横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂
  7. 辻堂駅
  8. THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-09 15:55:23


辻堂駅直結。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市逗子市)最高層の複合開発タワーマンションが誕生します。
物件や住環境などについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


THE TOWER 湘南辻堂(旧称:(仮称)辻堂第二計画)
所在地 神奈川県藤沢市辻堂 1-3-1
交 通 JR 東海道線 辻堂駅徒歩 2 分
構造規模 高層棟:鉄筋コンクリート造地下2階地上29階建 高さ 98.90m
主要用途 共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など 12 区画)

専有面積 34.90 ㎡~173.91 ㎡
総戸数 196戸(一般販売対象外住戸24戸含む)、他に店舗11区画(高層棟:8区画、低層棟:3区画)(※変更予定あり)
間取り 1R~4LDK

事業主 リストデベロップメント株式会社
設計監修 株式会社久米設計
施工会社 株式会社鴻池組

引渡時期 2025年11月中旬(予定)、2026年2月下旬(予定)
建物竣工 2025年9月中旬(予定)


[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-05-19 05:12:38

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER 湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 2240 マンコミュファンさん

    Yahooニュースに掲載されてました
    湘南中の注目も集めてますね

    湘南経済新聞・上半期PV1位は「辻堂に平均価格1億円超のタワマン建設」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd34d8ab404b0a82c0c4a16d1bac70ffb37...

  2. 2241 マンション掲示板さん

    >>2240 マンコミュファンさん

    【駅直結】はパワーワードすぎっ!!

  3. 2242 検討板ユーザーさん

    ここって窓開けてたら東海道線のブレーキ音とかアナウンスとか聞こえてくるのかな

  4. 2243 匿名さん

    >>2242 検討板ユーザーさん
    北向きの部屋は貨物列車の音が、夜中に聞こえますよ。
    南向きなら大丈夫ですね。
    次に売り出す部屋は、一次より値上がりするんですかね。
    一次より下層階で、同じタイプの部屋が、1.5倍とかになると、既に我々は大儲けした事になるんでしょうか。

  5. 2244 匿名さん

    >>2243 匿名さん
    北向きのガラスだけ、防音効果の高いガラスを使用しているという話でした。でも窓開けたら聞こえるでしょうね。

  6. 2245 通りがかりさん

    全戸申し込み完売、有名ブロガーに投資適格性絶賛される、リストの値付け担当者左遷されてなければ良いけどね。。
    まあ大丈夫、メジャー7に見習ってまだ名誉毀損出来るからね!立派なプロジェクトだよ本当。頑張って。

  7. 2246 買い替え検討中さん

    10年後30~40%減が懸念されて
    積極的に検討できないでいます

  8. 2247 マンション掲示板さん

    >>2246 買い替え検討中さん

    まぁそのリスクも少なからずあるしな。
    購入は全て己の自己責任ですよ。
    頑張って下さいね。応援してます。

  9. 2248 名無しさん

    >>2246 買い替え検討中さん

    いまさら検討?
    1年遅いよ。
    2期なんて狭い部屋か低層階しかないのに。

  10. 2249 eマンションさん

    >>2244 匿名さん
    北向きリビングなら内廊下側の部屋を寝室にしちゃえば気にならなさそうですけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 2250 検討板ユーザーさん

    >>2246 買い替え検討中さん
    こういうガラス張りのタワーって経年でも古臭くならないから10年程度じゃ価値下がらないんだよね。
    だいたい10年程度で近くの板マンと同じ価格帯になるという願望?は虚しいだけだよネガさん。

  13. 2251 マンション検討中さん

    個人的には駅近とはいえ都心までかなり遠いエリア、仕様も凡庸な物件が余裕で億ションなんてバブル以外の何物でもないと思うが、はじけなければバブルではない。少なくとも目先は余裕で利食いの転売が可能なんだろうと思う。

  14. 2252 名無しさん

    >>2251 マンション検討中さん
    駅近というか駅直結に価値があるのだと思います。
    そして湘南エリアでは一番リゾート感があり富裕層のセカンドハウスにもなり得るマンションだと思います。
    辻堂のマンションというより、このマンションに住みたいと思う人が今後も出てくると思います。
    仕上がりが楽しみですね。

  15. 2253 検討板ユーザーさん

    >>2251 マンション検討中さん

    > 仕様も凡庸な物件が余裕で億ションなんてバブル

    これがバブルの正体です。
    日本円だけが世界で1人負けなんです。

    1. これがバブルの正体です。日本円だけが世界...
  16. 2254 検討板ユーザーさん

    本当にそうなるのかなぁ...
    だってここすみふとかじゃないよ?リストだよ?

  17. 2255 匿名さん

    >>2254 検討板ユーザーさん

    もちろん、未来のことは誰にも分からないです。

    駅直結2分の地域No.1のタワマンを満喫できればそれで良いです。

    資産価値の上昇はオマケ程度です。

  18. 2256 マンション検討中さん

    >>2253 検討板ユーザーさん

    > 日本円だけが世界で1人負けなんです。

    そうか。
    マンション価格が上がってるんじゃない。
    私達の円の価値が沈んでいるだけなのか。

  19. 2257 eマンションさん

    リモートワークが急速に普及した割には、ワーケーションの普及率はまだ10%にも達していません。
    私もワーケーションに興味のある一人ですが、コミュニケーションの観点からフルテレワークにするのは難しく、どうしても週2~3回は出社しないと仕事がやりずらいなという状況です。
    そんな中で、湘南リゾートの空気感を十分に享受できる辻堂で都心ギリ1時間圏内のスペシャル物件が出たのですから、私はもう迷うことなく即決で購入を決めました。
    堺雅人の言葉をお借りしますが、私にとってはまさに「夢がいっっっぱい詰まったマンション」なのです!

  20. 2258 マンコミュファンさん

    結局ブランドも欲しいと思うかの1要素でしかないので、竣工後の質が担保できてて、CGと同レベルの存在感放てれば、結局欲しいかが肝でブランドは誤差になるでしょうね。

    今回 THE TOWER というブランド冠さない名前にして、外観、共用部デザインに当社のフラグシップレベルで力入れたのは正解だと思います。

  21. 2259 eマンションさん

    改めて相場見ると、築3年ブランズタワー大船中層階の相場が約480万ですが、Iタイプの北東は坪単価420~440万程度。新築で10%安く、内廊下、角部屋、普通でない窓面豊かな湘南ランドマークが買えることになり、かなり割安で若干バグかな感はありますね。

    家賃相場も実はターミナルな大船より、辻堂の方が3-5%程度高いし。

    南は眺望スペシャルな分価格も高いので、更に客層変わるとして、北は大きな利益こそ出ないにせよ、中古相場でも大きくズレてないので、比較的維持されやすい価格感となり固い気はしてます。

    1. 改めて相場見ると、築3年ブランズタワー大...
  22. 2260 通りがかりさん

    >>2259 eマンションさん
    Bタイプに至っては富士山ビューのダイレクトウィンドウ角部屋なのに中層で坪404万円~でしたからね。。北向きはかなり割安でしたね。

  23. 2261 口コミ知りたいさん

    >>2259 eマンションさん
    大船駅は 東海道、横須賀、京浜東北の3線乗り入れ
    辻堂駅は 東海道のみ

    以前、東海道使っていましたが
    通勤時間帯の事故、車両故障などさまざま記憶あり

    資産価値への影響はよくわかりませんが
    通勤通学 いざというときは
    乗り入れ路線が多い方が役立つかも

  24. 2262 マンコミュファンさん

    大船じゃ湘南のリゾート感楽しめないんだよね。
    利便性求めるなら都心のタワマン住めばいいだけだし。
    ていうか、ここに住んで毎日都心に通勤する人なんているの?

  25. 2263 通りがかりさん

    >>2262 マンコミュファンさん
    利便性を求めて買うマンションじゃないというのは同意見で、湘南のリゾート感の中で暮らす優先度が高く、ある程度は都心へのアクセスの良さも確保しておきたい人にバチッとハマるのが辻堂と思います。
    それに比べると、大船や藤沢はリゾート感はないので居住地にそこは求めず横浜・鎌倉・湘南エリアへバランスよくアクセスして楽しみたいような人が合っているのかな。
    通勤の利便性を最優先で買うなら横浜・川崎か、都内でしょう。1億出せるならタワマンに拘らなければ幾らでも良いマンション買えますよ。

    個人的には、辻堂から毎日都心に通勤も全然いけると思います。
    私なら行きだけグリーン車使って1000円×20日=2万円/月の負担で快適に座りながら都心まで通勤します。
    グリーン車なら仕事や自己研鑽もできますし、要は使える時間が減らないよう少し課金してあげれば解決できる程度のハードルしかないのです。

  26. 2264 通りがかりさん

    マンション併設のテナント規模が大きいと居住者以外の人の往来も多かったり、テナントの空き状況なども気になってきます。
    ここは最低限のテナントだけ併設して、あとは外部経営の大型ショッピングモールの280店舗を、共用施設を使うレベルの気軽さで利用できるのが良いですね~

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ新横浜
  28. 2265 購入者

    すみません、購入された方は4つのセレクトカラーのうちどれを選ばれましたか?コンテンポラリーベージュとリラックスベージュで悩んでいます。

  29. 2266 検討板ユーザーさん

    モールに徒歩で行けるのは便利だけど
    徒歩で移動出来る範囲外のところは
    そのうち全く行かなくなりそう

  30. 2267 匿名さん

    いまや辻堂は 湘南のリゾート感満載の地 なのですね
    お隣の茅ヶ崎のごとく

    少々前までは
    大船、藤沢同様にリゾート感希薄だったような‥
    マンション一棟で一気に湘南リゾート
    変わるもんですね

  31. 2268 名無しさん

    >>2265 購入者さん

    私もセレクトカラーでずっと悩んでいましたが、持っていく家具との兼ね合いで、今のところリラックスベージュが最有力です。

  32. 2269 eマンションさん

    キッチン天板アップグレード時、唯一のマット仕上げがグレージュだけなんですよね。
    艶々天板よりマットが今っぽくて好みなので、グレージュにする予定です。

    しかし、天板アップグレードもフルフラットも高い。。

  33. 2270 通りがかりさん

    >>2269 eマンションさん
    私もグレージュにしました!
    木目の色は部屋が明るくなるホワイトが良かったのですが、キッチンや洗面所の引出し扉の質感がツルツルしてて安っぽいのでやめました…

    オプション高いですよね、、
    しかもキッチンカウンター側面貼り下げはオプションなのに、全面は簡易設計変更でコンサルフィー取られますし…

  34. 2271 名無しさん

    >>2267 匿名さん
    茅ヶ崎や大磯と比べてしまうとリゾート感は薄いですよね。
    #それでも都民からするとリゾートな空気感を感じるのです。

    リゾート感満載とまでは言えないかもしれませんが、休日は海や海浜公園にすぐアクセス可能、かつ、日常生活もテラモ&Luzで駅前完結できるという良いとこ取りな環境が、僕にはドンピシャでした!

  35. 2272 検討板ユーザーさん

    >>2271 名無しさん
    テラモ周辺や、辻堂駅徒歩3分位の中古マンション価格が上昇気味なのは、このマンションの影響ですね。

  36. 2273 検討板ユーザーさん

    >>2272 検討板ユーザーさん

    そうですね。
    周辺相場が上がっていますので。

  37. 2274 マンコミュファンさん

    うーん、そうですかね?
    首都圏が軒並み上昇してますので、その影響でしょう。
    このタワマン買えなかったからといって周辺の中古マンション買う人なんて皆無。
    何の変哲もない板マンを便乗値上げしたところで誰も買わないですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  39. 2275 マンション掲示板さん

    >>2274 マンコミュファンさん

    ご意見ありがとうございます。
    真実は下記の動画にあります。

    結論は、相場は右肩上がりで更に
    高値マンションに引き上げられて、
    周辺の中古マンションも上がります。

  40. 2276 評判気になるさん

    >>2275 マンション掲示板さん
    こいつらの嘘八百が真実とかw
    おまえさ、草しか生えねーよw

  41. 2277 口コミ知りたいさん

    >>2276 評判気になるさん

    おや、どうされましたか?
    どうか、ご乱心なさらずに。

    現実を直視するのが辛いのは、
    大変よく分かります。

  42. 2278 マンション検討中さん

    >>2274 マンコミュファンさん

    > 何の変哲もない板マンを便乗値上げしたところで誰も買わないですよ。

    え?それは円建てで見た幻の姿ですよ。

    図のとおり、円が暴落しすぎてまして、
    外国人的にはバーゲンセール状態です。

    日本人がマンションを買えなくても、
    外国人はマンションを買えるので、
    デベロッパーは困りません。

    1. え?それは円建てで見た幻の姿ですよ。図の...
  43. 2279 検討板ユーザーさん

    こんなの信じちゃう人いるのね…

  44. 2280 検討板ユーザーさん

    >>2279 検討板ユーザーさん

    データなので、事実です。

    信じるor信じないの世界じゃない。

  45. 2281 検討板ユーザーさん

    >>2280 検討板ユーザーさん
    いや、2275のことです。

  46. 2282 通りがかりさん

    >>2281 検討板ユーザーさん

    「住まいサーフィン」の沖さんです。
    ポジショントークもありますが、
    基本的に沖さんの言っていることは正しいですよ。

    実践した方から資産価値の上がる不動産を手に入れています。

    なぜ儲かるのか?それは、
    行動しない日本人が99%だからですね。

  47. 2283 マンション検討中さん

    1期2次のHタイプの倍率、凄いのかな?
    おそらく8階以上はオーシャンビューだし1.2億円程度なら安いよね。

  48. 2284 名無しさん

    >>2283 マンション検討中さん
    1期2次で値上げなくても1.2億は切らない価格帯かと。
    1期1次で抽選落ちた人が価格上げて倍率減らせと嘆いてたりするので、13~19階と同価格帯には上げるかもですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 2285 匿名さん

    >>2284 名無しさん
    リストさんは優しいね~

  51. 2286 マンション掲示板さん

    >>2285 匿名さん

    抽選落ちからしたら、安過ぎてムダに倍率上がってるのが問題だ。

    救済のため、ぜひとも抽選にならないような価格まで上げてもらいたい。

  52. 2287 マンション掲示板さん

    やっぱり神奈川のタワマンしか勝たん。

    専門家が語る「損しない家」3条件
    https://toyokeizai.net/articles/-/775086

  53. 2288 名無しさん

    >>2287 マンション掲示板さん
    やはり横浜・みなとみらいが強いですね!
    この物件も少し前の問合せ件数が6000件ほどあったそうなので、湘南ブランドもこれからもっと盛り上がると良いですね!

  54. 2289 口コミ知りたいさん

    >>2288 名無しさん

    神奈川・駅近・タワマンの好条件なので
    全く問題無いと思ってます☆

  • [スムラボ]yossy「ザタワー湘南辻堂」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸