大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 藤白台
  8. レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-16 23:29:51

レ・ジェイドシティ千里藤白台についての情報を希望しています。
2棟合わせて244戸の大規模マンションです。

所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩15分~16分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:75.65㎡~106.52㎡
売主:株式会社日本エスコン ・中電不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/fujishirodai5choume/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-25 15:27:18

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイドシティ千里藤白台口コミ掲示板・評判

  1. 465 匿名さん

    桃山台・千里中央は諦めておりましたが、桃山台駅徒歩12分の新築が84㎡ 4800万円台等で販売されるようです。
    3LDKも3000万円台とか。

    こちらと迷います。

  2. 466 マンション検討中さん

    >>465 匿名さん
    駐車場代がかなり安いですね!学校も近いし、設備や間取り次第ではこの物件と競合しそうです。ただし桃山台は駅前に何もありませんよ。

  3. 467 匿名さん

    通勤が便利なんで桃山台も気になります。
    駅前は特にスーパーがあれば全然問題ないです。
    寧ろ静かな街並みが好きです。

    ただし、レジェイドは自走式が魅力ですが、桃山台新築は機械式駐車場です。
    使い勝手の悪さや、維持管理費がネックです。
    機械式駐車場は、1パレットあたり1万円維持の駐車料金の設定が必要というのを聞いた事があります。

    駐車場代500円というのは、無理矢理設定額を下げてるだけで不足分は全体の管理費に上乗せされてきます。

  4. 468 匿名さん

    桃山台、安いですね!なんでこんな安いんでしょう??あのあたり結構高いと思うんですが、、レジェイド買いましたが桃山台でもよかったかも。。あのあたり住みやすいですよ。北千里に比べてスーパーやドラッグストアが沢山あります。

  5. 469 検討板ユーザーさん

    >>374 eマンションさん

    ここが良いのではなく、予算を考えるとここくらいしかない方が多いのだと思います。

    北摂のマンションはどこも5000万円over、とても普通のサラリーマンでは買えません。

  6. 470 検討板ユーザーさん

    >>400 マンション検討中さん

    先にあって生活している高校生に対して、後から建ったマンション側がうるさいから静かにしろというのは筋違いですよね。

    幼稚園の横に家を建てて、文句を言うのと同じです。

    吹奏楽部は体育館横などの外で楽器演奏するのは当たり前です。
    それに文句がある方はそもそも購入するべきではないでしょう。

  7. 471 評判気になるさん

    >>468 匿名さん
    確かに桃山台にしては安いので、こちらと競合しそうですね。すぐ売れていきそうな気がします。

    ただ、細かく言えば、
    桃山台の新築→千里ニュータウンエリア外
    レジェイド北千里→千里ニュータウンエリア内
    この差と駐車場(自走式・機械式)の差があります。

  8. 472 マンション検討中さん

    >>471 評判気になるさん
    桃山台は場所がイマイチでは?

  9. 473 マンコミュファンさん

    >>472 マンション検討中さん
    坂は多いですが駅まで歩ける距離ですし地下鉄1本で梅田まで出られるし市内まで出るのは北千里より早いですよね。

  10. 474 マンション検討中さん

    >>471 評判気になるさん
    機械式は確かにデメリットですね、子連れで機械式のマンションに住んでる知り合いは毎日車に乗る生活だから子供もいててすごく面倒だと言ってました。
    ニュータウンの内外で値段に影響するんですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 475 匿名さん

    桃山台も人気ありますよね。
    その分高いですが。。

    交通利便性が高くて道路も広い千里ニュータウンがブランド化しつつあるんで、中古マンションもニュータウン内外で多少金額差を感じますよね。

  13. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん
    桃山台て火葬場あるんですか?

  14. 477 匿名さん

    地味にありますね。
    それでもやたら高いんですよね。

  15. 478 名無しさん

    前の道は交通量は多いわけではないですがそこそこ車通ります。そして道幅狭いですがみんな結構飛ばします(笑)バスも通るし歩道はあるけど少し注意したい道ではありますね。

  16. 479 通りがかりさん

    >>478 名無しさん

    夕方の通勤時間帯などは交通量が多くなりますが、道路幅はそれなりにあり、歩道もしっかりしているので、比較的安全な方かと思います。
    そこは千里ニュータウンだけあるのかなと。

    逆にレーベン桃山台の付近は道も狭く、歩道もないところがあるので、やはり千里ニュータウンかどうかの違いはあるように思えます。

  17. 480 評判気になるさん

    レーベン桃山台も気になりますね。
    桃山台の立地は良いのですが、駐車場はこちらの方が自走式なんでレーベンより良いですね。

  18. 481 マンション検討中さん

    公式HPによるとこちらはキッチンにディスポーザー設置のマンションのようですが、契約された方はその辺どのようにご判断されたのでしょうか?
    機械のトラブルや騒音、異臭問題などが多く、近年はディスポーザーを設置しないマンションが増えてきてるいると聞いたことがあるので、気になっています。

  19. 482 マートン

    >>479 通りがかりさん
    レーベン桃山台は、千里ニュータウン外(ほぼニュータウンですが)なんで、レジェイドシティ北千里より少し安いかもしれませんね。
    パンダ部屋が安いだけの可能性もありますが。。

    いずれにせよ、どちらのマンションもイニシア吹田やプラウド吹田よりは間違いなく住環境は良くて価格帯も安価ですね。

  20. 483 検討板ユーザーさん

    >>481 マンション検討中さん
    生活は便利になりますが、メンテナンス費が掛かるなど、一長一短ですよ。
    人によって好き嫌いはあるかもしれませんね。

  21. 484 匿名さん

    無駄に高額な江坂の新築マンションを見ていますと、桃山台のレーベンや、こちらはかなり魅力的に思います。
    近々、どちらも見学に行こうと思います。

  22. 485  

    >>481 マンション検討中さん
    前住んでたとこディスポーザーあった。
    うっかりフォーク突っ込むとかしなければ故障なんてしない。鯛の骨で壊れた人がいたと定期点検で聞いた。
    豆類のサヤ(かさ減らすためにかけてもいいけど繊維残るから取り除かねばならない)、玉ねぎの皮、卵の殻はガーしてはいけない。
    匂いが気になったら柑橘系フルーツの皮をガーっとすればいい香りになる。冬に食べて乾かして置いておくといい。年中異臭するとかはない。
    プラ部分の着色はすごい。ハイター系使うと浄化槽の細菌死ぬから本来使用禁止。ごくたまに少量使って大量の水で流してた。それでも取れなかった。重曹+クエン酸で泡泡にすると綺麗になる。
    騒音はない。もし安普請マンションで響いたとしても全戸つくんだからお互い様。

  23. 486 名無しさん

    >>481 マンション検討中さん

    屋上に設置されたディスポーザー臭突管からの異臭が最上階の部屋に直撃する問題はぼちぼちあるみたいですね。裁判になってる案件も一部であるようで…
    見たところレジェイドさんはディスポーザーに強いこだわりがあるようで、どの物件にも完備されているようですが、今まで問題が起きたことはないんでしょうかねぇ??

  24. 487 マンコミュファンさん

    ディスポーザーは、不動産に詳しい人はいらないと言う方が多い印象です。
    まぁ、個人的にはどちらでもいいです。
    それよりもマンションはやはり駐車場が最重要ですね。

  25. 488 マンション検討中さん

    北大阪急行の新駅の開通までまと2か月ほどですね。楽しみです。この物件ならその駅も利用できそうで、阪急も使えて、便利そうですね。
    前向き検討中ですが、なかなか決断できずにいる臆病者です。

    購入者の方々の声を聴いていると前向きになれますね!

    北千里駅前の再開発も楽しみです。

    もっと情報欲しいな。

  26. 490 匿名さん

    >>488 さん

    全てが検討者や購入者の方々の情報かどうかは怪しいですよ(^^;;
    実際モデルルームに行ったのですが、商談席に備え付けのパソコンで色々当物件の情報を見せてもらっていたところ、別のタブでこの口コミサイトが開けられており、お気に入り登録もされていて衝撃でした(笑)おそらく当サイトを随時監視され、もしかしたら所々都合よくコメントされているかもしれませんね(-。-;
    ですのでここの情報を待つより、実際にモデルルームへ訪問してとことん営業担当に質問するのが良いかと思います!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リベールシティ守口
  28. 491 匿名さん

    生々しい情報 笑

  29. 492 マンション掲示板さん

    >>488 マンション検討中さん
    再開発は頓挫ですよ。
    地域交流がなくなるとかいうどうでもいい理由で反対してる人がいるので

  30. 493 匿名さん

    くだらない反対運動ですね。

  31. 494 検討板ユーザーさん

    北千里駅の商業施設とかほんともう死んでるに等しいと思うので、さっさと新しくして欲しいです。
    駅前が綺麗になれば、更に活性化して街としての寿命が伸びると思うのですが、どうして反対するんでしょうかね…

  32. 495 マンション検討中さん

    >>494 検討板ユーザーさん
    本当ですね。どうせ反対してるのはプライドだけ無駄に高い高齢者だと思いますが。若者の意見を尊重さて欲しいです

  33. 496 通りすがりさん

    頓挫はしてないはずですよ
    吹田市hpに説明会の質疑載ってますが、いただいた意見は検討しながら進めていくというニュアンスしか書かれていません。
    但し千中の様に時間はかかるかもしれないですね…

  34. 497 マンコミュファンさん

    >>496 通りすがりさん

    確かに北千里にタワマンは似合わない。タワマンは千里中央とか船場に任せておいて北千里は板マン程度がせいぜいじゃないですか?

  35. 498 マンション掲示板さん

    タワマンについて朝日新聞とABCTVのみがネガティブ報道しとるね。

  36. 499 匿名さん

    大阪市内の北浜や梅田のタワマンは半分以上の居住者が外国人というケースも多くてコミュニティ形成には実際かなり苦戦するようです。
    東京都心部はそれ以上です

    こういったパターンになると反対運動も多少理解はできますが、北千里に建てた場合も同様のケースになるかは不明です。

  37. 500 評判気になるさん

    2025年に北千里駅前のイオンは建て替えになるとのことですが、駅前再開発ではないのでしょうか?
    ちゃくちゃくと話は進んでいると思っておりますが…。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 501 匿名さん

    >>500 評判気になるさん
    それって確定ですか?

  40. 502 評判気になるさん

    >>501 匿名さん

    少なくともイオン内のコナミの習い事からはそのようにきいております。

  41. 503 名無しさん

    >>502 評判気になるさん

    それは朗報です。コナミさんはどうされるんですかね?

  42. 504 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 505 匿名さん

    大阪北部地震の際は桃山台よりも千里中央北西側から北千里エリアの方が被災度合いが激しかったですけどね、、外壁が一部割れるマンションもありました 汗
    ですので、地震だけはどこに住んでもある程度覚悟する必要はありそうです。
    能登半島も地震発生リスクのかなり低いとされているエリアでしたので。
    桃山台の新築と比較してこちらの魅力はなんといっても自走式駐車場だと思います。
    機械式でも妥協できそうであれば桃山台も検討に入れてもいいとは思いますが、私は駐車場と御堂筋線と千里線をどちらも使える事が決め手でこちらを契約しました。

  44. 506 検討板ユーザーさん

    >>504 通りがかりさん
    書いてあることは分からないわけではないけれど、片方をべた褒めして他方を貶めるのは見ていて気持ちいいものではないですよ。それぞれ一長一短あるでしょうし。
    確かに、あちらのスレッドで本当の検討者が書いているのであれば、リスク許容度が高い方が多いのは驚きですね。

  45. 507 評判気になるさん

    レーベンとレジェイドのブランドを比較した場合、業界的にはどちらが有名なんでしょうか?

  46. 508 検討板ユーザーさん

    桃山台、千里中央等北大阪急行沿線を検討していたものの予算面で北千里に流れてきている方もいらっしゃる印象ですが、桃山台の物件情報が少し出てきたので、まだ検討中の方は選択肢が増えそうで良かったですね。
    販売側もお互い意識して熱が入るんでしょうか。
    駐車場や周辺環境が全く異なる2物件ではあるものの、なかなか悩ましいような。

  47. 509 eマンションさん

    >>507 評判気になるさん

    目くそ鼻くそでどちらもいいイメージはない。

  48. 510 マンコミュファンさん

    レーベン桃山台は北大阪急行利用にこだわりたい人、4,000万円台で新築マンションを手に入れたい人、小学校近くを重視する人、レジェイドを買いそびれた人なんかはニーズがありそうですね。駅徒歩に関しては10分以上なのでレジェイドとは大差ないかな。レジェイドは千里線ですが始発なので座れますね。でも5,000万円台のマンション購入が可能な人はこの2つに拘らなくてももっと駅近のマンションの選択肢があるような気がします。
    レジェイドのいいところは自走式駐車場(予算が許せば屋根付き)ですね。出し入れがイライラしませんし洗車の回数も断然変わります。それと近隣の歩道の広さやエントランスにゆとりがある。子供の安全を考えると学校の近さよりも重視項目でした。地盤も元大病院の跡地だったのでプラスにとらえました。長いマンション生活で思ったのはスーパー、薬局、クリニック、たまに息抜きで食事する飲食店が近くにあると便利なこと。特にスーパーはパントリーなので値段が多少高くても品質に拘る家族が喜んでいます。北千里の開発自体は決まっていますし、坂を下りたら体育館、プール、綺麗な図書館もあってとても楽しみです。学区も特別良かったり人気があるわけではありませんが悪くもなくちょうど良さそうな印象です。完璧な条件でリーズナブルな新築マンションはありませんが、条件の歩み寄り次第ではコストパフォーマンスの高い新築マンションではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    デュオヴェール南茨木
  50. 511 匿名さん

    どちらも良いんですが、良いポイントは確かに異なりますよね。

  51. 512 マンション掲示板さん

    どちらも安かろう悪かろうだと思いますが…

  52. 513 口コミ知りたいさん

    子供がいるので周囲の保育園、学校の情報集めてます。マンション内の保育園は入居者優先で入れるのでしょうか?
    いつから開園なのか分かる方いらっしゃいますか?

  53. 514 口コミ知りたいさん

    駅まで電動自転車で行くという書き込みが多いですが、そんなに坂がきついですかね。
    どれだけ貧弱なんですか!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸