福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー大分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 末広町
  7. 末広町
  8. リビオタワー大分ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-13 21:27:05

リビオタワー大分についての情報を希望しています。

公式サイト:https://nskre.jp/oita-tower/
資料請求/エントリー:https://nskre.jp/form/oita-tower/request/
来場予約:https://nskre.jp/form/oita-tower/yoyaku_hp/

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR「大分」駅北口徒歩3分

間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~121.18m2
バルコニー面積:8.32m2~38.72m2

売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売提携(代理):株式会社ジェイ・エステート
施工会社:戸田・川口特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:188戸(募集対象外住戸6戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上19階
用途地域:商業地域

駐車場:(総戸数に対して)103台(屋内平置15台、機械式88台)、
    他にシェアカー置場1台、来客用2台[使用料:未定]
駐輪場:敷地内188台(二段式23台、スライドラック式159台、平置6台)[使用料:未定]
バイク置場:8台(屋内平置)[使用料:未定]

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)

販売予定:2023年12月上旬販売開始予定

建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:533.73%

敷地面積:2,805.59m2(売買対象面積)

進化する駅前に誇らしく。
OITA FIRST CLASS.
Tower Residence

大分が初体験する日常へ

歴史ある大分の中心市街地、駅北口エリアの賑わいと利便。
JRおおいたシティ」の開業を皮切りに、駅前は大きく変貌を遂げ
街は未来に向けてさらなる飛躍を遂げようとしている。
その最前線、再開発の期待高まる北口のほど近くに
今、大分市最大級・最高層のタワーレジデンスが生まれる。

-業界大手2社が手掛ける大分市最高層・最大級大分駅前タワーマンションプロジェクト始動
-JR「大分」駅徒歩3分
-1LDK~4LDKまで多彩なプラン・全188邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
リビオタワー大分

[スレ作成日時]2023-06-01 00:13:10

所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
交通:JR日豊本線・久大本線・豊肥本線 大分 駅北口徒歩3分
価格:3190万円~6430万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:43.29m2~92.89m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 188戸
[PR] 本物件
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー大分口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション検討中さん 2024/07/14 00:00:17

    高さ無いので寸胴な感じですね。
    重厚感はありそう

  2. 1202 検討板ユーザーさん 2024/07/14 23:56:20

    >>1197 マンション比較中さん

    途中でミイブみんな気づいて撤退した

  3. 1203 eマンションさん 2024/07/15 00:00:28

    今度の大和タワーと対面のホテルはどっちが高いの?

  4. 1204 通りがかりさん 2024/07/15 01:52:26

    >>1203 eマンションさん
    大和は約98メートル

  5. 1205 マンション掲示板さん 2024/07/15 12:18:24

    >>1202 検討板ユーザーさん

    ミイブ?ってなんですか...。

  6. 1206 口コミ知りたいさん 2024/07/29 05:41:50

    >>1203 eマンションさん
    アパホテルの事か?
    アパは12階だから40mいかないくらいだぞ
    隣のJTBビルも12階で同じ高さにするらしいし

  7. 1207 口コミ知りたいさん 2024/07/29 06:44:44

    >>1203 eマンションさん

    ブラッサム大分は88mですね、最上階の露天風呂が大和タワーからまる見えになるので、存続の危機みたいです。

  8. 1208 マンション比較中さん 2024/07/29 06:59:08

    天空の湯からの西の山々と海の眺めもあと少しになるんですね
    大和タワー上階はとんでもない値段だろうし

  9. 1209 マンション検討中さん 2024/08/21 08:50:40

    週末に、インテリアコーディネートの集まりがあるのですが、その時に、エアコンの話もあるそうです。みなさん、エアコンは新居に伴って買い替えますか?それとも、今の自宅のエアコンを持って行きますか?私は、悩み中です。先日、電気屋さんに行った時に同じ話をしたところ、取り外しと取り付け工事って結構するんですよね。自宅のを持って行ってすぐ壊れたら嫌だし。

  10. 1210 評判気になるさん 2024/08/22 06:17:09

    >>1209 マンション検討中さん
    私の場合、子供部屋は現在使用しているエアコン(まだ新しい:1年程度)。その他の部屋は、ヤマダで新品2台購入予定です。
    エアコンの・取付・取外は、知人がいたら合計2万円(1台)ぐらいでしてくれますよ。探してみるといいかもですね。

  11. 1211 マンション検討中さん 2024/08/23 12:15:26

    リビオタワー今日一部屋電気が付いてた。部屋に電気が付いてるとまたカッコいい! 住みたい。 しかもリビオタワーデカイ。建設費もかなりかかってると思う。まわりのマンションが小さく見える。

  12. 1212 マンション検討中さん 2024/08/23 12:31:26

    売れてるの?

  13. 1213 eマンションさん 2024/08/23 12:33:13

    >>1211 マンション検討中さん

    中の設備はかなりかなりケチってるので住んですぐにリセールに出す人多いと思う

  14. 1214 たかい 2024/08/23 13:44:05

    >>1212 マンション検討中さん どうだか??販売価格が高すぎると思うのは私だけかな。

  15. 1215 マンション検討中さん 2024/08/23 13:45:32

    あれだけデカイマンションつくれば建設費は膨大にかかるし、内廊下でまた金がかかる。そとまわりのガラスも高いの使用してるし。部屋の設備は多少劣っても、普通のマンションよりは高価。住みたい!

  16. 1216 マンション検討中さん 2024/08/23 13:58:25

    完成した時に完売してなくてもいいと思うよ。その内移住者が買ったり、日鉄の転勤者が買ったりするから、いずれ完売する物件だよ。立地もいいし。

  17. 1217 マンコミュファンさん 2024/08/23 15:25:38

    内廊下で19階188戸だから想像以上に重圧感がある作りで板状マンションとの違いは出てる。フロアにゆとりがあるから1階の共有部がどんな感じになるか興味はある。

  18. 1218 マンション検討中さん 2024/08/23 15:41:50

    最上階は、やっぱり窓の大きさが違うね。億万長者様が住むマンションだから、変なつくりはできないわな。だから全体の外観のガラスからして高いの使ってる。

  19. 1219 マンション検討中さん 2024/08/23 16:37:28

    このマンションは、赤色の航空障害灯を付けるのかな!?福岡市東区の19階建てマンションも赤色付けてるし。ニッセイビルが消したってことは、付ける可能性あるよね。

  20. 1220 検討板ユーザーさん 2024/08/24 02:33:11

    狭い部屋と眺望悪い部屋は残っちゃうだろうなぁ

  21. 1221 マンション検討中さん 2024/08/25 12:25:47

    >>1210 評判気になるさん
    返信ありがとございました。1台2万円なら良いですよね。私も業者さん、あたってみます。

  22. 1222 職人さん 2024/08/25 15:53:55

    >>1217 マンコミュファンさん
    そうですねえ。板状じゃないのが気に入って購入したというのもあります。上から見たら正方形で、頑丈そうです。もっと上まで作っちゃえば良かったのにと、時々思ったりもします。

  23. 1223 名無しさん 2024/08/26 17:06:30

    >>1219 マンション検討中さん
    法律上60mを超える建物には障害灯をつけなきゃいけないんだけど、すぐ近くに建物より高い鉄塔とかがある場合はつけなくてもいい
    今はリビオタワーの建設機械に障害灯がついてるから切ってるだけで、リビオタワーは60mないから竣工したら多分ニッセイビルに再びつけると思う

  24. 1224 買い替え検討中さん 2024/08/28 00:41:04

    週末のインテリアコーディネートの会に行かれた方、おられますか?
    私は今週なのですが、色々迷ってしまいそうでです。やっぱり、時間足りない感じになりますか?また、足りない時は後日相談みたいな形になるのでしょうか?

  25. 1225 購入予定者 2024/08/28 04:10:16

    >>1224 買い替え検討中さん
    日曜日に行ってきました。担当のインテリアコーディネータが順番に案内して、カタログとサンプルから各オプションの担当者からの説明をしていただく方式でした。
    フロアコーティング、ガラスシール、カーテン、換気扇フィルター、エコカラット、鏡、照明、エアコンなど、必要になりそうなオプションの見積もりをその場でもらいました。
    トータルはかなりの金額になったので、必要なものをこれから取捨選択をして、12月までに発注をすればよいということでしたので、他の業者からの納入も比較して検討をするつもりです。

  26. 1226 購入予定者 2024/08/28 04:11:23

    ちみなにゆっくりお話をきいたので2時間以上かかってしまいました。

  27. 1227 マンション検討中さん 2024/08/28 15:14:58

    うらやましいね。おれも住みたいよ?

  28. 1228 マンション検討中さん 2024/08/28 15:16:39

    ↑絵文字入れたら ? に変わった。

  29. 1229 名無しさん 2024/08/29 00:05:54

    >>1226 購入予定者さん
    情報ありがとうございます。いろいろと選ぶのも時間かかりますよね。12月までに考える時間があるのは良いですね。あと、他の業者の検討も必要ですよね。前もってもらっていたカタログ(パナソニックだったかな?)を拝見したのですが、ちょっと好みと合わなかったので、リビングの照明は他のメーカーのものにするつもりです。リビオと他の業者とうまく組み合わせると良さそうですね。

  30. 1230 通りがかりさん 2024/08/30 02:08:31

    サッシも部屋の壁も冴えない、見栄だけで住むような所、空気も最悪、眺望が悪すぎる

  31. 1231 マンション掲示板さん 2024/08/30 02:11:14

    >>1229 名無しさん

    どこが入ってんの?
    オアシス?あそこはいいよ。

  32. 1232 名無しさん 2024/08/30 07:27:18

    その通りで、オアシスさんです。
    オアシスさんは、担当の方も良いし、提案も良かったです。いい会社と思います。
    ただ、物品の選択肢は制限があるようです。好きなメーカーを無制限に選ぶことはできないようです。住居の個数が多いので、戸建ての程の自由度はないのかもしれません。施工期間もあるから、ある程度まとめたいというのは仕方はないですね。

  33. 1233 デベにお勤めさん 2024/08/30 08:09:41

    >>1216 マンション検討中さん
    私もそう思います。物件はそのうち売れますよ。
    また最近のトレンドとしては、残った物件は値引きしないことが多いです。
    よっぽど売れ残れば別でしょうけど。
    それに、そんなに高い物件ではないですよ。
    そもそも、立地も異なった他のマンションと比べすぎです。

  34. 1234 マンション検討中さん 2024/08/30 08:37:35

    末広町一丁目再開発事業は終了時期が1年延期に変更されているしここ数年で事業が計画通りに進まず計画変更や総工費が予定を上回るケースが目立ち始めたからなあ。

  35. 1235 マンション検討中さん 2024/09/01 14:44:10

    延期になっても27階は変更ないし。杭打ちに時間かかり過ぎてるから、それで1年伸るんだよ。調査の段階と実際の杭打ったら違ってたんだと思う。杭打ってる時に、調査してたからおかしいなと思ってた。

  36. 1236 通りがかりさん 2024/09/07 07:27:27

    色んなとこでオプション見積もりとってみてるけどマンション側と比べると他業者の方が安いしやっぱり自由に自分の好きなインテリア選べるてので業者発注になりそう

  37. 1237 匿名さん 2024/09/09 04:01:39

    値段は物によるだろうけど、自由に自分好みにしたいなら断然他で頼んだ方がいいですね
    手配とかやり取りの手間はあるかもですが

  38. 1238 デベにお勤めさん 2024/09/09 08:14:20

    >>1237 匿名さん
    あと、他の業者に頼んだ場合は、物件引渡し後からの作業になるから、その辺の面倒さはあるかもしれない。引き渡し後に、すぐに住まないなら良いかもです。

  39. 1239 マンション検討中さん 2024/09/10 10:25:27

    12月に大分駅前のコモドホテルが、アリストンホテルになって開業。アリストンホテルとAPAホテルができたら、駅前は明るくなるし都会的になります。

  40. 1240 評判気になるさん 2024/09/14 09:51:36

    >>1233 デベにお勤めさん

    幸せなやつだな~こんなクソボロ掴んで

  41. 1241 eマンションさん 2024/09/15 00:06:52

    >>1222 職人さん

    結構ボロそうよ

  42. 1242 マンコミュファンさん 2024/09/15 00:19:25

    >>1229 名無しさん

    ダウンライトにしてないの?
    ケチったね

  43. 1243 マンコミュファンさん 2024/09/15 00:20:22

    地下駐車場あれぱここでも良かったかな

  44. 1244 マンション検討中さん 2024/09/15 04:39:26

    9月に閉業したコモドホテル大分駅前は、12月1日アリストンホテル大分に。コロナ前にアリストンホテルは、大分駅前に開業を狙ってたみたいだから、ここで落ち着いたんだね。屋上の看板は塗り替えられて、赤から青になります。

  45. 1245 マンション検討中さん 2024/09/18 11:29:47

    下層階の外観できましたね。かっここいいですね。

  46. 1246 口コミ知りたいさん 2024/09/18 11:31:00

    ロフティ大分駅前の隣の空き地は、サーパスマンション14階建てで建設されるそうです。

  47. 1247 マンション検討中さん 2024/09/26 13:34:31

    売れてるの?

  48. 1248 マンション検討中さん 2024/09/26 13:35:24

    リビオ大分

  49. 1249 マンション検討中さん 2024/10/05 09:31:40

    北側もさ、ボロいビルしかないから将来は高いビル出来るよね、そしたら八方塞がり

  50. 1250 マンション検討中さん 2024/10/05 16:59:09

    >>1249 マンション検討中さん
    さすが、鋭いコメントですね。

  51. 1251 マンション検討中さん 2024/10/05 19:59:01

    お金持ちさん。商店街を盛り上げてください。期待しています。

  52. 1252 口コミ知りたいさん 2024/10/05 23:26:59

    >>1250 マンション検討中さん

    日生ビルがあんなに高いと思ってなかったわ、その横にまた同じくらいの高齢者向けのマンションが建つんでしょ?

  53. 1253 マンション検討中さん 2024/10/10 15:01:45

    高齢者マンション建つよ。14階建てで、来年着工です。

  54. 1254 マンション検討中さん 2024/10/15 03:42:26

    わさだタウンに、ついにサイゼリヤができます。

  55. 1255 マンション検討中さん 2024/10/15 11:17:50

    別府駅前の野乃ホテル敷地内にある、2階建ての黒い商業ビルに、カラオケまねきねこが11月オープンします。1階はローソンです。

  56. 1256 マンション検討中さん 2024/10/15 13:11:37

    サイゼリヤは、わさだタウンの3Fにできるようです。無印良品もデカくなったし。わさだタウンの方が駅ビルより、魅力的になってきましたね。

  57. 1257 通りがかりさん 2024/10/19 07:37:32

    >>1256 マンション検討中さん

    安物買いの銭失い

  58. 1258 口コミ知りたいさん 2024/10/20 12:20:40

    >>1257 通りがかりさん

    洋服とかさ、大分で買うならトキハ本店しかまともなのないでしょ

  59. 1259 マンション掲示板さん 2024/10/20 12:21:23

    絵画はどこで購入すればいいんでしょうか?

  60. 1260 周辺住民さん 2024/10/21 00:40:49

    >>1259 マンション掲示板さん

    大分のまちなかにはギャラリーが結構ありますよ、トキハ本店内にもあります。また近くには県立美術館も市美術館もありますし、アート巡りもお薦めです。

  61. 1261 マンション検討中さん 2024/10/21 13:38:32

    サイゼリヤ当分多いだろうね。。1店舗じゃあ大分市民が集中するから、どうしようもないね...。しかもわさだタウンとなったら、なおさら

  62. 1262 坪単価比較中さん 2024/10/22 01:40:43

    あんなとこにサイゼが出来ても酒が飲めないから行かね。ぜひ大分駅周辺に。ワイン飲みたい。

  63. 1263 マンション検討中さん 2024/10/22 03:32:28

    >>1256 マンション検討中さん
    さすがですね。わさだタウンの方が、魅力ありますよね。目からうろこです。

  64. 1264 マンション検討中さん 2024/10/22 04:46:25

    サイゼリヤ1店舗だけだと輸送面からして赤字に近いだろうから、大分、別府の複数店舗考えての出店だと思うよ。まずわさだがオープンしてからだろうね。

  65. 1265 マンション検討中さん 2024/10/25 05:03:21

    >>1264 マンション検討中さん
    深い洞察力、さすがです。

  66. 1266 名無しさん 2024/10/25 05:30:21

    >>1262 坪単価比較中さん
    大分駅周辺にイタリアンは無いの?サイゼのワイン飲むくらいなら家で好きなワイン飲んだ方が良くない?

  67. 1267 通りがかりさん 2024/10/27 08:59:54

    ファーストクラスじゃない方も多数住まわれるんですね

  68. 1268 評判気になるさん 2024/10/27 09:10:34

    サイゼリヤなんかで騒ぐ田舎。

  69. 1269 検討板ユーザーさん 2024/10/27 09:16:11

    あとどれくらい残ってますか?

  70. 1270 マンション検討中さん 2024/10/27 10:09:35

    福岡にサイゼリヤの店舗が、満たされてきたなと思ってたら、大分市に来た。今回でだいたい福岡が終わった頃、大分に来るってことがわかった!!

  71. 1271 マンション検討中さん 2024/10/27 10:13:23

    福岡市や近隣のイオンモールに、サイゼリヤの店舗が入ってて、行くたびにいいなって思ってたら。今回大分市のわさだタウンに入ってくれて、嬉しかった!!

  72. 1272 マンション検討中さん 2024/10/27 10:18:24

    福岡見てて、サイゼリヤ単体の店舗での出店はあまりしないみたいだから、もし次できるとしたら。別府ゆめタウンか別府トキハ。街はアミュプラザかOPA。パークプレイス位だろうね。イオン高城か明野アクロスタウンも可能性はある。

  73. 1273 マンション検討中さん 2024/10/27 10:20:56

    あと大分市のDプラザの空いてる区画も可能性があるかもね。

  74. 1274 通りがかりさん 2024/10/27 10:31:14

    連投おつかれ。
    サイゼで盛り上がれる幸福度が羨ましいわ。

  75. 1275 口コミ知りたいさん 2024/10/27 10:34:38

    >>1268 評判気になるさん
    サイゼはドミナントやめた?
    国内はなんとか黒字だけど店舗数は減らしていってるな

  76. 1276 周辺住民さん 2024/10/28 00:23:34

    リビオもタワマンも建つから駅前盛り上がるだろうな。商店街復活に期待。とりま、サイゼはOPAに。という事で。

  77. 1277 デベにお勤めさん 2024/10/29 04:03:06

    >>1274 通りがかりさん
    確かに。幸せだよね。

  78. 1278 マンション検討中さん 2024/11/04 11:18:54

    なんで大分駅ビルの赤色の航空障害灯けしたんだろ??

  79. 1279 マンション検討中さん 2024/11/07 14:00:14

    大分駅前のドーミーインの近く、あたみ温泉が閉店。あんな一等地はやっぱりマンションか?

  80. 1280 マンション検討中さん 2024/11/07 14:00:53

    リビオタワー完成してきたら、かっこいいね??

  81. 1281 マンション検討中さん 2024/11/07 14:02:25

    ↑ハート付けたら、??に変わった。

  82. 1282 マンション掲示板さん 2024/11/07 15:21:37

    >>1279 マンション検討中さん

    あたみ温泉の立地で温泉付きマンションが立つなら、今のマンション手放してそっち買うわ。
    温泉施設が新しくできるんじゃないかと。

  83. 1283 評判気になるさん 2024/11/08 04:53:09

    >>1282 マンション掲示板さん
    温泉付きのマンション買った友人が言ってたけど、綺麗な入り方をする方達ばかりじゃないからイヤだと言っていたな。

    温泉施設は嬉しすぎる。ワンコインならね。

  84. 1284 匿名さん 2024/11/08 10:00:09

    ドーミーインが外来入浴できるとうれしい。
    リビオに入居したら、行きたい。

  85. 1285 マンション検討中さん 2024/11/08 11:41:51

    温泉施設じゃないよ。あんな一等地マンション業者位じゃないと、買い取りできる金額じゃないよ。

  86. 1286 eマンションさん 2024/11/08 12:13:15

    あたみ温泉だけの土地じゃ狭いだろ

  87. 1287 マンション検討中さん 2024/11/08 13:10:01

    隣の駐車場もあるからね。マンションなら

  88. 1288 マンション検討中さん 2024/11/08 15:01:53

    もしかしたらマンションじゃないかもしれないけど、しばらく見届けるしかないね。閉店する12末までは温泉で営業してるから

  89. 1289 マンション検討中さん 2024/11/08 15:17:14

    あたみ温泉なくなるんですか?リビオ大分を購入したので、楽しみにしていたのに。残念です。

  90. 1290 マンション掲示板さん 2024/11/11 08:12:34

    あたみ温泉、ほんと残念。
    あたみ温泉の駐車場もあるし、その横の駐車場?みたいなのも囲いがされてるから、そこ一帯をどこかが買い取ったんじゃないかな?
    新しく広めの温泉施設になってくれたら嬉しいけどなー。
    駅前に住んでも、せっかくの温泉施設がなくなったら寂しい。
    バカ高い料金になったらなかなか行けないけどね。
    ドーミーインは温泉わいてるの?

  91. 1291 マンション検討中さん 2024/11/11 10:02:11

    ドーミーインは宿泊者のみと聞いたことがあります。
    天空の湯からリビオ眺めたらどうでしょう。
    天空の湯からの鶴見山景観楽しめるのももう少しかな

  92. 1292 評判気になるさん 2024/11/11 11:08:53

    >>1283 評判気になるさん
    そうなんだー。
    確かに変な使い方する住民がいる温泉付きマンションよりも温泉施設がありがたいね。

  93. 1293 ご近所さん 2024/11/12 04:51:11

    温浴施設について。
    「ドーミーイン」は全国のごく一部の施設で日帰り温泉を開放していますけれども、大分のドーミーインが開放される可能性は残念ながら少ないでしょう。
    近くにはもうすぐ眺望が出来なくなりそうですけれど「CITY SPA てんくう」がありますし、最寄りの大分駅から電車に乗ればすぐに豊富な温泉がある別府に行けます。
    私は大分駅まですぐ行ける利点を生かして、電車で別府駅近辺の温泉にぶらりとつかって、近隣で湯上がりのお酒でも呑んで返ってこれる温泉ライフが楽しみです。

  94. 1294 マンション検討中さん 2024/11/12 09:51:43

    面倒やけど温泉入るなら天海の湯まで行くしかないんかなー

  95. 1295 評判気になるさん 2024/11/12 12:11:09

    別府の温泉、駅から遠いとこが多いんですよね。
    てんくうも1600円とかだから、そんなにちょくちょくは行けないしねぇ。
    まぁ徒歩圏内ならあとは府内温泉かな。

  96. 1296 検討板ユーザーさん 2024/11/12 22:07:24

    >>1295 評判気になるさん
    1600円って大分なら1人4日分の食費ですね

  97. 1297 買い替え検討中さん 2024/11/13 01:54:44

    >>1293 ご近所さん
    最高ですね。私も高城駅まで電車でふらりと行って、誉寿しでランチ、お酒を楽しむ計画を立てています。

  98. 1298 マンション検討中さん 2024/11/13 05:31:01

    リストンホテル(旧コモドホテル)は温泉出てるんだけど、日帰り温泉やってないのかな?

  99. 1299 ご近所さん 2024/11/13 23:19:09

    >>1295 評判気になるさん
    じっくりつかる温浴施設が充実しているところは別府駅近くには少ないですが、別府駅周辺には近隣の人が使う立ち寄り湯が豊富にあります。さっとひと風呂浴びて近所で一杯やるというのが私の温泉の楽しみ方です。

  100. 1300 ご近所さん 2024/11/13 23:20:45

    >>1297 買い替え検討中さん
    大分駅は交通の結節点ですから、近隣どこに行くにも公共交通が使えて、気楽に一杯飲みにいけるのが大きな利点だと思っています。

  101. リビオタワー大分
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2025-01-04 16:33:21
      Aタイプ(4LDK角住戸92.89㎡):6,510万円(税込)
      Cタイプ(4LDK角住戸85.42㎡):5,110万円(税込)~
      Iタイプ(3LDK角住戸78.51㎡):5,170万円(税込)~
      Eタイプ(2LDK住戸61.89㎡):3,810万円(税込)~
      Gタイプ(1LDK住戸43.29㎡):3,190万円(税込)~

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
    交通:JR日豊本線・久大本線・豊肥本線 大分 駅北口徒歩3分
    価格:3190万円~6430万円
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:43.29m2~92.89m2
    販売戸数/総戸数: 31戸 / 188戸
    [PR] 本物件
    リビオタワー大分

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    31戸/総戸数 188戸