ
ただの東京自慢に聞こえます。はい。
ただのアンチ大阪だろうね。
東京を盾に大阪を煽るのは荒らしの常套手段。
いい加減飽きたわ。
スルーすりゃいーじゃん。
いちいち絡むなよ(笑)。
いちいち東京を例に出しやがって おちょくっとるんか? 気ぃ悪いわ アンチ東京が増えるで
アンチ大阪ってのは聞いたことないな。
相手にされてないから?
>アンチ東京が増えるで
既にアンチ東京が飽和状態。負け惜しみで自慢してるだけだから、優しく見守ってやろう。By人情の大阪人。
Osaka福島タワー【大阪福島タワー】を推します。
タワー多すぎでどこも埋まってないけど。最近なら北浜くらいじゃない、完売。
これからはやっぱり堂島小学校跡地だな!
堂島ロールが食べたくなってきた。
CT天満
CT福島
4年前のCT西梅田などでてくるかも~(笑)まだ未完ですが。
そろそろ、値下げ合戦始まらないかな?デベも人件費や維持で辛いだろうに・・・。
ガソリンスタンドを解体してマンションが建ってた。
これも企業撤退の前触れ?
いわゆる若者の車離れってやつか?