口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-24 19:48:13
グランドメゾン武蔵小杉の杜についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/
資料請求/エントリー:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/musako/siryo/
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1他(地番)
交通:東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩12分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:57.52平米 ~ 84.87平米
バルコニー面積:1.77平米 ~ 16.88平米
サービスバルコニー面積:0.91平米 ~ 7.12平米
ルーフバルコニー:22.52平米 ~ 48.75平米
テラス面積:16.49平米 ~ 22.36平米
アルコーブ面積:無し
トランクルーム面積:0.35平米 ~ 0.36平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
総戸数:271戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:109台(平置き10台、機械式99台)/未定
駐輪場:554台(ラック式152台、二段式402台)/未定
バイク置場:4台/未定
完成(竣工)予定:2025年4月下旬
入居(引渡)予定:2025年7月下旬
販売スケジュール:2024年1月販売開始予定
建ペイ・容積率:60%・200%
敷地面積:9,990.93平米
建築面積:6,109.80平米
建築延床面積:24,186.07平米
武蔵小杉 × 積水ハウス × 杜の邸宅という新風景を築く住価値を。
-敷地面積約9,900平米超の豊かな杜
-小・中学校に近接(徒歩2分)川崎市立今井小学校・川崎市立今井中学校(通学校)
-全271邸 5階建て3棟構成
-風雨や外気に晒されない屋内廊下設計
-神奈川県初 長期優良住宅認定予定×ZEH-M Oriented認証予定
-顔が鍵になる解錠システム NEC顔認証採用
-家族時間を育む設備を標準装備 家事時短アイテム
-「武蔵小杉」駅徒歩12分
-「渋谷」駅へ直通18分 日中時13分
-「横浜」駅へ直通15分 日中時14分
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-02 20:23:22
-
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
-
交通:東急東横線・目黒線 武蔵小杉 駅徒歩12分
- 価格:9090万円~9640万円
- 間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
- 専有面積:70.28m2・70.78m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 271戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番) |
交通 |
東急東横線・目黒線 武蔵小杉 駅徒歩12分 JR南武線 武蔵小杉 駅徒歩12分
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
70.28m2・70.78m2 |
価格 |
9090万円~9640万円 |
管理費(月額) |
1万8300円・1万8500円/月 |
修繕積立金(月額) |
8400円・8500円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 11.80平米 ●管理準備金 : 9,150円・9,250円(一括)
●取引条件有効期限 : 2025年2月24日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
271戸 |
販売戸数 |
4戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年5月下旬予定 入居可能時期:2026年2月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
積水ハウス株式会社
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ(株) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン武蔵小杉の杜口コミ掲示板・評判
-
1301
匿名さん 2024/06/20 00:34:34
-
1302
マンション掲示板さん 2024/06/20 04:25:39
>>1300 マンション検討中さん
ですよねー。それだけがネックでしたが決めてしまいました。バス出てるし乗ろう…。
-
1303
口コミ知りたいさん 2024/06/20 06:39:39
>>1302 マンション掲示板さん
でもいい物件には違いないです。
-
1304
口コミ知りたいさん 2024/06/20 09:31:42
>>1300 マンション検討中さん
タクシー使えば良くね?週1でも月5,000円だよね。
-
1305
評判気になるさん 2024/06/20 11:06:45
>>1304 口コミ知りたいさん
お金の問題ではなく、歩いて帰れないという気持ちの問題かと。じゃあ徒歩20分でもタクシーでよくない?とはならない。
-
1306
eマンションさん 2024/06/20 13:45:34
>>1305 評判気になるさん
論点すり替わっていますね。
徒歩8分と12分を比べて話しをされていたのでは?
-
1307
匿名さん 2024/06/20 13:59:29
間取り見ましたが、駅遠いのに狭くないですか?
田の字だし。
-
1308
通りがかりさん 2024/06/20 22:36:24
-
1309
匿名さん 2024/06/20 22:56:23
>>1307 匿名さん
うん。どのプランも間口が狭くて萎える・・
-
1310
マンション掲示板さん 2024/06/20 23:50:44
>>1307 匿名さん
駅徒歩それなりで、ある程度の広さで、ここと同じくらいの価格の物件ってありますか?調べてると1億は越えてくるイメージで(都心から離れているものは別)、もしご存じでしたら教えていただきたいです。
色々妥協して、ここかな?となってます。
-
-
1311
検討板ユーザーさん 2024/06/21 00:22:35
>> 1310
逆に聞きたいけど、神奈川県内の駅徒歩12分のマンションで1億近くするマンション他にあるんですか?
-
1312
販売関係者さん 2024/06/21 01:11:32
>>1306 eマンションさん
タクシーで月5000円なら徒歩20分でも許容しますか?という意味でした。もしNoであれば12分と8分の比較でもおそらくそれはお金の問題ではなく感覚の問題で、12分が遠いと思う人にとってはお金の問題ではなくやはりデメリットになる(しかもこのぐらいのマンションを買う人はタクシー代は大したことがないです)という趣旨でした。
-
1313
販売関係者さん 2024/06/21 01:17:06
>>1311 検討板ユーザーさん
無いですね。そういえば大船のクリオシーズンなんたらはあったけどあそこは確か110平米見たいな特殊住居でした。
-
1314
評判気になるさん 2024/06/21 02:54:45
>>1310 マンション掲示板さん
新築で、ということですかね?
私も同じ観点で探してましたが、23区内でしたらプラウドシティ方南町、クレヴィア荏原町GARDEN、シティテラス南砂、Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue
などが徒歩10分未満・70平米1億未満みたいでした。
うちは上記だと通勤しにくいのでグラメにしましたが…
-
1315
通りがかりさん 2024/06/21 02:58:04
>>1310 マンション掲示板さん
プラウド元住吉ウエストは検討しなかったんですかね?
駅徒歩6分は魅力ですよね。
-
1316
マンション掲示板さん 2024/06/21 03:25:04
>>1311 検討板ユーザーさん
無いですよね。ということは、それだけ武蔵小杉という土地やグランドメゾン武蔵小杉の建物に価値があるとも言えるんでしょうか。少なくともデベ側はそう思って値付けしてるってことですよね。あとは完売すれば市場価値があると言えそうですが。完売するんですかねー。
-
1317
名無しさん 2024/06/21 04:03:21
>>1315 通りがかりさん
ここはファミリー向けはあと3戸しか残って無いですね
-
1318
マンション検討中さん 2024/06/21 04:55:15
>>1317 名無しさん
いや、先着順3戸はファミリータイプだし、第二期にも3LDK・2SLDKがあるみたいだから、残り3戸ってことはないのでは?
-
1319
マンション掲示板さん 2024/06/21 05:29:59
>>1318 マンション検討中さん
そうなんですね、第二期は単身だけと勘違いしてました。ありがとうございます。
-
1320
eマンションさん 2024/06/21 09:44:27
>>1314 評判気になるさん
同じようなところを検討しておりました。あとは、小竹向原や平井なんかも検討しましたが、終盤だったこともあり、あまり良いお部屋がなく。1億以下になると条件が悪かったり、設備が悪かったりもしますし。
宮前二丁目を待ってたのですが、こちらとほぼ同じかちょっと高い可能性もあるみたいで。中途半端な駅なら厳しいですが、武蔵小杉なら12分も悪くないかな、と思ってます。(商業施設に近いと、無駄なお買い物もしちゃいそうなので)
口コミ知りたいさん2023-12-26 07:51:08>>577 eマンションさん
そうですね、駅前いまでも大雨だと道路冠水してますよね。
昔は、今井小今井中は川崎の学習院と呼ばれてたと聞きます。いまも良いですし、中学受験は半分以上してますよ。
あと、たしか大昔は南武線の武蔵小杉駅の位置が違ってて、いまの区役所そばにあったんですよね。
だから、古くからの住宅街が西側寄りなのかな不動産相場の見通し
75%
マンション管理費の適正額
25%
4票
-
所在地:神奈川県川崎市中原区今井西町139番1(地番)
-
交通:東急東横線・目黒線 武蔵小杉 駅徒歩12分
- 価格:9090万円~9640万円
- 間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
- 専有面積:70.28m2・70.78m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 271戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件