横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂
  7. 辻堂駅
  8. THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-09 15:55:23


辻堂駅直結。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市逗子市)最高層の複合開発タワーマンションが誕生します。
物件や住環境などについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


THE TOWER 湘南辻堂(旧称:(仮称)辻堂第二計画)
所在地 神奈川県藤沢市辻堂 1-3-1
交 通 JR 東海道線 辻堂駅徒歩 2 分
構造規模 高層棟:鉄筋コンクリート造地下2階地上29階建 高さ 98.90m
主要用途 共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など 12 区画)

専有面積 34.90 ㎡~173.91 ㎡
総戸数 196戸(一般販売対象外住戸24戸含む)、他に店舗11区画(高層棟:8区画、低層棟:3区画)(※変更予定あり)
間取り 1R~4LDK

事業主 リストデベロップメント株式会社
設計監修 株式会社久米設計
施工会社 株式会社鴻池組

引渡時期 2025年11月中旬(予定)、2026年2月下旬(予定)
建物竣工 2025年9月中旬(予定)


[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-05-19 05:12:38

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER 湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 864 マンション掲示板さん

    >>863 検討板ユーザーさん
    隣のマンションも駅徒歩直結1分で、辻堂は注目されてますね。テラモの存在も大きく、生活し易い街です。眺望が良ければ尚よしです。

  2. 865 マンション検討中さん

    角住戸が完全抽選なら倍率凄いことになりそう。
    かといって中住戸は嫌だしなぁ…
    ほんと悩ましいわ。

  3. 866 検討板ユーザーさん

    >>865 マンション検討中さん
    角部屋で勝負します。

  4. 867 口コミ知りたいさん

    >>865 マンション検討中さん
    Hタイプの中層階は10倍とかになるんだろうな。
    そうなるともはや買える気がしない(笑)

  5. 868 通りがかりさん

    >>867 口コミ知りたいさん

    価格次第ですよ。バリ高ですからね。

  6. 869 マンション比較中さん

    土地がないから高層マンションが供給されてこなかったのか他にもっと魅力的な所が多数あったからから久々の供給なったのか?

  7. 870 評判気になるさん

    まあ、眺望は将来に渡って保証されるものではないからね。

  8. 871 マンション掲示板さん

    結局、発売開始は4月以降で、先着順ではなく抽選となるならば、ギャラリーの案内の速い遅いは関係ないってことですかね?それとも高層階は先着順とかの区別があるのでしょうかね?

  9. 872 マンコミュファンさん

    >>871 マンション掲示板さん

    いえ、発売前に内々で売れるとそもそも市場に出てこないです。

    高級物件や人気物件に良くあることですが、
    買ってもらえる優良顧客には先に高値で優先的に売ってしまいます。

  10. 873 マンション検討中さん

    戸数が少ないから1期だけではけるかもね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 874 検討板ユーザーさん

    >>872 マンコミュファンさん
    ALLキャッシュの自分にはそれだと本当に有り難いですけどね。
    ローンでギリギリの人にとっては完全抽選でワンチャン狙いたいところでしょうけど。

  13. 875 eマンションさん

    >>872 マンコミュファンさん
    ギャラリーに行った時、希望の部屋を言っても、内々で決まっている事があると言う事ですね。その場合は、非売ですとか言われるんですかね。
    オールキャッシュの方が優先という事ですね。

  14. 876 eマンションさん

    >>875 eマンションさん
    オールキャッシュは好まれません。与信力(信用力)がありローン使用する方が業者には一部仲介マージンも入り良い客なのです。

  15. 877 マンコミュファンさん

    マージン云々の物件ではないような気が。
    この価格だと家賃収入や株の配当金で生活してる富裕層も多いだろうし。

  16. 878 評判気になるさん

    >>877 マンコミュファンさん
    この価格は都内一等地は1LDKレベル。家賃収入、株の配当で暮らしているレベルは桁1つ違う物件にお住まいです。

  17. 879 評判気になるさん

    辻堂で1億とは…地縁ない人は相場からかけ離れて買わないだろなぁ、地縁あったらもっと買えないか。
    誰が買うの?辻堂にセレブいる?

  18. 880 検討板ユーザーさん

    プレミストも70平米7000万円台まで相場が上がってきてるのに、駅直結でオーシャンビューの新築タワーが80平米以上で1億円以下のわけないんですが。

  19. 881 マンコミュファンさん

    >>876 eマンションさん
    何億円も持っててキャッシュで買おうとしてる富裕層を落としてオールローンでギリギリ買おうとしてる庶民に買わせるってこと?
    100%ありえないだろw

  20. 882 マンション検討中さん

    >>881
    別に不思議ではないのでは?ローンでキックバックがそれなりにあるならデベとしてはローン組んでもらったほうが実入りは良い訳だし。勿論余裕でローンが通ることが前提だけど。
    地元の名士で将来的にも顧客になる可能性が高ければ、そっちが優先でしょうが。何にせよ、他の要因も絡むからキャッシュ優先、ローン優先なんて論じても無意味じゃないですかね。

  21. 883 マンコミュファンさん

    論じても無意味とか、こんな掲示板で随分上から目線だな。

  22. 884 マンション検討中さん

    >>829 マンション掲示板さん

    45坪オーバー
    3億オーバー
    坪700万オーバー

    こんな部屋もあります。
    当然売れちゃいましたけど。

  23. 885 検討板ユーザーさん

    >>879 評判気になるさん
    都内大手企業勤務(今でもほぼフルリモート)のパワーカップルとかじゃないかな?都内で3LDKは買えないけど9000万~1億くらいならギリ手が届く子育て世代のキャリア組に人気が出そうです。テラモあり、周辺に保育園も多いですからね。
    富裕層には湘南のセカンドハウス需要はあるかもしれないけど、本宅にはしなさそう。

  24. 886 マンション検討中さん

    >>885 検討板ユーザーさん

    セカンドにするには遠いし交通の便も悪いからいらんわ。by千代田区

  25. 887 マンコミュファンさん

    湘南エリアが遠いとか。
    冗談は顔だけにしとけ。

  26. 888 マンション検討中さん

    東京駅から駅間激長な東海道線で1時間弱って近いか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 889 マンコミュファンさん

    セカンドなら十分近いだろ。
    遠いなら埋立地のタワマンでも買っとけ。

  29. 890 マンション検討中さん

    セカンドハウス予定ですよ。
    平日は都内、週末は湘南で。
    プレミアムフロアが買えたらの話ですが。
    抽選外れたら諦めます。中層階は興味ないので。

  30. 891 検討板ユーザーさん

    >>890 マンション検討中さん
    超富裕層ですか、羨ましい。
    ここじゃなくても選択肢はいくらでもありますね。
    自分は移住ですが予算1億円台後半でエグゼクティブフロア希望です。
    ダメなら中層階でもと思ってます。

  31. 892 マンション検討中さん

    >>890 マンション検討中さん
    セカンドで郊外の駅前買うセンスが分かりません。電車好きな金持ちもいるんですね(笑)

  32. 893 口コミ知りたいさん

    >>892 マンション検討中さん
    同感です。
    そもそも27階以上のプレミアムはまだ売れ残ってるんですか?

  33. 894 eマンションさん

    >>880 検討板ユーザーさん

    取得価格が4千万台だから2千万以上の売却益になるね。プレミストよりもっと駅に近いC-X周辺のマンション群も築10年以上になる。10年以上前は取得価格も安価だったから売却益がもっと出るね。築10年以上の中古物件が取得価格?2千万は美味しい。ローン残があっても売却して組み直すのも悪くはない選択肢。築10年も経つとあちこち痛むし大規模修繕も気になる。しかも、近隣への引越しなら子供も家族も喜ぶ。何より新築は最高。なので、大挙して住み替えることになるだろう。




  34. 895 名無しさん

    >>893 口コミ知りたいさん
    プレミアムフロアは個別商談で契約済みって聞きましたが!
    抽選って、無責任な荒らしでしょうね。

  35. 896 通りがかりさん

    >>894 eマンションさん

    皆さんが同じことを考えてそうなるのかもしれませんね。2年前に大船駅直結のブランズタワーが建ったときも同様で駅近のマンション群のアソシエからの住み替えが盛り上がりましたね。アソシエは築20年以上ですが中古も高額です。まさに不動産バブルなんですね、中古も新築も市場価格も。株価も最高値を更新し続けています。景気は良いのでしょうかね、全く実感がありません。


  36. 897 eマンションさん

    >>894 eマンションさん

    プラスの記号が環境依存文字で文字化けしたので再投稿。

    築10年以上の中古物件が取得価格「?」2千万は美味しい。

    築10年以上の中古物件が取得価格「プラス」2千万は美味しい。

  37. 898 名無しさん

    ここ高いですね。
    大森を代表するタワマン最上階付近でも1億ちょいなのに。
    https://www.athome.co.jp/mansion/6981434132?BKLISTID=017LAN&SEARCH...

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 899 eマンションさん

    >>896 通りがかりさん
    そうなると一時的に中古市場が下落しそうですかね。供給過剰で。

  40. 900 検討板ユーザーさん

    >>899 eマンションさん

    中古価格はオーナーが自由に決めることができますから取得価格の1.5倍でも2倍でもいくらにでも設定できます。慌てて売るつもりがないなら居住しながら高く設定して買い手の反応をみながら価格を調整します。早く売却したい場合には不動産屋さんが助言してくれる相場を参考にすれば売れます。

  41. 901 通りがかりさん

    >>899 eマンションさん
    駅近3分以内、特に駅直結は値下がりは期待できない様ですね。供給過剰で値下がりするのは、駅徒歩10分以上の物件でしょう。

  42. 902 eマンションさん

    >>898 名無しさん
    築19年で駅徒歩8分かよ。
    しかも大森じゃ坪490なんてとても出せないな。

  43. 903 マンション検討中さん

    中古価格は同じマンションだと他の部屋の前例である程度決まってしまう面がありますから、余裕を持って所有できる属性の方に優先的に売って貰いたいですね。

  44. 904 通りがかりさん

    >>896 通りがかりさん

    > まさに不動産バブルなんですね、

    不動産だけ見ていると不動産バブルですが、
    日経平均もバブル越えの最高値、
    暗号資産のビットコインと最高値更新と、
    あらゆる資産がインフレしていますよ。

    賢者は既に気が付いていますが、
    現金の価値が減っているからですね。

    なるべく早く現金を現物の不動産等に変換することをオススメします。

  45. 905 通りがかりさん

    >>902 eマンションさん
    そだね。
    古いし駅近とも言えないし、眺望と言っても、これと言ったものないし。都心でもないし。

  46. 906 匿名さん

    >>905 通りがかりさん

    徒歩8分は駅近ではありません。

  47. 907 マンション掲示板さん

    >>906 匿名さん

    駅近は駅徒歩5分以内までだね。

    不動産投資の鍵を握る「駅近」
    https://www.pressance.co.jp/yuzusachi/magazine/market-trend/1058/

    「駅近」には厳密な定義がありません。
    一般的に、徒歩5分前後であれば駅近
    という意見が多いようです。

  48. 908 マンション掲示板さん

    >>907 マンション掲示板さん
    駅徒歩1分と言っても、エントランスから実際に歩くと5分くらいかかるマンションがあります。これは敷地から直線距離で1分と言ってるそうです。ペディストリアンデッキなら一般道は歩かないし、信号も無いので、2分は2分ですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 909 評判気になるさん

    >>908 マンション掲示板さん

    ソースありますか?
    徒歩1分で物理的に歩けない場所は、
    徒歩1分と表示できないと思いますが。

  51. 910 通りがかりさん

    何が論点かわからないけども、起点は敷地に最も近い駅出入り口で着点は敷地の最も起点に近い場所みたいね。
    起点は業界ルールで決まってて、着点は明文化されてないルールっぽい。
    着点が定められていないのは複数建ての場合やL字とか複雑な形状の建物があって、駅と違い明確な出入り口の位置が決まってないからじゃないかな。
    着点はあくまでも紳士協定的な位置付けであって、敷地でも大丈夫みたいだけど、やりすぎたらマイナスイメージになるよねー。
    で、話は逸れたけど、この物件だと辻堂駅南口を海に向かって駅舎を出るところからデッキを通って、敷地内(マンションデッキ)の1番近い出入り口までの時間になるんじゃないかな。
    新設デッキはまだないもんで、Googleで仮にお隣のマンションの端の階段から駅舎までデッキ通ってだいたい100mちょい。
    横断歩道も何も遮るものがないから歩く時間が2分ってのはリアルな数字なんじゃない。
    当然ながら建物内での移動は部屋にもよるし考慮はされないから余計に数分はかかると思うけどね。
    エレベーターが大渋滞しなければ10分以内には確実にホームに居られるのではないかな。急げば5分くらい?ここはもう勘。

  52. 911 口コミ知りたいさん

    管理費、修繕費も気になりますが、エグゼクティブの1.4億だと固定資産税ってどれくらいになるのかな?

  53. 912 マンション比較中さん

    固定資産税、不動産取得税で250位

  54. 913 口コミ知りたいさん

    物件価格の1%が固定資産税だよね?
    14000万なら、年額140万。
    最初5年は半額だったはず。
    つまり、年額70万。
    月額5万かな?

  • [スムラボ]yossy「ザタワー湘南辻堂」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸