物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市本町3182-3(地番) |
交通 |
①関東鉄道常総線「南守谷」駅まで徒歩7分 ②つくばエクスプレス「守谷」駅まで徒歩21分
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
69.66m2〜100.52m2 |
価格 |
2900万円台〜5300万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2024年8月竣工済 |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き完了後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コンフィール守谷本町口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん 2024/10/02 09:18:18
HP見ると堂々竣工!との事ですが
もう入居始まってるんでしょうか?
全体の売れ行き状況どれくらいでしょう?
-
182
匿名さん 2024/10/19 03:53:15
入居は始まっているはずですが売れ行きはどうなんでしょうね?
もう部屋タイプによってはディスカウントしているのかな?
-
183
マンション検討中さん 2024/10/19 10:08:21
>>179 周辺住民さん
言えてますね。
戸頭にロピアが出来たら西友なんて車が乗れない高齢者位しか行かないでしょうからね。
-
184
匿名さん 2024/10/25 22:22:53
>>182 匿名さん
価格表が公開されているから、作成時の売れ行き状況がわかりますね。sh真が貼り付けられているところは売り出し前でしょうから、半分弱くらいの売れ行き?
-
185
匿名さん 2024/10/25 22:24:12
-
186
匿名さん 2024/10/28 08:25:05
エントリー専用じゃなくて通常サイトに価格表出すの珍しいな
最上階がこんなにスカスカとも思えないから写真部分は成約かもしれない
価格表一覧で成約済の501を先着順凡例で金額出すなよ・・
-
187
匿名さん 2024/10/28 22:45:57
>>184 匿名さん
写真の所と真っ白な所を合計すると38戸。
物件概要に
>第4期1次以降の全住戸38戸
とあるのと一致します。
つまり未発売の部屋なのだと解釈しました。
-
188
匿名さん 2024/10/28 22:46:40
>>186 匿名さん
いま見たら401号室になってますが、売主見てるのかな?
-
189
検討板ユーザーさん 2024/10/29 15:15:18
やはり守谷駅までの距離があるのが、売れ残った理由だね。自転車でなら行けるけど雨とかあるからね。サラリーマンはもっと駅近選ぶよね。
-
190
匿名さん 2024/10/29 21:06:57
>>189 検討板ユーザーさん
いつの間にか公式サイトのトップで「南守谷駅徒歩7分!」と駅近を強調し始めましたね。最初からそうすれば良かったのに。
-
-
191
匿名さん 2024/10/30 08:42:52
>>188 匿名さん
いや変わってないです
価格表一覧ページで各部屋の断面図の下の方に先着順凡例と予約住戸凡例って画像あるんだけど
A501とK511の価格になってます。
まぁ購入者じゃないからどうでもいいんですが
-
192
匿名さん 2024/11/13 00:10:31
4期の販売も開始されそうですね。
今の時点でどのくらい販売完了しているのでしょうか。
既に入居は始まっているかと思うのですが…。
価格は少し高めのようにも感じますが、
この状況だと、また値下げは期待できない感じですね。
-
193
匿名さん 2024/12/07 01:37:31
値下げはもうあと1戸、2戸という状態にならないと難しいカナ。
ここだとやっぱり守谷駅まで日常的に歩いて行くのはないかなぁ。
圧倒的に南守谷駅寄りですからね。
実際に通う段になったら、
皆さんどうされるのだろうか。
守谷駅まで自転車で行くのがやっぱり現実的?
(というか、守谷駅って自転車停められるのだろうか)
-
194
匿名さん 2024/12/07 21:36:45
>>192 匿名さん
総戸数が102戸
物件概要によれば第4期1次以降の全住戸が38戸、先着順が6戸。
差し引くと60戸は売れている計算になります。
-
195
通りがかりさん 2024/12/23 05:06:25
最近見学に行きました。まだまだ3分の1ぐらい空室がありましたよ。
お年寄りや子育て世代にはいいかも(学校と医療機関近くて自然も多いし)と思いました。
個人的には、デザインが気に入って見学を決めました。実際、部屋はそこそこ良かったです。
ただ、共有スペースが少なくて(エントランス横の椅子と外のミニ公園だけ、EVも端に1つのみ)、駅からこんなに遠くて、値段が高いのはかなり謎…。
交通については、マンションから出たら道路は294号線の取手方面のみで、反対側に行くにはかなり遠回りしないといけなくて、それが面倒…。
自分は電車通勤はしないので、駅から離れていても車生活ならいいかな~と思ってましたが、毎日のことなので地味にマイナスポイントでした。
あと、見学の1,2週間ぐらい前に、電話で依頼していたことも、電話を受けてた女性の営業マン?の手際が悪いのが原因で二度手間になり(超最悪)、担当が不在だからまた後日来てくださいと謎の上から目線で言われ、終始対応が意味不明でした。
しまいには頭金もふっかけてくるし、見学もただただ時間を取られ、営業マンの知識不足で素人もいいところ…とにかく印象が最悪でした…。
守谷は好きな街だから真剣に探してたのに残念…。
同じ値段なら中古でもいいから駅近マンションか、次に建設されるところを待つか、悩み中です。
-
196
評判気になるさん 2024/12/23 09:13:45
>>195 通りがかりさん
情報ありがとうございます。
自分も検討してましたが…やはりネックは車通勤で守谷駅方面に出られない事ですね。
毎日の事ですのでかなり面倒ですね。
そして買い物も目の前がSEIYUですが…面倒ですね。
SEIYU高いし品質良くないし?
割高なマンションだと思うので自分は確実にこのマンションはパスしようと思ってます。
-
197
マンション購入しました!さん 2025/01/17 05:20:43
皆様のご意見、大変参考になりました。
実際、購入までに様々なタイプのお部屋を見学させていただいたのも良かったです。
都内から毎回下道を2時間かけてのドライブを楽しみながら最後に決めたお部屋は、内見含めて4回もじっくり見学させていただきました。
国道は左折オンリーですが、谷和原方面へも直ぐにUターンできるので、気になりません。
検討した物件は、つくば~柏、稲毛や蘇我などです。
新橋までの通勤ですのでTXがメインですが、南守谷まで線路沿いを歩くと5分。守谷は20分なので使い分けできます。
暖かくなったら、取手駅近くに公共の無料駐輪場がありなんと250ccのバイクまで停められるので、15分程の距離は魅力的。しかも常磐線は快速の直通一本なのでこの発見は素晴らしいと思いました。
肝心なマンションの設備で妻がゆずれない必要条件だったのがディスポーザー、三面鏡。足音の騒音問題もあったので最上階を希望していました。
意外とこの条件に適した物件はかなり絞られます。
ご意見がご参考になれば、幸いです。
-
198
口コミ知りたいさん 2025/01/21 06:04:19
>>183 マンション検討中さん
フォレストモール戸頭にロピアが春に出来るみたいですからね。
-
199
検討板ユーザーさん 2025/01/21 06:52:14
-
200
口コミ知りたい 2025/01/21 09:00:59
>>199 検討板ユーザーさん
フォレストモール戸頭で検索してみて下さい。
ロピア以外の店舗も記載されてますよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[コンフィール守谷本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
コンフィール守谷本町 [第5期1次]
-
所在地:茨城県守谷市本町3182-3(地番)
-
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩21分 (自転車7分・約1,660m)
- 価格:2,900万円台予定~5,300万円台予定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:69.66m2~100.52m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 102戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件