管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社不要論」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理会社不要論
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-02 16:02:29

マンション管理組合にとって、マンション管理会社は必要なアイテムなのかどうか考えてみたい。
必要か不必要かといえば、70年経過した歴史を振り返れば、当然ながら不必要としか言いようがない。
法律で管理組合と管理会社との管理委託契約を義務化されているわけでもない。
どうして現在においても不必要な管理会社が淘汰されることなく現存するのだろうか。
悪しき慣習、悪しき既得権益、悪しき情報活動によって情弱な管理組合は翻弄されている。
管理組合によるSNSの活用やITの活用によって、管理会社はマンション管理専門家としての立場は失われつつある。
マンション管理に関するSNSの活用やITの活用ができない管理組合だけが取り残されているのが現状だ。
言い換えれば、マンション管理に関するSNSの活用やITの活用ができる専門家さえいれば管理会社なんて不要となる。
つまり、マンション管理会社不要論だ。
そこで皆さんにお聞きしたい。
70年前とは社会的環境が大きく違う現在において、マンション管理会社が本当に必要かどうか。
必要であればその理由もお聞きしたい。

[スレ作成日時]2023-05-11 10:12:11

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理会社不要論

  1. 205 匿名さん 2023/06/06 06:19:17

    ワンルームマンションの区分所有者です。

    当方は、保険会社に提出する雨漏り被害の『示談書』を、偽造されたことがあります。保険会社に直接問い合わせて、発覚しました。

    犯人は、管理会社 の担当者でした。有印私文書偽造(5年以下の懲役)という立派な犯罪です。

  2. 206 匿名さん 2023/06/06 09:02:01

    管理会社なんて不動産の最底辺の人材しか集まらないからね。

  3. 207 匿名さん 2023/06/06 10:27:02

    >>205 匿名さん
    立派な証拠があるのだから、地方整備局の建政課に行って適正化法違反で訴えればいい。
    業務停止になると思うよ。

  4. 208 匿名さん 2023/06/06 10:27:11

    最近は管理担当や管理員や清掃員のレベルも相当低下している。人材不足で誰でも採用している。マンションに出入りする管理会社関係者もチェックしたほうがいいでしょう。

  5. 209 匿名さん 2023/06/06 10:39:38

    >>208 匿名さん
    最近ではない。ずっと。

  6. 210 匿名さん 2023/06/06 14:01:46

    昔から、レベルが低い人材は、レベルが低いマンションに配置していると思います。

  7. 211 匿名さん 2023/06/30 22:37:13

    管理会社不要で管理会社をお払い箱にするということは、その業務を誰かがやらなければならない。
    役割分担もいいが、効率は良くない。
    権限は集中させるほど効率がいい。
    能力さえあれば、理事長が管理会社の業務を引き継ぎすればいい。
    その代わり、業務内容に応じて報酬は支払わないと、誰も理事長にはなりたがらない。
    問題は、能力のある人間が組合員の中にいない場合だ。
    この場合は、外部から管理者として適切な報酬を払って迎えなければならない。
    この場合でも、理事会は残すべきだ。
    最終承認機関として管理者の暴走を防ぐのが目的だ。
    だから、最終責任は管理者ではなく、組合員が負わなければならない。
    当然のことだ。

  8. 212 匿名さん 2023/06/30 23:59:47

    >>211 匿名さん
    最初から最後まで完全に同意見です。
    最終承認機関として理事会を残すこと(たとえ全員ボケばかりでも)は絶対必要だが
    最高承認機関としての総会もボケばかりの場合、あまり役に立たない。
    外部専門家は管理者としてだけでなく、副理事または監事として迎え入れることができるが、上記のような場合だれが外部専門家を監視できるのか
    そこがまだ甘い。




  9. 213 匿名さん 2023/07/01 01:54:55

    >>212 匿名さん
    管理計画認定制度を義務化すればいいと思うよ。
    外部専門家に対してチェック機能が働くからね。
    100%の管理なんて望む方が間違っている。
    それを望むならAI管理が適しているが、あとは実践する側の問題が残る。

  10. 214 匿名さん 2023/07/01 03:52:36

    >>213 匿名さん
    10年くらい理事長をしたが疲れた、だれか後を日き継いでくる後継者を探していたが断られてばかりでした。在任中は法人化や大規模修繕や設備や施設の更新等をしてそれなりに貢献はしたと自負はしている。嫌なことも多いので誰かが引き継いでくれないかと思っている矢先に管理会社と共謀しての組合員によるクーデターらしき噂を耳にした。丁度いいと思ってわざとクーデターを成功させてその相手に引継ぎを行った。もとに戻って管理会社への全部委託になりました。

  11. 215 匿名さん 2023/07/01 06:15:32

    >>214 匿名さん
    無報酬であれば疲れだけが残る。
    無理もない。
    後継者がいないのであれば、外部専門家を雇うしか道はない。
    どうして外部専門家を雇わなかったの。
    >管理会社と共謀しての組合員によるクーデターらしき噂
    よく意味が分からない。
    クーデターなどしなくても引継ぎできたのにね。
    クーデターってなんか意味あるの。
    自主管理すべきかしないかは、あんたが決めることでもない。

  12. 216 匿名さん 2023/07/01 07:59:07

    >>215 匿名さん
    外部専門家も考えて管理士会の役員等との話し合いもしたが実務経験に乏しく検討には値しないと判断した。
    それよりもクーデターの首謀者の方が今後のマンションの行方にはプラスと判断した。よって静かに退いた。

  13. 217 匿名さん 2023/07/01 10:34:32

    >>216 匿名さん
    管理士会の役員とはあの有名な香川県管理士会の玉里氏のことですか?

  14. 218 匿名さん 2023/07/01 10:53:08

    >>217 匿名さん
    いろいろなスレでしつこいなあ
    四国はマンション管理組合NPO団体がないから狙われてんだよ
    いいから早く強力な管理組合のネットワーク作りなよ
    ここでただ噂広めても何の役にもたたないよ

  15. 219 匿名さん 2023/07/01 11:29:32

    私のマンションは1000戸超のマンションですが、利権団体が虎視眈々と利権を求めてうようよしています。マンション内にも住んでいます。
    悪徳組合員が住み込み管理人と共謀して様々な悪事を行っていました。
    管理人の交代を要請しても管理会社は聞き入れてくれず7年位の月日がたったある日新任の管理会社支店長の訪問を受けました。
    管理会社の意向を伝えてくれました。相当深刻な問題でした。
    委託管理契約の解約だけは避けたいと言っていましたが、
    それでは管理人交代は難しいが解約されても管理人の交代はしたいとの決意を伝えに来たのです。
    悪徳組合員や現管理組合理事長や町世話人等が管理人解任の噂を聞いて会社に管理人の解任すれば委託管理を解約する旨の圧力があるようです。どうする●●( ´艸`)。
    支店長は委託契約と管理人解任は別であると説明はしているようです。

  16. 220 匿名さん 2023/07/01 19:31:17

    >>218 匿名さん
    そんなことないですよ。
    香川県マンション管理士会は日本マンション管理士会連合会の傘下の組織だ。
    香川県マンション管理士会で起きていることは日本マンション管理士会連合会傘下ならどこでも起きるという事なんだよ。
    >いいから早く強力な管理組合のネットワーク作りなよ
    香川県マンション管理士会をこれ以上増やして何の意味があるの。

  17. 221 匿名さん 2023/07/02 03:58:39

    マンション管理士会は香川県の管理士会だけではない。

  18. 222 匿名さん 2023/07/02 04:05:45

    >>220 匿名さん
    管理士会と管理組合連合会の区別もつかないのか?
    あきれてものが言えない

  19. 223 匿名さん 2023/07/02 04:23:36

    >>222 匿名さん
    日本語理解能力ゼロだな。

  20. 224 匿名さん 2023/07/02 07:02:29

    マンション管理士会は会費は徴収するけど
    仕事には影響なしだね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸