横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂
  7. 辻堂駅
  8. THE TOWER 湘南辻堂ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 00:40:51


辻堂駅直結。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市逗子市)最高層の複合開発タワーマンションが誕生します。
物件や住環境などについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


THE TOWER 湘南辻堂(旧称:(仮称)辻堂第二計画)
所在地 神奈川県藤沢市辻堂 1-3-1
交 通 JR 東海道線 辻堂駅徒歩 2 分
構造規模 高層棟:鉄筋コンクリート造地下2階地上29階建 高さ 98.90m
主要用途 共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など 12 区画)

専有面積 34.90 ㎡~173.91 ㎡
総戸数 196戸(一般販売対象外住戸24戸含む)、他に店舗11区画(高層棟:8区画、低層棟:3区画)(※変更予定あり)
間取り 1R~4LDK

事業主 リストデベロップメント株式会社
設計監修 株式会社久米設計
施工会社 株式会社鴻池組

引渡時期 2025年11月中旬(予定)、2026年2月下旬(予定)
建物竣工 2025年9月中旬(予定)


[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-05-19 05:12:38

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横濱二俣川
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER 湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 1356 匿名さん

    >>1355 検討板ユーザーさん
    確かに色々訳分らんウザそうな人は他人に迷惑かける確率高し

  2. 1357 マンション検討中さん

    >>1356 匿名さん
    20階以上はその様な輩の**となるね。

  3. 1358 名無しさん

    >>1355 検討板ユーザーさん
    ギラギラ系が辻堂に住むとは思えないけど?
    都心に遊びに出るには遠すぎるし。

  4. 1359 匿名さん

    田舎のギラギラ系ほどやっかいな人種はいないよ。

  5. 1360 マンション検討中さん

    >>1354 マンション掲示板さん
    オーシャンビューが売りのこのマンションだから、北向きは売れ残る可能性有り。皆んな資産価値の有る部屋を当然希望するので、Qと Mタイプの倍率は高くなるよね。外れたから他の資産価値の無い部屋でも良いとはならないから、当初の人気の割には、完売まで苦戦しそうな気がする。

  6. 1361 マンション検討中さん

    >>1355 検討板ユーザーさん
    あたかも年収高い人間の方が民度低いかのように語る人いるよね。
    ドラマのステレオタイプを信じ込む残念な人が。

  7. 1362 マンコミュファンさん

    >>1355 検討板ユーザーさん

    住んでほしくないって。
    まだ販売すらされてないのにどこから目線だよ(笑)

  8. 1363 名無しさん

    >>1361 マンション検討中さん
    流せばいいのに噛みつくのって、あなたがギラギラ系なんでしょ(笑)
    株で儲けたか??

  9. 1364 匿名さん

    自分が言われてると思っちゃうとなかなかスルー出来ないのでしょうね。
    まったく関係ないなら簡単に無視出来るんだけどね~
    AIじゃなくて人間だもの

  10. 1365 通りがかりさん

    >>1363 名無しさん
    流せばいいのに噛みつくのって、あなたが残念な人なんでしょ(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 1366 マンション検討中さん

    >>1354 マンション掲示板さん
    駐車場確保が微妙な三流デベのタワマンに1.5億円出そうと思う人がそんなにいるかな?
    オーシャンビューと言っても遠くに見える程度だし夜景は皆無。
    無理して買っても後悔しそうな気が。

  13. 1367 マンション検討中さん

    >>1366 マンション検討中さん
    全くその通りです。駐車場も確保出来ないので、車を使う人は、とっても不便な生活となるかもですね。
    また、遠くに見える海をありがたがる方以外は、感動も限定的です。無理して買うと絶対後悔するので、よ~く考えた方が良いですよね。

  14. 1368 マンション掲示板さん

    要望入れた?

    1. 1369 マンコミュファンさん

      小さい子供がいて気軽に海で遊ばせたいとか、すぐに買い物を済ませたい人にとっては良いかもしれないです。
      車無しで全て解決できますし。
      あと、湘南エリアが地元の人にとっては友人知人を招待することで承認欲求が満たされるかも?
      それ以外の人はあまり得がないように思えます。
      都心からも遠いし共用施設も微妙ですし。

    2. 1370 マンコミュファンさん

      >>1368 マンション掲示板さん

      > 要望入れた?

      回答者数が少なすぎる(笑)
      自作自演が何人いるんだよ!

    3. 1371 マンコミュファンさん

      4月のギャラリー状況、空きが多いですね。
      角住戸は抽選でしょうけど、それ以外はけっこう売れ残りそうな気が。
      値下げもありえるのでは?

    4. 1372 匿名さん

      >>1371 マンコミュファンさん
      値下げと言うか、ギャラリーで予算とか聞かれたと思います。許容範囲内の最大値で販売すると思いますよ。
      北側に面した部屋とか南側でも中住戸は苦戦するでしょうね。気になっているのは、売れない部屋が賃貸になる事です。マナー違反が横行しそうです。まだ買えるか分からないけど、余計な心配ですね。

    5. 1373 eマンションさん

      >>1372 匿名さん
      うちでは、マナー違反の心配を少しでも少なくする為に、なるべく上層階を希望してます。賃貸になるなら中層階以下の様な気がして。中住戸はエレベーターホールやゴミ置き場がドアから近いので、心配ですね。やはり角部屋の方が安心しますね。

    6. 1374 検討板ユーザーさん

      都心の分譲マンションに住んでますが、賃貸部屋の住人は格段にマナーが悪いです。
      狭い部屋は富裕層が投資用に買う気がして不安ですね。
      戸数の多いタワーなのである程度は覚悟してますが。

    7. 1375 評判気になるさん

      >>1372 匿名さん
      南側エグゼクティブフロアの中住戸が坪550万とか厳しいでしょうね。
      隣のタワーやプレミストから気軽に買い替えなんて価格でもないし、富裕層は角部屋しか見てない。
      一体どうなるのか楽しみでもあります。

    8. 1376 評判気になるさん

      >>1371 マンコミュファンさん

      値下げは無いだろ

    9. 1377 匿名さん

      >>1376 評判気になるさん

      > 値下げは無いだろ

      インフレなんだから、値上げはあっても値下げはないだろう。

    10. 1378 口コミ知りたいさん

      >>1377 匿名さん

      値上げしたって、どうせ後で賃上げで収入上がるんだから。
      年収上がるのを寝て待てばイイんだから
      デベは値上げしとくのが基本戦略だろ。

    11. 1379 評判気になるさん

      いくらインフレでも価格設定が高過ぎたら売れない。
      中住戸1.29億円、誰が買うのって話。

    12. 1380 名無しさん

      >>1379 評判気になるさん
      このマンションは特別だから、予算の無い方は相手にしてもらえません。ローンの設定出来る限界を営業が見極めて、提携ローンで審査確定したら、その最大額が設定価格となります。要は確実に売れると言う事だね。

    13. [PR] 周辺の物件
      リーフィアタワー海老名クロノスコート
      ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    14. 1381 口コミ知りたいさん

      >>1380 名無しさん
      大まかな価格は決まってるから、その価格では要望が入らなくて売れないままでしょってことでは?
      角部屋と同じくらいの坪単価で売れるとは思えず、価格設定を下げないと厳しいと私も思います。

    15. 1382 匿名さん

      >>1377 さん

      値下げも値上げもないよ、中古物件じゃあるまいし。そんな恥ずかしい売り方はしないから大丈夫。新築物件は販売予定価格を提示したらそれで確定。あとは粛々と売り捌くだけ。

      ただし、築2年目になると新築未入居でも中古扱いになるからそこまで売れ残った場合には多少は値下げする。だから値下げはそこまで無いよ。

    16. 1383 口コミ知りたいさん

      >>1381 口コミ知りたいさん
      そうですね。Iタイプが安いのは北側だからですね。
      当然南側、東側、西側、北側の順でしょうね。
      このマンションは内廊下の為、北向きの部屋があるけど売り捌く為に価格戦略立てるんだろうな。

    17. 1384 マンコミュファンさん

      >>1383 口コミ知りたいさん
      Iタイプ9階位までは、東側のビルの壁が間近だし、その他は北向きだけなので、折角買ってもつまらない様な気がしますね。余計な心配ですが。

    18. 1385 匿名さん

      >>1382 匿名さん
      それ、いつの時代のことですか?????
      10年以上前は、期が進むごとに値上げしてたのはスミフくらいだったけど、ここ数年は多くのデベが多くの物件で、値上げしながら販売してますよ。都心のタワマンが顕著だけど、郊外でもそこそこ大規模の人気物件なら同じ。新築価格が急激に値上がりして、それにつられて中古も値上がりしてるので、新築の販売期が進むと第1期価格だと周辺中古より安いという逆転現象(逆転までいかなくても差が小さい)が起こるから、とても第1期販売価格を正当化できない状況になっているのが今です。

    19. 1386 評判気になるさん

      >>1385 匿名さん
      おっしゃる通り。どのデベも売り急いでない。今不動産は中古も新築もどんどん上がってるから、デベだって売り出し時期を変えて値上げしまくって売ってくんだよ。
      結局第一期が1番安い現象かな。とはいえこの物件は第一期にいい部屋を根こそぎ売るからな、二期以降は値下げしたように見えるかもしれない。

    20. 1387 検討板ユーザーさん

      >>1386 評判気になるさん
      一期である程度回収して二期以降は庶民たち買えるなら買っていいですよってスタイルだろ。大量に売れ残ったら面白いだろうな

    21. 1388 評判気になるさん

      >>1387 さん
      オーシャンビューなし、北向き、低層階、でも駅近で直結、管理費は高い、駐車場足りない、極端なプレミアムの優遇、二期以降を検討する庶民にとっては、悩ましいかぎりです。決して安くは無いから。

    22. 1389 評判気になるさん

      駅直結だけで買う人は腐るほどいる。だって駅直結の戸建てはないから。戸建はそもそもビュー無しがほとんどと考えるとここに住む価値はある。ただ問題は皆様口揃えて言ってる管理費高いのと駐車場。コンシェルジュすらいなそうだしなんでこんな高いんだ?駐車場は完全
      リストのミス。そういうところがおしいんだよな、リストは。

    23. 1390 マンコミュファンさん

      1階にコンシェルジュカウンターあるけど、コンシェルジュいないなんてことあるの?

    24. [PR] 周辺の物件
      ヴェレーナ湘南藤沢
      クレストシティ鎌倉大船サウス
    25. 1391 マンション検討中さん

      コンシェルジュはいますよ。
      購入後、マンション管理に詳しい方が先頭に立って色々やってくれると有り難いですよね。
      管理会社変更して管理費修繕費の見直しとかするマンション普通にありますから。

    26. 1392 マンション検討中さん

      駐車場の値段が安すぎるのも良くないと思います。
      都内在住からすると、とりあえず契約したくなるという安さなので。マンションの収入源でもあるので、倍価格でプレミアム感出して富裕層に契約してもらって、マンションにも貢献してもらうくらいが良かったんじゃないですか。

    27. 1393 検討板ユーザーさん

      過去にもレスがあったけど管理費の平米420円はタワマンとしては高くも安くもない価格ですけどね。
      高い言ってる人は何と比較してるの?

    28. 1394 マンション掲示板さん

      >>1393 検討板ユーザーさん
      マンションの管理費の相場は、国土交通省の「マンション総合調査(平成30年度)」によると、1戸あたり月額10,862円です。また、管理費は所有している住居の面積によって変わるため、約70㎡のファミリータイプ・3LDKの場合はおよそ月額15,000円の支払いが必要です。?

    29. 1395 職人さん

      >>1270 さん

      >>1270 評判気になるさん
      条例ね。一応あるけどね、合法的に何とかなるんだよ。昔はきちんと遵守して敷地内で確保できない場合には敷地外の駐車場と契約して誰も使わない空きの駐車場代を支出していたけど無駄でもったいないから。駅近(直結を含む)マンションの場合には結局は凄い無駄なコストになるので敷地外の駐車場は早晩契約解除になって敷地内の駐車場で足りる計算になる。他にもいろいろ理由はあるんだけど敷地外の方が安価な場合が多いということもある。ここも近隣の砂利敷きなら7千円であるし。屋内も探せば安価であるかもね。

    30. 1396 マンション掲示板さん

      >>1394 マンション掲示板さん

      それって外廊下コンシェルジュ無し共用施設無しディスポーザー無しの中小分譲マンションの相場っぽいけど。
      今住んでるマンションがそんな感じで60平米15000円だよ。

    31. 1397 マンション掲示板さん

      >>1389 さん

      ミスではないよ、最初から計画通り。プレミアムには駐車場優先権付きで全戸を販売したのだからもうそれでOK。一般販売は敷地が狭いのだから抽選は仕方ないということ。タワーの駐車場を建てるという選択肢もあったかもしれないがデザインと景観のバランスが悪くなる。結局、住戸のスペースの確保で決まったのだろう。今はカーシェアもあるし。レンタカーもあるし。たまに乗るぐらいなら乗りたいクルマを自由に選んで乗るくらいの気軽さがあってもいいかもね。

    32. 1398 eマンションさん

      >>1396 マンション掲示板さん
      大規模マンションの管理費は割安傾向と紹介しましたが、タワーマンションの管理費だけは高い傾向にあるので注意が必要です。調査結果では、20階以上のタワーマンションの管理費の平均は306円/m2で、70m2の住戸なら月額2万1420円ということになります。同じ広さでマンション全体の平均額と比較すると、月々5000円以上もの差があります。

    33. 1399 マンション検討中さん

      >>1398 eマンションさん
      ここのマンションは1㎡あたり100円ちょっと高いということだね。他のマンションで、ジムやスポーツ設備があるところもあるけど、あまり使わない物は無い方がいいね。ただ、ここは、やはり少し高めかな。1回決めると標準価格に戻すのは難しいね。
      誰かが言ってたけど、駐車場は3万円までならいいね。プレミアムのお金持ちが優先なんだから、その位ならOKでしょ。

    34. 1400 評判気になるさん

      辻堂はここと一条レジとプレミストがトップ3ですね。

    35. [PR] 周辺の物件
      ガーラ・レジデンス横濱富岡
      デュオセーヌ横濱二俣川
    36. 1401 検討板ユーザーさん

      >>1400 評判気になるさん
      プレミストは共用施設が沢山あるし、専用バスも運行してるから、管理費は高くなりますね。やはり徒歩11分では、バス便が無いと不便ですね。一条レジデンスは特段の共用施設は無いのですが、中庭の池はいらない様な気がします。メンテナンスに費用が掛かるし。
      どちらもディスポーザーは付いていますね。

    37. 1402 マンション掲示板さん

      >>1401 検討板ユーザーさん
      プレミストからこちらに引越しを検討しておる者です。プレミストは管理費高くないんですよ。駐車場も平置きですし。

    38. 1403 マンコミュファンさん

      >>1402 マンション掲示板さん
      プレミストは世帯数が多いので、安くなってるんでしょうね。
      ザ タワーでは、約倍額になるんですね。
      かなりキツそうですね。

    39. 1404 マンション検討中さん

      ここ本当に高いのは管理費じゃなくて、五年毎に大幅に増える修繕積立金だと思うけどね。

    40. 1405 口コミ知りたいさん

      >>1404 マンション検討中さん

      どれほど増えるのでしょうか?

    • [スムラボ]yossy「ザタワー湘南辻堂」のレビューもチェック

    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スポンサードリンク
    デュオセーヌ横濱二俣川

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    [PR] 神奈川県の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸