ジオマニアさん
[更新日時] 2025-02-01 00:29:37
人気のジオタワーシリーズの新作、「ジオタワー宝塚グランレジス」が宝塚に登場です。
お得意様への先行販売で既に多くのお部屋が売れているようですが、一般販売に向けて情報交換していきましょう!
Beautiful Innovation
宝塚、美しい幕開け。
所在地 兵庫県宝塚市梅野町65番1(地番)
交通 北棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩2分、阪急今津線・宝塚線「宝塚」駅徒歩10分、JR宝塚線「宝塚」駅徒歩12分
南棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩1分、阪急今津線・宝塚線「宝塚」駅徒歩11分、JR宝塚線「宝塚」駅徒歩14分
総戸数 638戸(北棟:316戸・南棟:322戸)
構造・規模 北棟:鉄筋コンクリート造地上32階建
南棟:鉄筋コンクリート造地上32階建
商業棟:鉄骨造地上4階建
竣工時期 北棟:2025年2月下旬(予定)
南棟:2026年2月下旬(予定)
入居時期 北棟:2025年6月下旬(予定)
南棟:2026年3月下旬(予定)
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:竹中工務店
【物件概要を追記しました。2024.9.7 管理担当】
公式URL:
[スレ作成日時]2023-06-19 23:45:36
ジオタワー宝塚 グランレジス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県宝塚市梅野町65番1(地番)
-
交通:北棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩2分
-
総戸数:
638戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市梅野町65番1(地番) |
交通 |
北棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩2分 阪急今津線・宝塚線「宝塚」駅徒歩10分 JR宝塚線「宝塚」駅徒歩12分 南棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩1分 阪急今津線・宝塚線「宝塚」駅徒歩11分 JR宝塚線「宝塚」駅徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
638戸(北棟:316戸・南棟:322戸) |
そのほかの情報 |
完成時期:北棟:2025年2月下旬,南棟:2026年2月下旬 入居可能時期:北棟:2025年6月下旬, 南棟:2026年3月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急阪神不動産
|
施工会社 |
竹中工務店 |
管理会社 |
阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー宝塚 グランレジス口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
マンションの共用部分にジムが入るんですね。
こちらはマシンのみ設置されている共用施設としてのジムですか?
それともライザップのようなトレーニングジムがテナントとして入るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
通りがかりさん
借金しないと買えないような人はそもそも相手にしてないよ。
金持ってる老人向けのマンション。
資産価値とかリセールとか管理費がとか考えるようなファミリー世帯はやめといた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
評判気になるさん
ファミリー世代なので、入居者予定者の小受・中受率が気になります。校区の小中学校も評判は悪くないと聞きました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
通りがかりさん
>>45 評判気になるさん
宝塚に住んで、中学受験となると洛南は遠すぎ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
公式サイトはこの先公開されるんでしょうか?
こちらが富裕層向けのマンションであれば売主も宣伝する必要がなさそうですが、スレッドに出ている価格を拝見すると手が出せない価格帯でもないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション検討中さん
手が出ない価格ではないけど
宝塚だよ?にしては高い
周りのタワマンの価格調べたらわかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション検討中さん
>>48 マンション検討中さん
調べました。
南口徒歩5分のタワーマンション、2003年築、70m2、26階、リフォーム済み、5490万円、売買手数料別途あり、自分好みのリフォーム必要なら追加費用あり、部屋以外の建物のリフォーム状態は不明
上記の掲載の例、68㎡/13F/5800万、徒歩1分、2026築の新築、ZEHマンション、免震あり、固定資産税優遇あり、ローン控除有利、北棟にスーパーあり、元宝塚ホテル跡地としてのランドマーク、眺望と日当たりは不明
金額以外の満足感も考慮して比較してみるのも良いかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション検討中さん
それ売り出し価格だよね
実際の周辺の成約価格事例みてみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名
>>44 匿名さん
申し込みしました。 10年後高値で売れると踏んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名
>>50 マンション検討中さん
現在の売り出し価格は新築時の2割増近い価格になってますね。 宝塚歌劇関係、私立小学校、山あいから駅前に引越しする年配者など価格を安定させる要素が比較的そろっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
>>50 マンション検討中さん
ザ・宝塚タワー
所在地 宝塚市南口
沿線・駅 阪急電鉄今津線
宝塚南口徒歩1分
成約価格 4900万円台
間取り 3LDK
面積 70 m2台
築年月 2012年05月
売却時期 2022年12月
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
>>50 マンション検討中さん
2026年築の新築と他のタワーマンションは築14年や築23年ですね。20年後、築20年と築34年と築43年を比較する時に悩ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>51 匿名さん
転出超過の宝塚で上がる要素ってなにかある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
>>55 匿名さん
ありがとうございます。 理由は関学初等部入学目当て、宝塚歌劇団の劇団員またはバックアップする親、歌劇団ファン、山沿いのマンション、一軒家から駅前に引っ越しされる高齢者などそれなりの金額を支払える一定数が常に確保されているという事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
>>58 マンション検討中さん
その人の状況によりけりでしょう。僕は自宅があって家族が一時的に数年住んで、その後賃貸に出します。そして10年目処に売却しますよ。 その時の値段を楽しみにしていてください。
必ず勝戦で売り抜けられると考えています笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション検討中さん
そりゃ売却益を狙わないなら売れるだろうけどね
大阪市内人気の区や再開発地域以外は益が出る根拠がない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
評判気になるさん
>>58 さん
宝塚のタワーマンションや駅近のマンションは値上がりしているようですね。25年前に高台の一戸建を買うより駅近のマンション買っていた方がリセールは良かったようです。
新築マンションは阪神間全ての地区で高騰しています。数年前の購入感覚でいると確かに高く感じますが、北棟は宣伝もしていないのに半分以上成約後販売をクローズしています。
お金持っている方は、目立つ物件が欲しいのではないでしょうか?
最近の株高とインフレが進むと、そのお金の行き先は自ずとそれぞれの各地方で目立つ物件に流れるのではないでしょうか?例え、マンションの暴落があっても人気物件は影響が少なくなると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ジオタワー宝塚 グランレジス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県宝塚市梅野町65番1(地番)
-
交通:北棟:阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩2分
-
総戸数:
638戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件