広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 岡山中山下ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 中山下
  8. 岡山駅
  9. Brillia(ブリリア) 岡山中山下ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-01-17 10:03:10

Brillia(ブリリア) 岡山中山下についての情報を希望しています。
194戸のブリリアが建つようですね1

所在地:岡山県岡山市北区中山下1丁目11番108他9(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩17分
岡山電気軌道東山線 「県庁通り」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.36平米~92.91平米
売主:東京建物株式会社・ JR西日本不動産開発株式会社・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・株式会社長谷工不動産
施工会社:長谷工・中国建設工業共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

公式URL:https://okayama.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154401

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

[スレ作成日時]2023-05-26 10:53:39

Brillia(ブリリア) 岡山中山下
所在地:岡山県岡山市北区中山下1丁目11番108(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩17分 (西側エントランスより)
価格:3,878万円~8,998万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.36m2~92.91m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 194戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 岡山中山下口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん

    ブランドマンションが増えていく岡山

  2. 2 マンコミュファンさん

    贅沢は言わんから、中部屋でもアルコーブは少し凹ませて欲しかった。

    ほんの少しでも凹みがあるとないとでは印象が大違いで、全く凹みがないと賃貸かなとか思われちゃうよ。

  3. 3 マンション掲示板さん

    角部屋が全てプレミアム住戸か。

  4. 4 マンコミュファンさん

    ブリリアタワーで天満屋と地下で繋げるのかと思ってたらただの板マンで残念

  5. 5 マンション検討中さん

    最高の立地
    学区は中央?

  6. 6 買い替え検討中さん

    おいくら予想ですか

  7. 7 名無しさん

    タワマンじゃないけど庶民には手が出ないでしょう。

  8. 8 名無しさん

    東京建物は「百貨店と商店街が目の前にあるという優位性があり、商業地区の利点を重視する客層をターゲットにしている。一帯のにぎわい創出につなげたい」としている。

  9. 9 マンション検討中さん

    最高の立地
    駐車場が少ないけど
    ここなら無くてもいい
    モデルルームは、緑道公園のとこか?
    行ってみます

  10. 10 匿名さん

    この規模にするなら低層階、せめて一階部分は飲食店を含む商業施設にしてほしかった。
    岡山駅やさんすて一番街イオンモール等には微妙に距離があるうえ周辺にボリュームのある緑地公園もなく、住環境的には今一つな部分もあるのに、いまどき天満屋デパートや表町商店街に近いというだけで値段を上げられたのでは割高感が先に立つ。
    尤もそれは岡山市の都市計画が無能無策であったせいで、庭のない中心市街地のマンションに暮らす都市住民が憩える都会の森のような公園(東京などの大都市には当たり前に存在する)を市街地に整備しなかったことにも起因しているのだが。
    もちろんそれなりに便利な場所であるからには、それなりに裕福な高齢者世帯などには適しているのかもしれない。

  11. 11 検討板ユーザーさん

    >>10 匿名さん

    それなりに都市の
    それなりの場所に
    それなりの人が住む
    ちょうどいいじゃん

  12. 12 周辺住民さん

    >>11 感じ悪いです

  13. 13 匿名さん

    >>10 匿名さん
    気持ちはわかるけど、変にチャチな店舗が入るよりはこのマンションのエントランスのほうが高級感があって周辺の雰囲気にはプラスだと思う。

  14. 14 匿名

    3LDKいくらになるだろうか

  15. 15 マンション検討中さん

    ブリリア の一階は商業施設が入居予定ですよね?

  16. 17 通りがかりさん

    眼鏡市場のとこは買い取れんかったん?
    微妙だわ

  17. 18 マンション検討中さん

    >>17さま
    >>眼鏡市場のとこは買い取れんかったん?
    >>微妙だわ

    本当に、そのとおりですよね。
    せっかくトータテが岡山に進出してくれたのに、せっかくブランドも中身も素晴らしく魅力的な東京建物のブリリアなのに、という意味ではとても勿体ない気がします。
    もう少し上品に洗練されたデザインであれば、素敵な飲食物販店の入った商業施設が備わっていれば、天満屋デパートと地下で直結されていれば、洒落た緑地が併設されていれば、眼鏡市場の陳腐な雑居ビルがなければ、と。
    それにしても、いくらになるのでしょうか。お高いんでしょうね?

  18. 19 マンション検討中さん

    ヴェルディ岡山駅前でも夢を語ってた人かな。
    ここにも現れたんですね。

    どこのマンションスレでも、買う立場からの視点ではなく、
    市街地の景観や見てくればかり気にしてさ、夢ばかり語ってる。

    眼鏡市場の陳腐な雑居ビルというけど、そこで働いて生計立てて暮らしてる人もいるし、テナントを貸して暮らしてるオーナーだっている。それを自分が思い描く理想と違うからって陳腐な雑居ビルと表現するなんて、、
    他人の生活や現実的に成立するのかとか、そういうの一切無視して、ほんとに自分の思い描く景観の事しか考えてないのがよーくわかるわ。

    お高いんでしょうね?で締めくくってるが、あなたの夢を叶えた仕様にしたらさらに高くなっちゃうよ?
    ま、ほんとは値段なんて気にしてないんでしょうけど。

  19. 20 名無しさん

    >>18
    東京建物、いつからトータテになったんだw

  20. 21 匿名さん

    >>19 マンション検討中さん
    本当にそのとおりです。
    買わない人は予算もへったくれもないので好きなだけ夢を語れるのだと思います。
    ああいう夢語人はまちBBSにでも書いてればいいのに。

  21. 22 マンション検討中さん

    >>19 空気悪くする天才さん、迷惑なんで、やめてくれる? ほんっと、他人を中傷したり揶揄ったりすんの、感じ悪いよ?

  22. 23 マンコミュファンさん

    東京建物とトータテじゃピンとキリじゃないですか。

  23. 24 匿名さん

    >>22 マンション検討中さん

    私は、人が働いてるビルを「陳腐な雑居ビル」呼ばわりしてる人の方がよほど感じ悪いと思いましたよ。

  24. 25 マンコミュファンさん

    見てきました。なかなかのお値段ですね

  25. 26 マンション検討中さん

    事前案内会行った方、相場観教えてほしいです。

  26. 27 名無しさん

    角と上層階にかなりのっています
    坪単価はマンション全体でかなりバラツキがありました

    どのあたり部屋の価格が気になりますか?

  27. 28 マンション検討中さん

    >>27 名無しさん
    3LDKを考えています。角などにこだわりはないので、5階あたりの価格が気になります。
    また、事前説明会どれくらいの時間かかりましたか?

  28. 29 ご近所さん

    5000~6000の予想

  29. 30 名無しさん

    >>28 マンション検討中さん

    4500万ぐらいの部屋ありましたよ

  30. 31 匿名さん

    2時間程度でした。
    30さんのおっしゃる通り70平米3ldkの5Fで4500前後です

  31. 32 買い替え検討中さん

    aタイプやhタイプはいくらか分かりますでしょうか?

  32. 33 通りがかりさん

    結構しますね。 設備も良いのかな。

  33. 34 マンション掲示板さん

    店舗は何が入るかな?
    普段から通えるようなお店だといいな

  34. 35 マンション検討中さん

    >>32 買い替え検討中さん
    7100万~です

  35. 36 買い替え検討中さん

    >>35 マンション検討中さん
    ありがとうございます。助かりました。

  36. 37 マンション検討中さん

    ディスポーザーなしが残念。。。
    約200戸が生ごみ持って2機しかないエレベーターに乗ることを思うと。。。

  37. 38 マンコミュファンさん

    恐らく各階にゴミステーションはあるでしょう。

  38. 39 デベにお勤めさん

    それがないんです。。。

  39. 40 マンコミュファンさん

    このクラスのマンションで無いのはマイナスになりますね・・・

  40. 41 マンコミュファンさん

    岡山で各階ゴミステーションあるの何棟くらいあるんかな?

  41. 42 マンション検討中さん

    この規模と金額でディスポーザーなし、各階ゴミステーションなしだと、フロア衛生面等が気になります。

  42. 43 評判気になるさん

    >>42 マンション検討中さん

    岡山にある194戸以上のマンションで、各階ゴミステーション、またはディスポーザーがあるのは何割くらいあるんでしょうか?

    また、規模・金額と衛生面がどういう関係があるのでしょうか?

    付いてるのが当たり前の設備がここにはないのなら検討から外します。

  43. 44 マンション比較中さん

    規模が大きければ、出される生ごみも相応なのでエレベータに汁が垂れたり、ゴミ置き場に異臭が漂うことを言っているのでは?
    都内新築ではディスポーザー当たり前です。岡山ではまだ普及してないのかもしれませんね。

  44. 45 購入経験者さん

    地域によって設備に差があるのは需要もあると思いますが、断熱材等快適装備くらいは標準にして欲しい。

  45. 46 通りがかりさん

    岡山だからしゃーない

  46. 47 購入経験者さん

    快適装備なのに地方だからといって、削るのがなんとも。
    ここは7000万以上の部屋が2割弱あるのに、なおさらです。

  47. 48 マンション掲示板さん

    >>47 購入経験者さん

    自分でもわかってんじゃん
    地方だからなんだよ

  48. 49 マンション検討中さん

    岡山で建てるマンションの競合は岡山のマンションなんだから、それに合わせた仕様になるのは仕方ない。
    仕様を上げて価格高くしても地方では売れないし、デベの自己満足と言われるのがオチ。

  49. 50 坪単価比較中さん

    ではやはり割高ということでしょうか?

  50. 51 匿名さん

    はい、27さんのおっしゃる通りプレミアム住戸にはかなり乗ってます。

  51. 52 通りがかりさん

    4,500万でもどちらかの設備は欲しいな。

  52. 53 通りがかりさん

    >>52 通りがかりさん

    岡山のそのくらいの価格帯のマンションには、どれくらいの割合でディスポーザーまたは各階ゴミステーションが備わってるんでしょうか?

  53. 54 マンション検討中さん

    ここは一番安い住戸で3700万~、平均では6000万位の価格を予定しているマンションで、これまで岡山で販売された中でも高額の部類だと思います。でもどっちも付いていません。ブランシエラ、プレミストはここより平均価格低いですが、ディスポーザーは付いてます。

  54. 55 評判気になるさん

    >>54 マンション検討中さん

    ディスポーザー付いてるとこが2棟あるんだね。

    それはそれとして、ここと同じ価格帯でディスポーザーまたは各階ゴミステーション備えてるところはどれくらいの割合なんでしょうか。
    5割以上の物件が備えてるなら、ここを検討から外そうかと思います。

  55. 56 マンション検討中さん

    高額価格帯のマンションだとグレース徳吉以外は全てついています。

  56. 57 匿名さん

    >>55 評判気になるさん
    その条件で本気で検討してるなら、自分でリサーチしそうなもんだが。

  57. 58 匿名さん

    >>56 マンション検討中さん

    そうなんですね。
    ここは高額価格帯に含めていいんでしょうか。
    そうだとしたらディスポーザーも各階ゴミステーションもない点は明らかなデメリットですね。
    岡山も舐められたもんです。

  58. 59 買い替え検討中さん

    これまでの物件と比べると確かに高額ですが、資材、人件費等によるマンション価格自体の高騰もあるので、どこで折り合いをつけるかは個人の懐事情に寄ってきますね。

  59. 60 マンション検討中さん

    付いてるもので決めるならそれはそれで良いのでは。
    私はこんな場所に住むことができるなら関係ないです。

  60. 61 通りがかりさん

    駐車場も高そう。

  61. 62 マンション掲示板さん

    一通だし面倒くさそう

  62. 64 ご近所さん

    色々な選択肢があればよいのではないかと思いますので、今後は、ディスポーザー付きで24時間ゴミ出し可能な高級マンションも岡山にできればいいのになぁ、って思います。
    特に大規模である必要はないので、成金趣味なものではなく品のよいものが。
    個人的には岡山シンフォニービルのような淡くて落ち着いた色味の藤色が好きなので、灰色や黄土色や茶色が多いビルの外壁にも、今後は、少しだけオシャレな色味が加わってくれればなぁ、、、。

  63. 66 マンション検討中さん

    募集販売外30戸
    お金持ち用に最上階は
    売れて済んだってこと?
    駐車場全戸にないのかなぁ?

  64. 67 マンション検討中さん

    平面図を見ると梁の関係で玄関ドアの高さが190cmくらいしかないように読めるのですが、どなたか確認された方いらっしゃいますか?

  65. 70 管理担当

    [No.63~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  66. 71 通りがかりさん

    >>67 マンション検討中さん

    ドアのサイズは聞いてませんがそんなに小さい印象はなかったです。
    梁下は2100だったかと

  67. 72 通りがかりさん

    岡山県内でディスポーザー有マンションは3つ程度だったかと思います。正直ブリリアなら欲しかった。

    良いところは立地とデザイン、中住戸の価格は普通であるところ
    気になるのはエレベーター台数、駐車場確保できるか問題
    各階ゴミ置場かディスポーザーどちらかあればな、、

  68. 73 名無しさん

    >>64 ご近所さん

    購入検討もしていないのに、新築マンションをネタにご自身が理想とする風景を語るのやめて欲しいです。
    大規模じゃないのにディスポーザー付けろとか、それこそ成金趣味だよ。

  69. 74 マンション検討中さん

    >>71 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    平面図で一部住戸の玄関の梁下がプレミア以外1920となっているのが、気になりますね。

  70. 75 マンション検討中さん

    両親が上階角部屋Aを検討しています。
    ディスポーザーと各階ゴミ捨て場がないのがネック。
    戸建て住まいの両親は分かってないようなので、助言しました。同価格で100平米超えの杜の街グレース中古物件と迷っているようですが、立地はブリリアの方が良いそうです。止めた方がよいかな。

  71. 76 マンション検討中さん

    >>75 マンション検討中さん

    自分達の暮らし方があるだろうし、自分達で判断させたらええのでは。
    余裕あるんだろうから住んでみてダメなら引っ越せばいい。

  72. 77 マンション検討中さん

    >>75 マンション検討中さん
    立地が気に入っているのなら、ブリリアだと思います。
    ディスポーザーは生ごみ処理機を購入すれば解決しますし、生ごみが減れば必ずしも
    各階にゴミ捨て場なくてもいいのでは?
    立地のほうがよほど重要かと。

  73. 78 マンション検討中さん

    現在戸建てならばディスポーザーや各階ゴミ置場がなくとも困らないかと思います。むしろ24時間ゴミを出せるようになるのでプラスではないかと。上記設備を今使っている人にはマイナスでしょう。

  74. 79 名無しさん

    いやにディスポーザーやゴミ捨て施設に拘る方がいてますネ。そりゃまあ一応便利でしょうが、そんなに部屋や階から降りたくないのでしょうか?不思議です。

  75. 80 eマンションさん

    >>79 名無しさん

    まあ、それだけブリリアへの期待値が高かったということかと。
    で、蓋を開けたら岡山仕様に合わされてたんでがっかりしたと。

  76. 81 マンション検討中さん

    他の設備も確かに岡山仕様ですね。。。
    プレミアム仕様に期待してましたが、天板が変わる位しか目立ったものがなかったのは残念でした。

  77. 82 名無しさん

    仕様ばっか叩く人多いですね。
    周りの物件の人ですか?

  78. 83 通りがかりさん

    ブランドと価格相応の設備を望んでるだけでしょ。

  79. 84 マンコミュファンさん

    >>83 通りがかりさん

    この仕様、価格がブランドと価格相応なんだよ
    ここから安くすると更に仕様は悪くなるし、
    これより仕様を良くすると価格も高くなる

  80. 85 名無しさん

    ここでグズグズ難癖付けずにディスポーザー付マンションの中古狙えば宜しいのかと……はい、この件終了

  81. 86 ご近所さん

    >>73
    あなたの書き込みは、非常に感じが悪いですよね。
    なにが気に入らないのか知りませんけど、勝手な妄想で他人を攻撃したり揶揄したりするのは慎んでいただけますか?

    わたしはディスポーザーのないマンションを買いましたが、今後、もしもよりよい条件のマンションが建てば買い替えるという選択がありますので、岡山のマンションには今も興味津々です。
    だから、色々な選択肢があればよいのではないかと思いますので、今後は、ディスポーザー付きで24時間ゴミ出し可能な高級マンションも岡山にできればいいのになぁ、って思います。
    特に大規模である必要はないので、成金趣味なものではなく品のよいものが。
    個人的には岡山シンフォニービルのような淡くて落ち着いた色味の藤色が好きなので、灰色や黄土色や茶色が多いビルの外壁にも、今後は、少しだけオシャレな色味が加わってくれればなぁ、、、。と書きました。これって、そんなに意地の悪い書き方をされなきゃならない内容でしたか?

    あと、ディスポーザーって、マンション全体の規模に関係ないですよ?各戸のシンクに備えられる設備仕様の問題ですし、そもそも絶対になきゃダメだとも書いていないはずです。
    いろんな選択肢があれば、、、、こんなだったらいいのにな、、、、買いたいな、、、、って書いちゃいけない場なんですか、ここって?

  82. 87 名無しさん

    >>86
    やはり化けの皮が剥がれましたネ、ディスポーザーが各戸のシンクの設備仕様の問題ですって?顔洗って出直してらっしゃい。

  83. 88 匿名さん


    あなたの書き込みはいつも感じが悪いですね。
    今回は、わざわざ10日以上も前のコメントに取り上げた挙句に”非常に感じ悪い”なんて、いつもに増して感じ悪いです。

    くだくだ説明するのもめんどくさいから結論だけ書きますが、
    「岡山で」「大規模でなく」「ディスポーザー設置」を希望することは妄想と捉えれても仕方ないかと思いますよ。

    あと個人の理想を語りたいのが主旨であるならば、それ用のスレッド建てるのが筋ということくらい、真面目なあなたなら分かりますよね。

  84. 89 マンション検討中さん

    >>86 ご近所さん

    岡山シンフォニービルがオシャレな色味だと言いたいのでしょうか?
    少なからずバブル期の香りがしますね・・・
    好みは否定しませんが、これからの新築マンションに採用されることは難しいだろうと思います。

    そうだ!
    今お住いのマンションの大規模修繕時にあの色で塗り替えちゃうという手が使えるかもです。タイミング良く理事長を勤めてたらいけるはず。
    決議を採ったりせず淡々と進めるといいでしょう。

  85. 90 マンション検討中さん

    >>88 匿名さん
    ブランシエラは大規模ではないですが、ディスポーザーついてますよ。

  86. 91 匿名さん

    >>90 マンション検討中さん

    あー、確かに他県でもブランシエラは大規模じゃなくてもディスポーザー採用してるね
    誤った情報を書き込んで申し訳ございません。
    ブランシエラなら86さんの希望に沿えるかもですね。

  87. 92 マンション比較中さん

    ここは19Fですが、高さが58m。直床にすることで戸数を増やしています。岡山には馴染みの薄いブリリアですが、見る人がみれば、利益追求型の戦略が透けて見えます。

  88. 95 マンション検討中さん

    すいません。
    設備を非難するならほかのマンション買ったほうが良いと思います。
    負け惜しみにしか聞こえません。
    他と比べることが場所としてできないと思います。
    買わない人は一生かえないので買わないでそのままの人生でおねがいします。
    最近のやり取りは不快しかないです。

  89. 96 匿名さん

    >>95 マンション検討中さん

    設備を語るのはダメで、立地を語るのは良いと言ってます?

    気持ちは分かるけど、ここは良い情報・悪い情報を交換する場なんだし、事実が書かれてる限り黙認するしかないと思うよ。

  90. 97 マンション比較中さん

    Aタイプの洋室1と洋室4は部屋の真ん中に幅1mの下り天井が。
    さながらギロチン部屋のよう。。。
    ここにも少しでも部屋を広くしたい思惑がありそう。

  91. 98 マンション検討中さん

    >>92 マンション比較中さん
    確かに図面集の立面図を見ると1戸の階高が2.8m。
    天井高が2.5mだから二重天井と直床に30cmしか使っていない。

  92. 99 評判気になるさん

    >>97 マンション比較中さん

    書方次第

    ・ここにも少しでも部屋を広く使って欲しいという工夫が見られる

    ・ここに少しでも広い部屋を提供したいという想いがこめられている

    ギロチン部屋は経験ないから分かんないや。

  93. 100 マンション検討中さん

    >>99 評判気になるさん
    >ギロチン部屋は経験ないから分かんない
    想像してみてください。
    天井がデコボコで梁の部分に照明は設置できません。多分落ち着かないと思います。
    しっかり時間をかけて構造設計すれば、ギロチン部屋は回避できるのです。

  94. 101 マンション検討中さん

    >>100 マンション検討中さん
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/147758

  95. 102 マンコミュファンさん

    何を書いても岡山だからしゃーないとしかならん

  96. 103 マンション検討中さん

    >>102 マンコミュファンさん
    >岡山だからしゃーない
    悲しいですね・・・

  97. 104 周辺住民さん

    >>101 マンション検討中さん
    記事を読ませていただきました。
    ブリリアは3流デベなのか。。。

  98. 105 匿名さん

    岡山のだから

  99. 106 名無しさん

    ブリリアマンションの評判→殿様商売又は「東京建物」という名前に胡座。

  100. 113 マンション検討中さん

    検討住戸アンケートは、ローンの仮審査を通してからでないと提出できませんか?気になる住戸があるので出しておきたいと思っているのですが。

  101. 114 マンション掲示板さん

    >>113 マンション検討中さん
    営業さんに聞いてみたら良いんじゃないですか?

  102. 115 評判気になるさん

    >>114 さん

    そうですね、聞いてみます!
    ギャラリーに行かないと価格はわからないし、それから仮審査して希望住戸を出しにもう一度ギャラリーに行く事になるのかと思って質問しました。すでにギャラリーに行かれた方も多いかと思いまして。まずは電話して聞いてみます!ありがとうございました。

  103. 116 匿名さん

    せっかくの東京建物、せっかくのブリリア、なのに利益追求が色濃く表れた直床やギロチン部屋仕様・・・もったいない・・・ちなみに設計は、株式会社長谷工コーポレーションの『大阪エンジニアリング事業部』。『大阪』。だからか。悔しいし残念。

  104. 117 検討板ユーザーさん

    お隣の県在住ですが、ブリリアが建つというだけで羨ましいです。
    当県では、地場業者のマンションばかり。

  105. 118 管理担当

    [No.107~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  106. 119 匿名さん

    3か月も書き込みないけど、もう70戸以上売れてるのか。
    掲示板で騒ぐ層と実際に検討する層が違うというけど本当なんだな。

  107. 120 購入経験者さん

    >>119 匿名さん
    竣工まで2年弱もあるのに、先着順で売っていることが売れ行きを物語っていますね

  108. 121 匿名さん

    素直に素敵なマンションだなぁお金がたくさんあれば買うんだったのになぁって思いますね
    AtypeかHtypeが希望だったんですけど予算的にちょっと厳しくて仕様とのバランス的にも今回は見送ることにしました
    岡山市中心部の別の場所でまたBrilliaが登場すればなぁそのときはタワーでさらに良いものになってればなぁって期待しています

  109. 122 匿名さん

    ちょっと気が早いかもしれませんが、岡山に2棟目のBrilliaを切望しています。
    次はギロチン部屋の直床ではなく、より洗練された都会的なデザインと色であれば嬉しいです。

    設計は、今回のBrillia岡山中山下とは違うところにお願いしていただければ。
    長谷工さんも、西日本だからといって大阪の事業部に担当させないでほしかったです。

  110. 123 匿名さん

    岡山シンフォニーホールの色を淡くしたような、くすみラベンダー色の淡い外壁タイルとか綺麗でお洒落で上品で良いと思います。

  111. 125 管理担当

    [No.124と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]

  112. 126 名無しさん

    >>123 匿名さん

    それ、以前もどこかに書いてたよね

  113. 127 匿名さん

    プラウドタワーの情報がでましたね。
    あえて今ブリリア検討されている方いますか?

  114. 128 匿名さん

    >>127 匿名さん
    プラウドは値段が違いすぎて我が家では無理です。ブリリアが上限。

  115. 129 匿名さん

    >>岡山シンフォニーホール
    パープル?ブルー?
    外観を見る限りは、そんなにパープルっぽくない気がしたんですが、光に当たるとパープルっぽいんでしょうか。

    天満屋が近いのが何よりいいですね。駅にも近いし。いい場所。

  116. 130 匿名さん

    共用空間も素敵ですね。
    スカイビューラウンジはどういう時に利用するのでしょう?
    ただ眺望を楽しんで寛いだりするのかな。
    窓辺の椅子が心地よさそうです。
    けっこう贅沢な共用空間に思えましたがさほど高額物件ではないのが意外です。
    この価格でこういう環境に暮らせるのはお得な感じ。
    AタイプのFIX窓の洋室がすごく気になります。
    陽光あふれる部屋になるのでしょうか。

  117. 131 匿名さん

    上階から見える眺望、素敵だろうなと思います。
    最近のマンション物件としては価格も高すぎるなということもないので検討しやすいですね。
    気になるとしたら、川が近いことです。対策はされているとは思うのですが・・。
    このあたりは、氾濫とかしたことはないでしょうか?

  118. 132 匿名さん

    川は近いけど、この辺りの川の越水とか洪水とかは聞いたことがないような…
    あったとしたら、天満屋本店があるのでものすごく大きなニュースになるんじゃなかろうかと思われます。
    検索してみたのですが、以前をさかのぼってもそういう話は見つけられませんでした。
    お城に近い場所ってそもそも安定している土地の場合が多いですし。

  119. 133 坪単価比較中さん


    NHK 岡山NEWS WEB  岡山の水害の歴史まとめた展示会 市立中央図書館
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20240709/4020020827.html

    ↑PDF資料「水害の記録と教訓」
    https://www.city.okayama.jp/kurashi/cmsfiles/contents/0000062/62578/su...

    近隣防災マップ(内水)
    https://www.city.okayama.jp/kurashi/cmsfiles/contents/0000025/25438/ok...


    最近は非常電源周りを2F以上に上げる事で水害対策をとるマンションも増えてきている様です。
    数年前の武蔵小杉のタワマンの教訓でしょうか。

    1. NHK 岡山NEWS WEB  岡山の水...
  120. 134 匿名さん

    ゲストルーム、パーティールームは使用目的がはっきりしていますが、
    スカイビューラウンジは眺望を楽しむだけの設備のように見えますね。
    眺望を眺めてリラックスする傍ら、仕事や勉強ができるような
    レイアウトにしていただけたら良かったかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

Brillia(ブリリア) 岡山中山下
所在地:岡山県岡山市北区中山下1丁目11番108(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「岡山」駅 徒歩17分 (西側エントランスより)
価格:3,878万円~8,998万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.36m2~92.91m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 194戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

10戸/総戸数 194戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,530万円

1LDK

43.46平米

総戸数 70戸

プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.92平米~109.81平米

総戸数 422戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,918万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,628万円・4,728万円

2LDK・3LDK

69.02平米・70.80平米

総戸数 293戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,168万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~85.57平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,960万円~3,420万円

3LDK

66.74平米~72.74平米

総戸数 36戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~77.54平米

未定/総戸数 60戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

未定/総戸数 154戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

未定/総戸数 55戸

ロイヤルガーデン道後南町

愛媛県松山市南町一丁目

未定

2LDK+2WIC~3LDK+WIC+SIC

65.64平米~111.54平米

未定/総戸数 35戸