匿名さん
[更新日時] 2025-08-13 19:28:30
アトラス北千住についての情報を希望しています。
所在地:東京都足立区千住3丁目56番他(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線・日比谷線「北千住」駅2出口 徒歩5分
JR常磐線・東武伊勢崎線・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「北千住」駅西口 徒歩5分
間取:1R~3LDK
専有面積:28.14平米~116.08平米
バルコニー面積:7.56平米~40.65平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
設計・監理:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アトラス北千住
総戸数:住宅146戸、店舗1区画
販売戸数:住宅120戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階
用途地域:商業地域、近隣商業地域
地域地区:防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画
駐車場:40台(機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台)月額使用料:未定
駐輪場:208台(二段式208台)月額使用料:未定
バイク置場:9台 月額使用料:未定
竣工予定日:2025年2月下旬予定
入居予定日:2025年4月下旬予定
販売開始予定時期:2023年10月上旬
敷地面積:2,262.47平米
建築面積・延床面積:1,080.50平米・12,543.72平米
建蔽率・容積率:47.76%・389.14%
土地権利:所有権
KITASENJU
OWNERSHIP
QUALITY OF LIFE DEEPENS IN KITASENJU
人生を誇る、出逢い。
5路線が交差する都内有数のビッグターミナル「北千住」。
この街の中心地と言うべき、商業利便に恵まれた西口エリアのなかでも
駅徒歩5分のひときわ恵まれたポジションに、
新たな街の象徴となる全146邸の大規模レジデンスが誕生。
羨望の千住三丁目、この地だからこそ叶う、人生を誇る暮らしを貴方の日常に。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
アトラス北千住 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/80410/
[スレ作成日時]2023-05-31 07:00:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区3丁目48番4号(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩5分 (2出口) 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩5分 (2出口) 常磐線 「北千住」駅 徒歩5分 (西口) 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩5分 (西口) つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩5分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸(住宅138戸、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月下旬予定 入居可能時期:2025年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
松井建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス北千住口コミ掲示板・評判
-
1093
マンション検討中さん 2025/03/09 10:48:28
>>1092 マンション掲示板さん
風呂と洗面所がやっぱり狭くて泣ける。。
-
1094
匿名さん 2025/03/09 12:06:05
-
1095
マンション掲示板さん 2025/03/09 12:32:50
高層階の絶景はすごかったですね。
資産性は間違いないと思いますよ。
-
1096
匿名さん 2025/03/09 14:49:05
>>1094 匿名さん
1093さんじゃないですが、同じく狭いと思いました。
3LDK購入しましたが、基本的にお風呂は1416(多くの高級マンションの3LDKは1418)、洗面所の奥行きは確か800mmくらいと夫婦で立つと厳しい感じですよね。。
-
1097
匿名さん 2025/03/09 15:20:05
全然、狭い感じはしないですよ。立地が抜群に良いから資産性は間違いないと思う。
-
1098
評判気になるさん 2025/03/09 23:12:42
>>1097 さん
ここの立地はえぐいですよね。
少し奥まっててそこまでわちゃわちゃしてないのもいいですね。
共用部感覚でコンビニとかジムとかカフェもありますし。
街が楽しすぎてお金は飛びそうですが
-
1099
検討板ユーザーさん 2025/03/10 04:47:35
>>1098 評判気になるさん
1095,1097さんは同じ人ですかね?
間違いないとは、具体的にどういうことを差すのか。。
資産性がある物件とは思いますが、良い物件かどうかはまた別の話ですね。
先の話ではありますが、景観は今後変わっていくものですが、内部の造りは自然と変わることはありません。
内部の造りがイマイチ広々とはしていないと感じました。
-
1100
匿名さん 2025/03/10 04:52:50
実需にとっては、日々の快適な生活の方が大切ですからね。
資産性は結果論でありたいです。
-
1101
マンション掲示板さん 2025/03/10 07:04:16
居住快適性の話をしてるのに資産性ってズレてますよ
ファミリー向けにしては普通に風呂は狭いと思う
-
1102
匿名さん 2025/03/10 07:06:06
北千住は立地も良いし、居住性の高い物件だと思いますよ。
-
-
1103
eマンションさん 2025/03/10 07:16:52
>>1101 マンション掲示板さん
あらかじめわかってたことなので風呂が広いタイプをトライすればよかったのでは?
プレミアムには1820もありますよ。
-
1104
匿名さん 2025/03/10 07:19:53
そもそもお風呂の仕様より、立地の良さの方が遥かに大事じゃない?
-
1105
名無しさん 2025/03/10 07:57:00
やべーやつおって草
自分の買った物件の資産性を疑われるような書き込みされたくないんだろうなあ
-
1106
匿名さん 2025/03/10 08:02:12
>>1105 名無しさん
足立のクリーンアップキャンペーン、周辺の弱い駅の再開発などで足立の中心地北千住の3丁目アドレスは今後跳ね上がるかはまでは分かりませんが底堅く推移すると思うのでご安心ください。
-
1107
匿名さん 2025/03/10 14:28:54
皆さんお聞きしたいんですけど
火災保険どうされてます?
旭化成の関連会社から見積もり来てるかと思うんですが、これ特別価格にて言うてるけど同条件で相場と比べて本当に安い?
他で相見積もり取った方とかこれより有利な条件で他と契約した方いれば参考までに意見をお伺いしたい
-
1108
マンコミュファンさん 2025/03/10 15:05:11
-
1110
通りがかりさん 2025/03/10 21:53:29
内覧会すごい熱気でしたね。
私は低層階でしたが、日当たりなど概ね満足です。
ファミリーが多かったですね。
プレミアムと思われる方も普通に子供2.3人抱えた若い夫婦で羨ましいなーと眺めてました。
-
1111
名無しさん 2025/03/10 22:21:03
バルコニーのタイル敷きを検討されている方いますか?
下の隙間から落下しそうで若干心配になりました
-
1112
デベにお勤めさん 2025/03/10 23:51:18
-
1113
マンション掲示板さん 2025/03/11 00:13:46
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アトラス北千住]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件