埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティハウス八千代緑が丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. 【契約者専用】シティハウス八千代緑が丘
匿名さん [更新日時] 2024-06-25 21:19:25

シティハウス八千代緑が丘の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ : https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673648/ 資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152...

所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(Ⅰ敷地)、徒歩5分(Ⅱ敷地)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.42平米~81.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/

[スレ作成日時]2023-05-06 13:22:14

シティハウス八千代緑が丘
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 618戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    >>399 契約者さん
    私は、夜10時に寝る人で、カーテンを遮光にしなかった入居者です。
    人によると思いますが結構明るいです。カーテンをしていなかったら、遠くの方から車がライトあててる感じ、ただ、カーテンをしていれば全然気になりません。
    私は、真っ暗が苦手なので、カーテンを閉めてもライトのおかげで少し明るいのがちょうどよいと感じているので、そこまで気になりません。
    夜景は普通に楽しめます。部屋から見て右側は暗いので、、、ただ、ゴルフ場が明るいことは明るいです。

  2. 402 契約者さん

    早速のご回答ありがとうございました!
    ゴルフ練習場結構明るいのかなぁと思って気になりました。
    入居したら、またよろしくお願いいたします!

  3. 403 契約者さん2

    みなさんスーパーはどこへ行かれてますか?
    おすすめあったら教えていただきたいです!

  4. 404 契約者さん3

    >>403 契約者さん2さん
    徒歩圏内にAEON、トライアル、ベルクとあるけど中でもオーケーが一番なノダ。
    店舗は小さいけど店員さんもみんな親切だし、お弁当やピザが安くて美味しいノダ!

  5. 405 契約者さん1

    >>399 さん

    私はとても気になります。ゴルフ練習場の照明が直接マンションに向いて照らしているのでせっかくの綺麗な夜景も眩しくて夜は外を見る事が出来ません。
    角度を下に向けて、照明の時間帯も短くして欲しいですね。

  6. 406 契約者さん3

    >>399 さん
    我が家はゴルフ場消灯の23時以降に夜景楽しんでます。
    ちなみに列的には中央あたりの部屋ですが、こんな感じです

    1. 我が家はゴルフ場消灯の23時以降に夜景楽...
  7. 407 契約者さん7

    >>406 契約者さん3さん
    写真までありがとうございます~!
    私は真ん中より北側寄りを契約しましたが、見え方はそんなに変わらないですかね。
    消灯するまで起きてられるか(笑)

  8. 408 八千代初心者

    公園都市プラザの二区画分に入るテナントが何なのか気になる~
    飲食が多いから飲食系でしょうかね~

  9. 409 契約者さん4

    >>405 契約者さん1さん
    これはゴルフ場に意見が何件か集まれば角度調整してもらえるかもですね

  10. 410 契約者さん5

    >>404 契約者さん3さん
    やっぱりオーケーが安いんですね。
    楽しみです!

  11. 411 A棟のおっさん

    こんにちは、A棟のおっさんです。皆さんは1F自販機のトマトとレモンのミックスジュース飲みましたか?ぜひ飲んでみてください、私は美味しいと感じました。ということで今日は八千代で生鮮食品買うならここだ、ベスト3を教えます

    1. 八千代緑が丘まちのえき
    駅ロータリーのローソンの下です。ここ、地場の野菜が安く手に入るだけじゃありません、魚商「魚次」が作った寿司や海鮮丼、美味しいソーセージや地場の新鮮たまご「むこたま」が手に入ります。

    2.てらお
    緑が丘と八千代中央の間くらいの工業地帯に位置。八千代が本店で4店舗しかない地場のスーパーですが、肉や魚が新鮮でとにかく種類が豊富。お惣菜の名物250円のチキンカツは超ビックでおいしいですよ。18:00閉店で現金しか使えないので注意。

    3.道の駅やちよ
    八千代で採れた野菜が豊富です。併設のジェラート屋さんもおすすめ。この前は巨大なキャベツが売ってました。ちなみに道の駅シリーズだと、飲食店が豊富な柏の「しょうなん」や武石インター近くで精米直後のお米が手に入る「しょいかーご」もおすすめです。

    以上。なお、我が家のスーパー事情はてらおのほかロピアによくいきます。肉のロピアと自称するほど肉が豊富ですから。

  12. 412 契約者さん8

    >>409 契約者さん4さん

    そうですね。この近くに住宅が少なかった時代は良いと思いますが、今は付近に住民も多いので環境の変化を考慮して貰えたらと思います。
    管理組合から言ってもらえたら助かりますね。

  13. 413 契約者さん2

    >>412 契約者さん8さん
    第三者管理方式で、管理組合から周り?とかに意見言うのって、どうやるんでしょうかね?

  14. 414 契約者さん3

    >>412 さん

    >>412 契約者さん8さん
    第三者管理方式で、管理組合から周り?とかに意見言うのって、どうやるんでしょうかね?

  15. 415 マンション住民さん

    もうすぐ梅雨ですが、浴室乾燥が早く乾いてとても便利で気に入りました。
    浴室もからりと乾いて良い感じです。
    ただ、電気代が心配です。すでにガンガン使っている方いらっしゃいますか?
    電気代はどうでしょうか?

  16. 416 契約者さん6

    >>412 契約者さん8さん
    言わなくてよし。
    ライトが気になるのって一部の人だけでしょ。
    マンション住人みんなの総意みたいにゴルフ場にケチつけられたくない~

  17. 417 契約者さん3

    >>414 契約者さん3さん

    管理組合からお願いしてもらうやり方は私もまだ分からないのですが。
    個人ではアフターサービス (お客様センター)で受け付けてくれるのではないかと思います。24時間365日対応してくれているようです。

  18. 418 契約者さん1

    >>416 契約者さん6さん

    気になる方もいらっしゃるのですから「言わなくて良し」と個人が決めるのはどうかと思いますよ。

  19. 419 住民さん1

    >>418 契約者さん1さん
    後から建ったマンションが昔からあるゴルフ場のライトにイチャモンとか、やめて欲しいって思ってる人もいるってこと
    まぁ、その気になる人達でせいぜい頑張って

  20. 420 契約者さん8

    マンションが立地している場所が近隣商業地域で、住宅専用の地域じゃないから、要望受け入れはより厳しいかもしれませんね…。
    生活を害する場合はお願いしてもよいと思いますが、カーテンで防げるなら要望はしなくてもよいと個人的に思っています。
    気になるのは、ゴルフ場は営利団体の施設ですので、要望が受け入れられなくても逆恨みはしないようにお願いしたいところです。

  21. 421 住民さん6

    >>405 契約者さん1さん

    外を見ることが出来ない程って、だいぶ生活に支障が出ているとお察しします。

    ただし角度下に向けたらゴルフ練習場の奥が照らされない、
    向きや角度にもどこを照らすか理由がある、照明時間の短縮もゴルフ練習場側の営業時間を調整しなくてはならないことになりますので非現実的かと。
    周りには住居も沢山あるので角度変えたら他の方が同じ状況に陥る。

    会社側、角度変えた場合の他の方の犠牲、どうにか自身で対策できないか、ご自身の主張ばかりではなく周りにも目に向けて少し考えるといいですね。
    それぞれお部屋の位置によるデメリットあるかと思いますが、まずはご自身で出来る限りの対処をすべきではないかと思い私もまず遮光のカーテンを二重にすることを検討してますよ。

  22. 422 住民さん4

    >>418 契約者さん1さん
    郷に入っては郷に従えってことです。
    ライトが直に当たって健康被害が出てるわけでもなし。
    向きを変えて~、時間短くして~はムリ。

  23. 423 契約者さん6

    >>420 契約者さん8さん

    逆恨みを心配ですか?そんな人いないと思いますよ。
    むしろそのように言いにくい雰囲気作りをされる方が心配です。誰でもどんな生活の困り事が出てくるか分からないのですから。

  24. 424 契約者さん2

    >>422 住民さん4さん
    この掲示板に無理かどうかを決める権利がある方がいたとは驚きです。
    ゴルフ場の管理人さんとかですかね?

  25. 425 契約者さん5

    >>423 契約者さん6さん
    その通りなノダ!
    逆恨みなんてしないノダ
    飛躍しすぎなノダ

  26. 426 契約者さん5

    >>423 契約者さん6さん
    ゴルフ場の光害関連で裁判沙汰になっているケースがありますので発言させていただきました。
    光害を規制する法律はないそうなので、正直解決するのは難しいかなと思います。
    ただ、考えは否定しているつもりはありませんので、言いにくいというのはどういうことでしょうか。
    愚痴をいう場ではなく、情報交換をする場だと認識しておりますので意見を申したまでとなります。

  27. 427 契約者さん5

    前のマンションでやりたくもない理事やって、うんざりしてたから第三者管理選んだのに、また管理組合でゴタゴタするの面倒
    俺は静かに暮らしたいんで、管理組合にゴルフ場のライトの事なんか申し入れしないでくださいね

  28. 428 契約者さん8

    >>424 契約者さん2さん
    ゴルフ場の管理人笑
    そんなにゴルフ場に意見したいなら総会で直談判でもすれば
    ここは理事会もないんだからさ

  29. 429 契約者さん7

    >>428 契約者さん8さん
    意見したいとは書いていませんよ。

  30. 430 契約者さん1

    >>429 契約者さん7さん
    じゃあ何がしたいの?
    ゴルフ場のライトに思うことがあるんじゃなかったの笑
    お願いだから気になる人達だけで勝手にやってね
    まぁ、ゴルフ場の管理人じゃなくてもムリなのは誰でもわかるけど
    せいぜい頑張って

  31. 431 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 432 契約者さん4

    気づいたらベランダに鳥の糞がたくさん落ちていてびっくりしました。我が家は平日はベランダで洗濯物を干さないので、知らないうちに休憩場所に使われていたのかもしれません…
    みなさまもお気をつけて。

  33. 433 契約者さん1

    なんだか不穏な雰囲気ですね。
    私はまだ引っ越しが出来ていないのでゴルフ場のライトが気になる程まぶしいものなのか分かりませんが、気になる程にまぶしいのであればそれは「嫌だなぁ」と思うかもしれません。
    ただ他の方もおっしゃるように自分でできる対応もあるとは思うので、その際はまずは自分でできることをしたいなと思います。

    ライトの明かりがどれほどのものかということも気になりますが、一連のやりとりで厳しい言い方をしている方がいることも気になります。

    街の雰囲気がすごく気に入ったものの土地勘もないですし、マンションでの暮らし方もよくわかっていません。
    わからないことがあれば先輩方のお知恵を借りたいときがありそうだなと思いますのでその際はお手柔らかにお願いします。

    A棟のおっさんの投稿もまだまだ楽しみにいています。

  34. 434 契約者さん6

    >>432 契約者さん4さん
    鳩じゃないですかね?
    ここの駅前に結構いるけど、鳩は厄介。

    ちなみに津田沼駅前、船橋駅前はめちゃくちゃいます。
    いるなんてもんじゃなくて大群で気持ち悪い。

  35. 435 契約者さん4

    色々な考え方があると思います。
    ゴルフ場にお願いする前に遮光カーテンにする等自分でできる対策をしてみる。
    出来る限りのことをしてそれでも気になるなら、同じ考えの方を多数集めてお願いしてみる。

    自分が困ってないから言わなくて良い、お願いしてもムリと決めつけずに、少しでも相手の立場になって考えてみる。

    こうやってお互いの考え方を尊重できるようにしていきたいですね。

  36. 436 契約者さん6

    >>435 契約者さん4さん
    その通りなノダ。
    自分が困ってなければどうでもよいわけじゃないノダ。
    そんな人は集合住宅向かないノダ。

  37. 437 契約者さん3

    話変わりますがみなさん内装工事は何されるご予定ですか?

  38. 438 契約者さん6

    >>426 契約者さん5さん
    ここはあなたの知識をひけらかす所ではないので言わなくて結構ですよ。
    あなたの高圧的な言葉で自分を抑えてしまう方もいらっしゃるかもしれないという事です。
    ここは随分と威圧的な方が多くてびっくりです。

  39. 439 契約者さん4

    >>434 契約者さん6さん
    なるほど、鳩ですか。
    あまりひどくならないことを祈るばかりです。
    津田沼や船橋は鳩に加えムクドリもすごいですよね。

  40. 440 契約者さん7

    >>439 契約者さん4さん
    鳩だと思いますね~
    スズメとか他の鳥ならバルコニーに沢山糞をする程は居ないはず。
    鳩は執着心が強いので、何度でも戻ってくるので気をつけてください。

    緑が丘駅前交番の所もムクドリ凄いですよね。
    糞が落ちてこないかヒヤヒヤします笑

  41. 441 やっちー

    昨年の11月に入居した当初に比べると、最近は入居者も増えて活気が出てきましたね。皆さん本当にマナーがしっかりしていて、毎日快適に過ごせていますので、これから入居される方は安心していただけたらと思います。
    先日は定期点検に長谷工さんが来てくれて、気になっていた床のきしみ、クロスの隙間を補修してくださいました。アフターサービスに加入するか迷いましたが、入ってると安心ですね。誰かの参考になれば幸いです。

  42. 442 やちよん

    皆さんは上下左右に入居の挨拶しました?

  43. 443 契約者さん7

    >>438 契約者さん6さん
    知識というよりも本当に困っていたら調べて対応策があるかどうか調べますよね?
    改善策があるかどうかを調べた結果を共有して、難しい現実を素直に伝えただけで高圧的ですか。
    どっちかというとあなたの方が他者の意見を尊重していない気がしてなりません。
    結構ですとか言わなくて良いと言論統制するよりは反対意見についても尊重した上で発言なさった方が良いかと。
    私はカーテンを使っても生活に害したり我慢をなさっているなら管理会社宛に手紙を出して要望してもよいと思います。
    私宛の批判ではなく改善するにはどうすれば良いかについて発言もしていただきたいです。

  44. 444 やちよん

    >>394 A棟のおっさん
    暴走族、マンション前の道路を爆音で走ってました笑
    男女で二人乗りしてましたよ。
    クッソうるさかった。

  45. 445 入居済みさん

    >>437 契約者さん3さん
    シスコンのインテリアオプションのことでしょうか?
    玄関前の照明を人感センサーにしたり、食洗器やキッチンの換気扇フィルターを掃除しやすいものに変えたり、バルコニー側へガラスフィルムを貼ったりしていただきました。
    すみふのインテリアオプションで玄関電子錠にすればよかったと後悔しておりますので間に合う方は是非。(後付け不可です)
    外注による内装工事は特にしていないです。

  46. 446 入居済みさん

    >>442 やちよんさん
    1期で入居しましたので、上下左右の方がお引越しされたことがわかったタイミングでご挨拶しました。
    玄関前等でばったりお会いした際も挨拶しやすかったので、先にご挨拶しておいてよかったなと思いました。

  47. 448 管理担当

    [NO.447と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  48. 449 契約者さん8

    >>442 やちよんさん
    我が家も上下左右しました!
    手土産を用意して伺ったのですが、みなさまもしっかり用意されてたので用意しておいてよかったです。
    子供がいるので足音や泣き声でご迷惑をおかけするかもしれないとあらかじめ言っておけたので、またお会いした時に迷惑をかけてないか聞きやすくなりました(もちろん最大限気をつけて生活しますが)
    みなさましっかりされた方という感じで、とっても安心しました。

  49. 450 匿名さん

    >>443 契約者さん7さん
    意見されると噛みついてきて、都合の悪い投稿は自ら削除依頼してる人達は放っておきましょう。
    やましくなければ削除依頼なんかしませんからね。
    我を通したくて仕方ないんでしょう。

  50. 451 住民さん7

    どなたか八千代緑が丘の図書館を利用した方はいらっしゃいますか?
    どんな感じですか?

  51. 452 やちよん

    みなさん、週末はどんな所へお出かけしてますか?
    自分はイオン多めです笑

  52. 453 マンション住民さん

    >>442 やちよんさん
    みなさん、挨拶していたんですね。私はしてないです!!最近そういうのは良いのかなと思って、、どうしよう。でも誰もこないのでよいでしょうか、、、。挨拶は頑張ってしています!

    鳥!私は糞はないのですが、ベランダの小さな虫の死骸が家にいるときは絶対なくならないのに、朝出かけて夜遅く帰ってくると必ずありません。鳥でしょうか。

  53. 454 契約者さん8

    >>453 マンション住民さん
    その現象面白いですね!
    昼間そそくさと鳩が来て食べているのかも…

  54. 455 契約者さん1

    >>443 契約者さん7さん
    光の眩しさに困っている方達はカーテン対策はしていらっしゃると思いますよ。
    「ここは愚痴を言う場ではありません」と言って他人の言論統制をしたのはあなたですが、あなたの会話・文章はとても疲れますので私はこれで失礼します。

  55. 456 契約者さん3

    >>397 A棟のおっさん
    A棟のおっさんさんオススメのカウベルに行って参りました。
    教えていただいた通りの美味しさに、とても感激しました!
    たくさんの良い情報をありがとうございました!
    今後も楽しみにしています♪

    我が家も上下左右の方に御挨拶しましたが、これから暮らしていく上での安心感にも繋がりました。

  56. 457 マンション住民さん

    >>437 契約者さん3さん
    内装工事?オプションのことですか。うちはなんだかんだと色々やりました。やってよかったし、これもやればよかったと思ったオプションもありました。

  57. 458 A棟のおっさん

    >>456 契約者さん3さん
    カウベル、気に入って頂けて嬉しいです!
    数々リストアップしてきましたが
    1.2を争うくらい私は気に入っていて、
    八千代を代表するお店だと思ってます。
    シティハウスは車で10~20分で行ける範囲で
    本当に良い店がたくさんあります。

    >>452 やちよんさん
    我が家の週末は
    ・幕張イオン
    ・ららぽーとTOKOBAY
    ・柏のセブンパーク
    ・千葉ニュータウンのコストコ
    ・印西のビックホップモール
    の無限ループとなっております…

  58. 459 A棟のおっさん

    以前にも話題に上がっているかもしれませんが、八千代緑が丘になんと、流山で日本一となった温浴施設「スパメッツァ」の3号店ができるようです。シティハウス周辺には温浴施設がなかったため、これはうれしいですね。場所は緑が丘西6丁目とやや遠いですが、自転車で行ける距離です。

    https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/07/24/OK0002307240401_01/

    現在八千代周辺で温浴施設のうち湯質もサウナもよいところだと、
    ・佐倉の澄流か
    ・柏沼南の満天の湯か
    ・幕張のゆらの里
    まで40分ほどかけて通っていたのですか、どこも土日は異常に混むため、土日の早朝か平日の夜しかゆっくりできない状態でした。近くにできれば、空いてる時間狙って行きやすくなりますね。

    1. 以前にも話題に上がっているかもしれません...
  59. 460 住民の人に質問したいさん

    機械式駐車場って高さ制限ありますか?

  60. 461 契約者さん3

    >>459 A棟のおっさん
    ありがとうございます!前からこの掲示板でもスパ銭建設計画の話が出てたので楽しみですね!

    ちなみに我が家はスーパー銭湯およびサウナは
    佐倉のアクアユーカリ
    成田の龍泉の湯
    浦安のユーラシア
    をよく使ってます!
    すみれは混むのでなかなか行けません…
    他にオススメあれば教えてください!

  61. 462 契約者さん2

    >>459 A棟のおっさん様
    いつも素敵な情報ありがとうございます!楽しみが増えました!

  62. 463 やちよん

    今日はかなり暑かったですね。
    みなさん、窓開けてます?エアコンガンガンですか?

  63. 464 入居済みさん

    >>460 住民の人に質問したいさん
    検討スレの916に記載があります。
    -----------------------
    916 マンション比較中さん 2023/08/07 17:19:34
    >>915 マンション掲示板さん
    平置きは 車長 : 5300mm以内、車幅 : 2500mm以内
    機械式は 車長 : 5300mm以内、車幅 : 1950mm以内、車高 : 2100mm以内、2300kg以内です。

  64. 465 A棟のおっさん

    >>461 契約者さん3さん
    貴重なスパ情報、ありがとうございます!あと比較的空いてるところで、おすすめできそうなのは、酒々井のゆらの里くらいかなぁと…他は一通りいきましたが混むのが苦手で通っていません。

  65. 466 契約者さん4

    皆さん、食器棚の奥行きはどのくらいにされましたか
    奥行き50㎝のを買ったのですが、狭いでしょうか?

  66. 467 契約者さん7

    >>466 契約者さん4さん

    我が家は45cmにして、壁から少し離したら丁度良い感じでした。50cmでも狭いと感じることはないと思いますよ!

  67. 468 契約者さん1

    >>467 契約者さん7さん
    ありがとうございます!

  68. 469 住民でない人さん

    >>464 入居済みさん
    ありがとうございます!

  69. 470 契約者さん4

    今日は湿度が高くて暑かったノダ
    もう梅雨はそこまできてるノダ

スムラボ とり「シティハウス八千代緑が丘」のレビューもチェック

シティハウス八千代緑が丘
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 618戸
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸