横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井西町
  8. 今井西町
  9. グランドメゾン武蔵小杉の杜ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-16 11:33:18

グランドメゾン武蔵小杉の杜についての情報を希望しています。

公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/
資料請求/エントリー:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/siryo/

所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1他(地番)
交通:東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩12分
   JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩12分

間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:57.52平米 ~ 84.87平米
バルコニー面積:1.77平米 ~ 16.88平米
サービスバルコニー面積:0.91平米 ~ 7.12平米
ルーフバルコニー:22.52平米 ~ 48.75平米
テラス面積:16.49平米 ~ 22.36平米
アルコーブ面積:無し
トランクルーム面積:0.35平米 ~ 0.36平米

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:271戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域

駐車場:109台(平置き10台、機械式99台)/未定
駐輪場:554台(ラック式152台、二段式402台)/未定
バイク置場:4台/未定

完成(竣工)予定:2025年4月下旬
入居(引渡)予定:2025年7月下旬

販売スケジュール:2024年1月販売開始予定

建ペイ・容積率:60%・200%

敷地面積:9,990.93平米
建築面積:6,109.80平米
建築延床面積:24,186.07平米

武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景を築く住価値を。

-敷地面積約9,900平米超の豊かな杜
-小・中学校に近接(徒歩2分)川崎市立今井小学校・川崎市立今井中学校(通学校)
-全271邸 5階建て3棟構成
-風雨や外気に晒されない屋内廊下設計
-神奈川県初 長期優良住宅認定予定×ZEH-M Oriented認証予定
-顔が鍵になる解錠システム NEC顔認証採用
-家族時間を育む設備を標準装備 家事時短アイテム
-「武蔵小杉」駅徒歩12分
-「渋谷」駅へ直通18分 日中時13分
-「横浜」駅へ直通15分 日中時14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[スレ作成日時]2023-06-02 20:23:22

所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
交通:東急東横線・目黒線 武蔵小杉 駅徒歩12分
価格:9090万円~9640万円
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:70.28m2・70.78m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 271戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン武蔵小杉の杜口コミ掲示板・評判

  1. 701 通りがかりさん

    >>700 マンション検討中さん
    営業担当者に聞きましょう

  2. 702 匿名さん

    >>691 マンション検討中さん
    素朴な疑問なのですが、確かに、赤ちゃん期は階段不便なものの、幼児~小中学生くらいは戸建ての方がラクなのでは…  管理費も駐車場代もかかならいですし。

    男の子がいたりするとドスンバタン、ドタドタといくら注意しても静かになど出来ないし、下の階への配慮で神経すり減りそうに思います。新築の大手のマンションなら聞こえないものですか?

    赤ちゃん期は賃貸か社宅、子供時代は駅近ペンシル戸建て、高校生以降マンション、がよいかなと思ったりしますが… ファミリーマンションは世の中沢山ありますし、やはりマンションが人気なんですかね。

  3. 703 口コミ知りたいさん

    >>702 匿名さ
    ペンシル戸建ては、収納が少ないとか、ベビーカーを置く場所がないとか、マンションと同じような問題があるのではないですかね。

  4. 704 口コミ知りたいさん

    >>702 匿名さん
    難しいのが、戸建てがマンション立地と同じようなロケーションで、買えて同じ価格、同じスペックなら、迷わず戸建てですが、大抵マンションの予算設定で戸建てを買うとなると、駅遠立地になるか、小さい3階建てをかうか、オープ◯、飯◯の建売のような選択肢になるわけで、注文住宅となると土地探しもなかなか、、

    共働きだとらやはり利便性は重視したいからこそ、必然的にやむなくマンションになるのではないですかね

  5. 705 評判気になるさん

    ここ、MRとれなくて人気とかいわれてるけど、それって単に営業が少なくて、捌けてないだけな気がする。

    チラッと聞いた感じ、特定のところだけ人気が集中してるっぽい。西の道路に面してる方とかは、ぎりぎりまで苦戦しそう。
    長期で販売するのかな?

  6. 706 マンコミュファンさん

    >>703 口コミ知りたいさん
    3階建ての選択肢がおおいのと、一階ビルトインガレージパターンは、東日本大震災、熊本地震で被害をうけているパターンなので、避けたい

  7. 707 匿名さん

    >>705 評判気になるさん

    それ大事なとこだから、根拠があるなら、提示してみて。憶測なら、胸に留めといて

  8. 708 検討板ユーザーさん

    >>705 評判気になるさん
    聞きたい聞きたい。

  9. 709 名無しさん

    すごくレスポンスの早い方が増えましたね。

    前向きも含めてそれだけ悩まれてる方が多いのか、営業の方が見張っているのか。

    いずれにせよ、検討者にとっては意見交換が活発な方がありがたいので、参考にさせていただきます。

  10. 710 匿名

    >>704 口コミ知りたいさん
    まるで皆、本当は戸建て買いたいけど、妥協してマンションにしてるみたいな言い方だけど、違うと思うなー。戸建てなんて、絶対嫌だと思ってる人の方が多数派かもよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    MJR新川崎
  12. 711 マンコミュファンさん

    >>707 匿名さん
    別の者ですが、営業に聞けばアンケートの結果状況を教えてくれますよ。
    他人様に共用することにメリット感じませんので私は晒しませんが、>>705さんと感触は近いかな。
    ただ、営業が手書きで数字を記載してる感じなので、嘘くさいと言われれば、そうかもしれない。

  13. 712 匿名さん

    271部屋もあるのに地味にゴミ捨て場が1つしかなく、西側にあるのがマイナス。動線が悪い。

  14. 713 マンコミュファンさん

    >>705 評判気になるさん

    戸数多いから長期での販売になるって言ってたよ
    クリスマスごろ行った時80件くらいはアンケート出してると。
    5階は1期でかなりなくなるだろうな

  15. 714 eマンションさん

    >>713 マンコミュファンさん

    溝の口も一年くらいかけて売ってたしね。
    途中で一部価格下がった気がするけど、いいところは残ってなかった。もっと早く検討できてればと後悔した。

    ほしい人は、やっぱり一期。

    溝の口の入居もそろそろ始まるのかな?
    早く植栽とか見てみたいな。

    内覧会の写真とかあったら、結構ここの印象も変わる気がするけどな。

  16. 715 通りがかりさん

    溝の口の杜はNECもそうですが仕様は武蔵小杉とほぼ同じなんですかね。
    それならば確かに気になりすね。

  17. 716 評判気になるさん

    >>704 口コミ知りたいさん

    ペンション戸建を3件見学しましたが、見れば見るほど嫌になりました。チープです。マンションの方が良いです。

  18. 717 マンコミュファンさん

    >>715 通りがかりさん

    溝の口は、リビングにエアコンが備え付け?だった記憶があるのですが、こちらではその情報はきいてないです!

    仕様ではないですが、こちらは耐震等級が2です。

    おそらくそれくらいの違いで、それ以外は同じだと思います。

    お風呂は少し気になりましたが、それ以外は仕様としてはそれなりに高いのではないかな?と思ってます。

  19. 718 検討板ユーザーさん

    >>717 マンコミュファンさん

    我が家も溝の口を悩んでやめて後悔し、いまにいたるので、コメントしてしまいました!

  20. 719 グラメ大好き

    >>610 匿名さん
    あんな不便なと言いますが、2路線徒歩6分以内で品川、東京、成田空港や羽田空港、横浜へのアクセスと恵比寿、渋谷、新宿、池袋へも乗り換えなしですから。立地がマンションの資産性の要です。値上がり率の話しはまた別で、販売時点でそのエリアの相場が安かったから、飛び抜けて上昇しただけ。総合的に物件評価しないと、青横はイメージがイマイチみたいなネガティブリスト作らない方が良いかと。

  21. 720 名無しさん

    >>702 匿名さん

    戸建て300㎡で育って、70㎡のマンション見るのが辛いです。リビングインの洋間に高校生の娘が居るイメージがまるで無いのですが、どんなマンション想像してます?

  22. 721 マンション検討中さん

    >>720 名無しさん
    じゃあ見なけれな良いのでは、三田に100m2のマンション売っていますよ。あなたにお勧めします。

  23. 722 名無しさん

    >>721 マンション検討中さん

    どんぐり!

  24. 723 周辺住民さん

    >>720 名無しさん
    今はどんなところにお住まいですか?
    何故ここに投稿されているのでしょうか?
    知りたいです。

  25. 724 口コミ知りたいさん

    >>719 グラメ大好きさん
    そう思います。新築マンションが大量供給されて、正常価格になっただけです。これから大井町の再開発も控えているし下がる要素はなさそうです。東急線へのアクセスは不便ですが広域検討者からすれば、あまり影響ないです。

  26. 725 マンション検討中さん

    友人が溝の口の杜を購入して先日内覧会があったそうです。販売資料でみてたときよりも、ぜんぜんよくて、とくに内廊下の雰囲気がとくによかったようで、結果的に満足しているようです。同じ駅距離12分ながら、決して安いわけではありませんでしたが、竣工前に完売しているし、転売して利益を稼いでやろうというスタンスでなければ、武蔵小杉の杜も十分買いの物件ではないかと個人的には思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ吉祥寺南町
  28. 726 匿名さん

    >>723 周辺住民さん
    荒らしですよ、構っちゃダメ。

  29. 727 名無しさん

    >>723 周辺住民さん

    今は子どもが小さいので普通のマンション(社宅)です。
    先々に戸建て2つも要らないのでマンションを見てますが、最近の面積調整されたマンションだと子どもが大きくなった時に住めなくなるなと思う一方で、702さんが真逆の価値観のようでしたので、ご質問を差し上げました。何故702さんではなさそうな方が私にアンカーしてくるのか分かりません。怖いです。

  30. 728 名無しさん

    >>726 匿名さん

    構ってあげたほうがいい?

  31. 729 口コミ知りたいさん

    >>720 名無しさん

    普通の田の字だったら良かったのにな、と正直思います。ただ、それだと内廊下が実現できない。

    うちは、子供が大きくなったら、ウォークインのある部屋を使わせて、夫婦でリビングンインの部屋を別に使うことを検討してます。
    リビングが狭くなりますが、致し方がないかなと。

    広さもあるのですが、子供のことを考えると、ある程度セキュリティも担保したいです。資金的に二兎は追えないので、苦しいです。

  32. 730 匿名さん

    マジレス臭いから構っちゃうね。

    >>727 名無しさん
    300㎡の戸建てで育ったら、70㎡だろうが120㎡だろうがマンションならほぼ全て「見るのがツラい」レベルのはず。
    何故そんな人が特別広いわけでもないこの物件を検討しているのか謎なので、>>723さんには荒らし行為(=お金持ちのからかい、またはそのふり)に見えたんだと思います。
    少なくとも私は以上のような印象を持ちました。

    300㎡の話を出した理由がまるで分らないので、そこをちゃんと説明しないと警戒されると思いますよ。

  33. 731 名無しさん

    >>730 匿名さん

    私の興味関心事は部屋の使い方にしかありませんが、前の流れから平米数を示さなければ「マンションが嫌ならペンシル戸建てに住めば?」というような的を得ないレスが容易に想像されました。

    世間様に対して広すぎる区分所有建物は処分に困りますし、1棟の3割近くが投資用というような物件も管理が不安なので、実需が強そうな物件を見ていましたが、あなたのおかげで随分と萎えました。

  34. 732 名無しさん

    >>729 口コミ知りたいさん

    有難うございます。参考にさせて頂きます。

  35. 733 マンション検討中さん

    >>732 名無しさん

    とんでもないです!あと、友人からはリビングインのお風呂を女の子は気にすることが多いと聞きました。参考になれば。

  36. 734 マンション検討中さん

    >>727 名無しさん
    めんどうくさいね

  37. 735 マンション検討中さん

    実家田舎だから300平米くらいあったけど、実際使う面積は100平米くらいだったな。ほとんど客間か物置

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クレストプライムレジデンス
  39. 736 マンション検討中さん

    >>727 名無しさん
    300平米の社宅住まい???

  40. 737 名無しさん

    >>736 マンション検討中さん

    おもろいやん

  41. 738 匿名さん

    >>720 名無しさん
    高校生がいて社宅住まい??買うチャンスはなかったってことかな?

  42. 739 名無しさん

    >>738 匿名さん

    連れが二世帯住宅断固拒否なので、家なき子特例を使おうと思うと持ち家持てなかったですね。税制改正は今後も無いと思います。

    私733さんに素敵なアドバイス頂いて満足したのでそんなに気にかけて貰わなくて大丈夫ですよ。抽選会近くて殺伐としちゃうのかもしれないけど、みんなと仲良くね。

  43. 740 マンション検討中さん

    リビングイン洗面浴室の田の字は、効率がよくて広さがとれてよいけど、内廊下の良さも理解できるので、私は内廊下派かなぁ

  44. 741 検討板ユーザーさん

    ちょっと見ない間にすごい盛り上がっててびっくり。荒らしみたいなコメントも湧いている一方で、評判通りの人気具合が伺えて安心しました。
    無事抽選当たるといいなぁ

  45. 742 マンコミュファンさん

    とりあえず希望の間取り5個くらいの中ならどこでもいいよ、ってことにしてるので抽選にはならなそう。

  46. 743 検討板ユーザーさん

    >>741 検討板ユーザーさん

    グランドメゾン1期は90戸みたいなのが、元住吉の物件の書き込みにありました。本当かどうかわかりませんが、この価格帯の駅10分超にしてはさすが小杉、さすが積水といったところじゃないですかね

  47. 744 マンション検討中さん

    >>743 検討板ユーザーさん
    私も聞きました。
    ちなみに今後武蔵小杉は三菱のタワーが結構な金額で出てくる為、第1期以降、三菱の出方に合わせて段階的に値上げしていく可能性があるようですよ。
    恐るべし

  48. 745 マンション検討中さん

    >>743 検討板ユーザーさん
    人気とは聞いてましたが、そんなに一期で出すんですね!

    おそらく2次に残すための住戸もありそうですが、思ってたよりも多いなという印象です。

    一期が終わりもっと情報公開されれば注目も高まりそうですし、抽選にならないことを祈るばかりです。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 746 評判気になるさん

    こちらの近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

    子供がまだ小さいのですが、こちらは車なしだと厳しそうでしょうか。自転車は保有予定ですが、そこまで得意ではないので、出来れば徒歩でと考えております。

    駅までの距離はそこまで負担ではなかったのですが、通院や普段の買い物などで、アドバイスあれば頂戴したいです。

  51. 747 通りがかりさん

    >>746 評判気になるさん

    どこまで行っても平坦なので車がなくても問題ありませんが、子どもと出かけるなら自転車はあったほうがいいと思います。帰りのだっこが大変なだけでベビーカーに乗せていられる間は徒歩でOKです。

  52. 748 マンコミュファンさん

    >>746 評判気になるさん
    移動はフラットなので、まず楽です。
    お買い物も基本通路が広いショッピングセンターが多いので、ラクですよ。また住んでみておもったのが、地味にフードコートがあるのも嬉しいです。
    子供づれで飲食って意外にしづらいんですよね。

  53. 749 マンコミュファンさん

    >>745 マンション検討中さん
    今まだオープンに来場予約を受付てるわけではないなかで、進捗してるのはすごい気がする。

  54. 750 マンション検討中さん

    >>747 通りがかりさん
    >>748 マンコミュファンさん

    教えていただきありがとうございます!ある程度は大丈夫そうとのこと、安心いたしました。やはり、自転車はできれば使った方が良さそうですね!

    フードコートは、グランツリーと3rd Avenueのなかにあることを確認しました!
    普段使い出きるSCが多いのが魅力だと思ってましたので、はやり良さそうだなと再確認いたしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
交通:東急東横線・目黒線 武蔵小杉 駅徒歩12分
価格:9090万円~9640万円
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:70.28m2・70.78m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 271戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 本物件と周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

4戸/総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸