大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 藤白台
  8. レ・ジェイドシティ千里藤白台ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-16 23:29:51

レ・ジェイドシティ千里藤白台についての情報を希望しています。
2棟合わせて244戸の大規模マンションです。

所在地:大阪府吹田市藤白台5丁目125番23(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩15分~16分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:75.65㎡~106.52㎡
売主:株式会社日本エスコン ・中電不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/fujishirodai5choume/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-25 15:27:18

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイドシティ千里藤白台口コミ掲示板・評判

  1. 205 マンション検討中さん

    >>204 買い替え検討中さん
    何故関係ないと言い切れるんですか?
    6年後以降義務なら型遅れマンションって事になりますよね。
    中古で売買する際、あきらかに影響あると思いますが、、、
    まあ6年以内に売れば関係ないかもしれませんが。

  2. 206 マンコミュファンさん

    >>205 マンション検討中さん
    今の段階では中古は関係ありません。
    法改正される可能性はありますが。
    もうリセールを気にして家を買う時代ではなく
    永住目的で買う覚悟は必要です。

  3. 207 検討板ユーザーさん

    高い買い物だからこそ、リセールを気にして検討している方がほとんどだとおもいますが、、、

  4. 208 マンション検討中さん

    >>207 検討板ユーザーさん
    営業の方でしょう、リセールを気にせず買う時代とか聞いた事ないし(笑)
    気にしないのなら戸建て買うって話や。

  5. 209 匿名さん

    >>196 匿名さん
    ですよね。
    先に高校があってクラブ活動を含めて普通に学生生活を送っているだけのことですから、騒音問題とはならないでしょうね。
    きわめて常識外れな学生か生活から外れた騒音を継続しているというわけではないので、それに文句付けても逆にクレーマーでしょう。
    それを理解した上で購入するしかないと思います。

  6. 210 匿名さん

    >>208 マンション検討中さん
    同感です。
    いつ何があるか分からない以上、リセールは非常に重要だと思います。
    もちろん気にしたくない人は気にしなければ良いだけですが。

  7. 211 eマンションさん

    >>209 匿名さん

    これで抗議するなら全国の保育所、幼稚園、小学校に隣接するマンションも抗議できることになり、それが通るなら子供たちは学校では声をあげて遊べなくなるもんね。それでも抗議するクレーマーって必ずいるのよねぇ。

  8. 212 通りがかりさん

    >>211 eマンションさん

    そんな人は階上の子供の足音や声にも文句つけるし、隣の話し声にも目くじら立てるんでしょう。要するにマンションに住むのには向かない人ということです。

  9. 213 匿名さん

    zehでない事がリセールに不利か?
    まあまず間違いなく関係無いでしょうね。

  10. 214 通りがかりさん

    あれだけの世帯が入ってくるとなると騒音の件は問題になるでしょうね。常識のある範囲で是正でしょうね。(住居側に向かって吹かないなど)

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 215 マンション検討中さん

    >>213 匿名さん
    昔もそんなようなことありましたね。
    新耐震基準以前に建てられたマンションかそれ以降のマンションかでリセールに差はでますけどね。
    ここ数年はリセールに影響はないと思いますが、20年、30年先はZEHが当たり前になっている時代なのでZEHかどうかは十分に判断基準になり得るかと。
    売るつもりなければ関係のないことです。

  13. 216 マンション検討中さん

    ただただ北千里高校の生徒さんがかわいそうでならない。

  14. 217 匿名さん

    >>216 マンション検討中さん

    同感です。
    吹奏楽部の演奏が、『騒音』と言われる事に違和感を覚えます。今までずっと普通に練習出来ていたのに、マンション建設によって制限されるなら可哀想でしかない。
    今の環境を許容できる方のみ購入したらよいと思います。
    大人の勝手な都合で、生徒さんにしわ寄せがいかない事を切に願います。

  15. 218 検討板ユーザーさん

    私はここ見送りましたが、流石に外で爆音で吹かなくても良い気はしますがね...練習はもちろんしてもらって問題ないと思いますが、方法は色々あると思うので。

  16. 219 マンション検討中さん

    >>218 検討板ユーザーさん
    たとえば?

  17. 220 日の丸

    本日抽選受けてきました。結構な数が抽選となってた模様です。
    騒音については窓の性能も高いですし、気になるようであれば部活の時間帯だけ閉めていれば問題無いかと。資産性については駅から遠いのはマイナスではあるが、箕面エリア(キューズモールや小野原エリア)の恩恵を受けることが出来ること。北千里から通勤・通学で通る人が多い道のため、夜中でも安心出来る。腐っても北摂という点で。子供の環境としては申し分無いかと。
    それらを考慮すると、そこまで資産性は低く無いかと思います。
    まずそもそも北摂ではバスを使用することが割と当たり前なため、徒歩15分ならまだまだマシな方かと。
    もうここら辺の価格帯で出てくることも当分無さそうですしね。

  18. 221 口コミ知りたいさん

    >>220 日の丸さん
    抽選通りましたか?

    ちなみに何戸くらい抽選になっていたのでしょくか?

  19. 222 検討板ユーザーさん

    >>220
    お疲れ様でした!
    御堂筋沿線の沿線の話は確かに営業さんからも聞いたことあるんですが、距離は徒歩で20分離れますし、本当に資産性に影響あるんですかね?確かに他の北千里エリアとは別の目線でそういう価値はあると思いますが。

  20. 223 匿名さん

    リセールを重視するなら駅から近いことが最優先の条件でしょうし、それが一番大事なら他見た方がいいでしょうね。そもそも予算感が全然違うと思うし。

  21. 224 口コミ知りたいさん

    >>221 さん

    >>221 口コミ知りたいさん
    無事通りました!
    特に聞いてはいませんが体感では10組程はいたかなと思います。

  22. 225 口コミ知りたいさん

    >>222 検討板ユーザーさん
    日の丸です。
    カタログ上では徒歩15~16分です。
    実際歩きましたが、女性や子供でなければ全然いけるかと思いますよ。
    駅近しか資産性が無いという不動産考えの方も居ますが、まずそんなことはあり得ません。
    ただし家は嗜好品です。確かに投資でこの家を選ぶのは、ナンセンスです。投資であれば都内か市内の一等地でご購入ください。
    売りたいと思った時に、ローンの残債がペイ出来るレベル、少しプラスなるレベルであれば十分に可能性があるということです。

  23. 226 マンション検討中さん

    ちょっとよくわかっていないのですが、10月26日に登録申し込み受付開始で、もう抽選会があったのでしょうか?

  24. 227 eマンションさん

    >>226 マンション検討中さん
    日の丸です。
    そうゆうことです。
    予想を遥かに上回るスピードらしいです。
    今は一期ですので、次は二期があります。北千里はタワマン二つを残して、当面新築マンションは出てこないので、気になるようでしたら早めに検討した方が良いです。

  25. 228 マンション検討中さん

    >>227 eマンションさん
    ご教示ありがとうございます。そうでしたか。かなりのハイペースで驚きました!

  26. 229 口コミ知りたいさん

    >>225さん
    カタログに15分とかって表記ありましたか?
    Googleマップで見るとキューズモールまで22分と出るので、それくらいかかる認識でした、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 230 eマンションさん

    私も申し込みし無事購入決定しました!私の希望した部屋は抽選にならなかったのですが、やはり抽選になったところもあったんですね。売れ行きが良く次隣に立つ棟は値上げするようですね。

  29. 231 通りがかりさん

    徒歩15から16分は北千里駅までの時間です。これはカタログにもネットにも記載されています。

  30. 232 口コミ知りたいさん

    北千里ですよね。
    徒歩で歩くと12-13分ってところですよね、男性だと。

  31. 233 マンション検討中さん

    男性では~とか女性だと~とかひとつの参考意見にはなるかもしれませんね。でも、やはり購入検討の方はぜひご自分で歩いてみてください。その所要時間がそれぞれの方にとっての事実ですので。
    北千里駅への行きはくだり、帰りはのぼり等もあるでしょうし。Googleマップでは行きと帰りでは異なる時間が出ますしね。
    バス停が近くにあるので駅までの手段を選べるのはいいですね。

  32. 234 匿名さん

    私は抽選が外れました。。泣

  33. 235 マンコミュファンさん

    >>224 口コミ知りたいさん
    221です。
    無事に通られたのですね。
    おめでとうございます。

    10組も居られたのですね。
    私も前向きに検討中なので参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました!

  34. 236 マンコミュファンさん

    >>235 マンコミュファンさん

    日の丸です。
    ありがとうございます。
    次隣に建つ棟は2年、3年後になるようで
    価格は上がる予定みたいです。
    2期販売は価格上がらないと思うので、ご参考にしてください。

  35. 237 名無しさん

    >>236 マンコミュファンさん

    2、3年後はマンション相場が今より安くなってるかも知れませんね

  36. 238 口コミ知りたいさん


    >>237 名無しさん
    日の丸です。
    新築マンションに限っては二、三年で下がることはほぼ無いかと思います。
    予算取りの時点で、先物と同じなためまず下がらないでしょうね。商材についても今がベースになり下がりませんし、人件費も下がらないかと。
    中古物件については下がる可能性はあるでしょうね。
    ただし、リフォーム費用は高いままでしょうけど。

  37. 239 マンション検討中さん

    ここはどの間取りが人気だった?んでしょうか??

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 240 マンション検討中さん

    北千里も再開発計画入ってますし、あまり今の値段割り込むことは無さそうな気もしますね。

  40. 241 通りがかりさん

    >>226 マンション検討中さん
    普通ですよ。大体一週間くらい受付期間があってすぐ抽選してすぐ契約。

  41. 242 マンション検討中さん

    >>241 通りがかりさん
    そうなんですね。他の物件では数週間くらい申込期間があったので、ちょっとびっくりしました。

  42. 243 検討板ユーザーさん

    >>242 マンション検討中さん
    私も詳しくないですが8月のお盆明けから事前申込?的なことは始まっておりました。
    予定額のみでしたが、かなりの要望が入っていたので一期はすぐに終わったのではないでしょうか?
    2期以降はどのようになるでしょうね。

  43. 244 通りがかりさん

    ここまで売れ行きが良くてびっくりです!
    北千里からマンションまで素晴らしい街並みを見ながら歩道を歩きましたが、夏でベビーカーを押していたため、途中で辛すぎた事を覚えています。微妙にずっと坂ですし。
    学区も良くて注目してたのですが、実際歩いてみて検討を断念しました。

    レジェイドは船場にも富裕層向けのマンションが大当たりでしたし、戦略がとてもうまいですね。

  44. 245 匿名さん

    >>244 通りがかりさん
    実際歩いてみましたが、微妙ではなく結構な上り坂だったので検討から外しました。
    車通勤の人は良さそうですね。

  45. 246 マンション検討中さん

    ニュータウンの中では道も広いし、坂は全然ゆるやかでいいところですけどね。

  46. 247 匿名さん

    千里ニュータウンあるある

    道が広い、坂が多い、街並みが綺麗

  47. 248 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    ほんとにそうですね、それをいいととるか悪いととるかは人それぞれですね。

  48. 249 検討板ユーザーさん

    スレ違いかもですが、戸建ても販売好調みたいですね。
    良い街になりそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 250 マンション掲示板さん

    >>249 検討板ユーザーさん

    それはすごいですね!あそこ8000万円近かったですよね!どんな人が買ってるんだろう...
    ペアローンはリスクがあると思ってしまう性分のため、私には到底無理な話ですw

  51. 251 マンション検討中さん

    割と夫婦共働きのペアローン購入者が多いみたいです。
    売れ行き好調みたいで、現物建つ前に契約してる戸数も6件くらいあるみたいです。

  52. 252 通りがかりさん

    >>251 マンション検討中さん

    建つ前に契約している分は、何かお得意様とか何でしょうね^^;
    知り合いの不動産から聞きましたが、ここ資産性かなり高くなる見通しらしいです。
    そこらへんの情報知ってる人が、先に手付けてるのでしょうね。

  53. 253 通りがかりさん

    >>252 通りがかりさん
    資産性はわかりませんが、建つ前であれば色々オプション的なことができるからじゃないですか?
    建売でも少しは融通が効きそうな気がします。

    ただ、スレチですね。

  54. 254 マンション検討中さん

    >>252 通りがかりさん
    そうなんですね!今日契約してきました!!入居がとっても楽しみです

  55. 255 マンション検討中さん

    資産性が高くなるのは嬉しいです。北千里開発ありますし、北大阪急行も使えなくはないですもんね。徒歩では無理ですが、、、

  56. 256 マンション検討中さん

    >> 255さん
    萱野駅までバス出てくれたらありがたいですよねー。

  57. 257 マンション検討中さん

    >>252
    不動産の方がそんなこと仰ってたのは気になりますね!
    ちなみにどういう理由で仰ってたんですか??

  58. 258 検討板ユーザーさん

    >>255 マンション検討中さん
    試しに通ってみましたが、箕面船場駅までは電動自転車だと10分かからなかったですよ。

  59. 259 マンション検討中さん

    萱野駅とどっちが近いんですかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ豊中少路
  61. 260 マンション検討中さん

    どちらも10分かからずいけますよ。7.8分くらいかな。

  62. 261 名無しさん

    普段車メインで自転車持たない生活をしてますがマンションにレンタルサイクルもあるようなのでたまに自転車借りて箕面方面行くのもいいですね

  63. 262 マンション掲示板さん

    こちら売れ行きどうなんでしょうか。

  64. 263 マンション掲示板さん

    >>262 マンション掲示板さん
    売れ行きとてもいいみたいです。70m2前後の売り切れているタイプもあると言ってました!今の時点でこれだけ売れてたら上出来だそうですよ

  65. 264 マンション検討中さん

    70平米ほとんど完売してました

  66. 265 マンション掲示板さん

    70mで子育て世帯って事たりるんですかね。
    どう考えても80m以上必要だろうとおもいますが、、、

  67. 266 評判気になるさん

    >>265 マンション掲示板さん
    田舎育ちの身としては非常に同意できるのですが、
    現実問題として80㎡以上のマンションは価格面で手が出ないのです、、
    70㎡でもギリギリの方が多いんだろうなあと感じますね

  68. 267 買い替え検討中さん

    駅まで徒歩15分、資産性上がるのは難しい。
    デべの人は下がるとは言わない。今まで大阪中心部でも徒歩15分は売れないし価格は下がってる。住むにはいい物件なんでしょうが。

  69. 268 口コミ知りたいさん

    ここって70mで平均価格いくらでしたっけ??

  70. 269 通りがかりさん

    >>267 買い替え検討中さん
    家は住むものなのでここは良いと思いますよ。
    資産価値ばかり気にする人は主要駅駅前高額物件一択です。

  71. 270 eマンションさん

    >>269 通りがかりさん

    住むには申し分ない環境ですよね
    ほんと資産性ばかり気にする人は十三タワーにすればいいと思う

  72. 271 マンション掲示板さん

    >>265 マンション掲示板さん
    うちは3人家族ですが、70mで事たります。

  73. 272 匿名さん

    >>267 買い替え検討中さん
    みんながみんな駅近高額物件を買えるわけではないし駅近に家を買いたいわけではないんですよ。それぞれの家庭に見合った値段や条件があるわけです。
    駅から遠いのは論外、駅近高額物件をよしとする人、徒歩15分だけど買える価格だし徒歩15分でも問題ないと考えて即決購入する人、徒歩15分だけど環境やその他気に入った点があって購入する人。いろんな考えの人がいて人それぞれだということをお忘れなく。

  74. 273 匿名さん

    色んな考えがあるのは当然だけど、マンションの資産的価値は基本的に駅近、立地が全て。
    これは資産的価値の話。
    もちろんどこに住もうが自由。

  75. 274 マンション掲示板さん

    >>270 eマンションさん

    あれは定借だから資産じゃない。。

  76. 275 匿名さん

    >>271 マンション掲示板さん

    清貧の思想

  77. 276 名無しさん

    >>275 匿名さん
    他の方もおっしゃっていますが、考え方は人それぞれなのでよその考えをバカにするのはよろしくないと私も思います。
    70mでも問題なく住める人は住める、無理な人は無理、それで良くないですか?自分と違う考えを馬鹿にするのはよくありません。

  78. 277 通りがかりさん

    >>273 匿名さん
    そうですよね、資産価値がどうであれ住むか住むないかは自由!資産価値がない=だめと考える人とそうでない人がいると思います!

  79. 278 匿名さん

    資産価値がそんなに重要ならそもそもマンションじゃなくて株でも買った方がいいんじゃないのと思ったりもするけどね。

  80. 279 マンション検討中さん

    割とスタートダッシュはうまくいった様ですが、その後はどーなんでしょうか?
    年内はバタバタとしておりMRも行けそうにないので最近の情報をお持ちの方は共有頂けると助かります。

  81. 280 eマンションさん

    >>279 さん

    >>279 マンション検討中さん
    その後も順調のようですよ。
    契約等で何回かお邪魔してますが、すごい数の組数が商談ルームにいらっしゃいますね。
    買ったからとかではなく、ここまで多いショールーム
    は初めてですね。

  82. 281 名無しさん

    >>280 eマンションさん

    ショールームっていうのは、北千里のディオスにあるところですか?それとも、現地の方ですか?

  83. 282 匿名さん

    数年前に完成したレ・ジェイド千里青山台のときは、ほとんど話題にならなかった気がするのですが、今回、同じレ・ジェイドのこちらのマンションがかなり好調なのは、何か理由があるのでしょうか? よくわかっていないので、ご教示いただけたらありがたいです。

  84. 283 マンション掲示板さん

    >>281 名無しさん
    ディオスの方です!
    現地はまだ建設中で、来年12月前後に引き渡し予定です。

  85. 284 検討板ユーザーさん

    >>282 匿名さん
    千里青台の方も、実は過去に検討したことがあります。
    予想の回答となりますが、
    ・当時青山台の方は駅から徒歩表記が無かった記憶です。バス何分で記載していたと思います。
    まずは駅まで徒歩圏内になったこと。
    ・千里青山台の方は実は質感が、好評だったこと。
    ・千里青山台はバルコニーの前が竹藪になっており、虫が懸念されたいた
    ・藤白台の前が、パントリーやウェルシアや病院と充実してきたから
    ・価格設定がこのご時世にしたら、まだ良心的なこと

    これらが要因かなと考えてます。

  86. 285 匿名

    >>278 匿名さん
    株と比較するまでもなく、いつ何があるか分かりませんし、数千万の買い物だからこそ資産としての価値は重要でしょう。
    とくにマンションの資産価値は立地がほぼ全てですから。
    もちろんそんなこと気にせず買うのも自由です。

  87. 286 マンション検討中さん

    素朴な疑問なのですが、人気の千里ニュータウン内に立地するマンションということで、充分資産価値があったりはしないのでしょうか?実際中古物件は、駅から遠くて築浅じゃなくても、SUUMOを見ると4,000万円以上値がついているのでどうなのかなと思いました。

  88. 287 名無しさん

    >>286 マンション検討中さん
    スーモで4000万の値がついてるんじゃなくて物件所有者が仲介不動産会社にその値段なら売れると言われたか物件所有者がこの価格で販売して欲しいと言っだけで、売れるかどうかは不明ですよ、このエリアの需要次第です
    北区や中央区みたいに住んでる人住みたい人=需要が多いエリアなら売れるとは思います。
    4000万で売れてもそこから仲介手数料1.5%~3%、司法書士代がかかりますので実質手残りは3800万位です

  89. 288 マンション検討中さん

    値上げするみたいですねー。

  90. 289 マンション掲示板さん

    >>288 マンション検討中さん
    今販売しているイーストとサウスレジデンスが値上げするんですか?数年後に隣に立つマンションから値上げかと思ってました

  91. 290 マンション検討中さん

    営業から連絡きました。12/10までに申し込み分以降は値上げみたいですね。2街区はもっと上げてくるでしょうね。

  92. 291 マンション検討中さん

    >>290 マンション検討中さん
    そうなんですね!!好評だから値段上げても売れると見込んでるということなんでしょうか、すごいですね!

  93. 292 マンション検討中さん

    というか、安すぎたんでしょうね。駅15分ですけど。

  94. 293 匿名さん

    2街区が待ってるから1街区はなんとしてでも「好評でした!」という結果を出して次に繋げたいため、売れるように初はじめ値段設定は低めだという話を聞きました!お客さんの様子を見て少し上げても売れると判断しての値上げなのでしょうね!

  95. 294 マンション検討中さん

    1期で買えてよかったです。

  96. 295 匿名さん

    価格帯の高い北摂でこの売れ行きは、かなり凄いですね。引き渡しまで約一年あるのに既に成約100件超えとか驚きです。
    千里ニュータウン強し。

  97. 296 マンション検討中さん

    そんなに売れるくらい相場もしくは近隣物件より安い物件であるということですか?

  98. 297 マンコミュファンさん

    私も1期で購入しました!要望書も早い段階で出していたので駐車場も希望の場所を取ることができました。モデルルームオープンする前から買う気でいたのでよかったです。徒歩15分ではあるものの北摂の他のマンションより安いと思いました。徒歩15分以内で探していましたが、ここなら買える!と思いました。

  99. 298 マンション検討中さん

    気になってましたが、高校があまりに近いこと、戸数に対して商業施設のキャパが小さいこと(スーパーは通路も狭いです)、道路の混雑が気になることから一旦見送りました。全体に、周辺環境に対して人が増えすぎるかなぁと。通勤時間帯のバスとかも増えないと厳しい。
    2街区は高校からも少し離れるので、上記が杞憂で評判良さそうなら値上がり覚悟でそちらを検討します。

  100. 299 通りがかりさん

    >>298 マンション検討中さん
    ここのスーパーは素材がいい物が売ってるので。
    素材がいいと味もいい。添加物も入っていない商品が
    多数あります
    値段は3割位高いです。

  101. 300 eマンションさん

    >>298 マンション検討中さん

    バスは今のご時世で減ることはあっても増えることはなさそうです。坂もあるので電動自転車は必須アイテムです。

  102. 301 匿名さん

    売り出し2か月で244戸中120戸成約は非常に優秀です。

  103. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん
    そうなんですね!来年の入居時ころには完売するのでしょうか。

  104. 303 マンコミュファンさん

    売れすぎやろ、、

  105. 304 口コミ知りたいさん

    子育て世帯にはどうにか買える物件ですから駅から少々遠くても選ばれるのです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸