物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市緑が丘西2-12-2(地番) |
交通 |
(1)東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ) (2)JR総武線・総武線快速「津田沼」駅バス約30分、「八千代緑が丘駅」バス停徒歩4分(アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
70.38m2〜81.37m2 |
価格 |
5000万円〜7200万円 |
管理費(月額) |
1万3145円〜1万5045円/月 |
修繕積立金(月額) |
5970円〜6900円/月 |
種別 |
新築マンション |
販売戸数 |
43戸 |
完成時期 |
2023年8月8日完成済(アクアステージ)、2025年1月22日完成済(ヒルトップステージ) |
入居時期 |
2025年6月下旬予定(アクアステージ)、2025年6月下旬予定(ヒルトップステージ) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス八千代緑が丘口コミ掲示板・評判
-
166
契約者さん2 2023/11/23 23:00:15
>>165 契約者さん1さん
ゴミはルール定着までカメラ見て注意喚起とかいりますねこれ
千葉市からお引越しされた方図々しいですよ
(千葉市のゴミ袋で大量投棄)
-
167
契約者さん5 2023/11/24 03:35:28
>>166 契約者さん2さん
八千代市に引っ越して来てどこの袋でも良いと思ってる人が多数いるなんて驚きですね。
普通自治体ルール調べますよね。
-
168
入居したさん 2023/11/24 11:21:37
千葉の中でも自治体で違うんですね。
ゴミ処理場は同じのような気がしますが、、
燃えないゴミが20?の中に入ればよいというのがとてもよいですね!!
前はどの袋でも大丈夫でしたが、30センチ超えると粗大ごみで面倒でした。
-
169
契約者さん2 2023/11/25 08:01:39
イオンに習志野と千葉と八千代のゴミ袋隣り合わせで売ってますね。
ぼーっと買うと罠にはまるのでお気をつけを
-
170
契約者さん1 2023/11/28 11:30:26
エアコンを設置したのですが、設置業者に必ず見せてくださいという冊子の資料を見せ忘れてしまいました。
もう一度業者を呼び、点検してもらった方がいいですかね?
既に設置済みの方は設置業者に資料見せましたか?
-
171
入居したさん 2023/11/29 09:32:32
エアコン、シスコンで注文しました。全然業者に見せてません。
-
172
入居済みさん 2023/11/29 12:51:14
>>170 契約者さん1さん
設置場所が決められているため業者に資料は見せました。
設置場所以外にエアコンを設置すると撤去命令が管理会社より指示されます。
それ以外の注意事項に関しては一般的なルールになりますので、大手家電量販店の委託会社であれば問題ないと思います。
100%大丈夫ということはないので、心配であれば点検依頼できるかどうか販売店へ相談すればよいと思います。
管理会社から指摘されてしまうと期限を設けられてしまい、早急に対応が必要になったり作業費が高くつく可能性がありますので。
※シスコンは事前に売主から同様の資料を提供しているため見せる必要はないです。
-
173
契約者さん1 2023/11/30 11:31:30
-
174
契約者さん3 2023/11/30 11:32:01
>>172 さん
ご丁寧にありがとうございました。
-
175
契約者さん2 2023/12/13 22:07:45
>>164 カーテン悩み中さん
おはようございます!先日入居した者です。もうお時間経ってしまっているので解決済みかもしれませんが、私も入居初日にシャワーの弱さに驚いて問い合わせをしたのでそちらの結果を共有させていただきます。
・元々節水型のシャワーのため水圧は弱い。その代わり料金も安くなる予定とのこと
・シャワー付近の水栓を緩めると少しマシになる
・変えるならホースから変えないといけない
とのことでした。どこも同じような強さなのかなぁと思います。我が家は故障でなければ良いかぁという感じですが、毎日のことだと気になりますよね…!お役に立てば幸いです。
-
-
176
契約者さん2 2023/12/14 13:42:30
新築ですがトイレをタンクレスにしたいと考えています。どなたかタンクレスを検討中または実施された方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば参考までにどのタイプにされたか教えて頂けると助かります。
-
177
契約者さん8 2023/12/14 13:43:58
>>175 契約者さん2さん
情報ありがとうございます。助かります!
-
178
購入経験者さん 2023/12/16 12:13:59
>>175 契約者さん2さん
シャワー、オプションで切り替え式のにしたのですが、水量は強いです。
全くきになりません。
ヘッドを変えると良いかもしれません。
私は、お湯になるのが遅いのが気になります。
いつまで、水を出せばお湯がでてくるのかなと時々思います。
-
179
契約者さん3 2023/12/18 04:25:24
>>178 購入経験者さん
175です。ご教示ありがとうございました!
とても有難いです!
お湯は確かに少しゆっくりな印象ですね、、!
-
180
契約者さん 2023/12/24 09:42:11
初クリスマスアンド年越しもうそろですね。
結構入居済んだようですが落ち着いた雰囲気のかた多いですね
お子さんもあまり走り回るような感じではないようです
-
181
マンション検討中さん 2023/12/26 08:32:33
ハンズフリーキーを購入している方それほどいないようですね。
駐輪場の自動ドアもキーを出さずに開閉可能ですので、自転車を多く使う方はおすすめです!
-
182
購入経験者さん 2023/12/26 14:11:30
ハンズフリーキー友達に絶対付けたほうが良いと言われ購入しました。自転車は買うかどうか検討中です。近くの美味しいパン屋さんに行くのにほしいなと思いますが、、。歩くのもよいかなと。
ハンズフリーキーは確かに便利ですね。家に帰ってきた時、自動でカギを閉めてくれるのが楽なです。ただ、外出するときはカギをかざして閉めなくてはいけないので、家を出たときも自動でしめてくれたらといつも思います。そんな設定があったら教えてほしいです。
-
183
契約者さん7 2023/12/26 14:29:27
>>182 購入経験者さん
近くの美味しいパン屋とはどこですか?
-
184
契約者さん8 2023/12/26 15:33:51
ハンズフリーキーは鍵IDを記入して、16000円?くらいする型を注目したらよいんでしょうか
-
185
購入経験者さん 2023/12/27 01:34:06
-
186
購入経験者さん 2023/12/27 01:36:29
>>184 契約者さん8さん
私は、オプションでつけました。お値段は16000円より高かったような気がします。
後からでもつけられると思います。
-
187
入居済みさん 2023/12/27 01:46:15
>>184 契約者さん8さん
A:携帯機 キー一体型 14,344円
A-2: 携帯機 キーなし 12,650円
どちらかを選択して、セキュリティID、管理番号を記載して普通郵便を送ると2週間ぐらいで届きました。(Aの場合はキーNoも必要)
-
188
中古マンション検討中さん 2023/12/29 00:49:08
-
189
契約者さん7 2023/12/29 07:16:16
-
190
契約者さん3 2023/12/29 08:34:08
>>189 契約者さん7さん
おや?契約者じゃないのですか?
-
-
191
契約者さん8 2024/01/02 01:46:25
テレワークスペースはアプリから利用ですが、
パーティールームは管理人室に伝えて利用かご存知な方います?
-
192
購入経験者さん 2024/01/04 03:05:06
>>188 中古マンション検討中さん
美味しそうですね!
ありがとうございます!今度行ってみます!
15分だとやっぱり自転車必要かな、、、
-
193
契約者さん1 2024/01/07 07:21:55
質問なのですが、リビングには皆さん何畳用のエアコンを取り付けされましたか?
また購入はシスコンですか?それとも家電量販店でしょうか?
広いリビングでZEHみたいなタイプは初めてで迷っています。
アドバイスを頂けたらと思っています
-
194
契約者さん6 2024/01/08 02:09:11
>>191 契約者さん8さん
パーティールームもアプリから予約みたいです!
-
195
契約者さん1 2024/01/08 02:35:18
>>193 契約者さん1さん
エアコン、悩みますよね。
うちはリビングは18畳用を使ってます。
リビングと隣接する部屋の扉は常に開放して
いますが、それでも十分すぎるくらいです。
業者シスコンが良かったです。
家電量販店の量販モデルは、シスコンが取り扱うような住設モデルと比較すると本体代が高く、また、このシティハウスは取り付けにあたり必須とされる施工があるため、その料金を加算していくと、金額面ではほとんど差が生まれませんでした。
そのため、マンションの仕様がわかっているシスコンにお願いした方が、作業も丁寧で安心です。
-
196
契約者さん7 2024/01/08 03:46:15
>>195 契約者さん1さん
ありがとうございます!
18畳用で大丈夫とのことで安心しました。キッチンまで含めると更に広いので迷っていました。リビングに隣接する部屋とはスライドドアで仕切ることができる部屋のことでしょうか?
たしかに景観の点から取り付けに条件があるようですね。家電量販店のほうが安い!という考えでいたので、色々とアドバイス頂けて助かりました。
-
197
契約者さん8 2024/01/12 05:45:49
シスコンさんでエアコン設置された方に質問です。
2台付けたうちの1台はカバーが完全に閉じているのですが、もう1台はこのように開いています。
これは普通でしょうか?
教えて頂けると助かります。
-
-
-
198
住民さん4 2024/01/13 05:43:56
>>197 契約者さん8さん
うちも、シスコンで頼みました。
同じようになっています。
ただ、これはシスコンというより標準??なのかもしれません。うちはエアコン一台しかつけていないので。
素敵なベランダにエアコンの室外機が嫌で、床暖房で暖かいし一台にしていますが、冬は良くても夏がどうなるか心配です。
-
199
契約者さん2 2024/01/13 14:20:21
>>196 契約者さん7さん
はい、スライドドアで仕切る部屋のことです!
リビングに1台で十分でした。
むしろ今はその1台のエアコンも使わず、
床暖房で十分くらいで我が家は生活してます。
-
200
契約者さん7 2024/01/13 23:47:52
>>198 住民さん4さん
教えて頂きありがとうございます!
スズメバチがベランダを歩いていたこともあるので、自分で穴を塞ぐ方法を考えてみます。
確かにエアコン使わないでも床暖で過ごせているので、夏はどうなのか気になりますね。
-
-
201
契約者さん2 2024/01/14 00:48:32
>>200 契約者さん7さん
9月の内覧会時に部屋(ゴルフ場側の棟、10階以上です)入った際、結構暑かったので夏は冷房ないと厳しいかなと感じました、、、
-
202
契約者さん6 2024/01/14 04:17:01
>>201 さん
ありがとうございます。
夏はエアコン必要そうですね。
-
203
契約者さん1 2024/01/15 11:16:07
質問なのですが、シスコン以外でテレビの壁掛けを依頼した方はいらっしゃいますでしょうか?
シスコンのご連絡がルーズな為、他の業者にお願いしようと思っている所です。
-
204
契約者さん2 2024/01/15 15:28:12
>>203 契約者さん1さん
壁掛けをご希望でしたら壁の補強が必要です。
補強ははお済みでしょうか?
補強がお済みであれば自分でもTVの取り付けは可能でしょうね。
補強がこれからであれば壁掛けのクロスを剥がして補強工事を実施、その後クロス張替えをしますので結構大掛かりになると思われます。普通のリフォーム会社であればどこでも工事は可能と思われますので相談されることをお勧めします。どこまで依頼するか-補強工事、TVの取付も含んでかで必要な費用も変わってきますから要確認でしょう。
-
205
契約者さん1 2024/01/16 13:32:39
>>204 契約者さん2さん
ご丁寧にご教示頂きありがとうございます。
壁に音が響くかもしれないというお話を聞いたのですが、時間や費用がかかってしまうみたいなんですね…
参考にさせて頂きます。
-
206
契約者さん2 2024/01/16 22:39:32
>>205 契約者さん2
シスコンさんが嫌がる理由は何なのでしょうね?
壁掛けが禁止事項ではないのと、営業さんにも確認しましたが実際にシティテラスでも壁掛けしている住戸はあるそうですし。音に関してはわかりませんが荒れているシティーテラスのスレでも壁掛けで揉めている投稿はないのではと記憶しています。TVは自分で取り付けることを前提としてですが、材料費だけでみると取り付け箇所の既存石膏ボードからコンパネに張替え+該当箇所のクロスの貼り直しだけなのでそんな費用がかかる工事ではないんじゃないでしょうか?
また工期も定かではありませんが業者さんにお願いしても一日かからないかも。
人により価値観は違いますが我が家にとっては壁掛け処理で満足度が全然違うのと地震対策にもなるので壁掛けにして正解でした。
-
207
ハロハロ 2024/01/17 03:22:13
テレワークラウンジは、もう稼働しているのでしょうか?
-
208
契約者さん3 2024/01/17 03:24:08
>>197 契約者さん8さん
>>197 契約者さん8さん
シスコンで取り付けました。私も2台。
家に帰ったら見てみますねー!
-
209
契約者さん7 2024/01/17 03:26:47
>>197 さん
>>197 契約者さん8さん
シスコンで取り付けました。私も2台。
家に帰ったら見てみますねー!
-
210
契約者さん3 2024/01/17 08:57:49
>>208 契約者さん3さん
ありがとうございます!
シスコンにも問い合わせしていますが、担当者からの連絡が無い状態で‥‥。
-
-
211
契約者さん8 2024/01/17 13:55:46
>>207 ハロハロさん
テレワークラウンジ稼働しています。
私も含めて居住者さんも数名利用されてます。
-
212
家具選び中 2024/01/17 23:20:51
>>206 契約者さん2さん
横から失礼いたします。
地震対策で壁掛け検討していたので203様、204様、205様、206様のご投稿が大変勉強になります!
ありがとうございます!
御礼を伝えたくての投稿ですのでスルーしてくださいませ。
-
213
契約済みさん 2024/01/18 01:59:19
テレワークラウンジ覗いてみようかな。
回線安定してて静かなら気分転換になるかも
-
214
契約者さん3 2024/01/20 00:43:32
>>206 契約者さん2さん
203です。とても丁寧なお返事ありがとうございます!また、営業の方にも確認いただいたとのこと、本当にありがとうございます!!206様も仰るとおり、地震対策をしたかったので我が家も壁掛けテレビにすることしました!この度は誠にありがとうございました。
暖冬が一転して寒い日が続いておりますのでご自愛ください。
-
215
契約者さん2 2024/01/21 03:15:02
質問です。
機械式駐車場についてですが、皆さん何段目を使用されていますか?また出庫にかかる時間はどの程度でしょうか?
設置されているのは添付画像のものですか?
-
マンコミュファンさん2025-01-14 17:45:51住人の方のお仕事事情は?電車で出勤
63.6%
車で出勤
4.5%
在宅ワーク
31.8%
22票
シティハウス八千代緑が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
-
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
- 価格:5,000万円~7,200万円
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.38m2~81.37m2
-
販売戸数/総戸数:
43戸 / 618戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件