横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井南町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-27 09:46:06

帝人小杉寮跡地に近鉄不動産分譲のローレルシリーズとして登場します。
場所は東横線沿線西側の武蔵小杉駅と元住吉駅のちょうど中間に位置します。また学区の東住吉小学校も沿線東側に近接しています。
武蔵小杉も元住吉もまだまだ人気なのでしょうか。気になるところです。


建通新聞電子版
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=230222400033

所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町562番(地番)
交通:東急東横線・東急目黒線JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩7分
   JR横須賀線・湘南新宿ライン・上野東京ライン「武蔵小杉」駅徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.99㎡~80.16㎡
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売提携(代理):住商建物株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
設計・監理:株式会社三輪設計 東京本社
植栽デザイン監修:グランスケープ有限会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-kosugi/

総戸数:75戸
構造・規模:RC造地上6階建て1棟
用途地域:第一種住居地域
地域・地区:準防火地域、第3種高度地区
地目:宅地
駐車場:30台(身障者用1台、平置き8台、機械式21台)
駐輪場:154台(2段ラック式(下部スライド式))
ミニバイク置場:3台

竣工予定日:2025年9月下旬
入居予定日:2025年9月下旬
販売予定時期:2024年10月下旬

バルコニー面積:7.90㎡~9.94㎡
サービスバルコニー面積:4.00㎡
テラス面積:9.18㎡~10.37㎡
専用庭面積:4.35㎡~13.72㎡
ルーフバルコニー面積:22.08㎡
建ぺい率:70%(角地緩和含む)
容積率:200.00%
敷地面積:2,710.27㎡(道路後退:5.26㎡含む)
建築面積:1,504.31㎡
延床面積:6,092.74㎡

武蔵小杉に18年ぶり※1の出会い
東急線「武蔵小杉」駅徒歩7分 × 住居系地域

駅前の利便を享受し、落ち着いた暮らしが叶う「住居系地域」※2。
この場所に、18年ぶり※1となる私邸を描く。

飛躍的な発展を遂げた「武蔵小杉」エリア。
駅前は今や大型商業施設が林立し、先進の暮らしを謳歌することができます。
一方、少し離れるだけで昔ながらの商店街や住居系地域が今もなお残り続けていることも特徴。
進化した華やかさと懐かしき温もり、双方の心地よさを手にすることのできる場所を、
駅徒歩7分に見出しました。
この地における住まいの分譲は、実に18年ぶりのこととなります。

東急線「武蔵小杉」駅徒歩7分、
JR横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩11分 × 住居系地域 × 平均専有面積70㎡超

南向き中心※3、光と風に満ちた全75邸「ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス」始動

- ZEH-M oriented(取得予定)
 低炭素建築物認定マンション(取得予定)
- ディスポーザ・タッチレス水栓採用
- 全戸住戸前に宅配ボックス設置

※1.2006年以降東急線またはJR線「武蔵小杉」駅最寄り駅の新規物件で用途地域が住居系且つ
  東急線「武蔵小杉」駅徒歩7分以内の物件は2006年発売の「パークシティ武蔵小杉」1物件と
  なります。(MRC調べ/対象期間:発売が2006年1月~2023年3月15日までのMRC調査・捕捉に
  基づく分譲マンションデータの範囲内、データ資料:MRC・2024年4月号)
※2.住居系地域とは用途地域が第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、
  第一種中高層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、
  準住居地域、田園住居地域のことを指します。
※3.全75戸中54戸が南向き住戸

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/3RZtnML7aj9LKiGS9

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-30 21:55:45

ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス
ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町562番(地番)
交通:東急東横線・東急目黒線・JR南武線武蔵小杉駅徒歩7分
総戸数: 75戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    線路沿いだけど日吉のブリリアよりは騒音マシなのかな

    この規模だと竣工後販売なんですかね
    早めに売るとグランドメゾンとか小杉のタワーと時期被りますが

  2. 2 マンション掲示板さん

    大きな病院のそばなので救急車のサイレン音もうるさいかも。

  3. 3 マンション検討中さん

    7階じゃなく6階というのは階高に余裕があって良いのでは。二重床かは分かりませんが。
    あと時々ありますが1階部分を掘り下げて半地下っぽくしないでほしいと思います。

  4. 4 通りがかりさん

    現地看板見たら、9月まで解体工事なんですね。
    規模のわりに時間かかりますね。

  5. 5 マンション掲示板さん

    グランドメゾンより場所いいからグランドメゾンより高いのかな?
    でも近鉄だから抑えてくれるのか?

  6. 6 マンコミュファンさん

    >>5 マンション掲示板さん

    線路際だけど場所よいですかね?
    立地は駅距離が全てではないような。。。

  7. 7 通りがかりさん

    >>6 マンコミュファンさん
    防音対策しっかりしてくれてればいいんじゃないですかね?


  8. 8 ご近所さん

    解体はほぼ終わった感じ。

    1. 解体はほぼ終わった感じ。
  9. 9 匿名さん

    近鉄不動産のマンションは、「ローレルコート武蔵小杉今井仲町」ってのがすでにあるので、ここは「ローレルコート武蔵小杉今井南町」になるのかな。名前が紛らわしいですねー。

  10. 10 マンション検討中さん

    現地よく知らないのですが、ここは東住吉小学校まで線路潜ってすぐでしょうか?徒歩何分ぐらいなのかなと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  12. 11 匿名さん

    >>10 マンション検討中さん

    エントランスがどこにできるかにもよりますが、線路をくぐるまでに2~3分、そこから小学校の入口まで5分くらいじゃないでしょうか。
    地図上は線路を挟んですぐ東隣で、目と鼻の先なんですが。

  13. 12 マンション掲示板さん

    >>11 匿名さん

    ありがとうございます。すぐ近くにあるのに多少歩く感じなんですね。

  14. 13 匿名さん

    >>10 マンション検討中さん
    投稿時間は北門(保育園のところ)が開くので子どもの足でも5分かかりません。
    ただし始業前には閉まるのでそれ以降は正門に回ります。体感で倍くらいの距離がありますよ。

  15. 14 匿名さん

    解体工事が完了していました。
    建設工事は12月末から始まるようです。

    1. 解体工事が完了していました。建設工事は1...
  16. 15 マンション検討中さん

    ここすごく気になってますが、価格はどうなんでしょう。早く色々発表されるといいな。

  17. 16 匿名さん

    ついに工事が始まるようです。

    1. ついに工事が始まるようです。
  18. 17 マンション検討中さん

    建通新聞電子版に「旭化成ホームズ(東京都千代田区)は、川崎市中原区で新築する共同住宅「(仮称)今井南町計画」の設計・施工を受注した」の記事が出ていました。
    本物件のことでしょうか。いよいよ動き出したのでしょうか。

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=240126400021&pub=1

  19. 18 匿名さん

    現場を囲う壁が設置され始めてましたー

    1. 現場を囲う壁が設置され始めてましたー
  20. 19 検討板ユーザーさん

    来年10月完成みたいですね

    1. 来年10月完成みたいですね
  21. 20 匿名さん

    絶賛工事中

    1. 絶賛工事中
  22. 21 eマンションさん

    こちらにスレッドできてますね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/697109/

  23. 22 匿名さん

    >>21 eマンションさん
    重複で閉鎖されちゃった

  24. 23 マンション掲示板さん

    管理人さんへ
    このスレのタイトルを物件名に変更してください!

  25. 24 通りがかり

    本日の現場のようす

    1. 本日の現場のようす
  26. 25 匿名さん

    近隣に住むものです
    電車は上下走っているので普通にうるさいです。窓開けていたらテレビは全然聞こえません。
    また、マンションなので大丈夫かとは思いますが、線路側は揺れます

    たまに、線路の修繕を夜間にやる時があるのですが
    ダンパー作業はものすごく揺れますし、かなりのライトアップで、騒音です。
    この時ばかりは、しっかり対応したマンションでも、つらいかと思います。
    時間に連絡をくれるので、対応はできるかもです

    あとは、カラスがすごいです。公園が近いからかもしれませんが、まあまあ元気なカラスさんが沢山います。

    気になることも多いですが、
    武蔵小杉も元住吉も近いので、とても便利でいい所です

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 26 匿名さん

    >>25 匿名さん
    ダンパー作業ではなく、
    マルチプルタイタンパという作業車の作業でした
    すみません

  29. 27 匿名さん

    >>26 匿名さん
    タイタンパーの作業って、だいたいどのくらいの頻度でやるんですか。
    年1回くらい?

  30. 28 匿名さん

    >>27 匿名さん
    年に一回か二回だと思います。
    上下線別日で一週間くらいずれて二日間です

  31. 29 匿名さん

    >>23 マンション掲示板さん
    スレタイ変わりましたね。
    ありがとうございます。

  32. 30 匿名さん

    >>28 匿名さん
    そうなんですね
    情報ありがとうございます!

  33. 31 評判気になるさん

    元住吉に住んで5年目ですが、武蔵小杉-元住吉間の線路脇は正直夜かなり雰囲気怖いです。近くの賃貸などをみても、住む層を選ぶエリアですね…
    新川崎-元住吉間にも刈宿などの高架下エリアはありますが、そこと近い雰囲気を感じます。まああちらは廃墟もあるので一緒とは言えないですが。
    価格が相当抑えられれば買いやすいのでしょうが、建築費を考えるとまずないでしょうし、仮に抑えられたらコストカットが目立ち検討層が納得しない。相応の人が住むわけで結局雰囲気は変わらずなのかなとも。

  34. 32 通りがかりさん

    >>31 評判気になるさん
    このご時世なので、坪500くらいまでは覚悟してますが、いくらコスト増でも坪600を超えてくるならば躊躇しますね。

    いつ価格が出るのか楽しみです。
    ローレルコートの上品な感じが個人的に好きなので。

  35. 33 ご近所さん

    東急線側からのぞいたらこんな感じになってました。
    着々と進んでるようですねー

    1. 東急線側からのぞいたらこんな感じになって...
  36. 34 匿名さん

    「全戸住戸前に宅配ボックス設置」っていうのがいいなー

  37. 35 マンション掲示板さん

    >>32 通りがかりさん

    行けば分かるけど、坪500なら冷静に撤退した方がいい。周辺環境は変えられないから。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 36 eマンションさん

    >>35 マンション掲示板さん
    中古タワマンより高かったら手は出さないな。

  40. 37 評判気になるさん

    >>35 マンション掲示板さん
    線路の轟音聴きながら優雅に過ごせるじゃん。

  41. 38 マンション検討中さん

    現地に行ってみましたが、周りが暗くて子供が1人で歩くのは怖そうです。でも魅力的なマンションのため、価格次第なのかなと思っています。電車の騒音や周辺環境を考慮した価格になると良いなと思いますが、きっと高いですよね。
    購入検討される方は、現地から小学校、中学校、駅までを歩いてみてみると良いかと思います。

  42. 39 匿名さん

    スレが全然盛り上がらないね
    やっぱ注目度低いんですかね、ここ

  43. 40 匿名さん

    注目度、低いんですかね。
    予定販売価格が未定なんですが、いくらくらいかわかったら教えてほしいです。
    割と高いんですよね、、、

    ペアローンか、、、

    子育て環境としてはよさそうですが、暗いので夜道はお迎えいるかなと思っています。

  44. 41 匿名さん

    条件が希望に合っており、期待して日中に現地に行ったのですが、電車の騒音が想像よりも大きく、線路と逆側の道路からでもかなり気になりました。。。それでも個人的には駅近低層マンションは魅力的なのですが、、かなり迷ってしまいます。
    ご検討されてる方は現地に見学されることをおすすめします。

  45. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん
    線路側の住戸はT-4等級・二重サッシになるみたいだから、窓を閉めてれば大丈夫そうだけど、日中、エントランス側の道路でも音が気になる人は、ここは厳しいかもしれませんね。

    建物ができたら聞こえ方も変わるでしょうし、西側住戸は全然大丈夫かもしれませんが、人によって感じ方は違うので、まあ一種の賭けみたいになっちゃいますからね

  46. 43 口コミ知りたいさん

    こちらとグランドメゾンだったら
    どちらが良いと思われますか?
    駅からの距離がという課題と、価格次第ですが、グランドメゾンですかね。。

  47. 44 匿名さん

    >>43 口コミ知りたいさん

    駅距離を重視されるなら、こちらの方が絶対にいいと思います。優先度としてそこまで高くないのであれば、グラメの方が満足度は高そうです。

    我が家は、線路近くなのが気になり、こちらはNGとなりました。

  48. 45 マンション検討中さん

    横須賀線もまあまあ近いのと、ブレーメン通りも近いのはプラス要素だと感じます。
    駅距離+買い物のしやすさは、普段の生活でかなり重要なポイントですから

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  50. 46 名無しさん

    グランドメゾンと同じくらいの坪単価なら購入を考えたいと思ってます。

  51. 47 マンション掲示板さん

    結構狙ってるのですが、説明会はいつ頃あるのでしょうね。早く価格を知りたい、、

  52. 48 周辺住民さん

    お子さんお持ちでしたらこちらの方が何かと便利だと思いますよ。
    習い事や学童の選択肢がかなり広がります。

  53. 49 匿名さん

    >42

    遮音性能の高いサッシを使ってるってことは窓を開けたらうるさいってこと。窓を開けて風を通せないから、夏はエアコンガンガンを想定。

    にもかかわらず光と「風」の解放感を謳うって、詐欺?

  54. 50 マンション検討中さん

    さすがに夏場は窓を開けて過ごしているご家庭は無いかと。

  55. 51 匿名さん

    武蔵小杉から元住吉まで夜散歩してますがこのあたりは暗くてやばい。近くにスーパーもないし、銭湯が近くにあるぐらい、一度行ってみたらいい。線路も近いので窓開けたらうるさいですよ、ここにするぐらいならグランメゾンのほうがましだし、もっと元住吉よりの物件のほうがいいかと

  56. 52 匿名さん

    いやー、近くにスーパーもないのはグランドメゾンも同じでしょ
    駅に近いだけこっちの方がましだと思うけど

  57. 53 匿名さん

    交通アクセス考えると、元住吉は優先順位下がるなー

  58. 54 匿名さん

    >50

    ピーク時はね。朝、晩とか窓を開けて風を通せば過ごせる時期もそれができないってこと。

  59. 55 マンコミュファンさん

    近場通って毎日通ってますが、確かに電車音はすると思います。
    窓開けてると結構厳しいんじゃないかと。。
    気になる方はやめておいた方が無難と思います。
    運良ければ気にならないのかもですが、、入居までそれが分からないのはリスク。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 56 匿名さん

    騒音については敷地内の複数箇所で測定調査を行っており、住戸毎に対策を講じておりますだそうなので恐らくサッシの等級を変えているんですよね。
    こちらの竣工予定は2025年9月下旬なのでそれまで残っていれば実際の建物内から音を確認できるのではないでしょうか。

  62. 57 eマンションさん

    >>56 匿名さん
    窓を開けて風を通せないのがイヤだというのがここでゴチャゴチャ言ってる人の論点のような

  63. 58 名無しさん

    坪単価いくらくらいになるかなぁ

  64. 59 匿名さん

    >>58 名無しさん
    どうなるでしょうねー
    坪550~600くらいでしょうか

  65. 60 マンション検討中さん

    坪単価500なんて部屋によっては億超えちゃうやんか。そんなん買えないですやん。いや、買える人たちが検討するのか。うちは無理です。

  66. 61 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん
    ここからわりと近い、30戸の小規模マンション「イニシア武蔵小杉」(東急線武蔵小杉駅徒歩9分) がもうすぐ完成予定だけど、31~45㎡ で坪410~490万だったから、ここは最低でも550は超えるのでは。

  67. 62 マンション検討中さん

    そんな単価なんですね!グランドメゾンが安く思えてしまいました。駅近のアドバンテージはあるとはいえ、同時期でそれくらいの単価差だとグランドメゾンに流れてしまいそうな、、、

  68. 63 マンション検討中さん

    期待して見てたけど情報公開が遅すぎるわ
    もう1年切ってるのに

  69. 64 匿名さん

    そろそろオンラインプロジェクト説明会の予約開始でしょう

  70. 65 検討板ユーザーさん

    >>63 マンション検討中さん
    できるだけ伸ばして価格釣り上げたいんでしょうね

  71. 66 eマンションさん

    遅すぎだよ情報が
    絶対売れないと思う、線路沿いだし

    中途半端に坪550-600出してここ買うなら、
    1日でも早く住みたいって人以外は少し背伸びしてでもパークハウス買うだろ

  72. 67 eマンションさん

    >>66 eマンションさん
    ここを買う気のないあなたには関係ないからどうでもいいのでは。

  73. 68 匿名さん

    やっとこさオンラインプロジェクト説明会の案内。遅れてるのかなと思ったら販売開始予定は来年の3月に先送り。エントリー余程少ないのか。

  74. 69 評判気になるさん

    ここ何もかも動きが遅いよねー

    値段釣り上げたいのかもしれないけど
    近鉄不動産に悪いイメージしか抱かない

  75. 70 匿名さん

    利上げで不動産販売は急速にシュリンク。先送りして値上げって状況じゃないでしょ。

  76. 71 eマンションさん

    タワーの価格出るの待ってるのが透けて見えすぎ
    受け皿にすらなれなくなるよ。

  77. 72 匿名さん

    皆さん言うように、誠意を感じない対応ですよぇ
    情報遅すぎて他の物件買うことにしたよ...
    高く売りたいんだろうけど、売れ残って欲しいな

  78. 73 匿名さん

    >71

    タワーは8月販売開始予定。大規模とは言え3月の時点ではまだ事前案内も始まってないでしょ。

  79. 74 匿名さん

    工事が進んでました。

    1. 工事が進んでました。
  80. 75 匿名さん

    オンラインの動画見たけど、スカスカの内容だな。
    延期の繰り返しで、ようやく更新したかと思ったら、検討者を馬鹿にしてるのかってレベル。

  81. 77 匿名さん

    >75

    プロジェクト説明会って内容無いのわかってたから、他物件だけどスルーしてたらその後モデルルームの案内もなく気が付いたら一期販売になってたなんてケースもある。通過儀礼なのかな。

  82. 78 匿名さん

    >通過儀礼

    オンライン説明受けてアンケート回答した人にモデルルーム案内だって。

  83. 79 匿名さん

    価格もなのですが、設備内容などの詳細が
    まだ全然見えてこないのが残念です。
    いろいろ遅れているのかもしれませんが、
    そろそろ詳しい情報を知りたいですよね。
    この状況だと、来年まで持ち越しとなりそうですね。

  84. 80 匿名さん

    >>79 匿名さん

    引渡時期が半年も遅れたみたいですね。
    事業計画の変更によるものと記載されてますが何が変更されたのか気になります

  85. 81 マンション検討中さん

    >>79 匿名さん
    関心があるなら、さっさとエントリーしてオンライン説明受けてアンケート回答してモデルルームに行って説明聞く方がいいよ。

  86. 82 口コミ知りたいさん

    >>75 匿名さん
    つまり財閥系とかメジャーセブンと違い
    デベが弱くて、価格や仕様について決められない。
    周りの他社動向や金利など経済環境におどおどしている
    感じですかね。

  87. 83 匿名さん

    竣工予定と入居時期が一緒。入居の1か月前に竣工して、内覧会、不具合カ所を補修して入居ってのが一般的なんだけど。内覧会なしなのか?

  88. 84 マンション検討中さん

    ここじゃないけど、竣工と同月引き渡しのところは前々月から前月頭に内覧、月末に引き渡しだったよ。

  89. 85 匿名さん

    未完成のまま内覧ってこと? 内覧会って購入者による受け入れ検査でもあるのに。

  90. 86 通りがかりさん

    中層階77平米で1.3億くらいです。1Fごと値段が500万くらい違いました。
    本物件から武蔵小杉方面に歩く際にタワマン多数で、値段はタワマンと変わらないのに何故か負けた気になります笑
    仕様も悪くないですし、武蔵小杉から徒歩圏内なのは良いです。思ったより東急線が近いので、テラス付き住戸の方は、テラスに出ても東横線目黒線の音が聞こえ続けてのんびりできないかもしれません。

    また、1.3億出せれば75平米前後の武蔵小杉 中古タワマンでもお釣りがきます。タワマンと比較すると駅距離・規模感・ブランドなどリセールは全く期待できません。
    中古タワマンの方が良くないか?販売に苦労しそう・・。というのが正直な感想です。
    もちろん低層マンションの良さもあると思うのですが、自分は今回の訪問で完全にタワマン派ということに気づけたのはとても良かったです。

  91. 87 名無しさん

    全ての対応が後手に回ってる感じ
    パークハウスの受け皿にもなれないわな

  92. 88 マンコミュファンさん

    おお…かなり強気の価格ですね…
    部屋の広さは望めないとしても中古タワマンも買える…
    駅アクセスも考慮した板マン希望の方にとっては少なくない選択肢なのですが高い。
    三菱のツインタワーの販売を控え、武蔵小杉駅周辺または新丸子駅周辺は相場が上がっているのですかね?

  93. 89 マンション掲示板さん

    掲示板では散々ディスられながらも完売しちゃうんだろうな

  94. 90 マンション検討中さん

    価格出たことで、一気に冷めました。
    グランドメゾンの方が良いかな、、
    積水さんの方が買った後の安心感感じますわ、

  95. 91 匿名さん

    モデルルーム来月第1週まで予約埋まってますね。
    こちらの掲示板の反応と違いすぎて戸惑ってしまいます。

  96. 92 マンション検討中さん

    なぜかアンチが多いこの物件

  97. 93 匿名さん

    >>91 匿名さん
    ここは人気ですよ

  98. 94 通りがかりさん

    >>92 マンション検討中さん
    万人に受けなくても75世帯に掴ませれば周りが何と言おうと、僻もうとデベの勝ち。

    買える人しか相手にしない。ビジネスですから。

  99. 95 匿名さん

    線路のすぐ隣であることを除けば、なかなかいいマンションだと思います。
    グランドメゾンは駅から遠すぎ…

  100. 96 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん
    電車の音が気になりそう、という点以外はよさそうですね。グランドメゾンの駅距離は人それぞれ感じ方違うでしょうが、実際歩いてみて、近くはないものの私は気になりませんでした。

  101. 97 マンション掲示板さん

    グランドメゾンより間取りも使いやすそう。
    ただ、駅距離言うほど近くないような気がするのは自分だけなのかな。
    徒歩7分というより10分くらいはかかる感じ。
    それでもグランドメゾンよりは近いけど。
    体感そんなに変わらなかった気が…

  102. 98 検討板ユーザーさん

    >>97 マンション掲示板さん
    私も歩いてみましたが、そんなに変わりませんでした。普段歩いてないので運動代わりにグランメゾンの徒歩11分でもいいかなと思ってきました。
    雨の日は苦ですが…

    グランメゾンの中庭綺麗なのですが
    年明けて値上がりしてますね。

  103. 99 匿名さん

    最近のようす

    1. 最近のようす
  104. 100 匿名さん

    中層階77平米で1.3億?中古のタワマンのほうがいいね。
    あと0.3億だしたら北口のタワマンもいけるじゃん

  105. 101 マンション検討中さん

    ザパークハウスの価格でましたね…。そっちに流れるのでは?

  106. 102 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん
    何もかも裏目っているよな

  107. 103 マンション検討中さん

    まさかの武蔵小杉タワーズの方が安いとはね、、こっち買う人いるのだろうか

  108. 104 名無しさん

    何でもかんでも延期しまくってパークハウスより割高なの草
    誰が買うんだよww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス
ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区今井南町562番(地番)
交通:東急東横線・東急目黒線・JR南武線武蔵小杉駅徒歩7分
総戸数: 75戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸