大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー大阪十三ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 十三東
  8. 十三東
  9. ジオタワー大阪十三ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-16 08:42:41

ジオタワー大阪十三についての情報を希望しています。

公式サイト:https://geo.8984.jp/mansion/osaka13/
資料請求/エントリー:https://f.msgs.jp/webapp/form/10530_app_892/index.do
来場予約:https://airrsv.net/AKR4428495098/calendar


所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
   阪急電鉄宝塚線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分
   阪急電鉄京都線「十三」駅 (東改札口) 徒歩3分

間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.87平米~163.82平米
バルコニー面積:7.48平米~33.23平米
サービススペース面積:2.38平米~2.61平米

事業主:阪急阪神不動産株式会社
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社 関西支店、髙松建設株式会社 大阪本店
設計・監理:(意匠(住宅部分)・設備)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
      (意匠(低層施設部分)) 株式会社類設計室
      (構造)鹿島建設株式会社 一級建築士事務所
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

総戸数:712戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 地上39階建/地下1階建
用途地域:商業地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地・雑種地

駐車場:292台(タワーパーキング288台、福祉用1台、来客用3台)月額使用料:未定
自転車置場:1430台(サイクルポート199区画、平置34台、二段式998台)月額使用料:未定
バイク置場:16台 月額使用料:未定
ミニバイク置場:130台(平置50台、ラック80台)月額使用料:未定

竣工時期:2026年1月(予定)
入居時期:2026年4月(予定)

販売開始予定:2024年1月

建ぺい率:59.49%(法定建ぺい率100%)
容積率:749.28%(建築基準法第86条による全体容積率753.15%)

敷地面積:7,274.86平米
建築面積:4,472.53平米
建築延床面積:84,490.71平米

分譲後の権利形態:土地:専有面積割合による定期借地権(転借地権)の準共有
         建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権:一般定期借地権(転借地権)、引渡日より2091年9月30日まで(借地期間には建物解体期間含む)
    ※期間満了時に敷地を更地にして返還していただきます
    ※契約の更新・存続期間の延長・建物の買取請求は不可
    ※借地権の譲渡・転貸は、土地貸主(転借地権設定者)に事前に通知を行い承諾をえたうえで可

THE MOVEMENT
動き出す大阪。十三から、その先へ。

阪急阪神不動産が次代の十三をリードする。
それはまちのシンボル、
洗練の意匠を纏った複合開発プロジェクト。
ジオタワー大阪十三、ここに誕生。

-関西最大[住・商・官]複合開発
-超高層タワー 地上39階建・総712戸
-梅田1駅 阪急「十三」駅 徒歩3分

Future 将来
 日本を代表する都市・大阪。
 多数のビッグプロジェクトが同時に進行し、大阪のさらなる発展が期待されます。

Development 複合開発
 [住・商・官]複合開発により、多世代が集まりにぎわう新たな拠点が誕生します。
 ショッピング・読書・学び・憩いなど、さまざまな暮らしの風景を描きます。

Location 周辺環境
 古くから水都と呼ばれ、絶え間なく流れる水とともに歴史と文化を育んできた大阪。
 その記憶を継ぐ水景が、住まわれる方々の心を潤い豊かに満たします。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ジオタワー大阪十三について~現地を見に行ってきたよの巻【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/80779/
「ジオタワー大阪十三」駅近×梅田近の大規模複合開発タワマンは期待できるか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83401/
未来を見るか、現実を見るか、プラスとマイナスは最終的にはイコールになる。豊穣で限りなくディープな街『ジオタワー大阪十三』現地へ潜入【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/83639/
【ジオタワー大阪十三】予定価格考察!最高値は3.6億円、眺望抜ける20階でも坪275万円?!…狙い目住戸あり!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/86714/
【ジオタワー大阪十三】注目の第1期販売 271戸の販売価格 最安3,300万円~の破壊力!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94540/
ジオタワー大阪十三

[スレ作成日時]2023-06-06 21:13:13

所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
価格:5880万円~1億680万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.81m2~91.21m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー大阪十三口コミ掲示板・評判

  1. 2301 名無しさん

    >>2300 マンション検討中さん

    参考までに開発動向を送るよ

    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/osaka/8403.html

  2. 2302 マンコミュファンさん

    >>2301 名無しさん
    だから、20年後の話でしょ。
    だから、定借はあかんよ。
    もうちょい待てば、十三で所有のマンション沢山出るから待ちなさい!買った人は手付金返してキャンセルしなさい!

  3. 2303 マンション検討中さん

    >>2302 マンコミュファンさん

    もう買わなくて良いよ。
    5年後にはこの価格帯で買えなくなるから

  4. 2304 マンション検討中さん

    マンション周辺を歩いて感じた点2つ!

    ・周辺がホテルだらけ
    ・河川敷の夜景が想像以上

    河川敷にはIR直結の船着場やカフェができるようなので化ける可能性確かにあるなと感じました。が周辺環境もどう変わっていくかも重要な気がしました。

  5. 2305 匿名さん

    十三って新今宮みたいなもん?

  6. 2306 評判気になるさん

    >>2305 匿名さん

    西成区と淀川区は、山谷と五反田くらいちがう

  7. 2307 匿名さん

    十三の次は十四ですね。

  8. 2308 eマンションさん

    >>2307 匿名さん

    すまん
    何が言いたのかさっぱり分からん

  9. 2309 マンコミュファンさん

    >>2308 eマンションさん

    ここの1LDKは17-18万くらいで埋まりますでしょうか?
    簡単に埋まると思うのですが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  10. 2310 eマンションさん

    需要はあるだろうけど、供給も多いだろうからなかなか決まらないはありそう

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 2311 口コミ知りたいさん

    >>2310 eマンションさん

    2LDKでどれくらいになりますか?

  13. 2312 通りがかりさん
  14. 2313 eマンションさん

    こういうことがあるので
    セキュリティ重視でやはりタワマンがいいですね

  15. 2314 口コミ知りたいさん

    >>2312 通りがかりさん
    これは淀川区だけにいえる事じゃなくて、これからの日本自体の問題

  16. 2315 口コミ知りたいさん
  17. 2316 匿名さん

    十三が良い街に生まれ変われるのは100年後ぐらい?

  18. 2317 マンション検討中さん

    東京在住の人から見ると大阪のどこでも十三並の環境やろう笑笑

  19. 2318 マンコミュファンさん

    >>2315 口コミ知りたいさん
    あー、数値で示してしまいましたか...

  20. 2319 口コミ知りたいさん

    >>2315 口コミ知りたいさん
    区ごとの発生件数のみ?
    人口比とか人口の近い地域のデータを出しなよ


  21. 2320 マンション掲示板さん

    闇バイト問題が大阪でも広がるなら一軒屋からタワマンへの人の流れは加速すると思うが。。

  22. 2321 口コミ知りたいさん

    淀川区は金持ち少ないから闇バイトは大丈夫やろ(笑)
    自意識過剰すぎや(笑)

  23. 2322 eマンションさん

    >>2321 口コミ知りたいさん

    淀川区も昔と違ってめちゃくちゃイメージ良くなりましたね

  24. 2323 匿名さん

    >>2316 匿名さん
    南海トラフの津波で更地になってからだね
    30年以内には綺麗になるよ

  25. 2324 匿名さん

    >>2323 匿名さん
    30年以内に南海トラフで十三が更地になるなんて
    想像しただけで怖いです。
    大地震が来るとは言われても実感が無いです。

  26. 2325 マンション掲示板さん

    >>2315 口コミ知りたいさん

    高級タワマンが1番多い中央区が1番犯罪件数多いという、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 2326 マンション検討中さん

    >>2324 匿名さん

    1人芝居はええで

  29. 2327 マンコミュファンさん

    >>2325 マンション掲示板さん

    単純に人口密度の問題だと思いますよ。

  30. 2328 匿名さん

    梅田から見た時の存在感すごいね

  31. 2329 口コミ知りたいさん

    定借悩みますね。この辺所有出てきそうですし。

  32. 2330 マンション掲示板さん

    >>2329 口コミ知りたいさん

    箕面より断然良いと思うけど

  33. 2331 匿名さん

    治安悪化すれば郊外志向は高まるし、南海トラフもあるから断然良くはない。箕面は阪大、ハザードと安定している。

  34. 2332 評判気になるさん

    >>2331 匿名さん

    箕面から梅田は遠い
    十三から梅田は1駅

    以上

  35. 2333 マンコミュファンさん

    >>2331 匿名さん
    箕面?なんで?ベットタウンやん。あえて田舎にはいかんでしょ。

  36. 2334 匿名さん

    >>2333 マンコミュファンさん

    眼中にないから

  37. 2335 匿名さん

    子共を十三で育てたくない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 2336 マンション検討中さん

    >>2332 評判気になるさん
    梅田にだけアクセスいいよね
    ただ、阪急はどの路線にも乗り換え遠くてだるい
    時間かかっても一本でいける箕面の方がいい人もいる

  40. 2337 通りがかりさん

    >>2336 マンション検討中さん
    箕面って大阪だっけ?
    めちゃ年寄り多そう

  41. 2338 マンコミュファンさん

    比較対象が箕面に限定されるのはあやしい

  42. 2339 評判気になるさん

    >>2338 マンコミュファンさん

    十三タワマン中央区の板マンだったらどっちが良いかな?
    みんなの意見が聞きたいよ

  43. 2340 匿名さん

    先着順戸数、53戸から一向に減りませんが1つも売れてないのでしょうか?

  44. 2341 匿名さん

    >>2339
    中央区の所有権ありの板マン

  45. 2342 匿名さん

    >>2341 匿名さん

    断然、希少性のある駅近タワーでしょうね

  46. 2343 マンション検討中さん

    >>2342 匿名さん

    大規模なマンションの勝ちでしょうな

  47. 2344 マンション比較中さん

    大規模マンションだと3~5年後に修繕積立金上がる可能性ある
    ここは定期借地70年だからわからないけど

  48. 2345 匿名さん

    >>2344 マンション比較中さん
    私も修繕費未知数からタワマン反対派やったんですけど、三宮のタワマン、Dグラは築20年で共用部、外壁など大規模修繕終わっても平米140円程度。意外にタワマンの外壁って在来が少なくガラスとサッシ本体の劣化50年くらいはかからないのかも。また、戸数が多いのは大きい。もう神戸はタワマンたたないけど。大阪はもっと流行ると思うタワマン。箕面は?ですね。笑

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 2346 匿名さん

    子どもがいたら出身地は十三になるのか
    自己紹介で偏見もたれそうだな

  51. 2347 評判気になるさん

    >>2346 匿名さん

    北野高校と近所の西宮難関私立で問題ないでしょう

  52. 2348 匿名さん

    西宮難関私立行かすなら西宮の良いとこに住むよね。

  53. 2349 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  54. 2350 口コミ知りたいさん

    十三、箕面でいうと関西人ではない人間だったら完全に十三だと思う。関西人の十三のイメージが悪いからまだこの価格だと思うし、治安でいうと市内でもなんばから南側のエリアの方が大阪濃度が凄いから住みたくない笑

  55. 2351 口コミ知りたいさん

    アンチコメで値下げを待ってる方は気をつけて

    https://x.com/kmsugoroku/status/1857300795785625920?s=46&t=ALSyUj5FUW7...

  56. 2352 通りがかりさん

    >>2350 口コミ知りたいさん

    ミナミはミナミの帝王のイメージが強いからなー

  57. 2353 匿名さん

    十三ミュージックのイメージが抜けきらない。
    老人だからですかね。若い子は気にしないでしょうが。

  58. 2354 口コミ知りたいさん

    >>2344 マンション比較中さん
    無知過ぎてワロタ
    大規模の方が世帯数多いから修繕積立金そんなに上がらんよ
    世帯数少ない板マンは大規模修繕の後倍位になる時あるけどね

  59. 2355 坪単価比較中さん

    >>1393 匿名さん
    十三中学校から文理学科へ進学する生徒は上位1-2%、北野高校は数年ぶりに合格者が出たそうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 2356 マンコミュファンさん

    >>2350 口コミ知りたいさん

    嘘を言ってはいけません(笑)

    完全に箕面です。
    東京からの転勤者に会社が斡旋する大阪の住宅は箕面などの北摂。
    十三の物件は紹介しないし、住む人は1人もいませんよ。

  62. 2357 匿名さん

    >>2354
    タワーマンションの管理費が高い理由とは?管理費や修繕積立金について解説
    https://kuramore.jp/article/962/

  63. 2358 マンション検討中さん

    >>2356 マンコミュファンさん
    いやそれ、関西人が斡旋してるって事やん笑

    関西人じゃない方が選ぶならって事でしょ?

  64. 2359 口コミ知りたいさん

    >>2358 マンション検討中さん

    いえいえ、地域指定は東京本社指示です。

  65. 2360 匿名

    >>2359 口コミ知りたいさん
    マンション購入の場合どちらを買うかという視点じゃない?会社の斡旋は無難に北摂になるのは当たり前でしょ

  66. 2361 マンション掲示板さん

    都心まで一駅でターミナル駅でリバービューで大学生も増えてもともと子どもも多いし再開発も確定的
    そんな悪いところとは思えん

  67. 2362 マンション掲示板さん

    あぁでも梅田へ向かう人が十三を素通りする今の状況が改善するかってのはちょっと怖いかも

  68. 2363 匿名さん

    新駅再開発
    大規模フラッグシップ
    ターミナル駅近タワマン

    定借が、、だけど
    フルハウスくらいの当たり役ではあるね

    建つまでも与信で有望だし
    建ってからも成長が長いね、、

  69. 2364 マンコミュファンさん

    >>2356 マンコミュファンさん
    箕面に住みたきゃすめばいい
    不動産は株と違って実際に見て決める層が多いのも事実

  • スムラボの物件レビュー「ジオタワー大阪十三」もあわせてチェック

所在地:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目21番3他(地番)
交通:阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線 十三 駅(東改札口)徒歩3分
価格:5880万円~1億680万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:60.81m2~91.21m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 712戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 本物件と周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

31戸/総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸