匿名さん
[更新日時] 2025-08-13 19:28:30
アトラス北千住についての情報を希望しています。
所在地:東京都足立区千住3丁目56番他(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線・日比谷線「北千住」駅2出口 徒歩5分
JR常磐線・東武伊勢崎線・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「北千住」駅西口 徒歩5分
間取:1R~3LDK
専有面積:28.14平米~116.08平米
バルコニー面積:7.56平米~40.65平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
設計・監理:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アトラス北千住
総戸数:住宅146戸、店舗1区画
販売戸数:住宅120戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階
用途地域:商業地域、近隣商業地域
地域地区:防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画
駐車場:40台(機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台)月額使用料:未定
駐輪場:208台(二段式208台)月額使用料:未定
バイク置場:9台 月額使用料:未定
竣工予定日:2025年2月下旬予定
入居予定日:2025年4月下旬予定
販売開始予定時期:2023年10月上旬
敷地面積:2,262.47平米
建築面積・延床面積:1,080.50平米・12,543.72平米
建蔽率・容積率:47.76%・389.14%
土地権利:所有権
KITASENJU
OWNERSHIP
QUALITY OF LIFE DEEPENS IN KITASENJU
人生を誇る、出逢い。
5路線が交差する都内有数のビッグターミナル「北千住」。
この街の中心地と言うべき、商業利便に恵まれた西口エリアのなかでも
駅徒歩5分のひときわ恵まれたポジションに、
新たな街の象徴となる全146邸の大規模レジデンスが誕生。
羨望の千住三丁目、この地だからこそ叶う、人生を誇る暮らしを貴方の日常に。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
アトラス北千住 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/80410/
[スレ作成日時]2023-05-31 07:00:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区3丁目48番4号(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩5分 (2出口) 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩5分 (2出口) 常磐線 「北千住」駅 徒歩5分 (西口) 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩5分 (西口) つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩5分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸(住宅138戸、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月下旬予定 入居可能時期:2025年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
松井建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス北千住口コミ掲示板・評判
-
1238
匿名さん 2025/04/19 16:31:58
>>1236 評判気になるさん
複層ガラスなので防音効果は高いですが、吸気口は閉じれないのでうっすら聞こえる気もします。24時間換気のファンの音や冷蔵庫の方がよほどうるさいですがね。
-
1240
匿名さん 2025/04/19 17:05:41
>>1237 eマンションさん
テレビ番組にまで相談するとか、本気では無いと思いますが、
ファンの音がうるさいと、お店の名前まで出してネガティブな事を書いている方がいるので、1227さんが戒めている構図に見えますよ。
-
1241
評判気になるさん 2025/04/20 07:06:31
結構ドタバタする音が響いてきます……
ファミリー多いので仕方ないのでしょうか……
-
1242
eマンションさん 2025/04/20 11:27:59
>>1241 評判気になるさん
分かります。建物の造りの問題なのでしょうか?
-
1243
マンコミュファンさん 2025/04/20 13:10:32
>>1235 さん
>>1235 匿名さん
近くのアパートの室外機から音がしているようです。部品が緩んでいるのかキュルキュルと音がします。管理人さんか区役所に相談ですかね
-
1244
eマンションさん 2025/04/20 21:20:55
>>1242 eマンションさん
二重床なのにそこそこ音は響くのですか?
私は些細な生活音のみです。、
-
1245
匿名さん 2025/04/21 02:11:33
>>1243 マンコミュファンさん
修理するか買換えるかしてください、って言うんですか?
-
1246
通りがかりさん 2025/04/21 03:00:16
>>1242 eマンションさん
バルコニー壁が空いていることとか関係あるのでしょうか
ここは頑張って欲しかったですね、、
-
1247
匿名さん 2025/04/21 05:57:48
>>1244 eマンションさん
二重床は太鼓現象で直床より音が響くことがあります
よく、二重床だから防音性優れてると販売ページなどに記載しれていますが
不得意な音の種類があるので、二重床でも油断禁物です
どんな床であっても、集合住宅では歩き方や物音に気をつけて生活したいですね
-
1248
通りがかりさん 2025/04/21 09:47:21
-
-
1250
匿名さん 2025/04/22 14:42:13
皆さん部屋に引いてあるネット環境はどうですか?夜になると弱くなってないですかね??
-
1251
周辺住民さん 2025/04/24 08:34:13
>>1250
今のところ時間帯問わず快適です。朝・昼・夜と時々測定サイトで測っていますが、
下りは最低でも30M、上りは200~400Mは出ています。
-
1252
周辺住民さん 2025/04/24 08:36:58
↑補足)
下りは今のところ30Mが一度ありましたが、それ以外はほぼ毎回100Mくらい出てます。
-
1253
通りがかりさん 2025/04/24 08:56:27
常時下り100~150MBくらいの印象ですね。物足りなさはありますが様子見てます。
-
1254
周辺住民さん 2025/04/24 23:29:52
オンラインゲームをやる人にとっては少し物足りないかもしれないですね。私はゲームはしないのでわからないですが。。Netflixやyoutubeは快適に見れています。
-
1255
名無しさん 2025/04/27 12:52:19
騒音注意の貼り紙が出てましたね。
私は夜でもほとんど気にならないのですが、まだうるさい部屋があるのでしょうか。
-
1256
マンコミュファンさん 2025/04/27 14:00:28
>>1255 名無しさん
低層階や中層階ならありそうですね。
-
1257
匿名希望 2025/04/27 14:52:02
>>1256 マンコミュファンさん
低層階か中層階に限定される理由はなんでしょうか?
-
1258
eマンションさん 2025/04/27 21:01:53
>>1255 名無しさん
ここはファミリー多いですよね。ベビーカー押してる方もよくみかけます。
多少の子供の足音はしょうがないですよ。
むしろ、変な人種入られるよりよっぽど安心です。
-
1259
マンコミュファンさん 2025/04/28 02:04:56
年齢層が比較的若い人が多いのは私も安心しています。
老人の地権者ばかりだとそれこそ色々と不安です。
子供の足音とか賑やかなのは当然だと思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アトラス北千住]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件