大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田/住友不動産」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 福島駅
  8. シティタワー西梅田/住友不動産
TIVE [更新日時] 2009-06-26 23:27:00

高さ日本一の“シースルーViewエレベーター”らしい。
プレスリリースされてましたね。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分



こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-21 13:30:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判

  1. 761 物件比較中さん

    窓の汚れは階層に関係なくかなり汚れると考えて間違いないのでしょうか?

  2. 762 匿名さん

    窓の汚れは、高層階でも関係ないと思われます。
    〜某タワマン40階以上の住民より〜

  3. 763 匿名さん

    黄砂が一番汚れますね

  4. 764 匿名さん

    遠目ではキレイに見えますが室内から見ると雨すじ汚れが凄く気になります。
    黄砂、雨の次の日、気になります。

    ガラスカーテンウォールはよくありません。

  5. 765 匿名さん

    天満検討者の方々だと思いますが、
    汚れは住んでいると目立ちますよ

  6. 766 物件比較中さん

    昼間の景色はガラスの汚れであまり気持ちよく見られないのかもしれませんね。
    夜景はガラスの汚れは気にならないでしょうか?

    また方角によって汚れにくい等ありますでしょうか?

  7. 767 匿名さん

    方角によってはないと思いますが、
    高速が近い向きは若干汚れが強いかも
    ただ、汚れと言っても人によっては気にしないのでは?

  8. 768 入居済み住民さん

    私ところは中層階の北東角ですが、ガラスの汚れは気になりませんよ。

    ただ、夏の晴れた日の朝は太陽光がダイレクトに差し込んで、暑いですね。
    ガラスはHG8+FL12という合わせガラスで、(HGとは熱線吸収ガラスで
    FLとはフロート板ガラスだそうです。数字は厚さmmです。)
    熱線はある程度吸収してくれていますが、全ては吸収してくれません。

    ベランダがないので、ダイレクトに太陽光が差し込んできます。
    気になる人は普通のベランダ付きのマンションがいいのではないでしょうか?
    また、雨が直接ガラスに当たるので、雨の降る方向や強さによっては雨音が
    結構します。


    普通のマンションではないので、高級感はありますが、その分失うものも
    あるのはしかたないと割り切っています。

  9. 769 物件比較中さん

    なるほど…
    とても参考になりました。 ありがとうございました。

  10. 770 匿名さん

    雨の音は気になりますね
    最初はびっくりしました。
    他のマンションに住んだことがないので比較できませんが、
    暑さはあります。
    冷房をしていても照る暑さと申しますか、あついです

    あと汚れですが、気にする人は気にするのかしれませんが、
    汚れているとは感じませんね

    ただ、やはりベランダがあった方がいいかなとは思います

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 771 匿名さん

    ガラスカーテンウォールは、ベランダが無く日光が直接当たる分、夏暑いのは分かりますが、冬も寒いのでしょうか?

  13. 772 匿名さん

    窓フィルムは暑さ対策にはなりますでしょうか?
    またホコリ対策として網戸って高層階で有効でしょうか?

  14. 773 匿名さん

    フィルムは貼れません

  15. 774 匿名さん

    ここは窓は開きませんでしたね。
    勘違いしていました。すみません。

  16. 775 匿名はん

    少し前にダイレクトビューウィンドウで部屋が暑いとか寒いとか言う話題がありましたが
    それで後悔したと思う人はいないようですね。

    我慢できない程困ってる方はいないならよかったです。

  17. 776 匿名さん

    どうして、UV防止フィルムは貼れないのですか?

  18. 777 匿名さん

    ここを買われる方は光熱費もそんなに気にされない方だからですよ。

  19. 778 匿名さん

    光熱費とかそんな下らない事ではなくて、紫外線や赤外線で床や家具の色焼けや肌にも悪い。でも、ガラスをスペーシアとかに交換不可能だし、インナーサッシも取り付け不可能だと思う。となるとフィルムしか選択肢がないのに、それも貼れない?どんな理由ですか?あの北浜でさえ、殆どがスペーシアかフィルムを使用しているのに、光熱費を気にしないとは別物と思いますが。

  20. 779 匿名さん

    777さんの書き込みは775さんに対する返答だよ。
    書き込み時間をよく見て書き込みしなよ。778

  21. 780 匿名はん

    私も何故フィルムが貼れないのか理由が気になります。

    単にオプション販売の中になかったってことでしょうか?

  22. 781 匿名さん

    見た目の問題で、「ガラスに何も貼ってはならない」という規則があるとかかな?

  23. 782 入居済み住民さん

    取説に熱線吸収ガラスは、フィルムを貼ったり塗装をすると
    熱割れの可能性があるのでしないで下さいと書いてありますよ。

  24. 783 入居済み住民さん

    UVに関して当初自分も家具焼けとフローリング焼けが大丈夫だろうかと心配していましたが
    高層階で日中カーテンなしの条件にも関わらず
    まったく家具もフローリングも変色なしです
    併せガラスのUVカット率が物凄くいいのかも

  25. 784 匿名さん

    783さん、有難うございます。単層じゃなく複層ガラスだったんですね。北浜が、全て単層だったので思い込みしていました。では、大丈夫ですね。後、とうとう値引き販売されているのですか?他のスレに書いてあったもので。

  26. 785 匿名さん

    値引きはわかりませんね
    西梅田は最初の販売価格から細かい値上げを含めると
    五回以上しているから、多少下がっても最初の販売価格には戻らないでしょうね

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    クレアホームズ住ノ江
  28. 786 匿名はん

    783さん

    質問させてください。

    やはり暖房冷房をガンガンにきかせないとキツイですか?

    住んでいらっしゃる方の本音を聞きたいので失礼かもしれませんがお願いします。

  29. 787 入居済み住民さん

    783です
    うーん…、暖かいも寒いも
    キツイ具合は個人差があるのでなんともいうのは難しいですけど
    自分的には冷暖房さえ入れていれば、不快と感じることはそれほどないかも

    ただ、高層階ダイレクトビューのデメリットとして
    通常のマンションと比べて気温が上がりやすいということは踏まえておいた方がいいでしょう
    冬場でも日中はそこそこ暖かく、ガラスカーテンウォールの近くに寄ると少し寒い感じですかね
    夏場は流石に冷房必須です

    まぁ眺望と開放感は最高なので、自分としては満足しています

  30. 788 入居済み住民さん

    ゲストルームの使用は、連泊まで、1部屋のみですが、遠方からの友人が来られたら、3泊または4泊
    位ゆっくり大阪を案内してやりたいと思います。
    また、2家族が来られたら、2部屋借りたいと思います。
    1年間にゲストルームを使用することが少ないのですが、連泊までとか、1部屋のみとかでわなく、
    1年間の使用は何泊まで、とかだったらいいのになと思います。
    他のマンションのゲストルームの使用は、どうですか?

  31. 789 匿名さん

    概ね同じですよ
    長期の宿泊は他の利用者の事もあって、なかなか許可されないです

  32. 790 入居済み住民さん

    783です。
    すみません、783ではフローリング焼けは変色なしと書きましたが
    今日掃除したついでにラグをめくってみると
    ラグを敷いてる部分と敷いてない部分を比べた場合は
    若干のフローリング焼けがありました…

    併せガラスのUVカット率がいいことは違いないと思いますが
    完璧とまではいかないようです…

  33. 791 購入経験者さん

    眺望は悪く無いですが、角部屋はガラスがL字に曲がりくねって(表現が難しい)いますので、
    L字の対角線上に、上層階や下層階の部屋の中が見えてしまいます。

    カーテンをしていないと、部屋の中が丸見えになるのが欠点ですので、
    それを十分理解する必要があると思います。

    また、開放感が良いという事は逆に外からも見えてしまいます。
    西梅田の高層ビルや、ウエスティン大阪の部屋からでも、普通に中が見えますよ。
    もちろん遠いので、何をしているかまでは解りませんが。

    腰位置からのガラスの場合は、そこまでは見えにくいのですが。

  34. 792 入居済み住民さん

    最近よく引っ越し業者が来ていますのが、多少は売れているのですかね。
    早く完売してほしいな!

  35. 793 匿名さん

    残りは少なくなったと聞いていますよ。
    残り一桁に近づいているのでは?

  36. 794 物件比較中さん

    いまさら言っても仕方ないですが、どうしてマジックミラーのようにしなかったのでしょう…
    やはりコストの問題?

  37. 795 匿名さん

    ↑ 何のこっちゃ わけわかめ

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 796 物件比較中さん

    カーテンをしないと中が丸見えという意見がありましたので、マジックミラーのように外からは中が
    見えないようにすればよかったと思ったのですが…、 以前住んでいたところはそのようになってま
    した。 もちろん中からは普通に景色が見えましたよ。

  40. 797 入居済み住民さん

    たしか住宅用マンションでマジックミラーのような形式にするのは
    違法だったはずです。
    オフィスビル等の商業ビルでは認められてますが。

  41. 798 匿名さん

    都心にある高層マンションって、自分と同じ高さか、それ以上なら結構
    見えますよ。こちらから見れる反面向こうからも。

    まして、夜間の方がよく見られるので折角の高層なのにカーテン閉めている
    友人多いですね。

  42. 799 物件比較中さん

    住宅用のマンションでのマジックミラー形式、日本では違法なのですか…
    確かに私が住んでいたところは日本ではないです。
    どういった趣旨で禁止してるのでしょうね。

  43. 800 物件比較中さん

    マジックミラーが周りの住民に迷惑なことがわからんのか?
    ちょっと考えれば中学生でもわかるぞ。

  44. 801 匿名さん

    確かに小学生でもわかるだろうね。
    自分の家の窓から思いっきりマジックミラーの反射光が入ってきたら腹が立つでしょうね。

  45. 802 物件比較中さん

    私が住んでいたところ(外国です)はマジックミラー効果のある窓でしたが、本当に鏡のようにと
    いうわけではなく反射は多少ありましたが黒いガラスという感じでした。 周りが迷惑してるとい
    う話もなかったと思います。
    今の技術では反射を抑えたマジックミラーは日本でも当然可能だと思いますし、今後変化もあるの
    かもしれませんね。
    ちなみに日本ではどういった法律で禁止されてるのでしょう?
    周りの住民に迷惑になるという趣旨ならマンションが駄目というより、住宅地では駄目ということ?
    西梅田ではやろうと思えばできたのでしょうかね。

  46. 803 匿名さん

    802さんは西梅田検討者なんですか?

  47. 804 匿名さん

    法律は知らんが住居用としての使用が不可なら、商業地域だろうが、工業地域だろうが出来ない。
    普通に考えてから、質問を書いてくれ。

  48. 805 802

    はい、購入検討しています。
    中が丸見えという話が出ていたので、ちょっと参加しました。 
    海外では外から見えないガラスカーテンウォールのマンションが実際にあるので、
    日本ではどうして駄目なのかと疑問に思い投稿しました。

    >普通に考えてから、質問を書いてくれ。
    済みません。 
    「住居用としての使用が不可」というのにちょっと疑問を持ったので質問しました。
    というのは反射が問題なら、たとえ商業ビルであってもまわりに住宅があれば
    許されるべきでないですし、逆に商業地で周りに住居がないならばマンション
    にマジックミラーを使っても問題ないと思えますし。

    いずれにせよ、正確な法律の中身が分からないと議論しても仕方ないですね。
    それにこのマンションに関しては今更どうにもなりませんし。 失礼いたしました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 806 匿名さん

    オフィスはOKで、マンションはNGの理屈も良くわからんが。

  51. 807 匿名さん

    マジックミラーフィルムを貼れば?

  52. 808 匿名さん

    日本は変な規制があったりしますからね
    仮に出来るとしたら、西梅田は建築時の事を考えたら、コストダウンのためとは考えにくいのでは?

  53. 809 匿名さん

    自宅は注文建築の一戸建てですが、ハーフミラー仕様のガラスを使用していますが、昼間は外からは全く見えませんが、夜は外から丸見えでカーテンは必要です。皆さんの言ってるマジックミラーってハーフミラーの事じゃないのですか?

  54. 810 匿名さん

    一戸建てで出来るからマンションでも出来るとは限らない
    マンションでマジックミラーは聞いた事ないな

  55. by 管理担当

  • [スムラボ]大阪タワー&関西マンションすごろく「シティタワー西梅田」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸