大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島浜
  8. 大阪駅
  9. パークタワー大阪堂島浜ってどうでしょうか?
三井のすずちゃんマニアさん [更新日時] 2025-02-16 00:29:23

西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
全国的にも注目を集めている計画であり、三井不動産グループ初の「分譲マンション」と「ホテル」の大規模複合開発とのことで、非常に楽しみなプロジェクトです。
公表されている情報はまだ限られていますが、色々と語り合いましょう!


所在地:大阪府大阪市 北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅 徒歩10分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅 徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩10分
京阪電鉄中之島線「渡辺橋」駅 徒歩3分
JR東西線「北新地」駅 徒歩6分
総戸数:513戸(一般販売対象戸数357戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.13㎡~200.85㎡

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1902/


【参考URL】(プレスリリース)https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0601/


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年12月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91758/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
勇気爆発のその先へ!!  パークタワー大阪堂島浜 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/96682/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!前編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98478/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】2024年大注目のタワマンの価格は?お得住戸はあるか?!後編【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/98778/
【パークタワー大阪堂島浜】物議を醸す値付け?!超高額でも抽選祭り確定、要望時点の全住戸の倍率はコレだ!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101007/
【パークタワー大阪堂島浜】1期2次は想定以上の大幅値上げ!これは大阪新価格誕生か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/103699/
【パークタワー大阪堂島浜】1期3次は1期2次よりお得?価格考察と周辺相場比較【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107340/
【パークタワー大阪堂島浜】2期1次販売価格考察!待ちに待ったホテル上の高層階住戸がいよいよ販売!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/109500/

[スレ作成日時]2023-06-02 22:59:58

パークタワー大阪堂島浜
パークタワー大阪堂島浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー大阪堂島浜口コミ掲示板・評判

  1. 2251 マンション掲示板さん

    >>2250 マンション検討中さん

    その点は心配してます。
    これからは施工会社の分散もリスクヘッジしなきゃいけないかも。

    ちなみに当方マンションは

    竹中工務店
    鹿島建設
    大林組
    清水建設

    の4つ。

    清水建設のマンションはちょっと不安です。

  2. 2252 検討板ユーザーさん

    >>2248 eマンションさん
    抽選になるんかな。
    誰かも言ってたが実需が殆どいないから夜系の賃貸マンションになる気がする。ここでファミリーは無理だな。

    あと天井低すぎて、、こんなクソ間取りじゃね。

  3. 2253 eマンションさん

    >>2252 検討板ユーザーさん

    それを言ったら、GGOもブリリアも夜系マンションですよ。

    太古より大阪の知識層は堀川小、堀江小、五条小、常盤小エリアに居住するものです。

  4. 2254 マンション検討中さん

    >>2253 eマンションさん
    GGOは違うと思うけど。あと意外にもブリリアは実需多いよ。

  5. 2255 口コミ知りたいさん

    >>2243 匿名さん
    10年経過したら特にプールやサウナは大きく足を引っ張るでしょうね。

    ただし、今は三井や短期売り抜け勢にはプール、サウナは差別化できる有益な施設です。

    ホテル施設にすればいいのにしなかったのはその程度のホテルだからでしょう。
    ビジホで大浴場は利用してもプールは入らないですね。

  6. 2256 匿名さん

    >>2246 eマンションさん

    ゼネコンはデベと契約時の価格、で建てる。って事を知らない人?
    ゼネコンの赤字補填なんて関係無し。

  7. 2257 マンション掲示板さん

    この間取り見たらパークタワーやんか!

  8. 2258 評判気になるさん

    >>2257 マンション掲示板さん
    間違いない。天井とか酷すぎんか。
    やっぱり1列増やしたからやろな。

  9. 2259 名無しさん


    モデルルーム行ってきたけど、ホテル下角部屋の天井高2300しかないぞ、、、
    しかも天井ボコボコ、天カセ無しで酷い。

    パークコート仕様パークタワーとか言ってたやつ出てこい!
    長谷工仕様やんけ!!!

  10. 2260 名無しさん

    >>2259 名無しさん
    ホテル上はどうでしたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    クレアホームズ住ノ江
  12. 2261 マンション検討中さん

    >>2260 名無しさん
    言わずもがな坪1000からのパークタワー仕様です。

  13. 2262 匿名さん

    >>2259 名無しさん
    パークコート価格パークタワーですね。

  14. 2263 匿名さん

    結局はシエリアタワー中之島の方が間取り、仕様も上だった 笑

  15. 2264 マンコミュファンさん

    解散解散解散!
    資産性気にしたら負け!

  16. 2265 検討板ユーザーさん

    >>2260 名無しさん
    論外。似たようなもん。ブリリアより天井の処理が終わってた。すまんなブリ堂民よ、パークコートとか天井の処理綺麗だからってマウント取ってたけど完敗もええとこやわ。こんな物件絶対かわねぇ!!

  17. 2266 匿名さん

    天井が低いとエアコンの効きも大変良く、電気代は安く、落ち着けると聞きました。
    これからのトレンドは天井高は235辺りとの事です。
    さすが三井はなんでも早いです。

  18. 2267 評判気になるさん

    >>2259 名無しさん
    長谷工仕様って笑

    ホテル上も壁ポコですか?
    パークコートクラス価格パークタワーなら第一種換気ですよね?
    梅田ガーデンですら第一種換気なのに当然第一種ですよね。

  19. 2268 マンション検討中さん

    パークタワーだとずっと言ってたでしょ
    なぜパークコートクラスだと勝手に履き違えて
    がっかりしているのかね
    今回は完全に想定通り

  20. 2269 匿名さん

    >>2267 評判気になるさん

    大変申し訳ございませんが、こちらは何度もお伝えしています通り
    パークコートクラス価格パークタワーでございます!
    当然ながら第一種換気だとは思いますが、その他の仕様は生粋のパークタワー仕様でございます。
    パークコートをお求めでしたら東京でお探し下さいませ。
    大阪での建設計画予定は今の所、いや今後この先一切ございません。悪しからずご了承下さいませ。
    どうかパークコートクラス価格パークタワー堂島浜のご検討よろしくお願い申し上げます。

  21. 2270 匿名さん

    >>2267 評判気になるさん

    第四種換気だったりして 笑

  22. 2271 匿名さん

    共用施設の仕上げ方見たら簡単にわかるやん。
    ここがいかにコスカマンションだという事が。
    あんな安っぽいセンスのかけらも無い昭和風デザインはないよ。

  23. 2272 マンション検討中さん

    ここは情報が出る度に購入意欲が削がれていく

  24. 2273 マンコミュファンさん

    >>2263 匿名さん
    シエリアタワー中之島はプラごみや缶や燃えないゴミを下まで持っていかないといけない時点で却下!

  25. 2274 評判気になるさん

    大阪のドケチに第一種換気のフィルター清掃や交換なんてケチッてせんやろ笑

    GGOでさえ最上階まで第三種換気なんだから、OSAKAパークコートも当然同じ仕様で設えるに決まってるだろ?

    天下の三井様が堂島でタワマンつくるっていう時点で頭を下げてでも買わしてくださいだろうが!

  26. 2275 検討板ユーザーさん

    >>2274 評判気になるさん

    どうかお願い申し上げまつりあげます。ははー。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 2276 匿名さん

    デマ書いてるやつがいるな
    ホテル下は天井高2550。比較的下がりは目立たない。サッシ高が低いからそこが気になる人はおるかもしれん

  29. 2277 名無し

    >>2276 匿名さん

    ホテル下の角はLDの殆どが天井高2300ですよ。
    図面を見てください。

  30. 2278 検討板ユーザーさん

    今時エアコン後付けって?

  31. 2279 評判気になるさん

    三井さん
    ここまで炎上してるマンションもなかなかないよ?これでホテル下の角部屋は坪700-800とかなんでしょ?やばいって。

  32. 2280 マンション掲示板さん

    >>2276 匿名さん
    図面も読めない人がいるんですね。

  33. 2281 マンション掲示板さん

    皆さーん
    ホテル下の角部屋、このクオリティーで2億です!!天井高終わってるでしょ?

    1. 皆さーんホテル下の角部屋、このクオリティ...
  34. 2282 名無しさん

    価格で勝負するかこの価格のままならザミツイクラスを入れるかしかないよね。
    このままでも売れるかもしれないけど購入者は数年後に悲惨なことになりかねない。

  35. 2283 評判気になるさん

    アンダーも思うように売れてないと思われます。

  36. 2284 マンコミュファンさん

    >>2273 マンコミュファンさん
    燃えるゴミは各階に捨てられるの?それならギリ、我慢できるかなぁ。

  37. 2285 口コミ知りたいさん

    >>2281 マンション掲示板さん

    これは相当きついね。
    このリビングの狭さでL字型なの?家具置けないんじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 2286 評判気になるさん

    >>2277 名無しさん
    S-60Cnのリビングなんて1/3の天井高が2150ですよ。
    そしてサッシ高は2000。。
    14階で坪492なのに。

    ここは眺望、採光が強みになるはずなのにこの最も重要なサッシ高が低いというのは、他にもコストカットされていると疑わざるをえない。

    採光性が低いといっても11階前後の東側はサントリーの電飾看板で部屋の中は真っ青になりますね。

  40. 2287 評判気になるさん

    >>2286 評判気になるさん
    ほんまや。2.15メートルって正気か!?人間が住んで良いのか!?これ実物見たら絶対買わないレベル。

  41. 2288 マンション掲示板さん

    オンラインサロンでプランが表示されてない人いますか?

  42. 2289 マンション検討中さん

    リビングの1/3の天井高が2150てリセール時にはかなり不利やし大きな外国人からしたら論外になりそう

  43. 2290 口コミ知りたいさん

    >>2286 評判気になるさん

    2150って本当ですか?
    185弱身長ありますがかなり圧迫感ありそうです。
    年と共に背が縮んでくるとは思いますがこの天井高では
    難しいです。
    身長で部屋の購入諦める時代になったんですね。

  44. 2291 評判気になるさん

    >>2283 評判気になるさん

    残念でした。
    ホテル上とホテル下は違うんよ。

  45. 2292 通りがかりさん

    >>2290 口コミ知りたいさん
    私は189cmあるので照明が顔にぶつかったり眩しいやん。
    窓際行ったら挟まるで。アホか。
    三井さんとこは皆んなホビット族なの?

  46. 2293 マンション検討中さん

    >>2291 評判気になるさん
    ホテル下がスカスカのマンションなのにアンダーだけ買うとかw
    値崩れ不可避っすね。

  47. 2294 名無しさん

    >>2293 マンション検討中さん

    悔しいのうwww
    値崩れしたホテル下を買えるまで毎日掲示板見て恋焦がれてな

  48. 2295 通りがかりさん

    >>2291 評判気になるさん

    ホテル上ホテル下ってドヤってるけど
    入ってるホテルがショボ過ぎて話にならんよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジオタワー大阪十三
  50. 2296 匿名さん

    三井は天井フラットに仕上げてくるんじゃなかったの?
    天井もブリリアの方が上になりました。
    身長155cm以上の方は圧迫感すごい感じるでしょう。
    吊り下げの照明付けるとどうなるのかとな?
    共用施設施設、ホテルしかり、面白いマンションですね。

  51. 2297 マンコミュファンさん

    >>2289 マンション検討中さん
    大きな外人だと縦がおさまらない可能性あり。

  52. 2298 マンション検討中さん

    建築基準法の最低ラインが天井高平均210cm
    もともと日本人向けの法律やし
    外国人には無理やね
    北新地ガールズ向けに特化するのか

  53. 2299 評判気になるさん

    京都市内のマンションは窓際高さ1900mmとかあるよ。あくまでも建築基準法上の居室高さは平均2100mmだから、LDKや洋室の範囲内で平均高さが確保していれば問題無し。

    ところで、天下の三井様のご意向に反する数々の投稿は全て厳罰の対象になるから覚悟しておくようにしましょう。

  54. 2300 マンション検討中さん

    ほんまに大阪には高級マンションなんて建てる気全く無しですね。パークタワー北浜の方がまだマシですね。
    皆さん今回だけはお灸を据えた方がいいのでは?
    まだまだいけると考え、極力コストカットし取れるだけ取れ、みたいな感じさえもします。
    万が一これで売れたら、今後は更に酷いマンション建ててくるんでしょう。

  55. 2301 匿名さん

    >>2300 マンション検討中さん

    GGOもブリリアもあまねくコスカマンションです。

    大阪の田舎モンは全室天カセ、日ポリバス、全熱交換型第一種換気、居室高さ2550mm以上のような高仕様マンションつくっても値切ってくるでしょう?

  56. 2302 口コミ知りたいさん

    >>2301 匿名さん
    無理あるよ。
    GGOはめっちゃ構造に金かけてるし、ブリリアはデザインに力入れてる。
    ここはそのどれでもない。同列に語るのは無理ですよ。
    こんなのが売れたら大阪もっと舐められるよ。

  57. 2303 口コミ知りたいさん

    >>2302 口コミ知りたいさん

    三井様がカスケードを表現される当マンションも十分にコストをかけてますよ。

    天下の三井様がつくるタワマン

    GGOやブリリアよりもリセールバリュー高いかもよ!

    これ買わなきゃ他に何買うっつうの?

  58. 2304 口コミ知りたいさん

    >>2303 口コミ知りたいさん

    炎上させたいんやね 笑

  59. 2305 匿名さん

    仕様水準もわかりましたので
    今後はGGO、ブリリアの名前は一切出さず
    梅田ガーデンを競合相手にするようにしてくださいね

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  61. 2306 口コミ知りたいさん

    蓋を開ければ、立地以外は全て梅田ガーデンの方が上だった。
    ヴィラフォンティーヌ?セレスティン
    アパホテル     ?三井アーバンホテルプレミアム
    東横グランドホテル ?三井アーバンホテルプレミアム
    三井アーバンホテルプレミアムクラスは大陸系の方の利用が多くなりますので中華料理流行りそうです。

  62. 2307 マンコミュファンさん

    >>2306 口コミ知りたいさん
    立地も人によっては梅田ガーデンのが良いんじゃない?

  63. 2308 検討板ユーザーさん

    >>2302 口コミ知りたいさん
    建設中のGGO低層階とグラフロ低層階を見比べると分かりますが不思議なほどGGOは重厚感ないんですよね。
    コストかけてる構造といってもアウトリガー構造にしてるだけでいわゆるDFSの免震版でしょ。コアウォールには特別なコストなんてかからないですよ。
    72時間給電のような災害時の対策に力入れてるけど関西電力と大阪ガスがJVに入ってるからでしょうね。
    GGOも第三種換気で充分構造面でコストカットされてますよ。

  64. 2309 口コミ知りたいさん

    結局は普通の大衆タワーマンションだったという事。
    パークタワー、三井ホテルはどちらも大衆向けブランドです。
    ブリリアの件もあり期待し過ぎたみたいてす。
    パークコート価格パークタワー堂島浜です。

  65. 2310 評判気になるさん

    ここの物件見て完全に目が覚めたわ。これバブルや。この躯体でこの立地でこの値段はバブルですわ。みなさんお気をつけて。

  66. 2311 マンコミュファンさん

    >>2308 検討板ユーザーさん

    その通りです。

    ちなみにGFOも第三種換気ですので、プライド高い田舎モンOsakaの富裕層には内緒にしといてね。

    東京のパークコート知ったら、赤鬼のごとく激昂しそうだから。

    なお、ここのホテル上は東京都心部富裕層でほぼ完売だよ。なぜなら、三井様の新ブランド「パークコート仕様パークタワー」だからね。バスタブもJACKSONだよ?大阪田舎モン知っとるか?

  67. 2312 マンコミュファンさん

    >>2311 マンコミュファンさん

    訂正

    パークコート価格パークタワー ◎
    パークコート仕様パークタワー ××
    もう大阪にはラグジュアリーホテルは不用みたいです。

  68. 2313 マンコミュファンさん

    >>2311 マンコミュファンさん

    訂正

    パークコート価格パークタワー ◎
    パークコート仕様パークタワー ××
    もう大阪にはラグジュアリーホテルは不用みたいです。

  69. 2314 評判気になるさん

    >>2311 マンコミュファンさん
    JAXSONでしょ、田舎もんらしいスペルミス笑

  70. 2315 マンション検討中さん

    ここは大丈夫!ニュース見た?
    販売中止にならないならいいけど。
    デベの三井とゼネコン清水でどちらも大丈夫でしょうか?

  71. 2316 名無しさん

    >>2311 マンコミュファンさん
    わたし大阪人ですがホテル上です。
    東京ばかりじゃございません

  72. 2317 マンコミュファンさん

    ここは大衆ビジネスホテルの基準で建てるマンション。
    いい加減目を覚ましましょう。
    ホテル上だの何の付加価値など全くありません。
    無い方が良い。

  73. 2318 マンション検討中さん

    三井は何がやりたいんだろう
    アンダーで買った人かわいそう

  74. 2319 名無しさん

    >>2316 名無しさん
    なんで購入されたか教えてください。

  75. 2320 マンコミュファンさん

    >>2319 名無しさん

    倍値で転売するためです。

    資産はリスクヘッジのため分散しつつも、これぞという三井様の渾身作「パークコート仕様パークタワー」に期待しているためです。

  76. 2321 名無しさん

    >>2318 マンション検討中さん
    もともと売主の三井不動産が一般グレードのパークタワーだと言ってるのに検討する人達が勝手に期待してハードルを上げていただけでは。

    大阪の他のパークタワーと仕様は変わらなくても眺望やデザインはパークタワー北浜と同じくらい素敵だと思います。

  77. 2322 評判気になるさん

    >>2321 名無しさん
    デザイン全く良くないよね。

  78. 2323 匿名さん

    ホテル下は賃貸仕様って感じですかね?
    いくらくらいで貸せそうなのかな

  79. 2324 マンション検討中さん

    >>2320
    実際にモデルルームを見てパークコート仕様でしたか?

  80. 2325 マンコミュファンさん

    >>2319 名無しさん

    なんでってモデルルーム行かれてないんですか?
    ここで生活して住みたいからですよ。それ以外ない

  81. 2326 マンション検討中さん

    >>2325 マンコミュファンさん
    あんなデザインでも大丈夫そうですか?

  82. 2327 マンション検討中さん

    プランどこで見れるんだよ!?

  83. 2328 eマンションさん

    それでここのアンダーとやらはもう契約したんですか?
    してないなら清水建設の問題もあるし、計画白紙を切に願っています。
    ブリリアと並ぶようなもっとオシャレな建物をお願いします。

  84. 2329 マンション掲示板さん

    >>2328 eマンションさん

    清水建設なんかやらかしたんですか?

  85. 2330 通りがかりさん

    >>2328 eマンションさん
    だからしてないって。
    同じこと何回も聞かないで、少しは前の投稿見たら?
    計画白紙とかないし、意味不明。

  86. 2331 評判気になるさん

    >>2330 通りがかりさん

    そうなんですね。。。
    でもまだ清水建設のこともあるし、希望は捨ててません。

  87. 2332 通りがかりさん

    >>2329 マンション掲示板さん
    豊海で検索すれば出てきますよ。

  88. 2333 名無しさん

    ホシノ様のデザインに文句言ってるやつらはアホなんか?
    普通モデルルームでシアターからの模型の流れで見てあのデザインダサいって思ってるような奴らは二度と掲示板なんか来ないけどな

  89. 2334 評判気になるさん

    その通りです。

    マンションは三井でなければ成り立たず、三井でなければマンションにあらず

    すべての富裕層は三井のために
    三井はすべての富裕層のために

    大阪の田舎モンはよく覚えておくように!

  90. 2335 名無しさん

    >>2333 名無しさん

    ホシノアーキテクツの東京でのデザインは洗練されていますね。
    しかしここ堂島では、かなり低予算なので残念ですが全くもって洗練とは程遠いデザインとなってしまいました。

  91. 2336 検討板ユーザーさん

    大阪の方の悪い所が如実に出てしまっていますね。
    ホシノアーキテクツだとなんでも素晴らしいと思う所。
    騙されやすい人種というか、ブランド好きというか、名前だけで納得してしまうんですね。
    三井も商売し易いですね。
    さすが大阪での販売利益率は全国一ですね。

  92. 2337 マンション検討中さん

    >>2335
    デザインが堂島ではかなり低予算とはどこの情報ですか?

  93. 2338 マンション掲示板さん

    >>2337 マンション検討中さん
    立面図の変更前みた?あれがホシノアーキテクツのデザインなの。この物件はそこからデザインが修正されてしょぼくなってるの。必然予算も下げられてると考えられるわけ。お分かり?

  94. 2339 通りがかりさん

    >>2337 マンション検討中さん

    共用施設のデザインも自社でしている事でどういう意味かわかるはずですよ。案の定、統一感もクソも無い野暮ったい共用施設になりましたよ。悪い参考例みたいに。

  95. 2340 名無しさん

    >>2339 通りがかりさん
    大手の総戸数50戸以上のマンションで自社のデザインって他のマンションでも近年あるの?
    大阪をバカにし過ぎとしか。

  96. 2341 匿名さん

    >>2333 名無しさん
    もしかしてGGOも好みだったりします?

  97. 2342 通りがかりさん

    >>2340 名無しさん

    バカになど一切していませんよ。私自身が大阪生まれ大阪育ちです。大阪の気質といいますか、ブランド好きロゴ好きで中身がない方が多いですね。東京とは文化的にも全く違います。
    ホシノアーキテクツというだけで納得してしまう所なんて正にそうです。もっといい物をみたり、触れたりと勉強しないといつまでもバカにされそうです。

  98. 2343 匿名さん

    >>2342 通りがかりさん
    悪いこと言わないので契約関係はまずお子さんか親戚に相談してからの方がいいですよ。

  99. 2344 eマンションさん

    >>2343 匿名さん
    うんうん
    この方は大阪の物件は購入するなって言いたいんですかね?
    違うって言い返すだろうけど昭和生まれの高齢者。
    視野も狭く固定観念が強く全て自分が正しいと思ってる人
    こう言う人は友達にも家族にも慕われずここの様なスレでしか自分の居場所がない残念な人。大阪の物件を東京と比べてる時点で確定ですね。どうせどっかのアパートか社宅に住んでるんですよ。ほっときましょ

  100. 2346 通りがかりさん

    >>2345 名無しさん
    けなすも何も評価してる方がアタオカですよ。
    変更後がいかにコストカットしてるのかも分からないとは哀れなり。

  101. 2347 eマンションさん

    >>2344 eマンションさん

    話が噛み合わなくて破壊力凄すぎるんですが。
    大阪でも東京でもアメリカでもどうぞいくらでも買ってください。
    お子さんに相談してと言ったのはただの助言です。
    ボケてる人にあなた、ボケてますよって言っても理解できないですよね。

  102. 2348 マンション掲示板さん

    >>2345 名無しさん

    今後も三井から仕事もらう為に、満足していると表向きには言うに決まってるやん。
    東京と違い堂島ではだいぶ低予算で引き受けているか見てわからないの?

  103. 2349 匿名さん

    豊海があったせいか一般販売を延期にしたようだし、この際ぜんぶ仕切り直してビジホ無しに設計し直したほうがええんちゃう?

  104. 2350 マンコミュファンさん

    >>2349 匿名さん

    アンダーの人たち、ビジホが好きらしいよ。

  • スムラボの物件レビュー「パークタワー大阪堂島浜」もあわせてチェック

パークタワー大阪堂島浜
パークタワー大阪堂島浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目4番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.13m2~200.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 513戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸