口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-11-25 00:13:41
ジオタワー大阪十三についての情報を希望しています。
公式サイト:https://geo.8984.jp/mansion/osaka13/?utm_source=mcommunity&utm_medium=...
資料請求/エントリー:https://f.msgs.jp/webapp/form/10530_app_892/index.do?utm_source=mcommu...
来場予約:https://airrsv.net/AKR4428495098/calendar?utm_source=mcommunity&utm_me...
所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
阪急電鉄宝塚線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
阪急電鉄京都線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.87平米~163.82平米
バルコニー面積:7.48平米~33.23平米
サービススペース面積:2.38平米~2.61平米
事業主:阪急阪神不動産株式会社
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 関西支店、髙松建設株式会社 大阪本店
設計・監理:(意匠(住宅部分)・設備)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
(意匠(低層施設部分)) 株式会社類設計室
(構造)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
総戸数:712戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上39階建/地下1階建
用途地域:商業地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地・雑種地
駐車場:292台(タワーパーキング288台、福祉用1台、来客用3台)月額使用料:未定
自転車置場:1430台(サイクルポート199区画、平置34台、二段式998台)月額使用料:未定
バイク置場:16台 月額使用料:未定
ミニバイク置場:130台(平置50台、ラック80台)月額使用料:未定
竣工時期:2026年1月(予定)
入居時期:2026年4月(予定)
販売開始予定:2024年1月
建ぺい率:59.49%(法定建ぺい率100%)
容積率:749.28%(建築基準法第86条による全体容積率753.15%)
敷地面積:7,274.86平米
建築面積:4,472.53平米
建築延床面積:84,490.71平米
分譲後の権利形態:土地:専有面積割合による定期借地権(転借地権)の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権:一般定期借地権(転借地権)、引渡日より2091年9月30日まで(借地期間には建物解体期間含む)
※期間満了時に敷地を更地にして返還していただきます
※契約の更新・存続期間の延長・建物の買取請求は不可
※借地権の譲渡・転貸は、土地貸主(転借地権設定者)に事前に通知を行い承諾をえたうえで可
THE MOVEMENT
動き出す大阪。十三から、その先へ。
阪急阪神不動産が次代の十三をリードする。
それはまちのシンボル、
洗練の意匠を纏った複合開発プロジェクト。
ジオタワー大阪十三、ここに誕生。
-関西最大[住・商・官]複合開発
-超高層タワー 地上39階建・総712戸
-梅田1駅 阪急「十三」駅 徒歩3分
Future 将来
日本を代表する都市・大阪。
多数のビッグプロジェクトが同時に進行し、大阪のさらなる発展が期待されます。
Development 複合開発
[住・商・官]複合開発により、多世代が集まりにぎわう新たな拠点が誕生します。
ショッピング・読書・学び・憩いなど、さまざまな暮らしの風景を描きます。
Location 周辺環境
古くから水都と呼ばれ、絶え間なく流れる水とともに歴史と文化を育んできた大阪。
その記憶を継ぐ水景が、住まわれる方々の心を潤い豊かに満たします。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
ジオタワー大阪十三について~現地を見に行ってきたよの巻【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80779/
「ジオタワー大阪十三」駅近×梅田近の大規模複合開発タワマンは期待できるか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83401/
未来を見るか、現実を見るか、プラスとマイナスは最終的にはイコールになる。豊穣で限りなくディープな街『ジオタワー大阪十三』現地へ潜入【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/83639/
【ジオタワー大阪十三】予定価格考察!最高値は3.6億円、眺望抜ける20階でも坪275万円?!…狙い目住戸あり!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/86714/
【ジオタワー大阪十三】注目の第1期販売 271戸の販売価格 最安3,300万円~の破壊力!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94540/
[スレ作成日時]2023-06-06 21:13:13
-
所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
-
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
- 価格:4980万円~3億3000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:43.07m2~160.52m2
-
販売戸数/総戸数:
53戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番) |
交通 |
阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
43.07m2~160.52m2 |
価格 |
4980万円~3億3000万円 |
管理費(月額) |
1万3000円~4万8500円/月 |
修繕積立金(月額) |
4320円~1万6070円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 7.61平米~32.48平米 ●管理一時金 : 39,000円~145,500円(一括) ●インターネット使用料 : 770円(月額) ●月払賃料 : 6,500円~23,900円(月額) ●借地返還対応準備金 : 4,310円~16,060円(月額) ●保証金 : 156,000円~573,600円(一括)
●取引条件有効期限 : 2024年11月25日(月)
※専有面積にはトランクルーム面積を含みます。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
712戸 |
販売戸数 |
53戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階 地下1階建 敷地の権利形態:借地権の準共有、一般定期借地権、賃借権、(転借地権及び借地権)、引渡日より2086年9月30日まで※期間満了時、土地貸主(転借地権及び借地権設定者)に建物を無償譲渡していただきます※契約の更新・存続期間の延長・建物の買取請求は不可※借地権の譲渡・転貸は、土地貸主(転借地権及び借地権設定者)に事前に通知を行い承諾をえたうえで可 完成時期:2026年1月予定 入居可能時期:2026年4月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
鹿島・高松共同企業体 |
管理会社 |
(株)阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー大阪十三口コミ掲示板・評判
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
1期の再抽選ってどのくらい申し込みあったか分かりますか?
84戸くらいの募集があったと思いますが。
これも抽選になったんですかね
-
720
匿名さん
リセール厳しくても
5年住んでトントンで売れればいいやと思ってます!
-
721
マンション掲示板さん
ここ、貸借だから購入後の税金制約が解除された後、5年~10年後に大量に市場に出るんだろうな。大規模だから大量に出てなかなか売れずに値下げ合戦も始まって…。中古、新築含め購入層の大部分を占める外国人は、資産性重視するので貸借好まないですからね…。
-
722
口コミ知りたいさん
>>721 さん
リセールで考えてたんですけどね。
15年住んで、売りに出しても定期借地だと難しいですかね?
-
723
名無しさん
>>722 口コミ知りたいさん
立地
大規模
デベ
共有施設
駅近
→価値あると思います
-
724
名無しさん
十三エリア再開発の状況にもよるですが、将来は魅力的だと思います。
-
725
マンション検討中さん
>>724 名無しさん
梅田、新大阪
河原町
神戸三宮
宝塚
すごい便利な立地です
-
726
マンション検討中さん
今の価格でお得感あるから購入検討してますが、2期で価格上げてくる可能性もありますけど、皆さんどのくらい上げてくる予想してますか?
-
727
マンション掲示板さん
>>726 マンション検討中さん
400万前後上がるかも知れませんね
予想できません
-
-
728
匿名さん
>>727 マンション掲示板さん
ありがとうございます。
1LDK、2LDKで、そこまで上がったら手が出ないですね。。。
-
729
買い替え検討中さん
>>720 匿名さん
トントンは厳しいかなって。購入時の価格で売却出来たとしても
購入時に払う一時金と登記費用と五年間の地代。
売却時の仲介手数料分は厳しいかなって
その分上乗せして売れるとは思えない。
-
730
買い替え検討中さん
1期で眺望もいい花火も見える高層階の60㎡以上で10年以内売却ならワンチャンあるかな。あとは周辺にスミフ等の高価格物件が出来て価値が上がればいいかも
-
731
購入経験者さん
-
732
通りがかりさん
>>729 買い替え検討中さん
おっしゃる通りですね!
プラスでローンの事務手数料か保証料も大きいですよね。
借入金の2.2%かかるので、6000万借りたら130万くらい飛んでいきますよね。
このローンの手数料って値引き出来ないんですか?
-
733
評判気になるさん
>>720 匿名さん
他の方も書かれてますが、プラス売却時に、売却の仲介会社に手数料で売却額の3%支払いが必要ですよ。
5000万で売却したら、150万手数料かかるので、トントンだと、諸々かかる手数料なども上乗せして売却しないとです。
立地考えたら5年でリセールなら、トントンで売れる可能性はあると思います。
-
734
口コミ知りたいさん
>>733 評判気になるさん
ここと同じ規模のマンションって大阪で出来ますでしょうか?
-
735
匿名さん
-
736
検討板ユーザーさん
>>735 匿名さん
グラングリーンを1つ買うか、ジオタワー十三を3つ買うかどっちが良いか悩みます。
-
737
口コミ知りたいさん
>>736 検討板ユーザーさん
目的次第でしょうね。キャピタル狙いならグラングリーン、インカム狙いならジオタワーでしょう。
-
738
通りがかりさん
>>737 口コミ知りたいさん
そうなんですよね。
税金すごいので、ジオタワー十三の方が魅力ですが
-
739
名無しさん
>>738 通りがかりさん
駅に大規模のビル出来るらしい
-
740
口コミ知りたいさん
>>739 名無しさん
これは驚きました。
モデルルームでこの話なかったし。
-
741
マンション掲示板さん
仲介手数料は1億くらいの高額物件なら両手じゃなくても仲介手数料は1%から1.5%位に下げてくれます。5000万で片手なら3%取られるでしょうね
現金一括なら購入価格より最低500万は乗せて売りたいかな。
ここ三件買えるならここ検討しないでしょーけど購入出来るならGGOの方がいいと思いますよ
GGOは立地も価格も一流なので低層階は特に怖いですよ。賃貸で出しても利回りはかなり低いですし。
立地が一流で価格はまだ二流の物件ならリセール期待できるけどパークハウスくらいしか梅田新築ないし。
GGO出る前に当時高すぎと言われた堂島を1期で購入した人は勝ち確になりましたね。
-
742
名無しさん
-
-
743
匿名さん
-
744
eマンションさん
立地の良さが改めて証明されたってことですね。
ますます十三の再開発を期待します。
-
745
買い替え検討中さん
再開発されたとして周辺に所有権のタワマンができたら定借のここは価値下がるよ
誰も数ある中で定借買わないでしょ
-
746
購入経験者さん
>>741 マンション掲示板さん
仲介手数料下げた分別の名目で売上付けてあげるってことですか?
-
747
評判気になるさん
>>745 買い替え検討中さん
ここより大きいマンションが絶対立たないけど、そうなるんだ。へ~
-
748
eマンションさん
>>745 買い替え検討中さん
前提は価格が近いことでしょう?
-
749
匿名さん
グループの阪急観光バスが営業所としている約1万平方メートルの土地など、駅周辺の3か所の用地も併せて開発を進めることで、にぎわい作りなどを図る。
と書いてあるが、分譲マンション建てば、おまえらはもう死んでいるということにならないの?だれかエモい人、教えてください。
-
750
匿名さん
>>743 匿名さん
ポジティブでしかない情報。
1期で買えた方おめでとうございます。
-
751
匿名さん
>>733 評判気になるさん
4000万円で買った部屋が
4500万円で売れれば実質トントン見たいなイメージですかね。
なら可能性大な気がしてならないです。
-
752
購入経験者さん
-
-
753
匿名さん
絶対「買い」です。
このような複合開発はありません。
前にも定借だからとか色々議論されておりますが、中之島も売れまくり、千里中央の定借ですら上昇中。十三のみ下がるとは到底思えず、登録しました。期待値は高いと思います。
定借に抵抗感のある方は買わないでよろしいと思いますよ。
-
754
マンション検討中さん
>>751 匿名さん
さすがに4000万で買って、4500万は難しそうなので(売れたら良いですね)ローンの残債分プラス売却手数料くらいが現実的なところかなと思います。
-
755
検討板ユーザーさん
>>753 匿名さん
絶対とかは根拠のないところで言わない方が良いと思いますよ、、、
逆に嘘くさく聞こえるので
確かに買いだとは思いますが、家族構成や年齢、リセール狙いなのか、永住狙いなのかなど、人それぞれですからね。
-
756
名無しさん
十三の下町感消えるんかな~
めっちゃ好きなんやけど、、、
-
757
匿名さん
「2040年をめどに、駅の直上に高層ビルを建設し」ですから20年くらい先の話ですね。
十三駅の建て替えとセットなのでしょうけれど、淡路駅の工事が何度も遅延しているのを見ると早期の建設は期待薄ではないかな。
ここは定借60年で他の定借物件より短いので20年後は残り40年です。35年ローンはギリギリ組めますけれどその先はないので買い手は限られます。
-
758
名無しさん
>>757 匿名さん
賃貸に回した場合、どれ位に賃料で貸せそうなんですかね?十三は低いイメージしかないので気になります
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
>>749 匿名さん
そんなもん個人が考える事ちゃうよー
エモくなんてごめんねー
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
>>758 名無しさん
西口に物件持ってる者です。
まぁまぁな賃料になると思いますし、安けりゃ貸さないでしょ?自分がオーナーだったらそうです。
なので大体の利回りはきっと大丈夫ですよ。
ただ確証が無いだけですねー
中央区、西区に物件持ってますが、淀川区の人から「そんな値段誰も借りんよ」と言われますが、十三の物件より開く期間は無いです。
きっとそれなりの方々が借りてくれますよ。
そんなもんです。。。
自分の経験からです。
-
-
763
検討板ユーザーさん
>>762 匿名さん
実態に基づいたアドバイスをありがとうございます。
二期以降は値上げされるとのことですので、投資家ではなく実需での購入者が増えると良いのですが。
十三はそれなりに賃貸需要はあると踏んでますので、大丈夫だと思っております。
-
764
名無しさん
完璧な流れすぎないか。
これ買い以外の選択肢あるの?笑
※二期の値段の上がり方によるが
一家で変えた人はおそらく勝ち
-
-
765
名無しさん
-
766
eマンションさん
>>765 名無しさん
モデルルーム行っても、担当者はこの開発については言及がなかったですね。お聞きした方いますか?
-
767
eマンションさん
>>766 eマンションさん
再開発のことと関空直結の話は聞きました。
-
768
マンション掲示板さん
2040年で後ろ倒しも考えると定借だと恩恵が受けにくいからです。。恩恵大なら声を大にして言ってるでしょう。。
-
769
マンション検討中さん
全ては、2期の価格次第ですよね。
1期とあまり変わらなければ買い、上がり幅が大きい場合はより検討が必要ですね。買わないという選択肢も含めて
-
770
マンション検討中さん
ここは60年定借なのがね。
リニアが実現する頃には残存期間は半分過ぎてるでしょうね…。
-
771
マンション掲示板さん
>>770 マンション検討中さん
その様に判断されるのであれば、買わなければ良いよ
結果はすぐにわかると思うから
-
772
通りがかりさん
-
-
773
口コミ知りたいさん
>>772 通りがかりさん
まあ他でエンジョイしなよ
-
774
口コミ知りたいさん
>>773 口コミ知りたいさん
こいつ買えないのに、ここのスレ見て批判してるの。
普通に恥ずかしいんだけど
-
775
マンション掲示板さん
2040年を目処の再開発ってやばくないか?
いまから15,20年後なんて定借期間がただでさえ60年って短いのに、誰がリセールで買うんですか…
ババ抜きになりますね…
-
776
マンコミュファンさん
>>775 マンション掲示板さん
じゃあ買わんかったらええやん
-
777
マンコミュファンさん
>>770 マンション検討中さん
やっぱりじゃあ買わんかってらええやん
-
778
評判気になるさん
>>764 名無しさん
こんだけ調べてる人が一期で買わんなら買わんかったらええやん。
あなたは2期でも3期でも買わん
-
779
検討板ユーザーさん
>>778 評判気になるさん
シンプルに考えて判断してね。
過去の再開発案件で、定借含めて価値下がったマンションある??
これ本質だと思う。以上。
-
780
名無しさん
>>779 検討板ユーザーさん
とりあえずスレ数だけは、最低1000は超えるくらいに色んなやり取りしましょう。
-
781
口コミ知りたいさん
定借という時点で、資産性は厳しいというのが一般論ですからね。中央区・北区の所有権タワマンのほうが、どう考えてもリセールバリューは上でしょう。
-
782
通りがかりさん
これはまだ誰にも分からないですが、今から60年後の所有権タワマンって資産価値どうなんでしょうね?
土地を所有できると思ってる方もあくまで分離処分不可の敷地権でしかなく、建て替え合意が取れないと永遠修繕しながら朽ちていくのを待つのみですが、築60年超えでそんなマンション買いたい人いますかね?
-
783
マンコミュファンさん
今のトレンドで言うと、今後定借がますます増えるでしょう。
-
784
口コミ知りたいさん
時代は変わるもので定借がそんなにネガティブじゃない時代がくるかもですね。これは楽観的すぎますが、ある意味チャンスでチャレンジできる人はチャレンジする価値ある物件かと思います!
-
785
匿名さん
>>783
それは無い。
ずっと住むなら良いけど定借は中古物件はほぼ売れない。
-
786
eマンションさん
>>779 検討板ユーザーさん
ありもしない内容で誘導はご遠慮ください。再開発でも定借物件は例外ですよ。定借だけは良くて現状維持です。基本的に年数に応じて資産価値は急落していきます。
-
787
匿名さん
やたらと定期借地を擁護する人達がいますが、業者さん??
普通に考えたら、所有権の方がメリットあるでしょ
買う買わないは別にして、妄想ではなく事実を発信すべきだと思う
-
788
eマンションさん
定借だからきっと資産価値が急落するという論理が本当に成り立つであれば、今このスレで議論するまで関心度を持つべきではなく、2026年の4月以降に中古を買えば良いのでは。
もちろん定借のデメリットを否定する気はないですが。
-
789
eマンションさん
-
790
マンション掲示板さん
>>788 eマンションさん
たしかに、そうかも?*?\?0?/?*
-
791
検討板ユーザーさん
>>790 マンション掲示板さん
みんな気になってるからこのスレ見るんだよ
-
792
通りがかりさん
問題は買わんかったらええやんとかいうてるやつに限って買ってるわけではないところなんだよな
-
793
評判気になるさん
定借だから急落するとは思わないけど、定借でも高騰するとも思わないわ
値上がりした他の定借より戸数も多いしね
-
794
匿名さん
価格にもよるけど所有権より固定資産税はないけど諸経費が高い定借を新築で購入するのは厳しい
それなら築20年を半額位で購入した方がいいかと思う。20年後は地代や解体費とか月々の諸経費が上昇してる可能性ありますけど。
-
795
マンション検討中さん
>>783 マンコミュファンさん
定借が増えれば増えるほど、所有権の希少価値が高まるでしょうね。
-
796
口コミ知りたいさん
>>795 マンション検討中さん
東京の定借は??してるよ
-
797
通りがかりさん
>>795 マンション検討中さん
所有権も定借も上がっていきますね
所有権だけが上がって定借横ばいは無い
-
798
マンション検討中さん
このスレッドのやり取りが、定借になっていることからも、定借が嫌だと思う人が一定数いて、定借擁護派がいくら何を言おうとも、売却にはデメリットになる事がよく分かりました。
それを踏まえて買うなら、永住するのか、安い価格で買うかだね。
-
799
匿名さん
大阪で定借物件はまだまだリセール市場出てきていない印象ですが、首都圏ではどうなんですかね
-
800
eマンションさん
>>799 匿名さん
定借マンションは大阪では、ここの十三と下記以外にありますか?大規模マンションで教えて下さい
シエリア中之島
梅田ガーデンレジ
シエリアなんば→ガチ売れてない
-
801
匿名さん
定借の残存期間が短くなると売れにくくなりますよ。
(残りが50年以上あれば、影響はあまりないかと。)
売れにくくなったら、叩き売るか、あるいは最後まで所有し続けて自分で住むか賃貸で回すしかないです。
-
802
検討板ユーザーさん
>>801 匿名さん
試算したけど、16-17年程度賃貸で貸せば元が取れる。こんな有料物件はないべ
-
803
eマンションさん
もちろん、定借も値上がるとは思いますよ。ただ、所有権タワマンとの値上がり率は全然違うでしょうね。
例えば、都心の定借タワマンの代名詞であるパークコート渋谷ザ・タワーはもちろん値上がってはいますが、同時期で販売していたパークコート文京小石川ザ・タワーのほうが遥かに値上がってます。所有権タワマンと比較して、定借タワマンの値上がりはゆるやかというのが真実かと。
-
804
マンション掲示板さん
>>803 eマンションさん
加えて言うなら販売開始が2年も後ろだった、パークコート神宮北参道ザ・タワーにもリセールバリューは劣ります。
定借マンションは、例えランドマークタワマンといえど、リセールバリューを期待して買うべきではないです。
-
805
評判気になるさん
>>804 マンション掲示板さん
インカムに焦点を当てれば、相当良いと思います。
-
806
口コミ知りたいさん
>>805 評判気になるさん
地代と解体準備金がかかるので、北区や中央区の坪400万円前後の所有権タワマンと比較して、実質利回りはそんなに変わらないかと。もちろん、土地の固定資産税はかかりませんが、地代のほうが固定資産税の3倍程度高いのが相場ですし。
-
807
eマンションさん
>>806 口コミ知りたいさん
仰る通りですが、そもそもの価格が北区中央区は、絶望的に難しくなってるから
-
808
名無しさん
16、7年で元?
馬鹿な(笑)
ローンの利息、管理費、修繕積立金、地代、解体準備金、建物固定資産税、不動産仲介手数料、不動産管理手数料、退去時クリーニング費用、さらに空室リスク(高額物件だと普通に半年空室もある)
収益物件持つと確定申告も必要になる
そんな絵に描いたように賃料/物件価格の利回り計算で儲かるなら、誰も苦労せんわ(笑)
-
809
匿名さん
>>808 名無しさん
まあ普通なら総資産されるわな
-
810
評判気になるさん
>>808 さん
まあ厳密に試算したら、そうなるわな
ケロケロ
-
811
坪単価比較中さん
-
812
評判気になるさん
上がり続けている北区中央区を買っていかないとリセールは狙えない
グロス低いからで選んでいては安物買いの銭失い
永住なら凄く良いと思います
-
813
評判気になるさん
>>812 評判気になるさん
パークタワー堂島は鉄板だろうね
-
814
検討板ユーザーさん
>>813 評判気になるさん
新大阪での再開発はどうなっていくかお聞きしましたか?
-
815
匿名さん
>>811 坪単価比較中さん
1LDKであれば、17万~18万くらいで借り手が付かないと、厳しそうですよね。
十三ですが、タワマンという事で新築の時は、埋まるかもしれないですね。20年後は無理そうですけど、、、
-
816
ご近所さん
-
817
マンション掲示板さん
>>815 匿名さん
周辺よりも相当高く設定しても借りてつくと思うよ
-
所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
-
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
- 価格:4980万円~3億3000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:43.07m2~160.52m2
-
販売戸数/総戸数:
53戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件