大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー大阪十三ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 十三東
  8. 十三東
  9. ジオタワー大阪十三ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-16 08:42:41

ジオタワー大阪十三についての情報を希望しています。

公式サイト:https://geo.8984.jp/mansion/osaka13/
資料請求/エントリー:https://f.msgs.jp/webapp/form/10530_app_892/index.do
来場予約:https://airrsv.net/AKR4428495098/calendar


所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
   阪急電鉄宝塚線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
   阪急電鉄京都線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分

間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.87平米~163.82平米
バルコニー面積:7.48平米~33.23平米
サービススペース面積:2.38平米~2.61平米

事業主:阪急阪神不動産株式会社
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 関西支店、髙松建設株式会社 大阪本店
設計・監理:(意匠(住宅部分)・設備)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
      (意匠(低層施設部分)) 株式会社類設計室
      (構造)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

総戸数:712戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上39階建/地下1階建
用途地域:商業地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地・雑種地

駐車場:292台(タワーパーキング288台、福祉用1台、来客用3台)月額使用料:未定
自転車置場:1430台(サイクルポート199区画、平置34台、二段式998台)月額使用料:未定
バイク置場:16台 月額使用料:未定
ミニバイク置場:130台(平置50台、ラック80台)月額使用料:未定

竣工時期:2026年1月(予定)
入居時期:2026年4月(予定)

販売開始予定:2024年1月

建ぺい率:59.49%(法定建ぺい率100%)
容積率:749.28%(建築基準法第86条による全体容積率753.15%)

敷地面積:7,274.86平米
建築面積:4,472.53平米
建築延床面積:84,490.71平米

分譲後の権利形態:土地:専有面積割合による定期借地権(転借地権)の準共有
         建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権:一般定期借地権(転借地権)、引渡日より2091年9月30日まで(借地期間には建物解体期間含む)
    ※期間満了時に敷地を更地にして返還していただきます
    ※契約の更新・存続期間の延長・建物の買取請求は不可
    ※借地権の譲渡・転貸は、土地貸主(転借地権設定者)に事前に通知を行い承諾をえたうえで可

THE MOVEMENT
動き出す大阪。十三から、その先へ。

阪急阪神不動産が次代の十三をリードする。
それはまちのシンボル、
洗練の意匠を纏った複合開発プロジェクト。
ジオタワー大阪十三、ここに誕生。

-関西最大[住・商・官]複合開発
-超高層タワー 地上39階建・総712戸
-梅田1駅 阪急「十三」駅 徒歩3分

Future 将来
 日本を代表する都市・大阪。
 多数のビッグプロジェクトが同時に進行し、大阪のさらなる発展が期待されます。

Development 複合開発
 [住・商・官]複合開発により、多世代が集まりにぎわう新たな拠点が誕生します。
 ショッピング・読書・学び・憩いなど、さまざまな暮らしの風景を描きます。

Location 周辺環境
 古くから水都と呼ばれ、絶え間なく流れる水とともに歴史と文化を育んできた大阪。
 その記憶を継ぐ水景が、住まわれる方々の心を潤い豊かに満たします。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ジオタワー大阪十三について~現地を見に行ってきたよの巻【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/80779/
「ジオタワー大阪十三」駅近×梅田近の大規模複合開発タワマンは期待できるか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83401/
未来を見るか、現実を見るか、プラスとマイナスは最終的にはイコールになる。豊穣で限りなくディープな街『ジオタワー大阪十三』現地へ潜入【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/83639/
【ジオタワー大阪十三】予定価格考察!最高値は3.6億円、眺望抜ける20階でも坪275万円?!…狙い目住戸あり!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/86714/
【ジオタワー大阪十三】注目の第1期販売 271戸の販売価格 最安3,300万円~の破壊力!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94540/
ジオタワー大阪十三

[スレ作成日時]2023-06-06 21:13:13

所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
価格:5880万円~1億680万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.81m2~91.21m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー大阪十三口コミ掲示板・評判

  1. 577 マンコミュファンさん

    予約が難しくなるほどの割安感もなく、好立地感もないからなぁ
    とはいえ、この連休は枠ほぼ埋めてたし注目されてはいると思うけど

  2. 578 検討板ユーザーさん

    十三とはいえど駅近大規模タワー。
    投資目的じゃなく単に住みたい人の需要もあるだろうね。後は価格次第って人多いと思う。
    またこんなこと書くと庶民の西北アンチが来るのかな?

  3. 579 匿名さん

    ZEH導入して国から補助金を得ているから
    購入後6年は売却NG
    (購入金額ままでの売却はOK)
    と営業さんから言われたのですが、そのようなルールってあるんでしょうか?

    複数モデルルーム行っているのですが、これ言われたの初めてで。

  4. 580 周辺住民さん

    定借物件の譲渡承諾に関連する何かかな?
    国から5年以内は承諾しないでね、とか言われてるとか?
    教えてエライ人

  5. 581 マンション比較中さん

    間取りがもう少し良ければなぁ

  6. 582 評判気になるさん

    それはほんとにそう

  7. 583 通りがかりさん

    交番が移転してますね

  8. 584 マンション掲示板さん

    >>582 評判気になるさん
    何にもいいとこないやん
    周辺環境(大衆飲屋街、タバコポイ捨て、パチンコ屋)と定借は中古も全く売れてない梅田ガーデンと同じ
    間取りは梅田ガーデンはいいけど価格は高い
    間取り悪い十三は値段が安ければワンチャンあるけどどう考えてもリセールは厳しそう

  9. 585 マンション検討中さん

    十三という土地柄やはり梅田周辺と比べて見劣りしてしまうモデルルーム行く途中半裸のおっさんが奇声をあげていたし、治安は良くなさそう。そして価格がかなり高い。そしてそれとは別に管理費や地代など資産にならないのに異様に高いのも難点。安ければ検討したかった。

  10. 586 名無しさん

    定借のくせにこんな高くて、治安の悪い地域のマンション買う人おるんか?素敵なマンション建ててくれて、おまけに60年間高い地代が入って、最終的には管理の行き届いた収益マンションが無償で貰える、地主が一番喜んでるだけやん。
    いや、デベロッパーは売買益と仲介手数料、永久的に管理費が入るから喜んでるのだけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 587 口コミ知りたいさん

    >>6 匿名さん
    うるさい人がいるから、静かに利用しましょう、の掲示があるのでは?

  13. 588 マンション検討中さん

    >>586 名無しさん
    デベは管理費から給料取らないしあと仲介手数料もいらない、新築マンション買った事ある?
    定借で治安悪いのと地代払うのがバカらしいのは分かる

  14. 589 マンション検討中さん

    見学したタワマンが少ない者ですが、5万円以上の管理費って一般的な話ですか?

  15. 590 マンション検討中さん

    589の補足です。5万円以上というのは管理費や修繕金などを含めた金額です。

  16. 591 名無しさん

    >>588 マンション検討中さん
    大きな意味で阪急阪神グループが喜ぶプロジェクトだという事です。管理会社も阪急阪神グループで、このクラスの管理費は少なくとも月額1000万以上はとるでしょう、再販の場合も借地権付きの中古物件なので阪急阪神不動産が仲介のウハウハ物件、購入者は餌にされるだけだと感じます。

  17. 592 坪単価比較中さん

    >>589 マンション検討中さん
    ・ジオ十三
    管理 @300
    修繕 @120
    定借 @253
    合計 @659
    80m2  月額52,720円

    ・シエリア中之島
    管理 @300
    修繕 @120
    定借 @253
    合計 @673
    80m2  月額53,840円

    ・ガーデン梅田
    管理 @366
    修繕 @196
    定借 @179
    合計 @741
    80m2  月額59,280円

    ・シエリア靱本町
    管理 @348
    修繕 @107
    定借 @159
    合計 @614
    80m2  月額49,120円

    ・メトライズ上本町
    管理 @247
    修繕 @155
    定借 @227
    合計 @629
    80m2 月額50,320円

    それっぽい定借物件を数値でパッと比較するとこんな感じ?
    数値の確認はご自身で是非。

  18. 593 匿名さん

    >>591 名無しさん
    餌と言う言い方はよくないしあなたの性格の悪さが出てる。

  19. 594 名無しさん

    >>592 坪単価比較中さん
    ご情報ありがとうございます!

  20. 595 マンション検討中

    淀川花火のとき周辺ごみだらけになってた
    ウリでありデメリットかも

  21. 596 匿名さん

    >>淀川花火のとき周辺ごみだらけ
    外出ていかなくても花火大会を見ることができるならいいのかも。
    ベランダから見るなら、人混みの中行かなくていいから楽そう。

    何階以上なら見ることができるんですかね?

    地上39階建なので、上層階は景色もよさそうだし、家のベランダでビール飲みながらというのもアリですよね。

  22. 597 通りがかりさん

    階数より方角やろ

  23. 598 通りがかりさん

    先日久しぶりに十三行ったけどやっぱり何かねぇ
    あまりにもごちゃごちゃ感がありすぎて
    夜間の帰宅は駅近といえど危なくないですか?
    近辺のスーパーのトイレ内でトイレットペーパーホルダーに鍵かかってた
    初めて見たわ、鍵つきのトイレットペーパー

  24. 599 評判気になるさん

    マンションギャラリーに伺いました。
    予定価格を見てびっくり。
    いくらなんでも高すぎる。

  25. 600 評判気になるさん

    700部屋もあったら、
    売れ残ってだんだん
    販売価格が、
    値崩れしてくるのかもしれないですね。
    それを待つのもいい手かも。(?^?^?)

  26. 601 匿名さん

    >>600 評判気になるさん
    きっと売れ残らないですよ
    だって十三だもん、酒飲みとみたらし団子好きと女好きにはいい街。きっとその辺の風俗嬢の待機所か社宅で購入してくれますよ

  27. [PR] 本物件
    ジオタワー大阪十三
    リベールシティ守口
  28. 602 通りがかりさん

    >>601 匿名さん

    だって十三だもん。
    酒飲みで、女好き。
    風俗嬢の待機場に、
    こんな高額マンション買えないじゃないですか~。

  29. 603 マンション掲示板さん

    >>592 坪単価比較中さん
    大阪市が地権者なのに
    定借料金が、
    高すぎるよなあ!
    さらに中之島と一緒とは納得いかないに違うかな?。

  30. 604 坪単価比較中さん

    来場者サイトが更新されて
    メニュープランやらなんやら物件資料更新されてました

  31. 605 匿名さん

    過去レスで、定借中古物件を売り出してるが売れない、と書いたものですが
    半年経ったが結局、仲介営業さんも諦めムード。
    「価格下げませんよね」とまた言われました。
    とにかく内見客が少ない。来ても「定借は…」と言われてしまう。
    分かって来てるだろうに。
    って事で私は、ここの購入を完全に諦めます。皆さんグッドラック。

  32. 606 評判気になるさん

    対応してくれる女性陣、接客も丁寧だし可愛くていいですね。

  33. 607 名無しさん

    >>605 匿名さん

    定借70年ではなくて、60年は本当に萎えた

  34. 608 通りがかりさん

    >>606 評判気になるさん
    めっちゃ可愛い人いますよね。

  35. 609 口コミ知りたいさん

    >>607 名無しさん
    確かにそうですね。
    もし30歳の人が買ったとして.
    60年後は90歳。
    高齢化に90歳以上は十分ありえるから、
    90歳で出てけと言われてもね。
    どうするの。(?+?_?+?)

    だから購入するには40歳以上の人になるかな。



  36. 610 マンション検討中さん

    どこら辺から地下に繋がるの?!候補はどのへんですか???そんな場所あります??
    https://news.yahoo.co.jp/articles/64bde0b04f9a1d6c7b7386b057ade6878694...

  37. 611 職人さん

    連絡線は新大阪も十三も大阪ウメキタもずっと地下です

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  39. 612 匿名さん

    ジオタワー さすがっす

  40. 613 マンション検討中さん

    購入の検討をやめかけてたのですが
    中層階が元々の予定価格より下がったのと、
    JRの十三乗り入れのニュースを見てまた
    迷い始めました。

  41. 614 検討板ユーザーさん

    >>613 マンション検討中さん
    中層階って何階ですか?

  42. 615 匿名さん

    >>614 検討板ユーザーさん

    20階あたりです。
    最近2回目話を聞きに行ったんですが、
    9月頃に聞きに行った頃よりも北側や西側が
    500万ほど下がってました。

  43. 616 マンション掲示板さん

    >>615 匿名さん
    購入予定ですか?

  44. 617 評判気になるさん

    >>616 マンション掲示板さん
    共用施設の設計や、周辺の開発の予定等々気に入っている所は多いのですが、間取りのいい部屋がないのがネックで悩んでいます。

  45. 618 匿名さん

    >>617 評判気になるさん
    定借の割に高いと思いませんか?

  46. 619 マンション掲示板さん

    >>618 匿名さん
    今の相場こんなもんじゃないですか?
    安いとは言わないですが、高い高い言うてたらどこも買えませんよー

  47. 620 マンション掲示板さん

    >>619 マンション掲示板さん
    何階くらいの物件を考えてますか?

  48. 621 匿名さん

    >>620 マンション掲示板さん
    私が何階ぐらいを検討中か関係あります?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  50. 622 マンション比較中さん

    たしかに高い高いと言っていたらいつまでも買えませんね
    建築コストが下がることは当面ないでしょうから、下がるの待っていたら老後を迎えそうです

  51. 623 名無しさん

    >>621 匿名さん
    関係ないね

  52. 624 通りがかりさん

    >>623 名無しさん
    じゃあしょーもない質問はやめましょうね?

  53. 625 坪単価比較中さん

    はーい

  54. 626 通りがかりさん

    ご参考までに

    1. ご参考までに
  55. 627 坪単価比較中さん

    まぁそこしかないよねぇ

  56. 628 評判気になるさん

    なんか具体的に駅できそうやん

  57. 629 周辺住民さん

    問題は時期よ
    8年後か20年後か

  58. 630 マンション検討中さん

    十三で駅チカという利便性は魅力だけども、街並みは、、、、。
    そして、定期借地なのに高額。
    さらに、
    取り壊し費用、維持管理費などが負担が大きいですね。
    安ければ、、、決定価格はどうなるか。。

  59. 631 購入経験者さん

    価格そのものよりも
    価格のせいで集まる分譲後の民度の方がワクワクさせる物件だと思うの

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 632 名無しさん

    価格も今の相場だったらこんなもんだと思いますし、住民の民度レベルもタワマンはどこでも同じです。
    タワマン3件購入歴のある者です

  62. 633 マンション掲示板さん

    1LDKはほぼ申し込みの様子でした。抽選とはどのような方式かご存知でしょうか。

  63. 634 口コミ知りたいさん

    >>632 名無しさん
    朝から晩までの十三の様子を知っていたら、ここを買う勇気が出ない...。
    夜は言うまでもないが、朝から人が倒れていたり、吐瀉物や排泄物の跡、マナーの悪い自転車
    ファミリー層がためらう気持ちが分かる。
    ただ、立地や建物自体の魅力はとても感じるので悔しく思う。
    タワマン住民のレベルはどこも同じならいいんですが、、、。

  64. 635 匿名さん

    このマンションを買えば、きやすのみたらし団子やきんつばが、いつでも好きなだけ食べられるね。

  65. 636 マンション検討中さん

    >>617 評判気になるさん

    ここの間取り酷すぎるよね。最上階はまぁいいとして、それ以下が。
    なんでこうなったってのばっかり。
    もう少し考えてくれてたら大人気だったかもね。

  66. 637 購入経験者さん

    間取りの悪さはコストダウンの証

  67. 638 匿名さん

    住戸によっては、居室がすべてリビングインになっていますね。
    でも、そういう間取りを好む人もいます(子供が個室に引きこもらないように)。

  68. 639 マンション検討中さん

    価格発表はいつなんでしょう。

  69. 640 職人さん

    月末最終週辺りかと

  70. 641 eマンションさん

    >>639 マンション検討中さん

    1月20日らしいです。

  71. 642 通りがかりさん

    色々見てたらここめっちゃいいけど良い間取りは売れてるね

  72. 643 評判気になるさん

    >>634 口コミ知りたいさん
    十三、大国町、桜川、中津、門真
    とんでもない所にタワーが建つ時代

  73. 644 匿名さん

    定借じゃなければ欲しかった
    惜しいな

  74. 645 マンション検討中さん

    712戸もあれば売れ残りもあるだろうから4期とか5期とかの方が安く買えそう

  75. 646 購入経験者さん

    ランニングコストだけで5万はね

  76. 647 口コミ知りたいさん

    >>646 購入経験者さん
    確かに高いが、今時のマンションそんなもんだと思いますよ。

  77. 648 買い替え検討中さん

    登録申込が始まってると思いますが、倍率どれくらいになるんですかね

  78. 649 eマンションさん

    >>648 買い替え検討中さん

    角部屋は倍率高井らしいです。
    あと1LDKも倍率高いとか。

  79. 650 ご近所さん

    商店街に新しいコメダ珈琲が出来てましたね

  80. 651 評判気になるさん

    大阪市内のマンションはこれからも高くなるから定借だけど安けりゃありかなって思ってきたわ
    梅田ガーデンは価格がおかしくてもう中古も売れなくなったけどスミフだから仕方ない
    ここは少し期待する

  81. 652 eマンションさん

    間取りがねえ…

  82. 653 職人さん
  83. 654 マンション検討中さん

    UJ-47(4F-11F)東
    3,880万-3,980万
    @272-273
    経費31,100円/月(@660/m2)

    SL-60(12F-26F)北
    4,880万-5,080万
    @265-276
    経費40,150円/月(@660/m2)

    SS-73(12F-26F)西
    6,580万-7,660万
    @297-345
    経費48,450円/月(@660/m2)

    こんな感じ?

  84. 655 eマンションさん

    平米単価100万前後か
    定借で十三とはいえど淀川区なら高いかもね
    方角によっては花火価格入ってるんだろうけどなしだな。

  85. 656 通りがかりさん

    検討してましたがtph大阪梅田タワー当選で辞めました。電車利用となると駅前のキャッチと酔っ払いの間を抜けて帰路に着くことになると思うのですがどういう風に自分と折り合いつけるんでしょうか?加えて定借、なのに特段安くもない、十三に住むという事実、それらを上回る期待ポイントって何なんですかね シンプルに気になります

  86. 657 購入経験者さん

    >>656 通りがかりさん
    北野が近い

  87. 658 検討板ユーザーさん

    >>656 通りがかりさん
    分からないのに検討してたの?
    ほかのとこ当たったんだからそれでよくない?

  88. 659 通りがかりさん

    >>658 検討板ユーザーさん

    同感です

  89. 660 口コミ知りたいさん

    >>656 通りがかりさん
    何だと思ってたんでしょうか?
    自分との折り合い?
    定借と価格のって事でしょうか?
    東口はキャッチやってます?
    嫌なら辞めればいいだけで、関係ないですよねー?
    意味がわからない……

  90. 661 通りがかりさん

    >>660 口コミ知りたいさん
    シンプルにわかりませんね

  91. 662 口コミ知りたいさん

    どこのスーパーが入るん?まだ発表はないですか?

  92. 663 マンション検討中さん

    気になるねぇ
    でもまぁまだ2年以上先だからねぇ
    まだなんだろうねぇ

  93. 664 通りがかりさん

    駅が近いことと、周りに高いタワーがないから、中層でも抜け感があるのはプラスなはず、後は全部マイナス。

  94. 665 周辺住民さん

    チェーン店がたくさんあって、一人暮らしの学生や若いサラリーマンが住みたい街

  95. 666 マンコミュファンさん

    >>662 口コミ知りたいさん
    そらぁオアシスでしょ~
    シンプルに考えてwww

  96. 667 マンション検討中さん

    ところがどっこい十三なんでね

  97. 668 評判気になるさん

    >>666 マンコミュファンさん
    詳しく言えませんがオアシスでは無さそうな反応を担当者がしてましたよ。

  98. 669 ご近所さん

    大阪都構想が可決されて、しかも淀川区じゃない名前に変わってたら買ってた

  99. 670 マンション検討中さん

    あーそういう世界線もどこかにあったんでしょうね・・・

  100. 671 通りがかりさん

    共用施設はどんなものがあるんだろう?

  101. 672 購入経験者さん

    ゴルフシミュレーター

  102. 673 匿名さん

    >>669
    都構想はもう無いと思うけど24区は多いんだよな
    東京23区の3分の2しかない大阪市だから16区~18区にすればいいのに

  103. 674 マンション掲示板さん

    >>656 通りがかりさん
    上品な街ではないので地元の方が買うのでしょう。民度は低いと思われます。大阪市も協力して街を一掃するんでしょうが、うまくいくといいですね。定借なので2024年と考えると安いのではないですか?悩むところです。

  104. 675 買い替え検討中さん

    土地の固定資産税は掛からないですよね?

  105. 676 評判気になるさん

    はい、かかりません

  • スムラボの物件レビュー「ジオタワー大阪十三」もあわせてチェック

所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
価格:5880万円~1億680万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.81m2~91.21m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 本物件と周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

31戸/総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸